老猫の尿毒症末期での安らかな最期とは?

このQ&Aのポイント
  • 老猫(22歳)が腎不全から尿毒症を患い、口内潰瘍ができていることが判明しました。
  • 老猫は食欲がありながらも食事ができず、動きも少しふらついています。
  • 飼い主は老猫の安楽死を望んでいるが、食欲があるためどう接するべきか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

老猫 尿毒症の末期 (安らかな最期を…)

餌を食べなくなった老猫(22歳)を病院につれて行ったところ、腎不全から尿毒症を患い口内潰瘍ができていたためでした。 腎臓病とはもう5年以上前からわかっていたのですが、この年まで頑張って生きてくれたので老衰で静かに召させると思っていただけにショックで仕方ありません。 数値も計測が出来ないほどの高さで、この状態で頑張っているのが不思議なくらいだと先生はおっしゃっていました。 尿毒症も末期とのことですが、体力的にはまだ末期の状態ではありません。(下記参照) ストレスのある延命はやめようと常々言っていたのですが、やはり何もせずにはいられずに大っ嫌いな病院での点滴をうけることにしました。 しかし、本当に病院嫌いで今回のこんな状態でさえも待ち時間一時間以上鳴きっぱなしでゲージを掘って逃げようと爪を割るほどの嫌がりようです。 多少の延命より終末までの身体的苦痛をとりのぞき安らかな死を望んでいますが、まだ生への執着のある行動をするためにどうしたらいいのか悩んでいます。 どうみてもこれはダメだと思える状態なら点滴(延命?)もぜず逝かせてあげたかったのですが… 教えていただきたいこと、ご意見をいただきたいことを箇条書きにいたしますので、どうかよろしくお願いいたします。 ・今の状態:食べられなくても食欲(餌場に行きねだるような声を出す)はある       多少ふらついても歩ける(50センチほどの高さに飛び乗れる)       トイレの粗相もない       先生に抵抗し威嚇する ※これからの点滴は毒素を薄める(??)ものと栄養の補給だと思われます…これを踏まえていただき)  ・注射にて水分的な栄養はとれても口から栄養・水をとらないと近いうちに死亡する?  ・反対に口から栄養が取れても尿毒症から死亡する?  ・奇跡的な考えを言えば点滴にて毒素が薄まり(?)それによって口内潰瘍が良くなり、口から食べられるようになればまだ生きられる?(これでさえ多少の延命ですか?)  ・数値としては明日死んでもおかしくないとのことですが、徐々に弱っていくのではなく今の状態でも明日急に死亡してしまうことはあるのですか?  ・食物を欲する素振りは生きたいということなのか、本能なのか、お腹がすいているためなのか    (変な質問ですいません。でもお腹がすいて食べたいとは末期の行動には思えなくて…)  ・食べたい素振りがあるなら嫌がっても(潰瘍のために痛い?)流動食を強制的に与えるべき?  ・尿毒症で死亡するとはどういうこと?(たとえば食べられなくなり餓死するなど)   慌てて頭に浮かんだことを羅列いたしましたので乱文をお許しください。 泣いてばかりいるダメな飼い主です。 ※病院に行く前に投稿をさせていただいた質問をまだ締め切っていない状態です。 ご回答くださった皆様が閲覧されましたら申し訳ありませんがもうしばらくお待ちください。

  • 回答数8
  • ありがとう数44

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

病院側が通院しなさいと仰っているのだから 諦めてはダメですよ。 猫ちゃんも、もっともっと生きたいはずです。 尿毒症は、体から毒素を出せば回避できます。 毒素を出すために点滴が必要ならば可哀そうですが 後で悔いが残らないよう出来る範囲で出来る事をしてあげて下さい。 内の猫の病院は昼間の往診がありますが、 そこは往診されてないのでしょうか? 家の中で輸液してもらう方法は? ストレスなく輸液出来たらいいですが。 お水は飲んでますか? 先の方の仰る通り水分で毒素を外に出すようにしてください。 温めのお水とか内の子は好きですよ。 注射器で口の端から飲ませるとか、 いろいろ試して下さい。 お大事に

