• 締切済み

職場の飲み会誘われません。

誘われないのに、目の前で飲み会の日時、場所などを話しています。社長自ら話しています。私は入社してもう二年近くになりますが、一度も飲み会に誘われません。最近私の目の前で飲み会の話をしています。いじめでしょうか?なぜ誘われな私の目の前で話をするのか聞くのはやめたほうが良いでしょうか?

noname#190844
noname#190844

みんなの回答

回答No.8

考えすぎです。 聞こえるように言っている = 来たければ来れば? です。 行きたければ 行きたいと言えば良いだけです・ もしも 迷惑なら黙っています。傍に来ません。 (自由参加)なだけです。 仕事とか関係なく 飲みたい人が参加すれば良いだけ なのです。 良い職場だと思います。 (私事で恐縮ですが アルコール依存気味で 禁酒中なので自分ならそのほうが良いです) しつれいですが 貴方の意思次第です。 実は 人は 他人のことなどそんなに気にしません

noname#190844
質問者

お礼

回答ありがとうございます。考えすぎですかね。。

回答No.7

50代 男性です。 基本 飲み会は男性も女性も誘って わいわいとやるのが楽しいですよね~ 特殊な飲み会(男性だけ しかも飲み会の跡にエッチな場所に行く) 除けば 女性をはずすなんてありえないと思うのですが。 2年も勤めておられて 私が誘われない となるとそんな特殊な意味での飲み会じゃなく 貴女も参加してみたいと思うような雰囲気なのでしょう。 元々 貴女自身が 陽気で明るく みんなに誘われやすいタイプじゃないのかもしれませんね。 そんな話は聞きたくないオーラも出してるのかもしれません。  誘われないじゃなく 一度 私も参加してみたいと 言ってみるのが 言うのが嫌なら そんな話の時に 自分の人差し指で ご自分をさして 私も誘ってと雰囲気出してみればいかがでしょう。 普通の 飲み会なら お・・貴女も参加する?って 言われると思いますけどね。 貴女も子供じゃないのだから 何事も 引っ込み思案では 前に進めません 飲み会だけじゃなく 男性に対しても積極的に 私はって アピールするのがきっかけなんですからね。 

noname#190844
質問者

お礼

回答ありがとうございます。自分からは言える雰囲気ではないですね。仕事の話しやすい人はいますが、その人でも仕事以外の雑談は話ししないので…。バイトの女性はいますが、皆現場で私は一人事務員なのでなかなか難しいです。

回答No.6

私の会社に、飲み会マニアみたいな男性の幹部社員がいます。 結構あっちこっちお誘いし、コミュニケーションの輪を広げているようです。 彼にはポリシーがあって、『一度誘って来ない人は二度と誘わない』です。 誘われたタイミングで、都合が付く付かないもあると思いますが お断りの仕方ではないでしょうか。 その日は都合が悪いけど、次回は参加したい と、言う含みを持たさせたお返事と 『結構です』とは言わないまでも、迷惑さを漂わせるようなお返事とでは、雲泥の差が あります。また、普通に断ったつもりでいても、相手の取り方で左右されます。 お酒を飲めなくても参加したいのであれば、その旨を素直に伝えたらよいと思います。 参加したい気持ちがないのであれば、淋しいでしょうが今のままで我慢するしかない でしょう。飲み会の話をしている人達は、質問者様には興味がない話と思っている かもしれません。 その場にいないので、虐めかどうかの判断は出来ませんが、飲み会に参加しなくても 『そのお店は何がおいしいのですか』など会話に加わって見たらどうでしょう? 返答の仕方や態度で、何となく仲間外れにされているかどうかってわかると思いますよ。

