• ベストアンサー

防音 遮音 遮熱に優れた素材は?

上記3点を満足させる素材は何だと思われますか?各々に優れた素材はありますが、この3点を同時に満たす素材を判る方がいらっしゃたら、m(_ _)m。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • paddrink
  • ベストアンサー率50% (236/465)
回答No.3

一般的には、発泡体 (スポンジ)が用いられます。 断熱材として使用される発泡体は、クーラーボックス、冷蔵庫等に使用され、プラスチックや金属の間に敷き詰められています。 外気とボックス内の温度差を空気の層で遮断する目的で使用されています。 空気の割合が多い(比重が軽い)ほど断熱効果は上がりますが、スポンジ内部の泡が独立した状態,泡同士の壁が保たれた状態でないと、熱の対流が起こり断熱効果が低下します。 いかに比重が軽くて,気泡(空気の壁)が独立した状態を作るかが技術的なハードルになります。 (比重を軽くするほど,気泡の壁が薄くなり,気泡の壁に穴があきやすくなる) 最近はスポンジ内部の空隙部分を真空にすることで,魔法瓶同様の断熱効果を得る技術があります。 (真空断熱材 パナソニック) 一般的に,スチレン樹脂やウレタン樹脂が使用されます。 防音、遮音には 音響レンズと呼ばれる窓のブラインドのように並行に並んだ板や比重の軽いスポンジが使用されます。 並行に並んだ板は,音を斜めに反射して位相の差を利用して打ち消すように設計されています。 高速道路や新幹線の高架に取り付けられていますので、ご覧になったこともあるでしょう。 防音や遮音にもスポンジが使用されます。 一般的に、気泡(空気の泡)の壁に穴があいた比重の軽いスポンジが使用されます。 車の防音や遮音では,気泡(空気の泡)が独立したものも使用されます。 クラウンなどでは サランラッップとおなじ成分の独立した気泡のスポンジをアンダーコートに使用しています。 気泡の壁に穴の空いたスポンジは空気の振動を穴の奥まで導き,互いに打ち消すことができます。 気泡の壁がエネルギーを吸収しやすい=分子の回転障害が大きな素材を使用することで高い吸音性を実現します。 ウレタンや ポリエチレン、ポリスチレン、等が使用されますが、公共交通機関緒の防音対策ではアルミのスポンジが使用される例もあります。

その他の回答 (8)

  • edie
  • ベストアンサー率31% (156/502)
回答No.9

オーディオテクニカのAT7505はどうでしょう。 僕はこれをお勧めします。

参考URL:
http://www.audio-technica.co.jp/atj/show_model.php?modelId=783
  • dka25483
  • ベストアンサー率55% (5/9)
回答No.8

『静科』の一人静シリーズで決まりでしょう・・・ http://www.hitori-shizuka.jp/%E8%A3%BD%E5%93%81%E7%B4%B9%E4%BB%8B/

noname#177887
noname#177887
回答No.7

発砲スチロール(ウレタン)ですね。 これ以上はないでしょう。

  • ka2_abe
  • ベストアンサー率41% (1219/2923)
回答No.6

noname#252929
noname#252929
回答No.5

防音と遮音を行う為の基本は、ある程度柔らかく、重量がある素材。となります。 (遮熱は置いておいてですけどね。) 自動車の場合、このために使われているのは、アスファルトシートです。 ある程度柔らかく、重量もあるので、車体の床やエンジンルームとの境の所、タイヤハウスの車内側などによく使われている素材です。 多少は断熱効果もありますけど、温まると今度は冷えにくいですけどね。 ドアの内貼り前面に張り付ければかなりの効果を見込めますが、ドアのヒンジが傷んだり、ドアが垂れてきたりする可能性もあります。 断熱は、熱を通さない様に空気層などを作ることが基本ですので、防音や遮音と一致するのは真空位ですが・・・ 断熱フォームなどを使えば断熱効果は上げられますけど重量がないので、防音や遮音効果はあまり期待できません。 一つですべての要件を満たせるものはないでしょうね。

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.4

何処に、何のために付けるかで変わると思います。 弊社では 軽四等のドア鉄板の内側に貼らせて頂いている素材があります。 この作業を行うと 軽四のドアの締めたときの音が レクサスLSやベンツSクラスのようになるので 大変に好評を頂いております。

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.2

密度が高く熱に強いもの。 ズバリ、鉄板です。 後は建築材料の石膏ボード等。 条件に「吸音」が入ると別ですが。

  • FCR-ZERO
  • ベストアンサー率25% (373/1481)
回答No.1

なかなか難しいですが、遮熱塗装を施したゴムですかね…

関連するQ&A

  • 軽くて防音性のある素材

    軽くて防音性のある素材ってあるのでしょうか? 可能であれば携帯できる形の布などがあると嬉しいと思っています。 通気性もあれば申し分ないのですが、そのような素材をしっている方がいれば教えてください! よろしくお願いします。

