• 締切済み

機械工学からデザイン関係の仕事につけるか

現在、大学で機械工学を専攻している新3年生の学生です。 今自分の学んでいる事以外でデザインに興味を持ちデザイン関係の仕事をしたいと考えています。 元々私は工業高校の機械科出身で大学で機械工学を学んで卒業研究ではロボット関係の事を やりたいと考えていたのですが、 1年生の時に建築科出身の教授の講義で建築のデザインについて触れ、そこからデザインそのものに興味を持ちました。切っ掛けは、その講義に衝撃を受けた後に図書館にあった建築に雑誌を見ているうちに形ある物のデザインは非常に面白いと感じるようになりました。 私がデザインを面白いと思う理由は 趣味で写真、音楽、ファッション、料理をやっているのですが何かと創造することが好きで、 音楽だとバンドの曲を作曲しているとき、ファッションではコーデを考え配色など色に気を使うこと、 料理ではどうやったら上手くいくのか頭の中でイメージして実際に作り試行錯誤する事。 とにかくやたらと創造することが好きです。 それに加えて、美術などに興味があります。抽象画や美術建築、彫刻などをみて感動します。 作品から受ける感覚的な言葉では上手く表現できないものをよく感じます。 それを感じているときが一番自分の存在価値を感じます。 それと景色が好き過ぎて写真を趣味として始めました。 上手く景色を撮れた時はそこからまた感覚的な部分を楽しみます。 そのエネルギーや興味をデザインの仕事に生かしてみたいと強くおもっているのですが、 現在自分の置かれている機械工学という立場からデザインの仕事につくことが可能か分からないので大変不安です。 今年は3年で就活があるので、方向性はデザイン関係の職種を受けたいを思うのですが、 デザインの中でもプロダクトデザインをやってみたいと思っています。 現在デザインにかかわる仕事をやられている方いましたら解答していただけたら幸いです。 乱文ですがよろしくお願いします。

みんなの回答

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.1

たいしたことはしてませんが、一応自分のデザインの製品化という程度ですが、 最近(古くはでしょうね)ではジョルジェット・ジウジアーロ、もう少し古くは、 レオナルド・ダビンチ 彼らは、どう考えたって機械屋です。 でも、設計図かデザインかわからないような精密なデッサンを書きます。 前者は寸法さえ入ってることが多いです。 自分も憧れましたが、ラフデザインが下手で、 人に思いを伝えるときでも、どうしてもCADに頼ってしまいます。 今は3Dでなんでもできます。 プリンターを気軽に貸してくれるところが増えてきたからです。 今までは、旋盤屋さんと、金型屋さんのセンスがたよりでしたが、今は自在です。 強度計算もできないような方がデザインって、笑ってしまいませんか? 意匠登録を写真でなんて、これも笑ってしまいます。 頑張って思いを実現してください

novanobasashi
質問者

補足

解答ありがとうございます。 oo14さんのやられているデザインの製品化とは具体的に何を対象に製品を作る上でどこのプロセスで デザインをやられていますか? 加えて、今やられているお仕事につくまでにどんな経緯(進路)だったのか? 差支えなければ教えて下さい。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 機会工学科かデザイン工学科かで迷っています。

    進学で迷っています。 カーデザイナー関係の仕事を将来やりたいと思ってる者です。 私は普通科で美術部にも入っていなかったので、工業大学の工業デザイン学科に入ってそこでデザインを学ぼうと思ってるんですが、有名デザイナーさんを調べてみるとほとんどが美大出身でした。 さらにデザイナーさん達はアメリカのカーデザイン専門学校等に進学されていました。そこまでしなければカーデザイナーにはなれないのでしょうか? なので、工業系のデザイン学科に行ってもこのような仕事に就けるのかが心配になりました。 美大ではなくても、カーデザイナーになれる可能性はあるのでしょうか? 私は一応私立の工学部の機械工学科とデザイン工学科を受けた結果、幸いにどちらも合格したのですが、上記の様な悩みが生まれ、どちらの道に進もうかかなり悩んでいます。 入学金納入日も迫っているので今すぐ決めなくてはならない所にきています。もし何か知識があるお方、関係者がいましたら、よろしければ早急に教えて下さい。お願いします。 また、他のデザイン工学系の大学で、法政大学の04年に新設したシステムデザイン学科にも興味があるのですが、そちらではこういうカーデザイン等の勉強、仕事を出来るのかも疑問に思っています。こちらも何か知っている方がいらっしゃるのなら教えて欲しい所です。 長文失礼しました。

  • 精密機械工学科って?

