• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:男性の事についてです。)

男性の態度が変わる理由について相談

akira3737の回答

  • akira3737
  • ベストアンサー率21% (132/623)
回答No.2

読ませて頂きました。52歳既婚男性です。 読ませて頂いただけですから、彼がどのよう考えているのかなどは実際には 分かりませんけど、あなたの事を他の女性とは違うなーとは思っていると思います。 他の女性とは違って、クルールなのか?大人なのか? また、あなたに対してだけ?なのか分かりませんが、気を使っているな~と 思います。それは、あなたを遠避けているとか、嫌いと言う事では無いように思いますよ。 あなたもご自身で、「私が硬くて話しかけ辛い…というのは自覚しています…」 と書いてあるように、他の女性とは違うオーラが出ているようですね、彼も気が付いているはずです。 この事は、彼に直接どのように見えるのか聞いてみなければ分かりませんので、今後、彼と話す機会があった時に あなたの印象を聞いてみてはどうでしょうか? 人は、第一印象、外見の見た目、会話からあなたと言う人間を自分の中で理解しイメージします。 あなたが自分で思っている、自分と他人から見た自分とは違う物です。それを知る事は実に興味深い事です。 色々あると思います。是非、聞いてみてください。 また、あなたが見ている彼と彼自身が思っている彼も違うはずです。 彼と話さなければ、彼が何を考えているのか分かりませんので、会話してください。

noname#231960
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 あなた様のおっしゃるとおり、まず会話をしてみないと分からないし何も始まりませんよね…。 こんな相談内容にありがとうございます…。私は冷たくする(私がそう思い込んでいた)Aさんに構えてしまい、会話をすることを避けてしまっていました。しかし、それでは相手の事が分からないし、誤解を生んでいる事にもなりますよね。 彼と話す機会があれば、積極的に会話をし自分の事をどう思っているのかも聞いてみます。少し勇気がいりますが、彼の事を理解しようと思い頑張ります。 最後まで読んで下さりありがとうございました。 ご好意に感謝します。

関連するQ&A

  • 自分にだけ態度が違う男性についてです

    20代の女性です。 男性の気持ちといいますか態度について分からない事があります。教えて頂ければ幸いです。 (すいません、文章が長いです。) 大学の同じゼミにAさんなのですが、そのAさんは誰とでも気軽に話しかけて仲良くなれる人です。同じゼミの女の子にもちょっかいを出したりからかったりします。しかし、私にだけは態度が違うのです。私はAさんの事が好きなのでショックです。 ゼミの飲み会のある日です。 先生を含め、11人のゼミメンバーで5人席と6人席に分かれて座りました。私は先生がいる6人席に座りました。Aさんは5人席にいました。先生は人気で5人席の子達が次々と移ってきて、座る場所がなくなってしまいました。そのため、私は5人席の空いている席に移動しました。その移動先がAさんの真向かいでした。緊張して何話せばいいか考えていました。それまでおしゃべりをしていたAさんは私が来た途端無口になり、しばらくの沈黙の末、「先生とあまり喋っていないやろ、先生のところへ行ってきたら?」と言われ、私は再び6人席に戻りました。 別の飲み会です。待ち合わせの場所に集まるのですが、私は結構早く行き、着いた時にはAさんしかいなく、二人きりになりました。挨拶をした後、何も話さずずっと近くを立っていると、Aさんは「あっちに座ってきたら?」と、向こうのベンチというか座るところを指差して言いました。私は黙ってAさんの言うとおりに座りに行きました。 また別の飲み会です。 皆で一斉に乾杯をする時です。私は食事の前に飲まなければならない薬があり、乾杯する飲み物と別に水をもらって皆に見られないようにこっそり薬を飲もうとしました。まさに飲もうとした瞬間にAさんに待ったをかけられました。しかし、薬を飲まないといけないと言うと分かってくれました。 今度はゼミ合宿です。晩御飯を食べる時のことです。焼肉を食べる席なのですが、Aさんの隣に座ろうとした時にAさんは「先生のところに行き」と言い、私が座ろうとしていた隣の席に別の女の子にここ座らないか、とふざけて声をかけていました。 私は先生のところに行き、先生の隣で食事をし、終わると遠くに座っていたAさんが先生のいるところに移ってきました。座ったのが私の斜め向かいです。Aさんは先生と楽しそうにおしゃべりをしていました。 食事が終わりしばらくしてから、皆で後片付けをしました。全てが終わり、部屋に戻ろうとした時にAさんに「カバン忘れているで、気を付けや。」と言いながらカバンを手渡してくれました。思いがけない出来事に戸惑いながらも、私は素直にありがとうと言いました。 合宿の時は引き離して自分から私の近くに来て、何がなんだかわかりません。しかし、いろんな場面で私の事を離そうとするので嫌われていると思っているのですが。。。しかし、忘れ物を手渡してくれるなど嫌っていないとも取れる行動もあるので余計わかりません>< あと、席が向かいだからかもしれないのですが、ゼミの授業中にAさんとよく目が合います。それもたまにじっと…気のせいかもしれないのですが…。 用事で私から話しかける事があるのですが、何かをしていて体が違う方向に向いていても、私が声をかけるとAさんは私の方に体を向けてちゃんと私の目を見て話を聞いてはくれます。 ここまで読んで下さりありがとうございます。 長文駄文失礼します。よろしくお願い致します。

