• ベストアンサー

話すスピードの違いは?

早口で、沢山の情報量を話し、サービス精神旺盛に話すタイプの人。 ゆっくり、マイペースに自分の速度に周りを巻き込んで話すタイプの人。 どちらが、リラックスしてストレスを溜めないタイプでしょうか? 自分は、前者で、後者になれません。 あなたは、どちらのタイプ?または周りから言われますか? その結果、どんな風にリラックスしたり、ストレスを溜めずにいられますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.1

私は下手くそな前者です。 沢山話すことで却って要点が絞れなくなり、後で振り返ると10伝えたかったのに5くらいしか伝えてないと凹むことがよくあります。 周りからは「社交的」「話上手」「楽しい」と言ってもらえる(優しい人が多くて)のですが、自分の欠点は自分がよく分かっているので辛いですね。 何度か中学校や高校に呼ばれて講演のようなことしたこともありますが、一晩かけてレジュメを用意しても話し出すとどうしても気ばかりが先走ってしまい、話が散漫となり後で動画で確認して落ち込みます。 家族や友人と全く役にも立たない馬鹿話するのが一番ストレズ貯めることなく、リラックスできますね。

その他の回答 (4)

回答No.5

私は聞く立場が多く、滅多に発言することが無いため、前者でも後者でもありません 「用件は端的に、文章は3行で十分」と思っているため、前者も後者もストレスの元です ストレスを溜めないためには、人の話を真剣に聞かないことに尽きます

noname#181095
noname#181095
回答No.4

私は、後者タイプです。 話しが早すぎると、結局何を言っているのか分からなくなります。 要は、要点だけを簡潔にしゃべってもらった方が分かりやすくていいです。 何を言っているのか分からないのが、一番ストレスを感じます!!

noname#188087
noname#188087
回答No.3

前者タイプでも要点をわかりやすく言うのであれば良いのですが‥。 知人に前者タイプがいてその人の説明が始まると 私は竹輪の耳になってしまいます(笑)一通り説明が終わったら『結局、〇〇〇ってことですよね!!』‥と一蹴。 私はそう言うことにより、楽になれます。 《ん~、でも相手によるかな~》 私は後者タイプで前者タイプの人の説明には悪戦苦闘します。そういう点では前者タイプと関わる事でストレス溜まりますね(笑)

回答No.2

私は後者です。 もともとスローモーな性格なのに加えて、私の発言が二手三手先でどう影響するか、揚げ足を取られない言い回しはどうかなどを考えながら話してますから相当遅いです。 もちろん運転も食事も超ゆっくりです。 ストレスが溜まるか否かは周りの人次第です。 周りのペースが速すぎると疲れちゃいます。 リラックス方法は、その環境から逃避することです。日本から今海外に逃げ出してのんびりしてます。

関連するQ&A

  • 泣くとストレスはどうなるのか?

    「人は悲しいから泣くのではない。泣くから悲しいのだ。」VS 「泣くとリラックスする効果があります。」 前者だと悲しいことがあっても泣くと更にストレスになるから泣かない方が良いということ。後者だと泣くとスッキリしてストレス解消になるから泣く方が良いということ。 どちらが正しいですか?もしくは、どんな風に使い分ければ良いですか?

  • この違いについて

    初見に強い人と弱い人って何が違うのでしょうか? 初めてやることでも要領よくやれるタイプの人と、どうしていいか分からずフリーズしたりトンチンカンなことをしてしまうタイプの人がいると思います。 私はおそらく残念ながら後者なのですが、どうすれば前者のようになれますか?

  • 私の意見をいつの間にか自分の意見にする友達

    20代女性です。 友達で、すごくサービス精神があって性格の良い人がいます。 でも、人に合わせすぎるのか、私の意見や趣味をいつの間のか自分のものとして、私にも周りにも公表するんです。 自分に自信がないタイプではなく、あくまでも一緒であることで私を喜ばせたいと思っているようです。 私は、人はそれぞれでいいのでは、というタイプなので、合わせてもらうことが心苦しかったり、その人の真意が分からず混乱したりするのですが、私がマイペースなのでしょうか? 皆さんのご意見教えていただきたいです。

  • 違いについて

    あるやっておいてと言われた物事をやらなかった人が二人いるとします。 一人は周りの人達から「まぁ、彼だから別にいいだろう」  もう一人は周りの人達から「なぜあいつはやるべきことをやっていないんだ」と2パターンの反応があるとします。 この周りの人達の反応の違いはどこにあるとおもいますか?  前者の方は普段からやるべきことを行わない人ではありません。 また後者の方は周りの人達から嫌われいるわけではありません。 かなり漠然とした質問ですいません