その他の回答 (7)

  • 1976a
  • ベストアンサー率41% (473/1135)
回答No.8

皮下輸液を止めれば腎機能の低下、脱水症状などから急速に悪化すると思います。 輸液で残りの腎機能を守りつつ排泄させるしかありません。 壊れた腎機能は、戻らないので延命措置でなく対処療法ですね。 うちは、長年、私が在宅で皮下輸液をしてました。 通院がストレスになる子なら在宅も考えてみて? 末期でも食べれるような食べたいものを優先して食べさせる、ad缶や免疫サポートなど。 これらは、水分補給になりますし温か目にしてシリンジから口にいれてやり飲み込めるならまだ大丈夫です。 尿が出なくなるようなら膀胱破裂を防ぐ為に圧迫排尿も必要になります。 まだまだ自力で動けるいくらかでも食べれるなら諦めるには、早いです。 尿毒症が進むと吐き気で水も受け付けずに、自力排尿も無理になり圧迫排尿も必要になります。 私は、末期、持って数日もう苦しむだけとなった段階で獣医師に緩和ケアに切り替えて貰い、自宅で皮下輸液と緩和ケア用の注射打ってました。 腎不全の末期、吐き気で苦しがってたのて。 緩和ケアの効果もあり最期は、眠るように亡くなりました。 苦しんだ時用にと獣医師に頼んで抗痙攣薬の座薬も貰いましたよ。 麻酔に近い成分なので呼吸抑制がかかるので飼い主の判断で使うのを覚悟で。 まだまだやれる事は、あります。 免疫サポートは、好み仔が多いですから試してみては? 病院にもあるしネットでも買えますよ。

kyotan923
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 輸液により(?)多少なりでも食べてくれるようになったマグロも、昨日からほとんど食べてくれません。 年齢からも無駄な延命は望んでおりませんが、最期までいかに苦痛なく逝かせてやれるのか…それだけがです。 <緩和ケア>というご回答内容を詳しく知りたくてネットで自分なりに調べてみましたが、癌などの痛みに対するものが多く尿毒症の末期についてのことがよくわかりませんでした。 もう一度調べなおしてから新しい質問として投稿させていただきたいと思っております。 安らかに最期を迎えられた回答者様の猫ちゃんのお話を聞き、心休まる思いです。 ありがとうございました。

  • nearhere
  • ベストアンサー率50% (11/22)
回答No.7

飼い主さんはどんなにおつらいことでしょうね 私自身の体験談より書きこませていただきますので 医学的見地ではないことをご了承ください。 猫ちゃんにとって苦痛なく一番いい方法を取りたい という考えをブレずに持ち続けてください。 爪とぎをしてみせるなんて愛くるしいですね まだまだ大丈夫ですよ 先生に威嚇しているのを考えても最期という言葉を使うには早い気がします。 「輸液を続けている」というのが大前提ですが・・・。 通院は諦めたということでしょうか?それなら自宅輸液はできないでしょうか? 我猫の際は仰向けに抱っこしてぬるま湯を犬歯の脇から流し飲ませていましたが 輸液での水分摂取量を考えたらわずかなものでした。 食事はお刺身なら食べてくれるのですね?すり潰したらもっと食べてくれるでしょうか? どんどんアイディアを出して工夫していきましょうよ。 自宅輸液を先生にムリでは と言われたからって諦めるのはどうしてですか? どうしたら上手くできるかの工夫もしないで諦めてしまうんですか。 先生と話あって色々決めることも大事ですが、猫ちゃんの様子を見て それに合わせて対処することはできませんか? 通院を勧められたから、大嫌いな通院をして、やっぱり通院や緩和を放棄する。 ・・・ではなく、何が大事で、そのための苦痛を排除する方法を考えて 先生に猫ちゃんの思いを代わりに伝えて、一番いい方法を考えてください。 猫ちゃんにとって苦痛なく一番いい方法を取りたい という考えをブレずに持ち続けてください。