  • これは脈アリですか?

    男性の態度についてです。 依然ここで質問させていただきましたが、別の疑問が出てきましたので再び質問したいと思います。 勝手ながら申し訳ございません。 20代の女性です。 男性の気持ちといいますか態度について分からない事があります。教えて頂ければ幸いです。 (すいません、文章が長いです。) 大学の同じゼミのAさんなのですが、そのAさんは誰とでも気軽に話しかけて仲良くなれる人です。同じゼミの女の子にもちょっかいを出したりからかったりします。しかし、私にだけは態度が違うのです。例えば、私が話しかけるとAさんは表情が固くなります。私はAさんが好きなのでショックです。 ゼミの飲み会のある日です。 先生を含め、11人のゼミメンバーで5人席と6人席に分かれて座りました。私は先生がいる6人席に座りました。Aさんは5人席にいました。先生は人気で5人席の子達が次々と移ってきて、座る場所がなくなってしまいました。そのため、私は5人席の空いている席に移動しました。その移動先がAさんの真向かいでした。緊張して何話せばいいか考えていました。それまでおしゃべりをしていたAさんは私が来た途端無口になり、しばらくの沈黙の末、「先生とあまり喋っていないやろ、先生のところへ行ってきたら?」と言われ、私は再び6人席に戻りました。 別の飲み会です。待ち合わせの場所に集まるのですが、私は結構早く行き、着いた時にはAさんしかいなく、二人きりになりました。挨拶をした後、何も話さずずっと近くを立っていると、Aさんは「あっちに座ってきたら?」と、向こうのベンチというか座るところを指差して言いました。私は黙ってAさんの言うとおりに座りに行きました。 また別の飲み会です。 皆で一斉に乾杯をする時です。私は食事の前に飲まなければならない薬があり、乾杯する飲み物と別に水をもらって皆に見られないようにこっそり薬を飲もうとしました。まさに飲もうとした瞬間にAさんに待ったをかけられました。しかし、薬を飲まないといけないと言うと分かってくれました。 今度はゼミ合宿です。晩御飯を食べる時のことです。焼肉を食べる席なのですが、Aさんの隣に座ろうとした時にAさんは「先生のところに行き」と言い、私が座ろうとしていた隣の席に別の女の子にここ座らないか、とふざけて声をかけていました。 私は先生のところに行き、先生の隣で食事をし、終わると遠くに座っていたAさんが先生のいるところに移ってきました。座ったのが私の斜め向かいです。Aさんは先生と楽しそうにおしゃべりをしていました。 食事が終わりしばらくしてから、皆で後片付けをしました。全てが終わり、部屋に戻ろうとした時にAさんに「カバン忘れているで、気を付けや。」と言いながらカバンを手渡してくれました。思いがけない出来事に戸惑いながらも、私は素直にありがとうと言いました。 合宿の時は引き離して自分から私の近くに来て、何がなんだかわかりません。しかし、いろんな場面で私の事を離そうとするので嫌われていると思っているのですが。。。しかし、忘れ物を手渡してくれるなど嫌っていないとも取れる行動もあるので余計わかりません>< 私は恋愛経験がほとんどなく、男性の心理や行動がわからないので困っています。ですので、皆さんの智恵を拝借したいと思います。 ここまで読んで下さりありがとうございます。 長文駄文失礼します。よろしくお願い致します。

