• 締切済み

振られたのに女々しいことを繰り返す男は

mwl1787の回答

  • mwl1787
  • ベストアンサー率8% (69/829)
回答No.1

彼氏がいようがいまいが、その女々しさがイヤなのでしょう。 別れる時なんかもさらに面倒くさそうだもん。

関連するQ&A

  • 好きまではいってないけど、周りの男にとられないか気になる…

    22歳男です。 バイト先に新人さん(女性)が来たんですけど、周りの男にとられないか?なんて気にしてます。 好きという思いはない(はず)ですが、どこかしらで気にしてしまってます。 私がバイトに入ってないときに、他の男が近づいてないか?なんて考えてしまいます。 好きでもないのにこういう気持ちは変でしょうか? それとも『好き』という気持ちになってるのでしょうか? ちょっと自分でもわからなくなってます。 お返事よろしくお願いします。

  • 言い寄ってくる男のあしらい方。(男女共に・・・)

    こんばんは。 バイト先で、自分に彼氏がいることを知りながら、自分に好意があるような男の人がいます。 でも私はその人のことは普通のバイト仲間にしか思えませんし、彼氏がいなかったとしても、その人のことを好きになるとは思えない人なのです。 直接告白されたわけではないのですが、休憩のときにジュースやデザートを買ってくれたり、CDを貸してくれたりします。 その行為自体は普通に嬉しいのですが、彼氏もいい気しないし、夜に電話をしてきたりするので、さすがにちょっと困っています。。。 そのバイト先の人とは、普通に彼氏の話もするんですが、お構いナシのようです。 でも強く言ってバイトの雰囲気を気まずくさせるのもイヤなんです。 みなさんどうやってそういう困った男をあしらっていますか? 男性へ、どういう対応をされたらあきらめたりしますか? よろしくお願い致します。

  • あなたならどう思いますか?

    こんばんわ、大学生の男(20)です。 Q. あなたには、付き合って3ヶ月の彼氏、または彼女がいるとします。 先日、彼氏または彼女から、ある深刻な相談を受けました。 その相談というのは、あまり周りに知られたくない問題で、あなたにしか相談してません。 そう聞いて、あなたは一生懸命、彼氏または彼女を助けようとします。 しかし、ある日突然、彼氏または彼女から受けていた相談が解決したと言われてしまいます。 …このように、相談を受けて、助けようとしてるところで一方的に解決したから…と話を終わらされたら、あなたはどう思いますか? (1)素直に良かったと思う。 (2)せっかく俺(私)が助けようとしてたのに…と、少し複雑な気持ちになる。 (3)その他 質問は以上です。 …どうしてこのような内容のアンケートを投降したのか。 俺の彼女が、ストーカーの被害に遭ってたんです。 それを俺だけに打ち明けられ、相談をうけてました。 (以前、カテゴリは違いますが相談させていただきました) 出来るだけ彼女と一緒にいたり、色んな相談センター等を調べたりしてたんですが、 ちょうど彼女も俺もバイトで離れてた時にストーカーがやってきたらしく… 彼女が悩んでる事をバイトの同僚(男)に感づかれ、 彼女が白状すると、その同僚さんは自分を彼氏だと偽り、ストーカーと話をつけにいき、追い払ってしまったらしいのです。 それを聞いて…なんか拍子抜けしたというか、うまく言えないんですが、とにかく複雑な気持ちで一杯です。 アンケートの問題で「ストーカー」と限定すると、答えにくいかなと思って、「ある深刻な相談」とさせていただきました。 質問者様なりに「ある深刻な相談」というのを想定してください。 …長々と書いてしまいましたが(汗) 答えにくい問題かなぁとも思うんですが、 多くの方にお答え頂けるといいなぁと思います。

  • 女性経験ゼロの24歳男、ひきますか?

    タイトルの通りなのですが、女の人と付き合ったり、体の関係を 持ったことがありません。 ここの人は優しい回答が多いようなのですが、実際のみなさんがの 本音が知りたいです。そういう男と付き合えますか? ちなみに高校時代にバイト仲間と遊園地に行って、女子と手を繋い だぐらいしかありません。 自分としては恥ずかしいことだと思うので隠したいのですが、どう いうことでこれらがバレるでしょうか? 例えば、普通に仕事していてバレるでしょうか。

  • 女性経験ゼロの24歳男、ひきますか?

    タイトルの通りなのですが、女の人と付き合ったり、体の関係を 持ったことがありません。 ここの人は優しい回答が多いようなのですが、実際のみなさんの 本音が知りたいです。そういう男と付き合えますか? 学校や職場にこういう男いますか? ちなみに高校時代にバイト仲間と遊園地に行って、お化け屋敷で 女子と手を繋いだぐらいしかありません。ドキドキしました。 自分としては恥ずかしいことだと思うので隠したいのですが、 どういうことでこれらがバレるでしょうか? 例えば、普通に仕事していてバレるでしょうか。

  • 相談です

    バイト先に好きなのかな?って人がいます。 私よりも4歳年上で、すごく優しくて頼りになる人です。 ご飯や遊園地に誘われたりして、うまく説明できないんですが 『もしかしたら、私のこと好きなのかな?』 って思う時があって。 周りのバイト仲間も『好きだと思うよ』って言ってくれるんです。 ノリで『私のことすきじゃん!』って言うと『まぁね』っていうような返事が返ってきます。 でも、ご飯の誘いも、その発言も本心なのかが分からないから、私は嬉しくても『やだよ』とか言っちゃうんです。 多分、私はその人が好きなんだと思います。 でも、素直になれないんです。 どうやったら、素直になって、相手の本音を聞けるんでしょうか?

