義母による離乳食介入に困っています

このQ&Aのポイント
  • 義母が赤ちゃんの離乳食に介入して困っています。
  • 義家族は良くしてくれていますが、義母がいつも欲しがっていると思うと億劫です。
  • 初めての子育てで離乳食に構えている私には、義母の介入が気になります。どう対応していけばいいでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

義母が赤ちゃんに・・

生後7ヶ月、第一子を育てています 義家族は良くしてくれていて、旦那が出張の日など、夕食に誘ってくれます 息子は離乳食を始めて、約1ヶ月が経ちますが、母乳が大好きで、なかなか進んでいません 食べても大さじ2杯程度、すぐ母乳を欲しがるか、スプーンで遊び出します 大人が食べていると、机の上に興味を示しますが、特に食べたい!というわけではなさそうで、いまだ一回食です 私も「いつか食べるようになるだろう」とゆっくり付き合って行くつもりです ・・が、義家族家で夕食を頂いていると、義母がいつも抱いていてくれるのですが、「欲しがってる、可哀想。何かあげよう」と、いつも言います・・ 家では夕方食べていないし、息子も参加したいだけで、欲しがってはいないんでは・・と 欲しがったらあげる、というスタンスが私にはよく分かりません こないだは味噌汁の具をあげようとして、私は断れず、義姉が「味噌はだめ」と言ってくれました これから行く度に、離乳食のことを気にされるのか、と思うと億劫です・・ 私がゆっくりしてるのもありますが(T_T) 初めての子で、離乳食に構えてしまってるのもあると思います まだドロドロを食べていて、ちょっと形があると「ぁぁー∑(゜Д゜)」て顔をします ゆっくり粒粒をつけてみたり・・ 義母にどう対応していったらいいんでしょうか、アドバイス頂けたら嬉しいです

  • 育児
  • 回答数5
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#247492
noname#247492
回答No.5

欲しがったらあげるに一票! もちろんアレルギーなど気を付けないといけないもの、味の濃いもの、甘いものなどは避けてですが。。。 大匙2杯程度だからって次のステップを躊躇する気持ちもわかります。 私もそれくらいの時は悩みましたし。。。 でも人それぞれって言いますよね? 質問者さんの感じているように大匙2で、まだ他はいらないのかもしれない でももしかしたら、おばあちゃんたちと楽しく食事だと食べるかもしれない 自分用のドロドロよりも大人の物に興味があるのかもしれない 食べない理由は子どもにしかわかりません(笑) 危なくない範囲で色々試してみても良いと思いますよ。 義母さんはきっと成長が気になっちゃうんですよね。 でも自分の時代と違うって認識が薄い(笑) 今は○○が主流になってるみたいですよ~とか 離乳食教えてくださいって、最新の離乳食本を持って一緒に勉強させるとか(笑) 色々大変ですが、形にこだわり過ぎずお互い頑張りましょう(*^_^*)

papuli
質問者

お礼

ありがとうございます 悩みますよね・・多分新米ママだから余計かと思います(T_T) 子供を見ながら、と言われるけど、子供にとって何がベストか・・すぐ分かったらいいのに、と思います とりあえず、次回は離乳食持参してみます 様子見ながら、食べたそうなら食べさせてみる・・ 子供主体でやってみます♪ ありがとうございました

その他の回答 (4)