    精密機械工学科に入学する人は、昔から機械に興味があって僕みたいに面白そうだから・・という中途半端な気持ちで受験しようとするのは、入ってから困る事になるでしょうか? ちなみに、工学院の建築都市デザインと中央大学の精密機械工学とで進路を迷って います。 アドバイスをお願いします。

  • デザイン関係のお仕事をされている方教えてください。

    はじめまして。社会人になって7年が過ぎました。現在、重工製造業関係の研究部門に席をおいているのですが、将来何をしたいのか、あまり考えずに、とりあえず、数学、物理が得意だったので、美術も得意だったのですが、美大=美術の先生という考えしかなかったので、大学では工学部で構造工学を専攻しました。社会人になって、3、4年して、デザイン関係の仕事をしてみたいと思い、さすがに、すぐに転職という度胸もなく、いろいろ本を読んだ結果、自分がどれほど興味があるのか、あるいは、客観的な実力も含めて、確かめる意味もあり、とりあえず大阪芸術短期大学の通信教育でデザインを専攻してみました。その後もデザイン関係の仕事がしたいと思って現在に至るのですが、できれば工業デザイン関係の仕事に転職を考えています。工業系で働いているので、図面を見たり3DCADを触るのには自信があります。年内にどうにかしたいと考えています。転職するか、あるいは、求人を見ても、実務経験を問われているものばかりで、転職もあまり上手くいかないこともあり、大学でもう少し勉強してもいいかなーと思っています。やはり、30歳になって、大学は少しきついかなーとも思えるのですが、折角ならアメリカの単科大学ででも、勉強してもいいかなーと思っているのですが。よいアドバイスあればよろしくお願いします。

  • 機械工学科卒業生の建築系大学院への進学について

    私は現在、会社員で大学は機械工学科を卒業しました。 建築に興味があり、特にデザインや計画系を学びたいと思い、海外の大学院の進学を考えています。 デザイン系は海外が良いという事と、留学に興味があるということが理由です。また、大学院であれば学部生の授業も聞くことが出来るので、少しハードでもそのようにして基礎を学びながら、修士を取りたいと考えています。 機械工学科を卒業した者として建築系の大学院に進学するためにはどのような方法があり、どのようなことが必要ですか? 国は学費や物価の面でオーストラリアを考えています。 ぜひよろしくお願いします。

  • デザイン関係の仕事につくには・・

    こんにちは。私は4月から高3になるのですが(ちなみに文系です) 今進路について悩んでいます。 将来デザイン関係の仕事に就きたいなぁと考えているのですが そのためにはどの大学を受けると良いのかよくわかりません。 デザインでもいろいろありますが 私はインテリアや環境・空間デザインなどに興味を持っています。 私の通っている高校は普通科で授業に美術もないので先生に聞いてもわからないし、 結構無謀なのかなぁとも思うのですが 今のところ国立の美大を目指しています。 誰か詳しい方がいたら教えて欲しいです。 お願いします。

  • 機械工学と電気電子工学の分かれ目(?)

    機械工学と電気電子工学の扱う範囲の違いについて教えていただきたいです。もちろん実際の現場では必ずしも学問別にやることが分かれてるなんてことはないんでしょうが。 例えばロボットや自動車を作る場合、イメージでは機械工学はどういう素材を使うかとかそういう外側(?)を作るイメージで 電気電子工学はどうやったらその機械が想定通りに動くかとかそういうことを計算して制御するみたいなイメージがあります。 具体的なことはもちろん分かりませんが、漠然と制御工学とかそういう機械を制御することに興味があります。 そうなると電気電子工学科に行った方がいいのかと思ったのですが、大体の大学は機械工学科にも制御工学の講義がありますよね 出来れば具体例などをとってこの2つの学科の違いなどを教えて下さい。

  • 機械工学・機械設計に関する仕事に就く方法を教えてください。

    こんにちは、機械設計の仕事に興味を持っているものです。 設計者を職業選択の候補のひとつにしています。 そこで質問ですが、機械設計の設計者になるには、どのような資格・勉強をすればいいのでしょうか? また、機械工学はつぶしのきく分野のようですが、他にどのような職種があるんですか? よろしくお願いします!

  • デザインを学びたいのですが…

    高2です。空間デザイン系に進みたいのですが、工学科で学ぶかデザイン科で学ぶか迷っています。 私は空間(室内、公園、照明など)を計画し、つくることにすごく魅力を感じます。例えば学校祭はとても好きです。だからデザイン系に進もうと思っています。ですが、美術の経験はありませんし、うまいとも思えません。デザイン科が美術的な才能を要するならば、ついていけるとは思えません。工学科が才能より努力、勉強が必要だとすれば、工学科で学んだほうがいい気がしますが、工学科はデザインよりも建築に重点ををおくようなので、そうなると自分のやりたいことと異なってしまいます。どちらで学べばいいのか、アドバイスお願いします。ちなみに、デザイン科なら札幌市立大学、工学科ならできれば北海道で物理が必修じゃない国公立の大学にしようと思っています。

  • 工学部で勉強するとどんな仕事ができるようになるのか

    工学部(機械工学科、電気電子工学科、材料工学科、建築学科、土木工学科、応用化学科、情報工学科)で勉強したことが、どう仕事に結びついていくのかを教えて欲しくて質問しました。あなたがどこの学科を出て、どんな仕事をこなしているのかをぜひ教えてください。可能ならば、「機械工学科をでて、機械力学がこんな仕事で役だっている」というように、具体的な科目名や仕事内容を出していただけるとありがたいです。 ご回答お待ちしています。

  • 機械系の学生でも?

    現在、工学部の機械系に所属している大学生です。 しかし、将来、広告代理店のクリエイティブの分野で仕事をしたいと思っています。機械系の学生でも可能なのでしょうか? 募集内容には「美術系大学卒業の方」と書いてあるものとそうでないものがあって、どの仕事の役割でその資格が必要とされているのか分かりません。CMやデザイン、広告などに関わるためには美術系の大学を卒業しなければならないのでしょうか? 教えてください。