• ベストアンサー

公務員も基本的にコネですか?

公務員試験はコネなど悪習を正さないといけないとか色々言われていますが、それはあくまでも表向きの事。何だかんだで親が公務員だと子供も公務員になりやすいと聞きます。カウンセラーの先生に聞いてみても実社会では何だかんだでコネが融通性をきかせると言っていましたし、結局世の中そう言うものですかね? 真面目になれと言われたから真面目な話するけど、実際のところ、どうよ??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sinntyann
  • ベストアンサー率10% (67/641)
回答No.1

コネ、親の七光、どれもあったら使った方が良い。 でも無いから使えないし、そんなこと言ってすねててもしょうがないから言わないだけ。

aichikenooasari
質問者

お礼

結局世の中コネだよね、俺もコネとやらが欲しいよ。 ご回答有難うございました。

その他の回答 (2)

  • tar5500
  • ベストアンサー率22% (852/3865)
回答No.3

コネですね。公務員も大手企業も全部コネ んでコネでは賄えない分+有能な人も入れないとならないので その分はふるいにかけて超エリートしか入れません ので一般人や凡人やバカは最初から入るのは無理なのです

aichikenooasari
質問者

お礼

俺もそのコネグループに入れて欲しいものです。 ご回答有難うございました。

noname#205122
noname#205122
回答No.2

 「世の中、いろいろ」だと思えば良いと思います。そうすれば、幅広い角度から、物事を思考することができるようになります。  お尋ねの問題にしても、「基本的にコネ」と考えるのではなくて、「いろいろ」だろうと考えると当たっていると思います。例えば公務員の採用試験にしてもペーパーテストもあるし、面接試験もあります。「公務員といえども、実力がものをいう世界」という面もあるし、「コネが効く部分だってあるのだろうなぁ」と考えれば良いのです。  「結局世の中そう言うものですかね」なんて、悟りを開くのではなく、「凡人には、計り知れないところもあるのだろう」くらいに考えれば良いのではないですか。

aichikenooasari
質問者

お礼

何か、真面目になろうとして、ごっつい落ち込む返答された気がする。 私も世の中上手く渡ってゆきたいです。 ご回答有難うございました。

関連するQ&A

  • 親のコネで試験もナシで公務員になれる?そんなコトって許される??

    結局、こんな世の中・世界だわ。こんなご時世、安定求めて、公務員になりたくて頑張って勉強してきたのに、親がお役所幹部だと、試験もナシで公務員になれちゃった知り合いがいるの。その年の採用は、大卒合格者に混じって、高卒は、そのコネで決まった彼1人。もちろん、その公務員試験は、一次・二次・面接有りの倍率高し。夢や希望をもって頑張ってきた人や、今現在働いている人達は、なんだったんだろうと思いません?そんな事、あっていいんですか??

  • 地方公務員のコネ

    地方公務員のコネをどのように思いますか? 5年前知人がコネで公務員になりました。 両親が公務員をしており、祖父母が地元の有力者なので自分でコネで公務員になると公言していた人です。 もちろん、筆記試験なんぞ受けておりません。 というのも、 だいたいどこの市町村も4~5頃に求人募集をし、その後、筆記試験と面接をすると思うのですが、その人は、3月には決まっていたからです。 本人も、「コネだよ」と堂々と語っていました。 その頃、知人の誰もが、高校も専門学校も親のコネで入学していたので、公務員にもコネで入っても何も不思議ではありませんでした。 ただ、いくらコネで入った市役所でも、仕事はきちんとしていると思っていました。 しかし、仕事とは名ばかりで仕事らしい仕事をしていません。 田舎なので市役所の職員のほとんどの人がコネで入っていることは、明白ですが、市役所に幾たびに・・・この人たちのために税金が使われていると思うと、歯がゆい思いを抱いております。 その知人が、先日合った時に、お昼休みを一時間、その後珈琲タイム、3時のお茶の時間と日常的にとっていたけど、最近は、お昼休みの後の珈琲タイムが削られたと憤慨しているのです。 一般企業の者からみれば、お昼ご飯を食べる時間さえうまく確保できない日がほぼ毎日で、残業は終電まで。週休2日とはほど遠い、休日出勤が日常になっているというのに・・・。 知人に、 「あなたは恵まれた環境にいるのよ」 と、言っても、口から出るのは、不満と悪口場かり・・・。そんな人が、田舎の市の福祉課にいるんです。 田舎なので、閉鎖的な社会なのは百も承知ですが、なにか釈然としません。 地方公務員はどこの市町村もコネで入り、ろくに仕事もせずに給与をもらっているのか。 そんなことを最近は考えています。 あなたの市町村の公務員はコネで入っている人はいますか?