  • 幸せになれるのかな??

    こんばんは。いつもお世話になっています。僕は今最近彼女が出来たのですが。でも、僕以外と毎日メールをしたり、お茶を飲みに行ったり、月末に遊園地に行く約束も交わした男(職場の同僚)がいる事がわかって、その男とも長文メールしたり大変良好な関係になってます。僕はまだ彼女と数回しか会っていないので遊園地にはもちろん行ってません。 なぜ彼氏(僕)を作ったというと10年付き合った彼氏と去年別れて寂しかった、との事です。こっそりメールを見た時に「まだ彼氏の事をよく知らない。どこまで本音を話せばいいのかがわからない。だから、まだ親にも彼氏が出来た事は話してない。」と、その職場の男によく相談に乗っています。 さらに、その男からのメール「俺とメールしてたら彼氏に怒られるな」彼女の返信「携帯彼氏に見せないようにする」とのやりとりまで。 彼女とは昨日デートしてお互い楽しい時間を過ごしましたが。。 彼女にとって僕はどういう位置づけなのかが僕自身よくわかりません。。皆様は客観的に見てこういう関係をどう思われますか?? どなたかご回答お待ちしております。

  • 私、学生おとこ

    私、学生おとこ 相手、1つ下の後輩学生、バイト先の女の子です バイト先の女の子が気になっています。元々は普通の後輩のように接してきたんですが、最近好きになってきました。 本当ならメールしたり遊びや飲みに誘いたいところなのですが・・・ 彼女には2つ上(大学4年)の彼氏がいて、そのことで悩んでいます。 事の発端はある日のバイト中の会話からでした。以下私=私、女の子=Aです。 私「最近Aちゃん相当バイト入ってるよね~。」 A「そうですねー。2年になってから授業減って暇になっちゃったんですよ。」 (シフトとそれまでの記憶を辿る限り、日曜以外は学校orバイトしかしていない(はず)) 私「学校とバイトしかしないの?笑 遊び行けば良いじゃん」 A「そうなんですけどねー、なにして遊べば良いか分かんないんですよ笑」 私「彼氏就職決まったんじゃなかったっけ?もう暇じゃん」 A「彼氏とは遊んでますよ、たまに」 私「たまに?笑」 A「学校とバイトばっかですからね。遊ぶのはたまにです」 てな感じです。 以前私自身がAの彼氏と同じような状態(ほとんど遊ばない状態)になったことがあったのですが、そのとき彼女が他の男と遊びに行ってひどく傷ついた覚えがあって、とても躊躇しています。 大学の友達(たらし4人組)に相談すれば「さっさと誘え、わかれさせろ」というし、かといって飲み仲間の女の子に相談すれば「彼氏持ちは絶対さそっちゃだめ!!」ときつく言われる始末。どうすれば良いのかさっぱりです。 相手のことをもっとよく知ってからでないとこれ以上好きにも嫌いにも・・・好きにはなりそうですけど、関係に進展がなさそうで、でもメールも誘ったりもなんだかいけない気がして出来ません。 皆さんの意見を聞かせてください。こういう子にはメールしても、誘っても良いんですか?彼氏持ちにはメールも遊びの誘いもいけないですか?

  • 男の人 苦手

    高2女子です。 中3頃から男の人を怖いと思ってしまうことが多々あります。男性恐怖症ではないのですが、後ろに立たれたりあからさまに(クラスの殆どの人が分かってしまうような)好意を向けられると怖くて逃げたくなります。 この間バイト先でその事を何人かの男女の先輩に相談したのですが、「でもバイト中俺が後ろに立ってても大丈夫そうだったよね?」と言われました。確かに大丈夫だったのですが、忙しかったこともあってその時のことをあまり覚えてません。 それでも少し引っかかるような気持ちがあって自分でもわからなくなってしまって、色々思い出して考えてみると特徴とかはないのですが、大丈夫な人はほんとに大丈夫で、後ろに立たれても全く恐怖心は感じないです。(好意を向けらるのを想像すると少し怖いです) バイト先の先輩も多分大丈夫なのですが1度怖いと相談してしまった以上嘘だと思われるのも少し悲しいです。 これは私の気の持ちようの問題なのでしょうか。もし治せるのなら治したいです。

  • 褒めすぎる男

    バイト先の上司の話です。上司といっても年がかなり近くて話も気軽に出来る感じの人なんですがその人が最近よく私の仕事ぶりだけでなく、料理ができること、考え方などいろいろ褒めてくれます。最初はありがとうございますというような感じで軽く流してたんですが、バイトに入るたびに「おまえはほんますごいなぁ」と連発してくるので少し戸惑い始めてるというか、どういう反応を返せばいいのか分からなくなっています。もしかして自分のこともよく言ってほしいからそういってるのかなとすら思います。こういうときは自分のこともほめてほしいのでしょうか??気の利くことがいえない私にアドバイスお願いします。