kyotan923
質問者

お礼

ありがとうございます。 猫を愛する気持ちがたくさんの方からのご回答だと、うちの子に代わってお礼申し上げます。 うちの子の思いは多分「生きたいけど病院は嫌!お母さんがボクの嫌がることをするのはもっとイヤッ!許せんッ!!」ってとこでしょうか ただ今、2回目の輸液と栄養(?)の注射をしました。 食欲以外は一週間前に戻ったような様子で奇跡を願ってしまうほどです。 この子の思いとは違うかもしれませんが、この姿を見てしまうと飼い主としては輸液・注射はやめられません。 自宅輸液は先の方の捕捉にも書きましたが、この子の気質では甘やかした私たちでは先生も納得の「無理」のお言葉です。 またよく考えた末、彼の唯一安心できる大好きな家を嫌なことをする場所にはしたくないという思いもあります。 通院は多少元気が出てますます連れて行きづらくなったのは嬉しい悲鳴ですが、タクシー送迎・待機などいろいろ考慮し家を出て戻るまで30分位で済ませられるよう努力して行っています。 食事はマグロの刺身をすり潰したものを舌の上に上手にのせてあげて与えています。少量ですが無理はさせていません。 しかし、輸液により調子の良い様子をみてしまうと、後は餌を食べてくれればもっともっと長生きしてもらえるのではないかとの思いで、しないと決めていた強制給餌も考えてしまいます。 しかしこの子にとって何が一番いい方法なのか、本当に難しいことです。 彼の思いが一番ですね ありがとうございました。

kyotan923
質問者

補足

うんちが出なくてかわいそうです。 元々とっても硬いうんち(踏んでもつぶれない)でしたが 今回、餌を食べられなくなってから10日ほど一度もしていません。 輸液後、多少ながらも餌を口にするようになりトイレに行きたくなった様子をみせるのですが出ません。力んでも出ないのでその場で吐いてしまい疲れ切った様子でかわいそうです。(以前から出ないと吐いていた) 何か自宅でできることはないのでしょうか?

回答No.6

お礼ありがとうございます。 空回りした回答した事、深くお詫び申し上げます。 貴方の家族に、大事な家族に穏やかな猫生を最後まで送らせてあげて下さい。 どうか苦しみませんように、穏やかであります様、お祈り申し上げます。 さぞかしお辛いかと思います。 質問者様自身も、どうかご自愛くださいませ。

kyotan923
質問者

お礼

空回りなんてとんでもないです。 本当にありがたい回答と心遣いあるお言葉に感謝いたします。 二回目の輸液後、食欲以外を除くとまるで一週間前に戻ったような様子です。 奇跡が起こって治ればよいのですが… きっとこの子の最後の親孝行の表れなのでしょう。頑張って長生きしてくれて本当に親孝行な子だと褒めてあげたいです。 お祈りありがとうございます。きっと叶うと思います。

回答No.5

再度 思い出したので回答させてください。 衰弱、悪液質、食欲不振の「犬猫」のための栄養補給の ための特別療法食でa/d缶というのがあります。 練り状ですので食べやすいです。 内の猫が食べなくなった時病院で教えてもらいました。 お皿に出しても食べないので、指に付けて舐めさせる方法で食べさせました。 病院で聞いてみて下さい。