noname#190844
質問者

お礼

回答ありがとうございます。一度断られたら二度と誘わないという人もいるのですね。。

回答No.4

>いじめでしょうか? 未成年だから…ってオチはないですかね^^; 当事者がいじめかどうかわからない事を、第三者に聞いてみても分かるわけ無いです。 >なぜ誘われな私の目の前で話をするのか聞くのはやめたほうが良いでしょうか? そんなことを聞くくらいなら、「○○行くんですか?私も行きたいです!」くらいのことを言ったらどうでしょう? その時の返事によって、嫌われているのか、行きたいという意思表示を待っていたのか分かるでしょ? しかし、誘われても飲み会に行きたくないって人もいれば、誘われなくて寂しいと言う人もいるし、難しいもんですね~^^;

noname#190844
質問者

お礼

回答ありがとうございます。未成年ではありません。私も行きたいですと言えれば良いですが、なかなか言えそうにもありません。。前任の事務員さんは入社した時に歓迎会の話しあったそうで…。何だかな~という感じです。おそらく誘いにくいオーラがあるのだと思います。

回答No.3

詳しい情報が不明なので想像しか出来ませんが… ・本当に「職場の」飲み会ですか?  単に、社長とその取り巻きの仲良し飲み会では? ・貴方の年齢は?  飲みに誘えない年齢だったりしませんか?  あるいは、入社時19才とかで周囲の人が飲めない  年齢だと思ってませんか? ・「酒が飲めない」等の発言をしたことがありませんか?  特に、飲み会に誘われた時にそう言って断ったことが  ありませんか?  一度断ると、「あの人は誘わない方がいいんだ」と  思われてしまう場合もあります。  いじめではなく、むしろ「誘うと負担になるだろうから」  と気を利かせたつもりで誘っていない場合もあります。 ・貴方の性別等も不明なのですが、ご家庭があったり  しませんか?  特に子持ちの奥様等は誘う対象外と思われている場合も  あります。 ・普段車通勤で、代替となる交通機関が特に無い、  といった環境にありませんか?  運転代行を頼まないと帰れないような場合、  費用が気になって最初から誘わない場合もあります。 ・退社時間は同じ頃ですか?  貴方の退社時間が定時、飲み会の話をしている人達は  いつも1~2時間残業、とかいうことはありませんか? なお、上記のような理由で誘われていない場合、 かれらは「好意であえて」誘っていないので、 貴方の目の前で話をしても気にしないでしょう。 上記のどれかに該当し、貴方が飲み会に参加したいなら、 「私も行きたい」と言えば解決です。

noname#190844
質問者

お礼

回答ありがとうございます。私は女性で30代独身です。入社した最初の頃にお酒はあまり飲まないと言ったことがあります。全く飲めない訳ではありませんが、ある上司に「~さんお酒飲めないからな~」などと言われた事あります。新年会にも出席しないし、昼間の食事も一度だけ入社したての頃に今度行こうと男性上司から言われた事ありますが、その時はいいですと断りました。以上の経緯があるので誘われないのですかね。。

  • momo1535
  • ベストアンサー率25% (21/82)
回答No.2

こんにちわ! 嫌な感じですね。 1度も誘われていないって。。それはないでしょう?? 何か会社であったんですか?? それは、初めからですか?? 貴方は正社員ですよね!! 他にも誘われない方いますか?? もし、他にもいるんだったら、その方と話し合ってみて下さい。 私たちなぜ?誘われないんだろう?? もし、貴方だけなら、何かあったとしか考えられません。 社長自らって、貴方の事どの様に思っているんでしょうか? つらいですよね。

noname#190844
質問者

お礼

回答ありがとうございます。正社員です。ちなみに一人事務員です。周りに聞ける人いないですね。。

  • aki-la
  • ベストアンサー率24% (65/267)
回答No.1

割り切るしかないですね・・・ 一生勤めると決めた会社で、そうしたい希望があるなら、 自身の必要なもの、目標、なんでも良いですが、 再度認識して、「行きたいですよ~!」と積極的に 伝える。それをすると、常に仕事場でも、自ら積極的に 下手に出て、仕事をしていくことになります。 或いは、別につるんで騒ぎたくもないし、仕事に必要な コミュニケーションは、きちきちと取り、必要な範囲で、 礼儀正しくし、誘われもせず、気楽にやる。 気にしない。貴方が気にしてるというのが分かるから、 意地悪くやってる面もあるのだから、相手にしない。 でもこれをやると、仕事をしにくくしてくる、という方へ エスカレートしてくる場合も、人によってはありそうです。 どっちかで。 どちらにしても、ある程度、相手の気持ちを、考えたくなくても 考えてあげることも大事だと思います。 相手の為とは思わなくて良いので、いずれ自分の為に。 なので、相手が何を望んでそういう事をしているのか、考えて、 あなたが応じれる範囲では誠実に受け止めては?