  • 内気な男性の態度

    20歳女性です。 先日、飲み会の席で25歳の内気な男友達Aが「大好き」「素面の時に告白したら付き合ってくれる?」「酔った勢いじゃないとこんな事言えない」等と言いながら私に抱き着いてきました。 私は酔った席での事だったのでその時はあまり気にしてなかったのですが、飲み会後数日経っても謝罪の言葉はなく少し腹を立ててしまいました。(謝罪の言葉がないのが普通なのかもしれませんが、私としては過剰なスキンシップに対して何か一言謝罪の言葉が欲しかったのです) しかし、その数日後二人っきりでご飯を食べに行こうと誘われ食事に行きました。私は、「告白か?」と半分期待しながら行ったのですが、実際は飲み会の日の事についても触れず告白されるでもなく終わりました。 それから数日は出会ったら露骨に目を逸らす、話し掛けても聞こえないフリをされる等、何故か徹底的に避けられました。 私は元々気が短い事もあり、電話をかけAに対してキレてしまいました。 すると翌日Aから電話で「飲み会ではごめん。好きなのは本当」と言われました。しかし付き合いたいという台詞はなかった為、返事をする必要はないと判断しそのまま電話を切りました。 その二日後Aを含めた友人数名で遊ぶ機会があったのですが、ここでもAに露骨に避けられました。 しかし翌日Aからメールで今度二人で食事に行こうと誘われました。 私はAが何をしたいのか良く分からずまだ返事を返してません。 昨日Aとの共通の友人(男)に以上の事を相談したところ、私に対し「Aの『好き』はイコール『付き合いたい』って事。露骨にお前を避けたのはAが恥ずかしがり屋だからだ。分かってやれ」という事を言われました。 また、私は告白をさせたつもりはなくても私がキレたせいでAが私に告白したのなら同じ事なのだと言われ少し反省しました。その友人は私に取りあえずAは良い奴だからとすすめてきます。 私としては初めはAの事は良く思っていましたが最近のAの態度は不快に感じています。 また常日頃から彼女が欲しいと言っており、誰でも良いんじゃないかとも感じています。 質問なのですが、友人の言うようにAの『好き』は『付き合って』という意味だったのでしょうか? また、私はAと食事に行くべきでしょうか? 私はAの態度に疑問を感じているのですが、内気な男性とはこのような態度を取るものですか? アドバイス頂けると嬉しいです。

  • この男性は私のことをどう思っているのでしょうか?

    20代女性です。会社の同期の男性についてです。いつも飲み会の席で離れていても必ず隣に座ってきます。例えば他の男性と話していると、割り込んできたり、その男性をなじったりします。 最近は、「彼氏できた?残念だよ~。」とか、友達と一緒に取った写メを偶然見て「この子(私)紹介して欲しい!」とか言ってきます。あと、よく頭にぽんぽんと触って来ることがあります。 でも、その人から食事等に誘われたことはないし、二人っきりになったこともありません。 ただ、飲み会にいきなり誘ってくることはあります。彼女はいないようですし、他の女の子にそういう態度をしているところは見たことがありません。 この男性はどう私のことをどれくらいに思っているのでしょうか。

  • 男性に質問です。

    男性に質問です。 誤解をときたく質問致しました。よろしくお願いします。取引先に好きな男性(38歳)がいます。私は26歳女性です。好きな男性には少なからず好意は伝わっていると思います。 困った事があります。 会社の先輩で、仲の良くしてくれてる男性(28歳)がいます。 昨日、会社や取引先が集まっての飲み会がありました。(私が好きな男性もいました。) 仲良い男性は、今仕事の人間関係で悩みを抱えていて、その相談を聞きに、飲み会の席から少し離れて2人で話をしていました。飲みの席に戻ったら「2人は付き合ってるんだろ?」と業者さんの間で話が勝手に盛り上がっていました(汗) 私は性格的に好きな人に対して、二人きりだと積極的になれるのですが、みんなの前だと、特にそっけない態度をとってしまいます。なので、飲み会の席でも、好きな人と話がしたいのですが、その噂になっている男性の方と話をしてしまいます。 私ももっと好きな人に素直に行動できるように努力しますが、どうやったらこの噂が解けるでしょうか。 ちなみに昨日の飲み会が終わった後の帰りは、好きな人は、目も合わせてくれなかったですし、話も全くできませんでした。しかも、好きな人は2次会のキャバクラへ行ってしまいました(:_;) フラフラした女と思われても嫌ですので、誤解ということだけは伝えてもいいものでしょうか? ただ、好きな男性が、私のことを気にかけていなければ「わざわざそんなこと言わなくていいよ」って感じですよね? なにかアドバイスを頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 男性の方、お願いします。

    男性の方にお伺いします。 ちょっかいをかけられるのは、少しは期待してもいいでしょうか? 私は人見知りなので、おもしろい反応もできないのですが。 会社の上司の方が、ちょこちょこちょっかいをかけてくれます。 周りの人からも、気に入られてるよね!と言われるくらいです。 他の方には、そのようなちょっかいはかけたりしてないようで、浮かれていましたが 飲み会の時に、面倒な女。や、お前の事は絶対すきにならないと、言われました。 でも、そんな時も私が手を切って怪我して、手を見てたら、だれも気づかなかったのに、大丈夫か?と声をかけてり、 落ち込んでたりするといち早くきづいてくれます。 もともと、気配りのできる方のようですが。 彼の言動がよくわかりません。。 妹のように可愛がってくれてる気もしますが。。 最近は、お前あいつの事本当にすきなの?と勘違いな質問をしてきます。これは、部下として可愛がられてるだけでしょうか 男性の皆様はどう思われますか?