kyotan923
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 今朝タクシーを待機させ、なるべく時短での通院をしてきました。 それでも大鳴きで、こんな時にわがままに育てたツケがきたと反省ものです。 質問はすべて先生に聞くべきことばかりでしたが、混乱のため稚拙な乱文を恥じるととに、こんな質問に真摯にご回答していただき感謝いたします。 本日先生とお話ししました。 <数値としては>毒素は体めいいっぱいの状態で、明日死亡してもおかしくないほどとのことです。 でも、行動は水を飲みおしっこもし、出窓に飛び乗って寝るくらいなのでもう少し頑張ってくれると期待しています。 餌はマグロの刺身を少量(手で舌の上にのせてあげる)だけで栄養不足で心配なのですが、自分から食さないものは無理には与えないことにしました。例えそれで弱ってしまうとしても嫌なことはしないと… 先生も同意し「食べたいものを、食べたいだけ」と言ってます。 それは悲しいけど回復目的ではなく今の状態を少しでも楽にしてあげるだけ(毒素を出す手助けのみ)で、暗に長い命ではないということを言っているのだと理解しています。 覚悟はいたしましたが、愛しくて愛しくて… 先の人の捕捉にも記しましたが最期までいかに苦痛なく過ごし召されることができるのか…ただそれだけが願いです。 再度のご回答までいただきありがとうございました。

  • aigo-go
  • ベストアンサー率30% (255/834)
回答No.3

点滴というのは静脈から、ということですよね。 もちろんそれも良いのですが、静脈より経口からの摂取の方が栄養が取れるそうです。 チューブはしなかったのですね。 そうしたら、スポイトやシリンジ(針なし注射器)で流動食や水、a/d缶などを口の横から少しずついれてあげたらどうでしょうか。 嫌がるなら体力を消耗しないように少しずつ。 今までの数値や治療が分からないのですが、腎不全の治療はしていましたか? 貧血や血圧のケア、リンや尿毒素を吸う吸着のふりかけ(コバルジン、レンジアレン)、日々の輸液などは?? 貧血にはチニックや増血剤の注射、流動食はリーナルケアやキドナなどがあります。 薬や輸液以外の吸着や流動食は、ネットでも買えます。 腎不全は尿毒素をじゃんじゃんおしっこで出してあげないといけません。 とにかくオシッコ。 我が家は寝たきりになったら圧迫排尿をしました。 自宅輸液は今までもしていませんか?脱水も回避できます。 そして輸液は自宅でできます。 http://www.gyaos-kingdom.com/ まだまだ生きる気力がありますね、ぜひ頑張って長生きしてください。 お大事に。

参考URL:
http://www.gyaos-kingdom.com/
kyotan923
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 また大変参考になるサイトのご紹介も感謝いたします。 後に隅々まで拝見したいと思っております。 思いっきり好きなことをさせ…と後悔はしていないつもりでしたが、現実に弱った身体をみると間違いだったのかという思いもおきてしまいます。 皆さんは22歳なら大切にされての大往生だとおっしゃってくれますが、長生きすればするほど、もっと長生きして欲しいと思うものです。 ただ、苦痛が伴わなければの話ですが… この子のもう少し生きたいとの気力を信じ、しばらく通院してみます。 でもこの子は生きたくても病院は嫌なんですよね… 励ましのお言葉もありがとうございました。

kyotan923
質問者

補足

点滴とは輸液のことでした。 腎臓の治療は今までしていません。 質問また先の捕捉で書いたような子でありましたし、すでに高齢でしたので先生と相談しストレスある治療(通院でさえ)はしないで自然に任せることを選択いたしました。 近いうちにお別れが訪れることは覚悟いたしましたが、今後起こりうる痙攣など<身体的>な苦痛のない最期を迎えさせてあげられるには、どうしたらよいのか… 正直、今はこのことについてだけ情報が欲しいです。