noname#190844
質問者

お礼

回答ありがとうございます。一生働こうとは思っていないですね。割りきるしかないですかね。

関連するQ&A

  • 職場の飲み会でぼっち

    25才女です。 現在の職場で働いて5年になりますが、職場での飲み会が本当に嫌でなりません。 私の職場は20人程で、男性社員が多く、女性社員は事務の方が1人と社長、工場の方と 私含めて4名しかいません。 事務の方が一番歳が近い(といっても10才近く離れています)ですが、その方は明るくお酒が大好き、たばこも大好きで、とても気遣いが出来ていつもその方の周りには人がいます。 一方私はお酒もあまり強くなく、タバコもすいません。内向的で、飲み会ではどちらかといえばいつも聞き役です。 以前飲み会で待ち合わせの居酒屋に行って、最初が肝心と思い、明るく『お疲れ様でーす!』と入って行ったら、私と目が合った何人かが「おつかれー…」と言うだけで後は何も言われず、出鼻をくじかれました。 そこから先は、中途半端な位置でウーロン茶を飲みながらキョロキョロしているだけでした。 この時はとても居づらくてもう二度と行かないと思いました。 今度飲み会があり、社長が全員出席と仰るので、行かないわけにはいきません。 自分としては誰とも話したくない訳ではなく、なるべく明るく振る舞おうと努力はするのですが、いつも空回りで後悔します。 特に苦手なことは、楽しそうに話しているグループが出来ていて、その中に入ることです。 どのタイミングで話に入ればいいか分かりません。 どうすれば飲み会を楽しく過ごせますか。どなたかアドバイスお願いします。

  • 職場の飲み会について

    お世話になります。 年2回ぐらい、職場の飲み会に参加します。 最近、飲酒運転に厳しいため、車社会の私の地域ではアルコールを飲まない人も多く、飲み会というより食事会という感じです。 私は必ず飲み会のあと、寝つきが悪くなります。 飲み会で、今までしらなかった人の一面をみたり、噂をきいたりして、いろいろ考えてしまうのです。 私は普段、職場の人とは距離をとって接しているので、飲み会の席ではじめていろんなこと(過去のことや同僚同士のトラブル、噂話など)を知ることが多いです。 今の職場は4年目、年は30代ですが、新入社員のほうが噂を知っていたりします。 私の知らない話がいろいろでてくるということは、私自身もいろいろ噂されているのかな、悪口もいわれてるんだろうな、という心配が1つ。 もうひとつは、こんなにも職場の裏の話を知らなくて大丈夫なんだろうか、私は自分が気づかないだけで浮いているのではないか、それで皆大事な話は私にしてくれないのではないか、という心配が2つめ。 私は考えすぎでしょうか?よろしくおねがいします。

  • 飲み会行きたくない

    飲み会が嫌いなんです。 友人同士の飲み会は好きですが、職場の飲み会が嫌いです。 リラックスできないからです。 嫌いなひと(A)がいて、その人の近くに行かないようにしているのですが、私が嫌いなのを知っていてその人を私の近くに座らせようとする人(B)がいます。 私はモラハラだと思うのですが、そのおせっかいなことをする人(B)は 「私が目指している資格を持つような人間にとっては誰とでも仲良くなければならない」とか言ってます。「自ら声をかけるようでなければならない」 ほかにも、社交性の問題、先輩方と仲良くなるチャンスだとか、いろいろな情報が得られるチャンスを自ら無くしているとかいいます。 この前、あまりにも嫌だったので、黙って行かなかったのですが、言えなかったし、このままスルーできないかな~と甘い考えがあったのも事実です。大変なことになりました。 私にも、この人(A)を嫌になって理由はありますし、評判のいい人では決してないんです。 それに(B)のことを独善的だとも思います。 うまく断る方法はないですか?メンタルが落ちていていい考えが出ません。 もう二度と行きたくないです。 正直に(A)(B)が嫌だからというと大問題になります。 (B)さんに言われることが最近辛いです。

