• ベストアンサー

駐車場経営の必要経費について

初めまして。 私は会社員の男性ですが教えて戴きたいことがあります。 今度、住宅ローンで月極駐車場を購入し貸し出します。駐車場の年間収入が40万円弱位ありそうなので不動産所得として確定申告をすることになると思いますが、その際の必要経費として次のもので認められない物はありますか?? ・駐車場に設置している自販機の為だけに契約している電気代。 ・駐車場代金を徴収してもらっている方への謝礼金。 ・駐車場が20キロ程離れた所にあるのでその管理をしている嫁さんの車のガソリン代、駐車場代・保険代、車検代など按分したもの。 ・管理するためのパソコン ・舗装・白線・街灯・通路整備など ・外灯の電気代 ・広告宣伝費 ・備品・文房具など ・住宅ローンの利息 又,疑問に思うのですが一般的によく「税金で持っていかれるより無理してでも経費で落したほうがマシだよ!って」言う人の話を聞きますがあれってよく意味がわかりません。結局とくに必要ないものを無理して使えばその分費用が発生する訳ですから利益が減り損すると思うのですが・・・まだ税金で引かれて残ったお金で好きなものに使ったほうが良いと思うのですが・・どう言うことなのでしょうか??素人なので良くわかりません。  私の場合、無理して経費を計上し20万円以下にして不動産所得の申告をしない方が良いのか、それとも最小限に経費を計上したほうが良いのか、それとも20万円まではいかないものの最大限に経費を計上したほうが良いのかどれが良いのでしょうか?どなたか教えて戴けないでしょうか???

  • tutu-
  • お礼率50% (9/18)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

個人的な見解としては、 >・駐車場に設置している自販機の為だけに契約している電気代。 その自動販売機の収入に対する経費の為、不動産の賃貸にかかる経費としては控除できない。 >・駐車場代金を徴収してもらっている方への謝礼金。 管理手数料として、全額経費となる。 >・駐車場が20キロ程離れた所にあるのでその管理をしている嫁さんの車のガソリン代、駐車場代・保険代、車検代など按分したもの。 その車両の業務にかかる部分の割合は、走行距離等で按分する方法もありますが、その手間を考えると個人的には、全額経費としたくない。 >・管理するためのパソコン 上記、車両と同じように全額は無理で、業務にかかる部分の割合として考えると、たいした金額にはならないかと。 >・舗装・白線・街灯・通路整備など 全額、業務のように供されますので、経費となりますが、金額により固定資産として資産計上し、減価償却として経費にするか、消耗品費として経費になります。 まあ、白色申告ですと10万円未満が全額消耗品費等として経費となりますが、舗装等を考えると固定資産計上して、減価償却として経費かと思われますが。 青色申告ですと固定資産の計上基準が30万円以上なら固定資産で30万円未満なら、消耗品費となります。 >・外灯の電気代 全額経費となります。 >・広告宣伝費 全額経費となります。 >・備品・文房具など その、駐車場の賃貸に関するものは全額経費。 基本的には、不動産賃貸だと難しいと思われます。 >・住宅ローンの利息 あくまでも、その駐車場を設置するために借りたお金の利息分が経費となります。 あと一般的には、その駐車場にかかる、固定資産税・都市計画税が経費となります。 >「税金で持っていかれるより無理してでも経費で落したほうがマシだよ!って」 の部分ですが、いくら税金でも、正しく申告をしていれば、(まあ、利息や罰金の税金がかからなければと言う意味です)所得税37%、住民税13%が最高で、あとかかったとしても事業税5%な訳ですから、手元には45%(難しく計算すると事業税は翌年の経費となりますので、実効税率ですと変わってきますが、省略させて頂きます)は残りますので無理に経費を使う必要はないのでおっしゃるとおりだと思います。 個人的には、青色申告の届出をして、青色申告特別控除10万円を使って、毎年申告されたほうが、いいような気もしますが。

tutu-
質問者

お礼

返事が遅れまして申し訳ございません。大変参考になりました。詳しい説明を頂きましたが私には少々難しいみたいで完全に理解することが出来ませんでした。。もう少し自分でも勉強してみます。大変ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • cyobin_man
  • ベストアンサー率24% (298/1216)
回答No.1

個人はわかりません。 法人だったらという過程でお答えです。 出来ないと思われるもの >嫁さんの車のガソリン代、駐車場代・保険代、車検代など按分したもの。 根拠がはっきりしません。出来れば給与なり明確な基準での支払いが望ましい。  と思います。

tutu-
質問者

お礼

返事が遅くなりまして申し訳ありませんでした。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 駐車場経営について教えてください!