  • 地方公務員試験てコネでしか受からないんですか?

    こんにちは。19歳女子大生です。 来年度の地方公務員試験を受けたいと思っています。 警察職員を考えていて、一次試験が択一で、 2次試験が面接と論文です。 受けようと考えたのは、私の親の知り合いの署長が私の両親を訪ねてきた時に、「受けろ」といわれたのがきっかけです。 その後、その方は異動で本部に行かれましたが、 その際、「一次試験に受かったら連絡しろ。引っ張ってやる。」と幾度となく言われました。 その場で私は意味が分からず、すぐにコネとか口利きといったものと思わず、(今思うと馬鹿ですが・・。)はいともいいえとも返事はしませんでした。 その方の携帯の番号も教わりましたが、 かけたこともかかってきたこともないです。 ↑でも、これらのことを考えると、コネって確実にあるんですよね・・?そう思いました。 でも、自力で受けようと思っているので、どちらにせよ連絡するつもりはありません。私の親も同じ意見です。 もし落ちたら、裁判所の事務官の試験や、その他の公務員試験、それか一般企業に就職を考えていますが、 「コネで受かる世界ってなんだかなぁ?」という気持ちです。 一応、本気で勉強していて、受験もするつもりなので、受かりたいとは思います。(勿論コネ無しで。) 因みに、私はやるべきことをしっかりやって試験に臨み、結果は運と縁だとも思っています。 でも、コネが関係するなら、試験結果がよかった人が気の毒だと思うんですよね・・。 私の場合、今は勉強するだけなので「落ちたら~~」とかあまり言える立場ではありませんが、「コネでしか受からない世界だ。」とか思わず、自分の本当の縁を見つける努力をすると思います。 筆記試験を終えると最終合格者になれるのってコネがある人だけなんですか? どんなに成績優秀でも落ちますか? もし知っている方がいらっしゃったら教えてください。

  • 公務員試験に受かる為に必要なもの

    「公務員試験(教員も含む)に受かるためには、コネが必ず必要で、コネがない人は採用されない、 コネがなくても採用される人はとんでもなく素晴らしい人だ。 だから、○○(私です)は公務員は無理だ」 と、親に言われました。 来年の教採を受ける予定で勉強を始めていたところだったのですが、 親に頭ごなしに言われて悩んでいます。 実際に親の知り合いに教採に受からなかったのにコネで合格になった人がいるようなのです。 本当にそうなら、コネのない私は合格できることなんて無理に近いです。 本当にコネがないと公務員や公立の先生になれないのですか?

  • 公務員の年齢制限とコネ

    公務員の試験には年齢制限がありますが、 『年齢制限ギリギリのひとが試験に合格し職業についた話なんて聞いたことがない』という噂があります。 またコネも当たり前のよう存在しますよね。(←既成事実?) 国の機関などの方が小さな地方自治体(市、町などの)よりコネの幅も利かないような気がするのですが、組織が大きかろうが小さかろうがコネはやはり存在するのでしょうか? たとえ一次試験、二次試験と進んでいっても年齢のために面接で不合格になってしまうものなのですか?