  • 職場での無視、仲間外れ(長文)

    こんばんは。いつもお世話になっています。 職場で女性の先輩からイジメを受けています。 たった1人の女性からのイジメですが、私のいる部署は男性12人、平均年齢40歳くらい、女性3人、イジメの38歳、その先輩と仲のいい36歳、と私30歳です。(36歳の先輩は見て見ぬ振りです。) 私は入社7年目の未婚女性です。先輩は入社15年位…の既婚者、子供1人。社内では飲み会などを仕切るのが大好きな人です。私が入社5年目位までは、悩み事などをよく聞いてくれるいい先輩でした。が、社内の人への悪口がすごすぎる部分があって、この人に嫌われたら恐いな、と思っていたら(嫌われたら恐いと思っていた事は口外していません)、ある日突然、「無視」、「仲間外れ」。挨拶はもちろんしてくれません。仕事の事で話しかけても顔を見て話してくれません。部署内で先輩が企画する飲み会などはもちろん誘ってもらえず、「昨日は最高に楽しかったですねー」と私の目の前でわざと(としか思えません。)大きな声で話してみたり。他の先輩社員に相談をしたのですが、みんな何でだろうね?と首を傾げるばかりです。(面倒な事には巻き込まれたくない、と言う感じもしましたが。)イジメはもう2年近く続いていて、体調を壊してしまいました。仕事中突然、涙が出てきたり、頭痛、胃炎、吐き気。最近は先輩の声を聞くのも恐いです。どうしたらいいでしょうか?気にしないようにするいい方法はあるでしょうか?

  • 職場の飲み会が辛いです

    25歳女です(入社四年目) 職場の飲み会が憂鬱で悩んでます;ω; 上司が面倒くさくてみんなつまらない、 とかではなくて、私だけポツンって感じです。 職場は私、50代女性4人、 男性は20代後半から30代半ばが4人と 50代男性が3人です。 メンツ的に浮いてる感じです;ω; 最初は話しかけてもらえましたが さすがに三年もいるとダメみたいで(苦笑 まず、足がないので飲めないのに 車でいくと避難ごうごうです´` (飲めるのばれてます) 今までは気になる先輩に駅まで迎えに来てって 頼めていたのですが、 (そうしないと職場の立地上飲めない。 普段は車通勤です。) 先輩に彼女ができたので あまり行きたくないみたいに言ってるのを 耳にしてしまいました;ω; なので頼める人もいません。 飲み会の話題も若手は先輩の彼女の話してて (聞いてるのも辛くて涙がでます) 年配陣は経営のはなしとか、 地元の誰が何をしたみたいな話ばっかりで ついていける話をしてる人がいません。 この間の飲み会は、素面で参加し、 飲み物の注文とってまわったり、 彼女の話に耐えられなくなったら 抜け出したりなどして凌ぎましたが 次から耐えられる自信がありません;ω; 別に仲間はずれにされてるとかでなく 私のわがままなのですが 辛くて仕方ないのです;ω; いきたくないけど強制参加が多いです´` どうしたらいいでしょうか?? アドバイスお願いします;ω;

  • 職場の飲み会が苦手です

    半年に1回くらい、職場で飲み会(費用会社持ち)があります。 私は入社して2年目、いつも飲み会になると先輩などの仲良しは 固まって席を動かないし、席も嫌われているオヤジ集団の前 だけ空いていて、いつもお酌をしている状況です。 こういった場がコミュニケーションを円滑にすると言いますが、 先輩たちは今(目の前に)いない上司の悪口や噂話ばかり。 日本人の風習なのか、お酒の席での言葉は無礼講で、翌日は 知ってても知らん顔。正直ウンザリです。 仲良しだった人も会社を辞めてしまい、増々行くのがおっくうになっています。 断ると、「タダなのに、どうして?」といつも言われ 「体調が悪い」「先約がある」と断るんですが、ネタぎれです。 私と同じく、職場の飲み会が苦手な人はどう言って断ってますか?

