• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:忙しすぎて存在を忘れていたと言われました。)

彼から忙しすぎて存在を忘れてたと言われました。私はどうすればいい?

このQ&Aのポイント
  • 私の彼氏から「忙しすぎて存在を忘れてた」と言われました。最近はお互い忙しくて連絡を取ることも少なくなりました。私はメールや電話のペースで満足していましたが、彼は連絡をしない方が良いと思っているようです。私は積極的に連絡しても良いのでしょうか?
  • 忙しすぎて存在を忘れていたと言われ、一気に冷めてしまった私。彼はメリハリをつけてコミュニケーションを取りたいと思っているようですが、私からの積極的な連絡は控えています。どうすれば良いでしょうか?
  • 彼から忙しすぎて存在を忘れていたと言われた私。お互い忙しい時は連絡をしない方が良いと彼は考えているが、私はたくさんのコミュニケーションをとって糧にしたいと思っている。どうすれば良いか迷っている私の気持ちを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mao_2012
  • ベストアンサー率53% (310/580)
回答No.2

ONOFFがはっきりしてるあなたと、切り替えが下手な彼。 そんな二人は、時間の流れの感覚が違うんだと思う。 例えば、pandagotton88さんが集中して過ごす2~3時間。そのくらいの時間だったら、彼のことを思い出さない時間ってあるでしょう。 それがきっと、彼にとっては一週間。もちろんその間にご飯を食べたり、家に帰って寝たりすることはあるけれど。でもどこか気持ちがいつも仕事の延長上。 そして、連絡もマメじゃない彼。もともと面倒くさがりだとか、メールや電話が苦手だとか、理由はあるかもしれないけど、彼は一週間くらいでは、あなたとそれほど距離が空いてしまったという感覚もないのかもしれない。気が付けば、いつも時間が経っているような感じ。ふとした時に、ああ、もう一週間経っちゃったって思う感じ。 「存在を忘れてた」なんて、わざわざ言わなくても良いようなことをウッカリ言っちゃう彼も彼だけど。 「一気に冷めた」というあなたは、きっと「やっと」つながった彼からの一言にすごくガッカリしただけだと思う。だから別に心が狭いとは思わない。忙しい中でも、あなたは彼のことを「待つ時間」が持てるけど、彼はあなたを待たせた感覚はない。その違いがあるだけで、決してあなたの存在が「軽くて薄い」って意味じゃないよ。どうでもいい相手ってわけでもないと思うよ。 二人のどちらが良いとか、悪いとかの話じゃなくてね。ただ、感覚が違う二人が付き合っているというだけのこと。それは、別に悪い事じゃない。二人の性別が違うように、生まれが違うように、誕生日が違うように、好みが違うように、ただ時間の感覚も違うだけ。 あとはその感覚の違いを二人がどれくらい、受け入れられるか、認め合えるかじゃないでしょうか? 別にpandagotton88さんだけが我慢すればいいっていうわけでもないし、彼に無理強いさせるのも良くない。 pandagotton88さんは今のペースに不満は「全然ない」んでしょう? それは本心?(疑っているわけじゃなくてね、ただの質問です。) 本当の本当は、もっと彼とつながっていたいという気持ちがあるのだとすれば、これから二人の折衷案とか、ちょうど良いポイントと距離感、ペースを探っていくしかないと思う。 でももし「自分の事を忘れられないようにする為に」という目的で、彼と連絡を取って、彼を繋ぎ止めておきたいっていう意図なのであれば、それは不要だと思う。なんだか中身のないやり取りになってしまう気がする。 例えば、ふと、どうしてもメールを送りたくなった時は送ってみて、丁寧に彼の反応を見ていくしかないんじゃない?雑に、自分の気持ちだけ押し付けたら、もちろんダメだけど。 あと、こういうことって、他人に「どれくらい連絡しても平気ですか?」って聞いても、正しい答えは得られないと思うよ。あなたと彼で、感じ取るしかないと思う。 まだ付き合って3か月なのだから。焦らず、二人でベスト、もしくはベターな距離を探っていく時期だと思う。せっかく縁があって付き合い始めた二人なのだから、楽しくお付き合いできるといいですよね。

