• ベストアンサー

中国の「的」を入れる場合について教えてください。

参考書には、 大国。 大きい国。 形容詞が一字なら「的」は入れない。 漂亮的衣服。 きれいな服。 形容詞が二字以上なら「的」を入れる。 很漂亮的衣服。 とてもきれいな服。 修飾語が「副詞 + 形容詞」のときも「的」を入れる。 と説明していました。 なら、形容詞が一字で、「副詞 + 形容詞」のときの(1)の場合は「的」は入れる必要がありますか? (1)副詞+大的国。 それとも、副詞+大国。で形容詞が一字の場合は優先されて、「的」を入れないのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiha89
  • ベストアンサー率100% (3/3)
回答No.2

何度もすみません、No.1の者ですが補足させてください。 形容詞一字はあまり使われないと書きましたが、それは主に「好」に関してです。 味などの表現はよく一字+的で表します。 露店で買い物をするとき等に 甜的还是咸的? 我要咸的。 大的还是小的? 给我大的。 という表現を(間違いでなければ)使っていますから、一字の形容詞+的はおそらく正しい文法として扱われ、「好」は副詞を更に付け加えて使うのが好まれる、ということだと思います。 正確でない上に何度もすみません。 的の使い方は名詞+的+名詞の場合もなかなかにややこしい(と私は思います)ので、できるだけ多くの例文に触れたり教科書を何度も音読して語感を養うことが重要だと思います。 共々に頑張りましょう。

その他の回答 (1)

  • chiha89
  • ベストアンサー率100% (3/3)
回答No.1

中国語学習歴はかなり浅いのですが、お力になれればと思います。 副詞+一字の形容詞ですが、「的」を用いて表現します。 ・很好的东西 とてもいい物 ・更好的餐馆 もっといいレストラン というような副詞+一字の形容詞の表現をよく耳にします。 他にも、 ・不甜的饮料(否定+形容詞+的) 甘くない飲み物 ・这个包是太贵的。(是+的=強調) この鞄はとても高い といった用法もあります。 形容詞に何かが接続されている場合や「的」が入った構文では、一字の形容詞の後にも「的」が使われるのだと思います。 ですが、中国人にとって一字だけの形容詞を使うことはあまり一般的ではないそうで、特に「好」は太や很などを付けることが多く、単独で名詞を修飾することはあまりないようです。 余計な情報も入れてしまいましたが、改めて書きますと、一字の副詞+形容詞は非常に一般的な用法だと思います。 学習歴半年弱の初級者ではありますが、当方中国在住ですので少しでもお役に立てれば嬉しいです。 中国語の勉強は道のりが長くとても大変かと思いますが、お互い頑張りましょう!我们一起加油加油吧!

qosietesan
質問者

お礼

2回も回答ありがとうございます。 ゆっくりと例文をたくさん見て慣れていきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 的の省略

    的の省略について「我的朋友」と「我朋友」の違いは相手との距離感、 どれだけ親密に感じているかだと教わりました。 例えば、家族に関しては「我妹妹」や「我弟弟」というように省略することが多く、 老師や朋友は「我的老師」「我的朋友」と省略しないことが多い、と。 テキストに汚れた服、という意味で 「月庄(zang)的衣服」、「月庄衣服」のどちらの表現もあるのですが、 この場合、的がある場合とない場合でニュアンスに違いはありますか? 形容詞が名詞に掛かる場合は任意に省略可能でしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 副詞について・・・・

    1)僕はゆっくり歩く ↓ I walk slowly. ↑は副詞ですよね 副詞は普通目的語の後にくるはずなのですが 2)彼女はとても親切な少女です ↓ She is a very kind girl. これも副詞ですよね 目的語の後ではなく形容詞を修飾し、形容詞も前に置かれています これについて自分の持っている参考書では 形容詞を修飾する副詞は、通常「程度」をあらわす副詞です と書かれています が、例1も2も程度を表すものだと思うのですが 目的語を修飾する副詞 形容詞を修飾する副詞 副詞を修飾する副詞の見分け方について、教えてください><