noname#181117
noname#181117
回答No.4

??? でも、ご主人やお義姉様を、ちゃんと育てた経験者ですよ。

papuli
質問者

お礼

経験者でしょうが、子供の食事事情は母である私が考えて行きたいと思っています そのための関わり方を質問致しました ありがとうございました

  • JqqF
  • ベストアンサー率24% (159/656)
回答No.3

欲しがったたら、あげる。食べさせる、というよりは味見させる、が離乳初期から幼児食までの間の大切なことのひとつだと思います。離乳食が進まないと悩まれているお母さんの殆どが、離乳の方法や内容にこだわり過ぎている場合が多いと感じます。離乳食の内容は栄養より快感が大事です。美味しい、と感じることが大切なんです。何がその子の好みかは、偏らずに舐めさせてみるしかありません。 勿論あなたのお子さんですから、あなたへの断り無しに勝手に食べものを与えられるのは、例え身内であろうと断固とした態度を取らなくてはいけません。義母相手に異議申し立てをするのは難しいことですが、子育ては、正しいか間違ってるかよりも、母親が納得出来るか出来ないかの方が大切です。責任を取るのはあなたなんですから。堂々とあなたの納得を優先して下さい。母親を経験した人なら誰でも身に覚えがあることです。察して、遠慮するのが礼儀です。 あなたの親道を切磋琢磨して下さい。

papuli
質問者

お礼

楽しいと思えること、大切なんですね 今日リンゴを握らせたら、楽しそうにかじっていました(^^) 好きなもの、見つけてあげたいです >母親が納得出来るか出来ないかの方が大切です。責任を取るのはあなたなんですから。堂々とあなたの納得を優先して下さい。 >あなたの親道を切磋琢磨して下さい。 自信を持って、考えて行きたいと思えました ありがとうございました

  • life2_001
  • ベストアンサー率22% (358/1580)
回答No.2

もう7ヶ月ですよね? ならば味噌汁も離乳食と与えても問題ないと思いますが。。。ただし薄めてですよ。 なぜ「味噌は駄目」と言われたのか不思議ですが。 まあ嫌なら連れて行かないことですね。その場で親である貴方が阻止できないなら解決策はありません。

papuli
質問者

お礼

味噌はいいんですね、知りませんでした 勉強会でも、本にも出来るだけ薄味、調味料は使わないで、自然の味で・・とありましたので 義姉も、調味料は赤ちゃんには使わない、との考えだったのだと思います 親として、自分の意見を強く持ちたいと思います ありがとうございました

  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.1

欲しがったらあげてみる、というのはいいスタンスだと思います。 もちろん消化に悪いものは論外なのですが、 子供も食事に参加しているという意識で食への興味がわくことと 皆と同じことをしたい、同じものを食べたい、という意識で 食欲もわいてきます。 味噌汁なら少し口に入れてみて興味を示せばすすらせることになるし、 嫌がったらまた別の機会にあたえればいいんです。 神経質になると子供は敏感ですから気楽に行った方がいいです。

papuli
質問者

お礼

そうですね・・気楽に(T_T) 思うのですが、なぜか離乳食に対して緊張してしまいます 食事中、顔がこわばっていることに気づいて、笑顔を心掛けたりしました どうりで子供も真顔だった訳です(>_<) 違う環境で、意欲がわくかもしれない・・ 嬉しい期待が持てました ありがとうございました

関連するQ&A

  • 離乳食を嫌がって食べません

    6ヶ月半の男児のママです。 これまで完全母乳できて、5ヶ月の4週目に入ったと時に離乳食を始めたのですが、現在、離乳食を全く食べません。(結局この約3週間、大さじ1も食べたことはありません) 離乳食を始めて1週間経った時に風邪を引いたため、シロップの薬を飲ませていました(無理やりでした…)。 そしたら最近は私が前に座ってスプーンを持っただけで顔を椅子に埋めてしまい、最終的には泣き出します。 様々な本を離乳食本を読んで、おかゆの硬さや野菜もいろいろ試しました。食事だけでなく、果汁や麦茶も嫌がって飲みません。 お腹が空いている、空いていないに関わらず、息子は口を一文字にして、断固拒否の姿勢です。 母乳は喜んで飲みます。粉ミルクは全く飲みません。 1口でもいいから、何とか食べてもらいたいのですが、どなたか良い知恵をお持ちでないでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • 10ヵ月の赤ちゃんに白湯は必要でしょうか?