pandagotton88
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 私自身、この春から仕事を始めたばかりで 毎日膨大な量の仕事を、裁くようにやっています。 このペースをoffにも持ち込んで、さくさく 物事を決めていきたいという性格です。 のんびりした彼とはそもそも合わないのかもしれません。 onとoffを切り分けられるようにしていきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20090/39826)
回答No.3

その彼の言葉自体、 貴方の言う「オンオフ」なんじゃないの? ただ、 貴方の言う「オンオフ」とは逆の「オンオフ」。 貴方は、 しんどい時「こそ」沢山コミュニケーションを取りたい。 対して彼は、 しんどい時はしんどい自分に無理の無いスタンスを選びたい。 貴方がオンしたい時は彼はオフなんだよ。 しんどい自分がいるなら、 しんどい自分にある程度目星を付けて、バランスを見い出して。 その上で改めて気持ち良く「オン」にしたい。 それまでは「オフ」になっても良い。 メリハリ意識の大切さって、 貴方にも彼にもお互いに「ある」もの。 ただ、 貴方はしんどい時ほど歩み寄りたい。 しんどい時ほどお互い存在を支えにしたい。 だから「オン」が必要。 彼は、 しんどさは基本的にそれぞれで解決するもの。 お付き合いって「頑張る」ものじゃない。 お互いに頑張らない同士の、 それでいて適量で、適温の思いを分かち合える関係。 それがお付き合い。 しんどい時にお付き合いが「被る」と。 それってお付き合いにも「頑張ろう」としてしまう状態になる。 頑張る目線でコミュニケーションをしたくない。 お付き合いはお互いに気持ち良く分かち合いたい。 それが思うように出来ない状態があるなら、 出来る状態になる「まで」、 お互いに目の前の日々に丁寧に向き合っていく事。 それって彼には「自然」な事なんだよね? もっと言えば、 貴方が「奥手」である事が、 貴方の内側の感覚を分かり難くしている部分はある。 彼は、 貴方「も」自分と似たようなオンオフがあると思っている。 しんど時「こそ」とか、 お互いに沢山コミュニケーションを~とか。 それって今の見えている範囲の貴方からは感じられない。 貴方も彼「寄り」の感覚だと思っていたからこそ、 忘れていた云々というジョーク交じりの言葉が出るんだよ。 何故なら、 そう伝えて貴方に驚かれる事は想像して「いない」から。 あくまで近い感覚同士のコミュニケーションとして伝えた言葉。 貴方が冷めてしまったのは、 貴方の「内側」の感覚が彼にも共有されていると思っていたから。 でも、 彼のオンオフは貴方の感覚の裏返しだった。 貴方がオンしたいところで「オフ」を考える彼って、 貴方からすると糧にするようなコミュニケーションが「し難い」、という事。 もっと言えば、 今まであまり自分から動いていないからこそ、 「これから」そういう自分を創っていきたいと思っていた。 その「手前」の段階で、 彼とのスタイルの違いを感じてしまった事。 それが貴方にとっては、 付き合い方自体を考えるようなきっかけになったんだと思う。 それはそれで大事な事なんじゃない? 仮に貴方から積極的に連絡しても、 出来る範囲では応じるし、出来ない範囲では応じない。 彼はそういうメリハリは付けて来るよ?きっと。 彼女であっても「オフ」が必要なら「オフ」。 貴方の考えるような、 しんどい時こそ「オン」という感覚が彼には無いから。 それって単純にお互いの「違い」なんだと思う。 そして、 スタイルの違い以前に、 貴方からも繋がり「たい」と思うなら、 もっとそういう自分も見せていかないと。 遠慮し過ぎは失礼でもある。 気を遣い過ぎても何も生まれない。 今まで貴方が見せてきたスタイルは、 私はそんなにお付き合い自体に拘りはありませんし、 そんなに力んで手を携えて、頑張りましょう、乗り越えましょう。 そういう関係は求めていません。 本当に必要な時に、 必要なタイミングで連絡出来れば。交流出来れば。 私「も」それで十分ですよ、と。 どちらかと言えば彼に「近い」印象になっている。 でも、 貴方は彼とは「違う」じゃない? 理解し合う部分も必要だけれど、 貴方にも貴方の思う事がある。考えている事がある。 大切にしたい事がある。 それはきちんと彼に向き合って伝えていかないと。 今の貴方の思い、感覚は伝えないと分からない。 3カ月経ったよ? そろそろ奥手という言葉に「逃げない」貴方が必要になる。 遠くから見守るような目線は一見優しいけれど。 微妙に伝わり過ぎる自分を怖がっている目線でもあるからね? お互いに不器用同士。 丁寧にほぐし合っていくことが大事。 付き合っていても「違い」はあるから。 柔らかい貴方も大切にね☆