    サラリーマンをしております。転勤が決まりまして、現在住んでいる土地(ローンは完済しております)を駐車場にしたいと考えているのですがなにぶん不動産の知識や税金の知識など、なにもありません。勉強したいと思いますが、参考になる本やサイトその他の情報を教えて頂ければと思います。駐車場としてのニーズはある土地です。月1台2万円くらいの相場の場所で、8台は収容できると思います。駐車場を経営することは素人でもできることでしょうか?やはり、トラブルなどを考えると不動産屋や業者に仲介してもらった方がいいのでしょうか?業者を選ぶにあたって注意することはどのようなことでしょうか?駐車場を作るにあたっては、費用が必要ですが、この費用は経費と認められるのでしょうか?また、その経費はサラリーマン所得の税金対策になるのでしょうか?駐車場経営にも償却費などはあるのでしょうか?分からないことだらけなのですが、駐車場経営をご経験された方が教えていただければ有り難く思います。

  • 必要経費について

    必要経費について 現在、事業(農業)所得と不動産所得があり、青色申告をしています(複式簿記ではないので、青色申告特別控除は10万円です)。 現在、平成21年分の決算書を作成していますが、経費の計上についてわからない点があります。 1.貸しているアパートの公共下水道の受益者負担金を支払いました。 税理士に聞いたところ、6年で減価償却するということはわかりましたが、減価償却資産の名称、取得年月、取得価格はどのようになりますか? 2.会計ソフトを購入しました。 購入費用を必要経費とする場合、農業所得と不動産所得、両方で半額ずつ経費とするのか、どちらか一方で全額経費とするのか、どちらでしょうか? また、科目は何になりますか? 3.一部を駐車場として貸している土地に、私の農作業用の倉庫が建っています。 その倉庫に蜂の巣があったので、業者を呼んで駆除してもらいました。 この費用は必要経費になりますでしょうか? また、経費となる場合には農業所得と不動産所得の両方で半額ずつ経費とするのか、どちらか一方で全額経費とするのかどちらでしょうか? また、科目は何になりますか? よろしくお願いいたします。

  • 経費について、税金は戻る?

    平成15年度分の確定申告で申告できるはずの 経費の一部を申告し忘れている事に気ずきました。 10万円ほど計上できるはずなのですが、 経費を差し引いた所得から税を算出しているので、 税金を少しだけ払いすぎです。 一年以内ですから今から申告すれば、 税金は戻って来るのでしょうか?

  • 不動産所得(家賃、駐車場代)の確定申告に関する必要経費

    仕事の都合で遠くに引っ越ししたため、昨年の9月から自分の 持ち家(夫婦で5:5の共同名義)を人に貸して不動産所得を 得ています。 不動産所得の確定申告をしなければならないのですが、以下の 点がわからずに困っています。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、是非とも教えてください。 (1) 夫婦共同名義の家屋ですので、家賃収入を夫婦で折半しな  ければいけないと思いますが、必要経費(固定資産税、借入  金の利息、減価償却費等)も同様に夫婦で折半するという認  識で間違いないでしょうか? (2) 固定資産税は土地と家屋に課税されると思いますが、必要  経費としては、家屋に課税された分だけしか計上できないの  でしょうか?   それとも、土地に課税された分も含めて計上可能でしょう  か? (3) 住宅購入時、住宅を建てるための土地も一緒に購入してい  ます。借入金も、土地と住宅の購入費用として借りています。   今回、借入金の利息を必要経費として計上する場合、以下  の考え方で合っているでしょうか?   (1) 家屋取得費用 ÷ 土地・家屋取得費用 = A   (2) 昨年9月から年末までの借入金利息 × A = B   (3) 上記Bが必要経費 (4) 賃貸している家の庭にはカーポートがあるのですが、借り  主側の都合で、家賃と駐車場代が分けて支払われています。   (例→家賃:100,000円、駐車場代:20,000円)   このような場合、駐車場代に関する必要経費は、家屋の必  要経費とは別に計算しなければならないのでしょうか?   例えば、固定資産税や借入金の利息等については、土地の  中に占める駐車スペースの割合を計算し、その割合に応じた  金額を必要経費として計上する等のややこしい計算をしなけ  ればならないのでしょうか? (5) 賃貸を開始するにあたって、ハウスクリーニングや庭の雑  草の草取りを専門業者に依頼したのですが、この費用は必要  経費として計上可能でしょうか?