  • 副詞 と 形容詞の連用形

    「高く 厚い 壁」は、「高い 厚い 壁」と言えないのは、形容詞は名詞を修飾するものであり、副詞はその他を修飾・・・すると思います。 この場合の、の高くは、形容詞を修飾する副詞でよろしいですか? 形容詞が活用して、高くなった・高くなりますというときは、形容詞の連用形ですね?でも、名詞を修飾してないので、副詞と説明したほうが分かりやすいのでしょうか。 形容詞が「く」で終わると副詞になると習ったという人がいるのですが、外国人向けの国語にはこの解釈のほうが分かりやすくて良いのでしょうか? 形容詞の連用形は、副詞的な役割をするので、副詞と解釈して良いですという説明が良いでしょうか?

  • 国文法(修飾語)

    国文法の質問です。  修飾語は、連用修飾語、連体修飾語に分類されます。連用修飾語は用言(動詞、形容詞、形容動詞)を修飾し、連体修飾語は体言を修飾するということですが、次の修飾語はどちらに分類すればよいのでしょうか。  (1)とても大きな手の人がいる。   「とても」  (2)もっとゆっくり話してください   「もっと」 (1)の「とても」は「大きな」という連体詞を修飾し、(2)の「もっと」は「ゆっくり」という副詞を修飾していると思われます。

  • 5文型で形容詞は名詞を修飾するのになぜMではない?

    It(S) is(V) hot(C) todayのhotは形容詞で補語ですよね 形容詞は名詞を修飾するので修飾語でMではないのでしょうか? 形容詞は名詞を修飾しますよね? 副詞は動詞や副詞や文全体を修飾するのでMです。 M(modifier)は修飾語という意味ですよね? 5文型で形容詞は名詞を修飾するのになぜMではないんですか?

  • 形容詞と名詞を修飾する副詞

    自分は学生時代、形容詞は名詞を修飾し副詞は形容詞、副詞、動詞を修飾すると学びました。ですが、名詞を修飾する副詞というのもあるのでしょうか。あるとすれば、それらは形容詞とどう違うのでしょうか。明確な違いが分かりません。

  • 修飾語の形容詞について

    こんにちわ。2つ質問があります。 (1)2文型SVC(補語)と3文型SVO(目的語)で使用される名詞の前に形容詞挟むことは可能ですか? (2)修飾語は副詞か形容詞と習いましたが、1文型SV(M)のMが形容詞になるというのはSV≠C (補語)の場合ですか?他に思いつきません。 又、修飾語の形容詞は限定法のみで名詞が必要(単独では用いられない)と聞いたので混乱してます。 そうすると、SV(M(形容詞+名詞))になってしまい、SVO文型で、全く1文型のMの形容詞の用法がつかめません。 1文型で用いられる修飾語の形容詞とはどういったものになるのでしょうか?教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 副詞の位置

    問題集を解いていたら「形容詞を修飾する副詞の位置は形容詞の前」とありました。 そこで思ったのですが、動詞を修飾する場合は動詞の直後ですか? よろしくお願いします。

  • 目的語について

    目的語というのは、動詞の動作の対象となる名詞です。 私がわからないのは、形容詞の目的語、前置詞の目的語がわかりません。 前置詞は名詞の目的語を伴って、形容詞句・副詞句になります。形容詞も後ろに名詞?を伴って動詞を修飾?するようです。 なぜ、前置詞、形容詞の後ろにくる名詞が目的語といえるのでしょうか?  あと、「形容詞も後ろに名詞?を伴って動詞を修飾?するようです。」という文章は間違ってますでしょうか?

  • 名詞を修飾する副詞?

    even a childやonly a child等のevenやonly等、名詞を修飾する副詞とはどういう意味なんでしょうか?名詞を修飾するのは形容詞だけじゃないんですか?また、名詞を修飾する副詞と形容詞の違いは何なのでしょうか?even a child等の場合前置詞のようにも思えてしまってどうしても副詞には思えないのです。どなたかご助言宜しくお願いしますm(_ _)m