pandagotton88
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 価値観のズレなのでしょうか。 毎日、裁くように仕事をしているので その感覚をプライベートにも持ち込もうと していることが影響していたのかもしれません。 もう少し自分の時間も大切にしていく、そういう 生活をしていきたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

> 忙しすぎて存在を忘れていたと言われました。  そんなことは絶対にありませんよ。    どんどん積極的に連絡しなさい。  両方共意地っ張りのようですね。  男はいつまで経っても子供。  自分の子供ができたように、たまに説教したり、服の様子を見て、汚れた衣服は洗ってあげるから、持ってきなさいと。  そういった、愛情ある接し方に、子供の男はまいってしまう。 シツっこいのはダメですよ。笑顔は長く、怒りは大きく、そして、即刻笑顔に戻る。常日頃の面相は、鮮明差が必要ですね、眼が輝いている。  愚痴はいけない。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • これって相手好意もってますか?

    ちょっと前に振られて今は友達の関係です。 振られた最初の頃はどう接していいのかわからなかったけどいつも通り、何も変わらないように接していました。 最近になってお互い特に冗談を言い合うようになりました。周りから「仲がいい」と言われるくらいに。 つい先日も僕が休みの時に僕の話になってその子が僕をフォローしたり、友達の男性が僕にイタズラばかりするので心配になって電話もかけてきたほどです。 友達の男性曰く「向こうは気にしてるんじゃないか?」とのことでした。 何故か ・上記のフォローのくだりは僕の事気にしてなかったら何も言わずにスルーするのにフォローした ・電話の時も隠れてこっそりとかけてきたらしい ・最近その子から僕の名前が結構出てくる ・俺らには冗談してこないのにお前(僕)には冗談をしてくる この4点を言われました。 やっぱり向こうも好意を持ってくれてるんでしょうか? それともただの勘違い?

  • こういう彼とはどう付き合ったらうまくいきますか?