  • ボリューム制御の違い

    アンプの音量制御の違いですが、ボリュームノブを回したら前面の液晶表示パネルに数字が出て回す量で数字が変わって段階的に音量が上下するデジタル可変のボリュームと、ボリュームノブの周りにminからmaxまで表示が書いてあってボリュームノブに刻まれた印の位置で音量が無段階に可変できるアナログ的なボリュームの2種類がありますが、仕組みが違うのですか?それぞれメリットデメリットはあるのでしょうか?? 離れたところからリモコンでボリューム操作したとき、後者は電動でボリュームノブが回るのに対し、前者は回らずに数字だけ変わりますよね。前者のタイプはAVアンプとかシステムコンポに多く見られて、後者は2CHのピュアオーディオアンプに多く見られます。

  • スピード感が好きって変ですか?

    自分は早口で少しうるさいくらいの声で話すのが好きで、最近受けた運転免許の適性検査でも短気で怒りっぽい、と結果が出ました。 職業にしている人には負けるけどパソコンのタイピングソフトで練習したり、テンポがいい音楽をかけながら親せきの仕事(英語翻訳)の準備をしてバイト代を稼ぐなんてじっとしているより好きです。 だからかマイペースな人とはうまくいかないでイライラすることもあります。それゆえに恋愛とかのゆったりとしたことが多い活動も苦手です。やはり変ですか?

  • 周りの人達の反応の違いについて

    あるやっておいてと言われた物事をやらなかった人が二人いるとします。 一人は周りの人達から「まぁ、彼だから別にいいだろう」  もう一人は周りの人達から「なぜあいつはやるべきことをやっていないんだ」と2パターンの反応があるとします。 この周りの人達の反応の違いはどこにあるとおもいますか?  前者の方は普段からやるべきことを行わない人ではありません。 また後者の方は周りの人達から嫌われいるわけではありません。 かなり漠然とした質問ですいません。

  • 他人が自分と同じことで苦しんでいるときの対応の違いを分ける心理

    ある人は他人が自分と同じ事で苦しんでいるのを快く感じるだろう。また別の人は他人には自分と同じ苦しみをして欲しくないと感じ、それなりの手を施すかもしれない。前者と後者の違いは何でしょうか? 教えてください。

  • どちらが好きなのかわかりません

    私には小6のころ、好きな男子がいました。すごく優しくて、いろいろと相談に乗ってもらえたり、励まされたりしました。周りから両想いだと言われたこともありましたが、結局告白せずに卒業しました。私は受験して、今その人とは会えていません。 それで、最近同じクラスで気になる人ができてしまいました。その人も優しい人なんですけど、違いを挙げると ・前者のほうがかっこいい ・後者のほうが頭がいい ・後者はよくからかってくる ・前者は大人しめ、後者はリーダーみたいな こんな感じです。 2人が同じクラスなら、迷わず前者を選ぶと思います。でも、もう会ってないし、メアドも持っていないし(後者は持っています)。おまけに恋愛感情?ない人で、たぶん付き合うっていうことも知らないと思います。 正直気持ちは後者のほうに傾いてきています。明日も話せるといいな、とか、メールくると嬉しかったりとか。 でも、ふとした瞬間に前者を思い出して、もう一度会いたいな、と思ったりもします。 なにかアドバイスください!もう自分でも何言ってるかわかんないんですけど…。長文すみませんでした。あと、カテ違いだと思います、ごめんなさい。

  • 自分を厳しいほうへ持っていくにはどうしたらいいでしょうか?

    人に会ったり、読書したり、その一瞬だけは「自分も厳しくやってこう」と思うのに、時間がたってしまうと、だらだらあまあま・・・自分に甘いんです。こういうふうに自分に甘くいきてきましたから。 なので精神的にも弱いほうだと思います。当然ですよね、修行してないんだから。 自分を厳しいほうへ持っていきたい。なぜかできない。それは人間だれしも楽したいって思うからでしょう。 極端ですが、 「今日一日、家でごろごろテレビを見られる」 もしくは 「今日一日、友人と一緒に登山する」 この場合だと、私は今まで前者を選択してきたんです。 前者は得られるものありません。後者だと、しんどいですがいろんなもの得られます。 皆さんもご自分を厳しいほうへ持っていこうと思われることあるとおもいます。でも、そんなとき、「やっぱり楽したいな」って思うこともあると思います。そこでなにがあるからそれでも厳しいほうへもっていけますか?そのときの判断基準とかあれば教えてください! 厳しく行きたいです!