  • masatsan
  • ベストアンサー率15% (179/1159)
回答No.2

回答にならないですが、自宅で点滴できないか聞いてみたらどうでしょうか。 我が家もいずれそのようなことが起きます。 今は自然死(病気で苦しんでも)を選択すると思います。

kyotan923
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 偶然かもしれませんが点滴翌日の今日、多少元気がでた姿をみてもう少し通院させてみようと決めました。

kyotan923
質問者

補足

昨日初めて知ったことばかりだったので無知で申し訳ありませんでした。 ネットで調べたところ皮下に点滴していましたので輸液というものでしょうか。 自宅でできるか尋ねたところ可能とのことでしたが、針を刺しおとなしくさせている様子をみて、ダメな飼い主ですが無理とあきらめました。(先生も無理ではとの意見) 今までこの子には「嫌がることは一切しない」の考えで接してきたので、こんな状態でも嫌なことは私たちには反抗していうことをきかない子です。 お恥ずかしい話、夫婦二人がかりでも薬もろくに飲ませられないほどです。 よく言えばこれが長生きしてくれたおかげとも思っていますが… それに責任ない言葉ですが、最期まで嫌なことをしないお父さんとお母さんで終わりたいとの気持ちもあります。 また、病院では栄養についての注射もできるので先生も通院を勧めています。 タクシー送迎を使うなど(免許がないので)できるだけ時短でストレスのないよう通院させたいと思っています。

回答No.1

うちの猫はまだ若いので、経験はありませんが、でももしもそんな時になったらどうするかはよく考えたりします。その時になったら私は耐えられない状態になるでしょう。でも生き物なら何時かその時がやってくる。人の場合はオランダとスイス以外の国はまだ安楽死が許せれ手無い、この国にいる限りは望んでもできません。 でも猫の場合は違います。もしうちの猫ちゃんは治せない苦しい重病になったら、私はさらに苦しむさせる、苦しむ時間を長く伸びるだけの治療は決してさせません。それは猫にとって拷問と同様で、もっとも残酷であり、苦痛を与え続けるだけ、飼い主様にの自己満足だけとも言えます。 でも痛みに対する治療(痛み止め等)はします。 本当に薬でも痛みや苦しみも抑えれない時は、私は猫を抱っこして、睡眠薬を投与して貰い、眠らせてから安楽死をさせます。それは猫ちゃんにとってベストと思います。 又まだ食欲があるうちに猫の一番好きな食べ物(健康食は健康食じゃなくても、大好きな食べ物)を食べさせるです。 以上、ご参考して下さい。

kyotan923
質問者

お礼

早々のご回答ありがとうございました。 先ほど昨夜の点滴が効いたのか、口の中の痛みが和らいだのか少量のマグロの刺身を食べてくれました。 その後、私をベランダに誘い爪とぎの上に乗りシッポをパタパタさせ私に撫でられて気持ちよさそうにしていました。 爪までといでみせちゃて!(昨夜のゲージ掘りで爪がボロボロだから!?) まだこんな姿をみせる猫に「病院に行っても治らず、ストレスをためるだけ」との思いで点滴をしないことは餓死させるということですよね… どちらがこの子にとってよいことなのか分からず本当につらいです。 どちらにしても思いっきり可愛がってあげます。 ご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 尿毒症の末期 緩和ケアについて教えてください。

    22歳の尿毒症の末期といわれた老猫です。 この前に質問をさせていただき、たくさんの方からの温かいお言葉、いろんなアドバイスをいただいております。 その中に『緩和ケア』との言葉が気になりネットで調べてみましたが、癌についてのことが多く尿毒症の末期についてのことがわかりませんでした。 どのようなものかご存知の方、また経験のある方がいらっしゃいましたら詳しく教えていただきたいと再度の質問を投稿させていただきました。 年齢的にも無駄な延命は望んでおらず、ただただ苦痛なく最期を迎えさせてあげられることだけを望んでおります。 『緩和ケア』とはいつから、どのようなことをするのか… どのような症状を緩和するのか(すべて?) など 皆さまのご回答のにより安らかな最期を迎えさせてあげてください。 〈ただいまの状態・症状〉 数値自体は明日の死でもおかしくないと言われておりますが、今のところよろつきながらも歩くことができます。特に痛がっている様子はみられませんが、先週 口内潰瘍ができていて食べられない状態でした。輸液により(?)ほんの少量ですが餌(マグロの刺身のすり身)を口にできるようになりましたが、昨日から口を気にして食べなくなってしまいました。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 最期にしてあげるべき事は…