  • 防音(遮音)性の高い素材について。

    防音(遮音)性の高い素材について。 今現在、遮音性の高い、安価な素材を探しております(価格と性能は反比例するとおもいますが)。具体的には室内で、例えばハンドグラインダーなどで金属を切断するときに、音を減衰させることが目的なのですが、現時点の構想?として大きめなダンボールみたいな箱(80cm四方、片面が開いたもの)を作り、その中に手を入れて作業をすれば、かなり音の減衰(特に前面への)が可能ではと思っております。(よくあるピアノ用の完全な防音室とかではなく) 今のところ、鉛0.3mm厚程度を2枚(1、2万円ぐらい?)、間に吸音材等を挟んだ板状のものを自作する、もしくは石膏ボードのような、ホームセンターなどで手に入るものを使うなどを検討しています。 遮音、吸音、反射等、特性は素材、構造と音の周波数ごとに異なるとは思います。また2枚の鉛(0.3~0.5mm厚)で吸音材などをサンドイッチした構造の1cmぐらいの板材を作成した場合、音が当たる面を、音の乱反射のために(ステルス機みたいに?)ランダムにでこぼこにしたり、ギザギザ(∧∨∧∨∧∨)のようにしたりするのも効果があるのではと思案しております。 ちょっと質問のフォーカスがぼやけてしまっているので、とりあえずは、素材的に(グラスウールみたいな吸音材では音は筒抜けしてしまうと思うので)音の前方への通過を遮断(反射?)する板材(素材?)で、てお勧めなもの(自作でも良いです)をご存知でしたら教えていただければと幸いです(製品名等でも結構です) #根本的に全く違う視点、素材以外でのアドバイス、アイデアでも結構です。よろしくお願い致します。

  • 遮音・防音カーテン

    防音・遮音 カーテンの購入を考えています。 交差点の角のところのアパートの1Fに住んでいます。 国道の抜け道になっているこの道路は 夜はシャッターを閉めますが 昼間は風をいれるためにあけています。 交差点なので車のアイドリングの音が響きます。 できれば引っ越したいのですが 引っ越してきてまだ一ヶ月もたっていません。 すぐというわけにはいかないので せめて夜に通る車の音で起きないようにしたいので 遮音もしくは防音カーテンをつけようかと悩んでいます。 どのくらいの効果がありどのメーカーがいいのでしょうか? 購入された方でよかったよーというコメントなどいただけたらうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 溶接、洗える防音素材はありますか?

    カゴを洗浄しているコンベアの上にエアーが出ている箇所があります。 その部分を自作で遮音したいのですが、溶接したり、洗える素材は ありますか? どなたか、知っている方ご協力をお願い致します。

  • 安くて遮音、吸音、防音に優れた素材はなんですか?

    安くて遮音、吸音、防音に優れた素材はなんですか? 水槽に使う濾過器の恐らくモーター音がうるさく困っています。「ブー ン」という音です。 濾過器自体を交換したりしましたが、改善されませんでした。 いっそのことこの濾過器を包み込むお部屋みたいなもの箱等に入れ使用し ようかとも考えています。 濾過器の大きさはおおよそで20×20×高さ30くらいと 意外と大きいです。 今のところ自分としては、 用いる箱としてはゴミ箱的なもの探し求める、或いは木で作る。 箱の中には、ゴム等を敷く囲む、スポンジや新聞紙を丸めて隙間を埋め る、以上のようなことをなんとなく考えています。 安くて効果のある方法を教えてください。 何か良きアイデアはございませんでしょうか?

  • ヘッドホンの遮音性はどのパット素材が良い?

    オーバータイプのヘッドホンに使われている素材は色々ありますが普通のスポンジとレザータイプ、どちらの方が外の音を気にせずに音楽を楽しめますか??

  • プラスティックより軽くて安い素材教えてくだい。

    プラスティックりも軽く安価な素材を探しています。できればリサイクル可能なものだとうれしいのですが・・もしご存知の方がいらいっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 遮音、防音について

    今月から会社の社宅で住んでいるのですが、そこでは先輩に当たる人と二人ぐらしなんですが、部屋の仕切りがちゃんとしたのではなく、横にスライドして開けるやつがあるだけなんです。 問題なのはこの同居人がこっちが部屋で寝ていても、夜中でも大音量でテレビを見たり、ゲームをすることです。 本当にうるさくて寝れません。 平日は寝てますが、週末とかひどいです。この人周りから言わせれば、前々から無神経な人のようです。 うるさいですと言えばいいのですが、一応先輩にもなるので言いづらくて。 そこでこのスライド式のドアのところをどうにかして壁みたくしたいです。自分ひとりではそういったことに、あまり知識がないのでどなたか助けてください。

  • 遮音、防音

    外人向け共同住宅新築を考えています(2階建) 内装(天井、床 なし)で考えています 2階のコンクリ-トスラブに直接Pタイルを貼ろうと思ったのですが  1階への音漏れ、などが気になります じゅうたんを敷くとコストが気になるのでそれ以外に良い方法(施工法、材料)をお知りの方 良い知恵をかして下さい

  • 防音または遮音

    現在ベニヤ板丸出しの壁(内装)を、防音か遮音に自分でリフォームしたいのですが、低価格で仕上げるには何が一番よいでしょうか。 また、防水で壁紙も貼りたいと思っています。 素人では難しいでしょうか。。。