    私は付き合って1年になる遠距離の彼がいます。 はじめの頃は毎日電話やメールをしてきて、愛情表現もすごくて俗にいうラブラブ状態でした。 私もマメではないですが楽しくてついそういう頻度に慣れてしまいました。 ここ数ヶ月めっきり連絡も減ってきてさみしくてすごく悩んだ時期もありましたが、彼の態度や言葉を信じても仲良くできてると思います。 そこで最近の悩みです。 忙しかったり趣味で連絡が疎かになるのは構わないんですが、重要な連絡にも返事してくれない時があります。 私自身せっかちな性格というのもあるせいだと思うんですが、◯◯日あたり会えたら嬉しい~みたいなことを言っても平気でスルーされる時があります。 くだらない用事ならスルーや遅くなるのも構いませんが、こういう連絡をスルーとかして欲しくないです。 いつも会う日にちとかはほぼ私が決めてますし、それは構わないんですが、遅くなるにしても一言欲しいんです。 わがままなんでしょうか。 あまり返事が遅いと嫌なのかな~とか考えるようになってきてしまいます。 都合悪いなら悪いで言ってくれたらいいのに...って思っちゃいます。 でも数日前も冗談で明日いっちゃうぞ~って感じのことを言った次の日、連絡がきて今日くると思ったのに~みたいな事を言ってきたので、嫌われてはいないとは思ってるんですけど(^^;; 断りにくいのかなと思い、一応フォローで都合悪いんなら全然大丈夫だからいってね~とは言っておいたんですが、こういうのは性格と割り切って待つししないんでしょうか? 何回も聞きにくいし遅いとモヤモヤしてしまいます。 もし伝えるとしたらどう伝えたらうまく彼に伝わりますかね~⁇ 連絡もこちらからしない限り全くないかと思えば、頻繁にくる時もあります。

  • 私の存在って彼にとってなんなのでしょうか。。

    20代社会人、彼が年上です 。 一年間の遠距離の後、付き合う事になって以来、今も遠距離ですが週一回きていた電話が月一回になってしまいました。 私から連絡すれば必ず折り返してくれますが、連絡を折り返すことは「愛しているから」というより、人としての礼儀ですよね。。。 彼は口数が少なく、自分の気持ちを話すことは滅多にありません。 ほとんど弱音を吐くこともなく努力・勉強して仕事に活かせるようにという野心家です。 そのことを尊敬するよ、と伝えたりした時は、週末電話が来ました。 その後、また1ヶ月が経った頃にまた電話がくる、といったペースです。 もう私から連絡するのはやめよう、これで連絡が来なかったら別れていると言うことだと思おう。と決意し、一ヶ月半ほど連絡をしないでいました。 すると、週末2日連続で電話が来ました。彼に苛立っていたので電話には出ずに、2日目の着信の後にメールを返しました。 「出掛けていて電話でられなくてごめんなさい。写真(電話がくる一週間前に彼がSkypeのアイコンに設定した写真です)すこしやせた?私は最近会社のランニングチームにはいって走ってるよ。」 返事が来ました。 「今○○出張中なんだけど車上荒らしにあってスーツケースを盗まれました。。」 この返事を見て思ったのは 「私が貴方以外のことに向いているのが気に入らなかったからわざわざこの話題を送って来たんでしょ。これでまた私が貴方を心配して気にかける素振りを見せれば満足して放置するんでしょ。」です。私はひねくれてますか? 彼は一年半前からアメリカにいて、赴任してから一年間はほぼ毎週末、嬉しそうにビデオ通話をかけてきました。出張先からすらも連絡してきていました。それが一年経って私が会いに行き正式に付き合う事になってから、ここ半年間めっきり減りました。 私の存在って彼にとってなんなのでしょうか。

  • 私の好きな人は親友的な存在です

    私の好きな人は親友的な存在です 彼はこの前初カノが出来たんですが、何もないまま1ヶ月で別れました 別れた直後に電話をしたんですが まだ彼女に未練があるのに やっぱお前のが安心出来るとか 笑いながら付き合っちゃうかとか 私が冗談ぽく告白したらどうすると聞いたら OKするとかも言ってくれました 振られてテンションがおかしくなってたのか 普段はそんな事言うキャラじゃないんです 好きな人いるの? って聞かれて、困ったので 分かんない,みたいな事言ったら そっかお前にもいるんだな みたいな感じの事を言ってました この時まではちょっとは脈あるのかなって思ったんですけど 昨日久々に学校で会って話した時 お前も頑張れって言われたので私が誤魔化して 私は頑張る事はないよって言ったら 早くお前もいい人見つけろよみたいな事を言われました ショックでした(;;) やっぱ,これって脈無いですか? これからどうしたらいいですか? 恋愛経験が少なすぎてわかりません

  • 元カノの存在とは?