    18歳の高齢猫です。 腎不全から尿毒症になっていて、腹水も溜まっています。 病院の先生に延命処置はせずこのままそっと看取りたいと 伝えたところ、痙攣が起きたら連れて来るようにと言われてます。 ですが、もう6日飲まず食わずなので、せめて点滴で水分を 採った方がいいのでしょうか? 昨夜、苦しそうに何度か口をパクパクさせていたのですが 痙攣を起こしそうになっていたのでしょうか? もし痙攣を起こした時はどう対処すればよいのでしょうか? ご意見お願いします。

    • 締切済み
  • 15歳老犬(チワワ雄)の尿毒症について。

    数日前からドッグフードを残したり食べなくなり、ほとんど寝ている状態だったので老齢のせいと思いつつ病院で血液検査しました。 結果は尿毒症になっており、皮下点滴を打って帰宅。2、3日後にまた点滴を打ちました。 後日また血液検査する予定です。 獣医さんはこの後どうなるかや治療方針などのことは触れなかったので、点滴することしか出来ない、または見守るのみということなのかなと思っています。 食事に関しては、食べるものを与えれば良いとのことでした。 尿毒症の危険性は理解しており、それなりに覚悟もしているのですが、痙攣を起こして苦しむのは避けてやりたいのです。 (老衰でやすらかに旅立つものと信じたい) このまま定期的に点滴を打っていけば痙攣を起こすリスクは低くなるのでしょうか? 何度も注射を刺されるストレスや負担も心配です。 多少水は飲むので尿は出ています。手作りフードは食べてくれたので、食べた時は便も出ます。 あと、吐いたりも今のところしていません。 何でも良いので意見、アドバイスお願いします。

    • 締切済み
  • 猫の最期

    17歳くらいで末期です。・・・気管に腫瘍ができているので、息が苦しい状況です。もう3日間、食べない水も飲めない状態です。病院の先生とは、できるだけ苦しくないように静かに看取りたいと話をしました。そして今日 嘔吐しました(泥色の水溶 最後に食べた缶詰の香り) せめて水分補給のための点滴を自宅でと、自分から言って、もらいましたが、これをすることも延命治療となり猫自身苦しむことが長引かせることになるのか悩みます。口から息をすっていて、かなり呼吸が苦しいと思います。無理な呼吸をしているので、胃が空気で通常の倍の大きさになっています。熱はありません。

    • ベストアンサー
  • 尿毒症の指標はいくらなんでしょうか?

    現在、義理の母親が入院しています。 今日現在、BUNの数値が103です。 ネットで調べると、尿毒症の指標は、80以上と書かれていますが・・・・ 主治医は、103であっても尿毒症になるほどの数値ではないと言います。 しかし、義母は、3日ほど前から食事時に悪心があり、昨日は食事中に口に物を入れながら眠るような感じで明らかに意識の混濁もあるようです。(食事に1時間30分かかりました)。 薬を飲ませようとすると、手が微妙に痙攣していました。 今朝になって37.7℃の熱も出てきました。 これが尿毒症に結びついて最悪の状態にならないと良いんですが・・・ 尿毒症の指標は、いくらなんでしょうか? すみませんがよろしくお願いします。 http://www5b.biglobe.ne.jp/~yakugaku/BUN.html

  • 今年17歳の老猫が病気です

    昨年7月ごろから腎不全の治療を受けてきました、 今月初めから症状がひどくなり 現在後ろ足がうまく動かず おむつをしている状態です。 皮下点滴に毎日通い 肝臓の数値も75まで下がったのですが もう 皮下点滴しか対処法がなく 今は1日おきに 通院し皮下点滴をしています。 食欲もあり 今は落ち着いていますが 毎日通院したせいか私がすっかり疲れてしまいました。 自宅で皮下点滴をと思ったのですが 上手くいかず やはり通院することとなりました。 通院をやめれば多分死んでしまうと思います 今やってる治療は延命措置と言われました。 こんなとき みなさんはどうしますか? 病院通いしますか? それとも そっと見守りますか? 私自身も どうしたらいいのか どちらがいいのか・・・迷っています。 みなさんなら どうしますが?