  • 飲み会

    入社して1か月未満なんですが、主任に飲み会に誘われました。 しかし飲めないし、まだ仲の良い人もいず、ちょうど休みの日だったので遠出するからと断りました。 主任はそれならいいんだ~と嫌な態度ではなかったです。 また、所長からいじめに近いものを受けていたため、その飲み会には所長は出席しませんが、飲み会に参加する気分になれないというのも事実です。 しかし、入社して間もないのに断っていいものか… やはり飲み会に参加するのも仕事のうちというか、動機は不純ですがせめて主任に気に入られるためにも参加するべきでしょうか? 飲めないという理由で一次会だけでも参加したほうが良いでしょうか?

  • 会社の飲み会でコレって普通のことですか?

    社内では私だけ、在宅勤務しています。 3ヶ月に1回ペースで親睦を深めるため 社長と何人かのスタッフを集めて飲み会に誘ってくれます。 会社は20~30名ほどの小さな会社です。 以前からこの飲み会が会社の飲み会っぽくないなぁと感じているのですが これが普通なのか相談させてください。 先日の飲み会メンバー 社長 (40代前半 男イケメン) 部長 (30代前半 男 イケメン) 同僚A(20代前半 女 おっとり) 私  (30代前半 女 引きぬきで入社1年目) 飲み会では、彼氏いない歴=年齢の同僚をいじるというのが定例です。 Aさんは恋愛経験がなく、素直で癒し系で頼りなく、小動物みたいな可愛さがあります。 お酒を飲むと凄く隙があるなぁといった子です。 その日の飲み会では、 酔った同僚に社長や部長がフォークでアーンで食べさせたり、 部長が「Aちゃん(下の名前)があーんしてくれるならこれ食べる」と言って Aさんにあーんさせたり、 Aさんがフラフラお手洗いに立つと 社長が手伝うように寄り添いつつこっそり二の腕を揉んだり 普段は寄り道しないと言う部長の話を聞いて、 社長がAさんに「そんなに早く返ってオナニーしたいんですか?って言って!ほら!」と 何回も何回も丸聞こえの耳打ちしたりしています。 Aさんは恥ずかしそうに笑っています。 Aさんはあまり喋らずニコニコフワフワしています。 もしかしたら不快に思ってるけど言い出せないのであれば 私も多少は助け舟を出すべきかな?と思い、 二人になったとき「セクハラかよ~笑 ねぇ?」ってくらいにジャブ打ってみたら 「そうなんですかぁ?私男の人のこと知らないから分からないです」って言われました。 本人がそう思っていないならいいか、と放置してますが、 個人的に、会社の飲み会にしては下品だな、と思っています。 こんな感じのことを終始やって飲み会は終わります。 みなさんの会社ではどうですか? 私はここへ入社する前、社長とはたまに飲みに行く仲でした。 酔っ払うと当時から肩を触ったり、頭をなでたり、あーんしたり 「あ~ おっぱい柔らかそうだなぁ…」と言ったりしてます。 飲みの場だし、私もハイハイと笑っておしまいです。 正直当時は上下関係も無く飲み友達だったので イケメンの女好き程度にしか思わなかったんですが 縁あって入社することになり、社員にも同じように接していて驚いています。 前職場での飲み会では「オナニー」とか「おっぱい」とか一切なく 職場のグチとか奥さんとか家族の話とか、いろんな話をしていました。 前の職場が固かっただけで、意外とこういう飲み会って普通なんでしょうか?