    悩んでます。。 駄文で失礼しますが、お願いします。 元彼とは4年前に別れ、今はお互いフリーですがお互いその間相手もいました。 でもたまに連絡をとったりして親友の仲でした。 彼の友達も皆私のことを知っていて「いつも本当にいい彼女だったっていってるよ」とか「かわいいっていってたよ」、と彼の友達にも言ってもらえるぐらい、その時付き合ってる彼女も悩んでしまうほど、彼は私に好感は持ち続けてくれているみたいでした。 そのことは素直に嬉しいと思っていたし、本当に私のことを信頼できる親友だと思ってくれてるんだって少し誇りに思ってたところもありました。 しかし、この間久々に会って家に泊まっていろいろ話して、何年ぶりかたくさん一緒に時間を過ごしました。 その時に「結婚しよう(笑)」とか言われたり、抱き合って寝たり(Hはなしだけど、キスはした)、Hしたいと言われたり、しました。 それから、最近彼氏と別れたばかりで寂しいのもあってか私は元彼のことが気になりだしてしまいました。。 よく元カノってセフレになりやすい等言われていますが、彼にとって私はやっぱり「セフレ?」「便利な女?」なのでしょうか?

  • 元彼との関係のことで悩んでいます。

    元彼との関係のことで悩んでいます。 4ヶ月付き合った彼氏に振られ,3ヶ月間お互いに連絡を絶っていましたが,ついこの前私から久々に会えないかとメールしたところ,体の関係だけを求められました。 その彼氏と付き合っていたときは,私が奥手で2回ほど体の関係を拒んだことがきっかけになり,友達に戻ることになりました。 一度も体の関係がないまま別れたのですが,別れた直後は私に復縁したいという思いがあり,何度か復縁を迫りました。 その後3ヶ月間はお互い連絡を絶っていて,ついこの前久々にメールをしたところ,復縁するかどうかはわからないけど人肌恋しいし,会う時は体の関係を持ちたいと思っていることは覚悟してきてほしいと言われました。 付き合っていたときには無理に誘うことも無く,真面目なタイプの人だったため,驚いています。 私は復縁したいと思っていますが・・・どう対応すべきでしょうか・・・。

  • 彼女とツイッターのことでもめた相談です。

    彼女とツイッターのことでもめた相談です。 ひさびさの相談になります。 今話題のツイッターを今の彼女とお互いフォローしてやっていたのですが、今日家でもめて自分の嫌な気持ちをつぶやいたら彼女がフォローをはずしてきて、フォローしてよときちんと謝罪をしたら二度としないと険悪なメールになりました。 今は向こうがメールを止めています。 普段彼女と何かもめたりするとネガティブなつぶやきをしてしまうところがあり、今日ので完全に嫌になってしまったみたいです。。。 私がツイッターを始めたきっかけはいろいろな情報をどんどん発信していくことにあったのですが、最近では時代の流れに乗ってしまい、愚痴や弱気なつぶやきでそれを見ていた彼女はいよいよ嫌になったみたいです。 もともと彼女は私のことをツイッターでフォローするつもりはなかったみたいなのですが、せっかく付き合ってて同じコミュニケーションツールを使っているのだからフォローし直して欲しいと思ってます。 たかがツイッターですが、知人にしかも彼女という本当に大切な存在からフォローはずされたのはショックだったので書き込ませていただきました。 フォローしてもらうためにはどうしたらいいでしょうか?