  • 駐車場経営にかかる経費について

    親戚からお金を借りて 土地を購入しましたが 遊ばしておくのももったいないので 駐車場にとりあえずしておこうと思っています。 確定申告の際の 経費なのですが 固定資産税や管理費、アスファルト舗装代とは別に 土地を購入した費用(毎年の返済額)は 経費に当てることができますでしょうか? よろしくお願いいたします

  • 経費について

    わかる方、回答宜しくお願い致します。 昨年8月に独立。青色申告者です。 12年前に家を購入、現在は住宅ローン控除は終わっています。 自宅を事務所兼にしています。会社で使う車も自宅の駐車場にとめていて、 道具や工具、物置など置いているため、 住宅ローンの利息分、固定資産税、火災保険の15%を経費に計上しようと思っていました。 先日、確定申告相談で「自宅にかかわる住宅ローン利息や固定資産税、火災保険は、経費に 計上する事が出来ない」といわれました。 ネットで検索したところ、出来ると書かれている方が多かったので、出来るのか出来ないのか 教えて頂きたいのです。 是非、わかる方、回答宜しくお願い致します。

  • 確定申告・・・不動産所得の必要経費について

    投資用マンションを所有しており、今回初めて自分で確定申告をしようと思っています。今までは税理士さんにお願いしていたのですが、費用もバカにならないので・・・。 昨年、住宅ローン(マイホーム用)の借入をする際、投資マンションローンが負債比率に算入されるため、住宅ローンの借入条件(負債比率が収入の35%以上になってしまった)を満足できないため、住宅ローンが借りられない状況になり、投資ローンを一括繰上返済しました。 不動産所得の計算は「収入金額」-「必要経費」ですが、 この「必要経費」の中に、投資ローン一括返済に要した費用、 (1)繰上返済手数料 (2)抵当権抹消登記費用 (3)抵当権抹消登記に必要となる証明書等の申請費用  (市役所への住民票、印鑑登録・証明等申請費用や司法書士への郵送料、etc) (4)その他に考えられるもの? などは、必要経費として計上できるのでしょうか? (5)またパソコンで管理しているので、ウイルス対策ソフトも購入しましたが、このようなものも経費計上できるのでしょうか? 毎年の事なので、これからe-TAXも勉強し、正しくトクする申告をしたいと考えております。 宜しくお願い致します。

  • 月極駐車場に外灯は必要ないの?

    20台程が駐車出来る月極駐車場を借りています。 外灯が1つもなく不動産屋にお願いしたところ 敷地内に電気が通ってないということで断られました。しかし防犯上気になるのでどうにかできないものかと・・・月極駐車場を運営していく上で外灯の設置は義務付けされていないのでしょうか?

  • 必要経費になりますか?

    私は、派遣社員で、交通費や駐車場料金を給料から支払っています。 この場合、確定申告すると交通費や駐車料金は必要経費とみなされ、収入のランクが下がり、税金が戻ってくると人から聞いたのですが、本当でしょうか? 駐車場の料金は口座引き落としなので領収書はもらっていません。ガソリンも家の用事で乗った分と合わせてガソリンスタンドでクレジットカードで支払っています。 交通費と駐車料金と合計で、毎月16000円くらいになっていますが、この分は収入とみなされ、毎月所得税が天引きされています。1年にすると、かなりの金額なので、必要経費とみなされますか?

  • 駐車場の経営について。

    相続を考えて、個人経営の駐車場を会社にしたほうがとアドバイスされたのですが。 どうでしょうか。また相談するとしたら、どこかいいでしょうか。 現在、32台収容のスペースで年間600万円の利益。 そのうち320万円を固定資産税、所得税などで納税しています。 たまたま不動産屋と話す機会があったとき、税金の支払いがもったいない。 有限会社にして経費扱いにすればいろいろ購入できるとのこと。 さらには、子どもへの相続を考えたら有限会社にしたほうがと忠告を受けたのですが。 法律関係に疎く、恐縮ですが、よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう