• ベストアンサー

こんな本を探しています。

サーバーがハッキングされてからの対処方法が記載されているような書籍を探しています。 ハッキング・クラッキング対策や、その手法の書籍はインターネットでででくるのですが... いざ発生してしまってからの対応策が記載されている書籍を探し出せません。 何かよい書籍はないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#21592
noname#21592
回答No.2
参考URL:
http://www.microsoft.com/japan/security/home/tool/mbsa3.mspx?pf=true
kanntomi
質問者

お礼

マイクロソフトからセキュリティーチェックのツールがででいたのですね。 これはなかなかのツールですね。 大変参考になりました。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

noname#21592
noname#21592
回答No.1

再インストールではいけないのですか? バックアップデータも破壊されたってことでしょうか?

kanntomi
質問者

補足

実際に被害はあっていません。 予防は、ハード・ソフト・人的にどのようにすればよいのか見当はつくのですが... 実際、被害にあった場合まで考えると、どこまで行えば安心できるのかが分かりません。 実際は分かりませんが、自宅のサーバーでホームページを改竄された場合。 どこまでやれば安心できるのか?  1.パソコンの再インストール  2.ネットワークの設定変更  3.パスワードの変更  (セキュリティーソフト・機器の増設、バージョンアップ等) 以上のようなものをやならければいけないと思いますが、これだけでは、自身安心ができないような気持ちです。 (改竄されたケースにもよると思いますが...) その為、以上の解説等が記載されているようなものを探しています。

関連するQ&A

  • クラッキング

    クラッキングってどうやってやるんですか?(いけない質問?) ちょっと、前から興味があったんですけど…なんか、面白そうとかって思うんですけど… もちろん犯罪だということはわかっています。ですが、その犯罪も、やり方を知れば、対策もわかるのではないかと… それと、犯罪にならない方法ってないんですか?たとえば、クラッキングの実験とかのためのサーバーがあるとか… ↑これがあれば、僕は、犯罪のためだけでなく、娯楽のためにつかえると思う。(クラッキングを) 悪用するつもりは無いので、どなたか教えていただけないでしょうか…

  • ハッキング・プログラミングの習得(?)

    ここでいいのかなと思いつつ書き込みさせて頂きますが・・・。 私はいわゆるハッキング(≠クラッキング)やプログラミングについてちょっと興味があってやってみたいと思っているのですがいくつか質問があります。 <ハッキング・プログラミング共通> ・参考になるサイトを教えてください。 ・また参考になる書籍を教えてください。 <他> ・MicrosftからVisual Studio(だったと思います)というソフトが出ていますがプログラミングを学ぶ上で参考になるでしょうか? ・「ハッキング技術研究会」(検索して頂ければ分かると思います)というサイトを見つけました。けっこう古いサイトのようなのですが参考になるでしょうか?

  • 警察に言うのは意味があるのか?

    以前ここで 「友達のパソコンが、ハッキングされました!仕返しをしたいのでハッキングの方法を教えてください。」 という質問に対して、(この質問ブラッディマンデイ放送時に多い) 「仕返しをするより、 警察に連絡しましょう。あとそれはハッキングじゃなくてクラッキング。」 という回答をされる方がいました。 しかし、人が死んだわけでもないのに、個人のために警察がプロバイダーに情報開示を請求するのはありえないとおもうのですが。しかも今は中学生でもtorや多段串くらいは知っています。 確かにそれらは完全な匿名性を保証するものではないので、不正アクセス者を追いかけることは可能ですが、それには多大な時間と労力がかかります。 わざわざ警察がそれを行なうとはとても思えません。 ならば、個人レベルで被害にあった方は、事実上、泣き寝入りか、仕返しの二択しかないのでは?もちろん素人には仕返しなどムリですし、クラッキングの方法を教えてしまっては、犯罪を助長する可能性があります。 しかし少なくとも、今後被害に合わないような対策の方法ぐらいはあるでしょう。 「それはクラキングだから。警察に言え。」 というのはちょっと不親切だと思うのですが?