    • ベストアンサー
  • 末期ガン患者について

    父が末期ガン患者で食事も取れない状態です。 現在は自宅療養です。 何も食べなければ回復の可能性も生きる可能性もなくなってしまうと思います。 私は点滴でもしてでも体に栄養いれるべきでは?と思います。 ただ看護師の方は点滴はここまで弱るとしない方がいいとしか言いません。 電話しても、ナースステーションの看護師が出るので医者とは直接話せません。 こんな大切なことを経験豊富とはいえ、看護師の方の一存で決めることに疑問を持ってますし、本当に正しい判断なのでしょうか? 水を1日少しだけ口にするだけです。 当然このまま行けば死ぬしかありません。 どなたかアドバイスお願いします。

  • 末期での宣告

    医者から末期の肺ガン、治療をしなければ年内も生きられない 治療をしたとしても3年後の生存率は低い。 覚悟して下さいと言われました。 ※若いので相当な速さで進行している はっきり言えば数値も異常で他の臓器への転移も確実にあると言われました。 小さな病院から大きな専門分野のある病院に移り治療を始めます。 末期ってもう無理なのでしょうか? 先生も死とは口にしませんが何度聞いても難しい、覚悟は必要と 言います

  • 猫 腎不全末期 最期にできることはないでしょうか?

    15歳雄の猫です。 2年半前に慢性腎不全とわかり、去年11月に急にCREが倍以上になり末期と診断されました。 それでも良く食べなんとか頑張ってきましたが4月中旬に食欲不振になり自力で何も食べなくなりました。 CREは5.8BUNは90で血液数値はかわりませんが貧血と脱水が酷いということでした。 週2だった輸液通院を5月に自宅で毎日150mlすることになりました。 10日くらい何も食べなかったのですが食べるようにもなりまた落ち着いてきたと思ったら、 胃液を何度も吐くようになりどんどん痩せてきました。 胃酸分泌を抑える注射もしてもらいましたがどんどん効き目がなくなってきました。 金曜日まではとても元気で食事をねだったり良く寝ていました。 ですが土曜の夜から吐き、今日も病院に行ってきましたがとても痩せてしまいました。 苦しいのかあまり眠らず(眠れず)に椅子に座っています。 あまりに苦しそうなのでこれ以上強制給餌などしていいのか迷います。すごく嫌がるので。 最期はずっとそばにいてあげて見送りたいと言う気持ちと怖くて逃げだしたい気持ちが混在しています。 慢性鼻炎があるため鼻が詰まって苦しそうです。 安らかに逝ってくれることが願いなのですが最期にできることはないのでしょうか? 緩和ケアとよく言いますがどのようなものかよくわかりません。 毎日痩せて元気がなくなる姿をみるのは辛いですしどこまで延命させたらよいのかわかりません。 どんなことでも良いのでアドバイスや経験談等教えて下さい。 ○今していること  ・皮下輸液150ml  ・ネフガード(強制給餌)  ・ドロドロ系の栄養食(強制給餌)  水は自分で飲みます。排尿もトイレでしますがすごく薄いです。  うんちも今のところ自力でしています(固いです) どんなことでも良いのでご意見よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫 慢性腎不全末期です

    慢性腎不全末期の5歳の猫 男の子です 自宅で皮下点滴 などしてます 食欲がないような……口をクチャクチャしてます カリカリをふやかしたものを鼻と口に近づけると そっぽ向いたりします 気が向くとふやかしたものの水分を舐めてくれます 最近 歯茎から血が出てきました 動物病院に電話したら 末期になると そうなる 治療するとなると麻酔を使うから そのまま亡くなるかもしれないと言われました もう見守るしかないのでしょうか?

    • ベストアンサー