    離乳食後期に入っている時期です。 今まで離乳食に水分をつけていなかったのですが義母から白湯をあげたらと言われました。 みなさんはいつ頃から麦茶や白湯をあげていますか。 また水分は母乳以外ですとみそ汁などから補給していますか。 私は現在、水分になるようなものは母乳のみです。 宜しくお願いいたします。

  • 義母に預ける・離乳食について

    私はこどもが3ヶ月ころから義母に昼間預けて仕事してますが、同じような方、離乳食はどうしてますか? 私は朝昼晩作って、ミルカーなどにいれて冷蔵庫にいれていきます。BFは、義母があまりよく思ってないので、めったに買いません。 それと、帰宅すると大体夕食まで終わっているのですが、私達が夕食食べていると、欲しがるので少しあげてしまいます。四回食以上になってしまいます。 どうですか?

  • 8ヶ月の3回食

    ただいま7ヶ月半の息子がいます。 離乳食もよく食べ、主人と私が夕食を食べていると欲しがります。 8ヶ月になったら3回食にしようか迷っています。 早くから3回食にされた方、いらっしゃいましたら参考にさせていただきたいのです。 ちなみに、 8・12時離乳食 15・18・23・3母乳 離乳食の後の母乳は欲しがりません

  • 離乳食初期

    7ヶ月児です。 離乳食はのんびりやっていて、まだ1回食、最近ようやくタンバク質を食べさせ始めました。 食べさせる量についての質問なんですが、 育児書などでさじ計量がされてますが、あの1さじって具体的に指標があるのでしょうか? (小さじとか、大さじとか、あかちゃんさじとか) あまり深く考えずにあげていたんですが、スプーンをもっていけば食べちゃうので、 実はちょっと食べさせすぎなんじゃないかと思っています。 おかゆ大さじ3杯くらい、おかず大さじ3杯くらいです。 口に運ぶ回数は25~6回ってところでしょうか・・・。 それとも、自分でもういらないって食べなくなるものなんでしょうか。 あと、今は離乳食の後に母乳をやっていますが、 離乳食に汁物を入れたり、合間にミルクを飲ませたり、 水分と混ぜて食べさせてやったほうがいいのでしょうか。 そろそろメニューを増やしていこうかなぁと思っているので、 よろしくお願いします。

  • 義母への対応。

    生後4ヶ月の子に、フライドポテトをあげようとする義母をどう思いますか? まだ母乳以外あげたことはありません。 食べるかなーと言って、フライドポテトをあげようとしました。 実験と言って、手に持たせようとしました。 子供は、自分の手や指を舐めたりするので、ダメですと私が言うと、「ママの許しがないと何も食べられないね~」と子に向かって言ってました。 私自身、子供が産まれてから神経質になってるところもあり、義母も冗談なのかもしれないですが、軽く受け流せずにいます。 同じことを実母がやっても、「やめて」と言うと思います。 4ヶ月から離乳食始めて良いんだよと言う義母は、何かと何かをあげようとするようになりました。 その都度やめてくださいと言っても、毎回やろうとするので、私への嫌がらせ?とも取れそうなくらいです。 思い出してモヤモヤします。 そんな義母をうまくかわす方法はありますか? 近くなので週一くらいで会います。 それとも私が神経質でしょうか。 離乳食が始まったらもっとひどくなりそうで今から心配しています。

  • 9ケ月赤ちゃんの水分摂取

    9ケ月の娘がいます。5ケ月から離乳食をはじめ今は3回食で離乳食は順調にいってます。 ただ、水分をとるのに完全母乳で育ててきましたが母乳以外うけつけないのに困っています。 哺乳びんやブリックパック・マグマグでのストロー・スパウト、コップ、あさめのお皿、おちょこなどでいろいろ試しましたが、白湯もお茶も果汁ものみたがりません。 母乳は離乳食が進んでいるせいか、眠い時と夜中数回しか飲まなくなってきました。 スプーンではかろうじて飲む時もあるのですが、水分をあまりとらなくて大丈夫なんでしょうか? またコップでいつかは飲めるようになるんでしょうか?断乳後が不安になります。すみませんがよろしくお願いします。