  • PCが監視されている:ハッキング:クラッキング

    PCが監視されている:ハッキング:クラッキング 1.自分のPCが監視されている、もしくは情報を盗まれているかどうか、確認する方法はありますか? 2.また、日本は中国に軽くハッキングもしくはクラッキングされますが、何故でしょうか。間抜けだからでしょうか。 日本が、ちゃんと防衛するにはどうすればいいでしょうか。 ※関連サイト:http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160207/k10010401581000.html ※関連用語:エムディビ、バイドゥIME

  • ハッキングされている

    ハッキングされている場合の対処法を教えてほしいのですが・・・・ 1パソコンを買い替える 2通信会社を変える 3セキュリティソフトを入れる これで仮にハッキングされていたとしても、ハッキングされていない状態になれるのでしょうか? 1身内にハッキングしている人がいる 2絶対にパソコンに触れない状況 でもハッキングは可能なのでしょうか? 可能であればどのような手法でハッキングするのでしょうか?

  • 携帯電話をハッキング(クラッキング)?

    携帯電話をハッキング(クラッキング)されたという話を聞いたのですが、そのような事は実際に可能なのでしょうか? 勝手に登録内容が書き換えられたという話でした。 インターネットウィルスについてもパソコンばかりで携帯電話での話はあまり聞いたことがありません。 携帯電話をハッキングするという事は実際に可能なのでしょうか? ありえる事なのでしょうか? 教えてください。

  • ハッキングについて

    これがハッキングと言えるかわかりませんが、会社の基幹業務ソフトを立ち上げようとしたところ、アイコンが狐のマークに変わっておりファイルが基幹業務ソフトのパスワードに変わっていました。 これは、ハッキングでしょうか? マカフィーのウイルス対策ソフトでスキャンしましたが異常なしでした。 これは誰かからパソコンを覗かれているのでしょうか? だとしたら、 (1)その対応策 (2)相手を突き止める方法 を教えてください。

  • クラッキングに対する不安との付き合い方

    クラッキングに対する不安との付き合い方|インターネットを含めてネット銀行や店舗窓口での成りすましやATM実機などにおいてハッキング|クラッキングの不安が大きい人は、実は社会を信用していなくて、さらには自分自身も信用できていないのでしょうか。ネットで質問すること自体が矛盾していますけども。御意見|ご指南|参考意見を御願いします。

  • 社内LANのクライアントにメッセージを送りたい

    こんにちは。 社内LANを整備しグループウェアを導入しメールなどの やりとりをおこなっています。 時々、グループウェアのサーバがダウンすると、電話の 対応におわれるので、各クライアントに強制的にメッセージボックスを表示させるなどしてその対応から逃れたいと 思っています。 ハッキングまがいのような気がしますが、そのような手法、フリーウェアなどがありましたら教えていただきた いと思います。 よろしくお願いいたします。

  • クラッキングは一般的?

    以前にも似た質問をさせて頂いたのですが、疑問が残りましたので再度質問させて頂きました。 2001年初頭にインターネットを始めてから2002年初頭までの約1年間、ウイルスソフト以外のセキュリティ対策を全くしておらず、この間にクラッキングされていたのでは?と心配しています。特に何もおかしなことは起こらなかったのですが、CATV固定IPアドレスで、ファイアウォールやルーターも未導入でしたし(Windows Updateはたまにやっていた気が・・・)、何人かには実際に侵入されトロイの木馬を仕掛けられていたのでは?と思うのです。 そこでお聞きしたいのですが、 (1)セキュリティ対策を全くしていない個人PCに侵入する場合、IPアドレスとクラッキングツールさえあれば誰でも侵入可能なのでしょうか?それともパスワードを破ったり(私は未設定でしたが)、サーバー側の許可を取ったり、それ以外にも特殊な設定が必要なのでしょうか? (2)当時Windows Meを使っていたのですが、Windows 2000/XPに比べてハッキングされにくい(されても被害が少ない)と聞いたことがあるのですが、そうなのでしょうか? (3)ポートスキャンは当然の如くされていたと思うのですが、ポートスキャンだけしておいて、実際は侵入しない・・・なんてことはほとんどないと思うのですが、ポートスキャンにクラッキング以外の意義はあるのでしょうか? (4)侵入されていたと仮定して、ファイルを盗まれる際、ダウンロードしているウインドウ等が一瞬でも表示されたりするのでしょうか?それとも何の目安もないのでしょうか? (5)実際にクラッキングされ、トロイの木馬等でPCを乗っ取られていた可能性は高いでしょうか?それとも2001年~2002年のあいだ、全く侵入されずに済んでいた可能性もあるのでしょうか?色々調べてみると、個人PCはほとんど標的にならないと聞いたりもするのですが・・・。 ご教授頂ければ幸いです。