  • 職場の飲み会でケンカが起きました。

    こんにちは。 タイトル通りの事が起きました。 参加者は12~3人。部長、主任、若手社員(入社5年前後)8人位です。うち4人が数か月後に部長のもとに配属が決定しており、現時点では4人と部長は直属の上下関係ではないです。4人は1年ほど同じ職場にいため、お互いを知っている。 今後の親睦を深める意味もあり、部長の要望で飲み会がありました。 ケンカ張本人は、その4人のうちの2人であり、以下の感じです。 Aさん(入社5年)、好き嫌いがあり、チャラチャラした感じの人を嫌う、独身、一部の年上の人への口の利き方が悪い面あり。Bさんに対してよく思っていない。 Bさん(入社5年ほど?)、明るいが血の気が荒い一面あり、既婚者、元ヤンキータイプです。 BさんはAさんより5,6歳年上です。 飲み会は順調に楽しくスタートしました。BさんはAさんの最近の合コン話や女の子関係を聞こうとしていた。 そんな絡み方にAさんは嫌気がさしており、態度にも出ていました。 その後も話は続き、中盤に差し掛かったころ、Bさんが勢いよく立ち上がり、 「ちょっと、お前!外に来い!コラ」と大声で言い出しました。みんなびっくりして、周りの若手社員も落ち着くよう促していましたが、怒りが収まらずAさんの服を引っ張るようになりました。 またAさんも後には引きませんでした。 エスカレートしそうだったので、上座の部長が立ち上がり二人の間に入り、Bさんだけ外に連れ出しました。説得していたと思います。 終盤には店内に戻ってきて、Bさんは私たち1人1人に謝ってきました(冷静さを取り戻したようです)。懇親会の終わり方だけ普通でしたが、途中過程は気まずい雰囲気でした。という話です。 懇親会、ましてや上司の目の前で大ゲンカってなかなかないことだと思いますが。 こういった場合、この当事者の2人の配属先などにも影響(AとBは同じ部内でも、別々の係に配属させよう等)が出てくるものでしょうか? 職場の飲み会でケンカってありますか? ・Bさんの怒り・怒鳴りは他のお客さん、店員さんも注目する位の大声でした。 ・その周りの2,3人が言うには、AさんのBさんに対する口の利き方が悪かったと。怒りの理由は些細なことの積み重ねだと思います。 ・部長がいなかったら、外で大ケンカだったかもしれない。

  • 私だけ職場の飲み会に誘われませんでした。

    飲み会ごときで、と思われるかもしれませんが精神的に参っています。 職場の非公式な飲み会に以前は参加していたのですが、今回は同じ部のある女性が幹事になり、私だけにメールがまわってきませんでした。 プライベートな飲み会だからこそ、同僚達が楽しそうに仕事中に飲み会の話をしていたことが、苦痛です。 同僚みんなが自分を避けているわけではないのですが、幹事の女性からは何となく距離を置かれています。 私はそれが悲しくて。 仕事のほうが大事なんですけど、どうしてこんなにも自分が傷つくのかよく分かりません。 心を強く持ちたいのですがどうしたらいいでしょう? 私と幹事の女性のことを言えば、お互いに仕事は充実していると思います。 ただ、同世代でお互い役職がついており、周囲から何かと比較はされます。 入社当時は同じ仕事をしていましたが、私は自分の専門を新たに見つけ、現在は彼女とは違う分野で仕事をしています。 私は彼女と同じ部署だし、仲良くする努力をしましたが、何となく距離を置かれるんです。 お互いに女性とも男性とも仲が良く、二人ともタイプの違う美人だと言われます。ただ彼女のほうが積極的で幹事もするし、人付合いも良く私はそれが羨ましくもあるのですが。。。 私は職場ではちょっと変わり者だと思われていて、天然と言われることもあり、仕事では一目置かれているほうです。 それゆえ、幅広い年齢層から気軽に話しかけられますが、特定の誰かとツルむことはないです。 飲み会に誘われなかったことが、こんなに身にこたえるなんて自分でもどうかと思うのですが、淋しかったです。 皆さんならこんなとき、どのように気持ちを強く持ちますか?

専門家に質問してみよう