  • 特に男性の方お願いします。

    いつも、お世話になっております。 何度か質問させていただいてるのですが↓ http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1483706 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1496389 またまたお願いします。 この彼なんですが、最近私に対する態度が変わってきました。 と言っても、周りに人が居るときはきついままなんですけど・・・。 周りに人が居ないときは、話し方も優しい感じで普通に話せます。 仕事中も、ちょっかいをかけてこなくなりました。 前から言われてはいたのですが、「今晩ベッドで待っててね」とか 「今晩会いに行くから」とかいう発言が、最近増えてきました。 私は「どうせみんなに言ってるんでしょう?」とかわしているのですが・・・。 この人は、私のことをどう思ってるんでしょうか? やっぱり、意地悪したいだけなんでしょうか? 飲み会の席でも何度か近くに寄ってきて、ちょっかいをかけてきていました。 でも、もしも私に興味をもってくれていたら、 電話番号とかアドレスとか聞いてくると思うのですが聞かれていません。 実は、最近ちょっと彼のことが気になりだしたのでたくさんのご意見お願いします。

  • 男性心理、飲み会の席で『品がない』と言われました

    男性に質問です。 仕事関係で仲良くさせていただいてる方から忘新年会などの飲み会の席での私の態度が気に入ら ないと言われました。 男性の多い職場で、同業で飲む回数もかなりあります。飲み会の席であるため、話は盛り上がり、私はお酌や作り笑い、話を合わせるのに必死ですがなんとか乗り越えています。(私はノンアルコールです) もちろん、私は1次会で帰ります。 品がない、見ていられない と言う男性心理はどのようなものですか。

  • 飲み会の時に以前から気になっていた職場の男性の隣の席になりました。その

    飲み会の時に以前から気になっていた職場の男性の隣の席になりました。その男性は¢彼女はいない£といっており、私の前で思わぶりな態度を取るなど、その場では脈ありなのかなと感じました。 しかし、後から指輪をしているのを見た事がある(飲み会の席ではしていない)という情報を聞き、なかなか次に踏み出す事ができません。 ちなみに前に一回だけ遊びに行こうと誘われましたがその時は仕事の為にいけませんでした。 男の人は興味のない女の人と遊びに行ったりしますか?今度は自分から誘ってみようかなと思っているのですがなかなか勇気がでません。飲み会での発言はお酒が入っている事もあってあまり信用しない方がよいのでしょうか?

  • 酔っ払っている時の男性の好みについて

    はじめまして。 先日飲み会の席で気になったことがあります。 ある男性A(どっちかというと軽い人)が、 この間友人の女性Aを飲み会の席で気に入っていて、 飲み会が終わったあともその子にべったりだったんです。 女性Aもその男性Aのことはまぁまぁ気に入っているようです。 そして、なぜか男性Aはもう1人の友人の女性Bには、 「ブス」「○○に似てる」などとふざけ半分・たまに真顔でおちょくっていました。 その女性Bは決して特別かわいいという感じではありませんが、 反対に皆がブスというような顔でもありません。 私の周りにはカワイイといっている男性もいましたし、 お付き合いしている男性もいました。 どちらかというと子どもっぽい、妹キャラ的な方なのですが・・・。 女性Bも見た目はそれぐらいでどちらかというとおねえ系な方です。 (ちなみに、男性Aは大分飲んでいて、いつもとは明らかに違う様子でした。) 私は、男性Aが女性Aのことを気に入っているのかとおもい、 それならうまくいけばいいなとおもったので、 「女性Aのことタイプなんですか?」 と聞いたところ、「タイプじゃない」と女性Aの目の前で言うんです。 女性Aは連絡先も教えられ、本気にしていいのかどうか迷っているようです。 女性Bは飲み会の席でブスなどといわれ、 本気にしてしまいへこんでいるようです・・・。苦笑 私も飲み会の席で他の方から連絡先を教えられましたが、 その男性があまり好きでないというのもあり、 全く連絡はしていませんし、本気にもしていません。 お酒がはいっていると、 本心ではおもってないことも言ってしまうことってあるんですか? 男性は酔っ払っている時も、素面のときも、 基本的に良いなと思う女性、すなわち女性の好みは同じなんでしょうか? 文章がうまくまとまっていなくて申し訳ございません。