  • 初デート後、未読無視

    マッチングアプリで出会った方と初デートに行きました。お互い25歳です。 会う前に電話などでかなり意気投合し、長電話を二度ほどして毎日連絡を取り合い、会う前から12がつのデートを3日ほど組んでました。クリスマスも含んでます。 会ってる間はお互い緊張していたものの、すでにだいぶ仲良くなってからの初デートだったので楽しく過ごしました。 次の予定はかなり先だから早めに会おうと話していたら、解散後向こうからすぐに次いつ会おうかと聞かれ、初デートから1週間後の日曜(明日)に会うことになりました。 日曜はわたしの誕生日の前日なので、お祝いしようと言ってくれ、会ってからもLINEのやりとりは続いてました。一日10往復くらいです。 少しあってからの方がお互い気を遣ってる感があり、ぎこちなくなったのが気がかりでしたが、お互い様だし意識してる証拠かな?と思ってました。 金曜から日曜までは仕事がてら地元に帰省すると言われており、昨日、早朝これから行ってくるね、早く起きてーと彼から連絡がきて、それに対して返事をしたのですが、丸一日以上未読スルーされてます。 身の安全も心配しましたが、インスタで共通のフォローアカウントを見てる形跡があったので、ひとまず無事でした。 (私たちはお互い鍵アカウントで、お互いのアカウントを知ってはいますが相互フォローはしていません) デートの時、寒かったのでセーターを貸してくれて、それをお借りしたままなのですが 飽きたのか、他にいい子ができたのか、どちらにせよ物を返してもらう気も起きないほど冷めたのかと思うとかなりショックです。 物をお借りしてる罪悪感はありますが、向こうから連絡が来ない以上、こちらから追撃したりするのも野暮かと思ってます。 仮に連絡があり明日会うことになっても、セーターを返して欲しいだけなんだろうなと思ってしまいます。 やはり2日にわたる未読スルーは脈なしとみなすべきでしょうか。 様々なご意見頂きたいです。

  • 二週間無視されてます

    先ほど投稿したのですが。 久々に会った元彼?とエッチ激しく拒絶したら、猛烈怒ったようで、初めて音信不通になりました。二週間、四通メールをしましたが全部スルーされてます。お互いに坊っちゃん嬢ちゃんの自己主張強いタイプで、毎回けんかして、お互いに怒りまくってました。 もう連絡ないですか?

  • 私の存在とは…(-_-;)

    職場が同じで仲良くなった友人がいるのですが、その友人のコトで皆様の意見を聞きたくて投稿します。 お互いの悩みなど腹を割って話すよぉになり5年近い付き合いになりますが、最近そんな付き合いに疑問を感じてします。 最初は私に話すコトで元気になってくれるなら…と思っていたのですが、毎回、電話の内容が彼氏や会社の愚痴ばかりで友人との電話に疲れるコトが増えました。 『頼れるのは他にいない』『こんな悩みや愚痴を話せるのは他にいない』など言われ、親身になって聞いていたのですが。。。 先週、夜中に泣きながら電話があって愚痴を聞いていたのですが、『♀友達と付き合うより♂友達といる方がラク』と言われました。 それで気が紛れるなら…と聞いてたのですが、その時に『自分には親友っていない。私のこと理解してくれる友達って誰もいなぃ』と言われました。気に障る言い方をしてしまったのかな…と謝ったのですが『そぉいう意味ではなく、自分が悩んでいる時に話せる友達や心から親友と呼べる人間が自分にはいないと思った』とのコトでした。それを聞いて、私は友人の背中を押すコトが出来なかったんだなぁ…と寂しく思ったのですが。。 久々にその友人から電話がありました。 また、彼氏と喧嘩したよぉで話を聞いてたのですが『こんな話を出来る友達は他にいなぃ。いつも長々と愚痴を聞いてくれたありがとぉ』と、お決まりの台詞を言われたのですが、この人にとって私って愚痴を聞いてもらう為だけの存在でしかなぃのかなぁ…と今までのよぉに親身に話を聞いたりするコトが結局は私は友人にとって都合のいい友達の1人なのかな…と虚しくなってしまぃました。 私の心が狭いだけなのでしょぉか…????? 是非、ご意見お願いします。