  • 地方役場公務員のコネ採用

     親戚(いとこ)の話です。いとこは26歳、役場で臨時職員をしています。近畿の町役場の支局です。勤務2年目に公務員試験を受けました。しかし、結果は残念な結果でした。でもなんとなく予想はしていたそうなのです。なぜなら正職員の方々は皆コネっぽいんだそうです。親兄弟がもと役場の職員で、親が公務員、また役場と業務提携をしている業者の親戚の娘さん、など裕福な方々中心なのだそうです。いとこが驚いたのは、いとこの友人の弟(いったん民間会社に入社、退社、プー期間あり)が合格したのだそうです。ひとつ下の25歳だそうです。ですが、その合格した友人一家というのは父親が法務局勤務、またその友人が自衛官で、公務員一家で裕福な家なのだそうです。確か地方上級試験だったと思います。いとこは、そういうコネというか、公務員の家族がいたほうが有利なのかなと、つぶやいていました。また、いとこと同じ臨時職員の方が受けたようなのですが、その方は家族がその役場にいるにもかかわらず、落ちてしまったそうです。その人も、かなり勉強したそうなのですが。私の父は「町長か議員に頼んだのでは」と言っています。でも、実際議員さんにお金を払って、入れてもらうこともあるそうなのです。わずか2人の枠だったんだそうです。いとこはやる気を失いつつあります。私はあきらめるよう言っているのですが、実態はどうなのでしょうか?年齢制限が切れるまで受けるよう言うべきなのでしょうか?

  • 公務員試験について

    来年の公務員試験を受けようと思うのですが「公務員試験はコネ(親が公務員とか)だ」という噂を聞きます。私の親は公務員でもないし、せっかく勉強しても対等に試験が受けれないのなら考えようかと思います。ぶっちゃけどうなんでしょうか。ちなみに地方上級を受けるつもりです。私は大阪に住んでいますが全く違う場所(例えば中国地方とか)で受けるのは厳しいのでしょうか。親戚もいるわけでないし。地方では特に縁故関係が強いと聞くので心配です。答えにくいかと思いますが、誰か教えていただけませんか。よろしくお願いします。

  •  コネで大手企業に就職できたのに...

     コネで大手企業に就職できたのに... その親も、もう死んでしまい  業種に拘ったあまりに、このITドカタに来てしまいました。  成果を出しても、結局は 馬車を引っ張る馬のようにコキ使われます。 おまけに給与は安いです。  やっぱり、世の中 コネ就職ですよね?

  • コネって正当化できるもの?

    思うに日本だけでも至る所でコネがついて回っていると思います。 大学進学などの学業についてのコネは裏金などの件で大きな問題になりますが、就職の場のコネに至っては縁故採用という方法もあり、特に大きな問題になることは無いように思います。 実際に民放のアナウンサーの大半はコネという話は良く聞きますし。 ただ、親戚や知人のコネで入社したとしても、本当にその人のためになるのかなと常々思うのです。 みなさんはもしコネが使えるとしたらどうしますか? そもそもコネって社会では正当化でき、また時と場合によるものだとしても必要なものなのでしょうか?

  • 市役所受験はコネが強い?

    現在大学3年生、女です。 来年公務員試験を受けるつもりです。 気の早い話かもしれませんが、県庁と市役所A日程(県の中心的な市で、県庁と同じ日に試験日) のどちらを受けるか迷っています。 人口が少ない市の市役所では、よくコネが強いと聞きます。私が受ける県は人口が少ない田舎だし、中心市ももちろん人口が少ないです。 先生に聞いても、コネがないなら、市役所よりも平等な県庁を受けるべきだといわれます。 しかし、現在の実力的に・・試験のレベルが高い県庁に受かる自信がありません・・(><) ただ、コネで最初から勝負にならないのなら、県庁を受けようと思います。 そこで、市役所の試験の実態をご存知の方いましたら、教えてください。 またそれを踏まえた上でなら、どちらを受けた方がいいなどアドバイスありましたら、是非お願いしますm(____)m