  • 今まで母乳の赤ちゃんが哺乳瓶で飲む方法

    今まで母乳の赤ちゃんが哺乳瓶で飲む方法教えてください。 現在6ヶ月の息子のことですが、今まで母乳のみで育ててきました。 出産直後からあふれるほど母乳が出て助産師さんより、白湯や果汁は離乳食まであげないように言われていたので、哺乳瓶を使ったことがありませんでした。 タオルを巻いて寝てもパジャマがびちゃびちゃになるくらいすごい量の母乳が出ていましたが、この1週間で急にほとんど母乳が出なくなりました。 にじむ程度か、出ても1本か2本いきおいなく少しでる程度です。 息子の体重も出産時は3300グラムを超えていたのに現在は7キロでこの一ヶ月で200グラムくらいしか増えていません。 小児科に相談に行きましたが、離乳食で栄養をとってくださいと言われるだけでした。 ミルク(和光堂と明治)や麦茶果汁と哺乳瓶やスプーンで試しましたが全く受け付けてくれません。 離乳食は一日一回、10倍粥を3口食べるだけなので栄養もとれていません。母乳は欲しがるだけすわせていますが、2時間おきで、夜中になると一時間おきです。 哺乳瓶は母乳実感を使っています。 おなかいっぱい飲んで欲しいので息子が哺乳瓶で飲む方法教えてください。 よろしくお願いします。

  • 離乳食を泣きながら食べる赤ちゃんって・・・?

    離乳食を泣きながら食べる赤ちゃんって・・・? 現在7ヶ月で、離乳食を始めて一ヶ月ぐらいたちます。 うちの子は食欲旺盛で、育児書に書いてある目安の量の倍ぐらい食べますし、 好き嫌いもあまりなく、あげれば何でもぺロッと食べきります。 一度ヨーグルトをあげたときは酸っぱかったみたいで、「なんじゃこら?」みたいな 見たことないすごい表情をしましたが、それでも食べ進みました。 それが最近、離乳食を食べながら大泣きすることがあるんです。 スプーンを持っていくと口をあけて食べるんですが、すぐに大泣き。 食べたくないのかな?と思いきや、スプーンを近づけると口を大きく開けて食べて大泣き。 4、5回繰り返すとさすがに泣き喚いて食べることもできませんが、 そうなるまでは泣きながら食べているといった感じです。 口を閉じてボイコットされたことはありません。 なぜ泣いているんでしょうか? 気分が乗らない? お腹が空きすぎて早く母乳が飲みたい? おいしくない? 食感がよくない? 口への運び方が良くない? 離乳食をボイコットして食べないという話はよく聞きますが、 泣きながら、それでも食べる赤ちゃんの話は聞いたことがありません。 何を改善すればいいんでしょうか? 心当たりのある方、いらっしゃったらお願いします。

  • 母乳育児なのにお義母さんが・・・

    現在3ヶ月の娘がいます。出産後から完全母乳育児でやっています。 お義母さんのことなのですが、手伝いに来てくれる時や旦那家に遊びに行った時などに私が母乳をあげていると部屋をのぞきに来て「まだ吸ってるの?」「私に母乳が出れば持って帰るのに」「(孫だけ)置いて帰って」と言います。最近では授乳時間も短くなり、昼間は10分で終わります。 すると、「母乳なんてね、10分だからね」と話しかけていました。 先日も「1ヶ月からの麦茶」と「2ヶ月からの離乳食」という物を買ってきました。何回も半年間は母乳だけで育てますからって言っているのに・・・。 遊びに行くとお風呂にも入れたがります。お義母さんとお風呂に入ると何故か泣きわめいてしまうようですが、泣き声を聞いているのが辛くてたまりません。 (着替えを持ってきていないのでと断った日には、お風呂大丈夫だった?とメールが来ました。) さらに首がまだすわっていないのに、おんぶ紐でおんぶをしたがり、大泣きする娘を無理やりおんぶしていました。首に負担が掛かるので止めて下さいとお願いしても、息子の時は平気だったわよと、息子基準。 孫に対する想いが、段々とエスカレートしているようです。少しコワイです。 どうしたら、母乳育児を認めてくれて、暖かく見守ってくれるだけの姑になってくれるでしょうか・・・?