• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:古いXPの、モニターだけを交換したい。。)

古いXPのモニター交換方法

このQ&Aのポイント
  • 古いXPのPCにおけるモニターの交換方法について紹介します。PC自体は元気なので買い替えは考えていませんが、画面が手狭で不便です。解像度やドライバの互換性についても説明します。
  • 古いXPのPCで使えるモニターの選び方について説明します。19型以上の大きなモニターが欲しい場合、解像度やドライバの互換性を確認する必要があります。知識が足りずに検索しても商品が見つからない、電気量販店でも情報が得られなかったという場合に役立つ情報です。
  • 古いXPのPCにおけるモニターの交換方法について詳しく説明します。画面が手狭で不便なので、19型以上のモニターに取り替えたいという要望に対して、解像度やドライバの互換性についても考慮しながら適切なモニターを選ぶ方法を解説します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4714/17457)
回答No.5

ワイドモニターにしてもワイドモニター用の解像度が選べないと思うのでその辺が問題ですね。 割り切ってワイドモニターを左右の空白ありで使うかスクエアモニターを買うかですね。 また、スクエアで19インチ相当の高さと同じ高さのワイドだと24インチが一番近くなります。 http://kakaku.com/pc/lcd-monitor/article/c_0085_001.html スクエアモニター19インチ最安値 BenQ BL902M http://kakaku.com/item/K0000219542/ ワイドモニター24インチ最安値(フルハイビジョン) BenQ RL2450H http://kakaku.com/item/K0000322315/ いずれも価格.com調べです。

noname#181950
質問者

お礼

とても困っていたので、丁寧な回答をたくさんいただけて本当に助かりました。 具体的な商品を調べて下さって大変参考になりましたので、BAはこちらの方に…。 挙げていただいたスクエアモニターの19インチで 他に調べておくべき所など、よく確認して決めようと思います。 回答、どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • pluto1991
  • ベストアンサー率30% (1990/6599)
回答No.6

一応ですが。  OSがXP というのは関係がないのです。 ディスプレイカード(マザボに内臓=オンボードの場合もおおいです)の性能で解像度は変わるし、表示解像度などディスプレイをコントロールするのはディスプレイカードのデバイスドライバ(VGAドライバ)です。 OSとは関係がないのです。 もちろん今のPCにはXP用のVGAドライバがすでに動いているわけなので画面のプロパティを開けば表示可能な解像度とかを見ることが出来ますよ。

noname#181950
質問者

お礼

XPの性能に合致している?物しか動かないと思っていました。 勘違いしていてすみません。 補足まで、ご丁寧にどうもありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yana1945
  • ベストアンサー率28% (742/2600)
回答No.4

既に回答が有りますが、 1)今に合わせても、先々使えるものを。 インターフェースはD-sub15ピン+HDMIを。 4:3から縦横比16:9が主流。 4:3で19型を検討なら、16:9では23型がお勧め。 私が、勝手に選んで良ければ、 URL:三菱電機 MDT231WG [23型マルチメディアワイド液晶モニター「VISEO(ヴィセオ)」 アナログ/デジタル接続] http://www.yodobashi.com/%E4%B8%89%E8%8F%B1%E9%9B%BB%E6%A9%9F-MDT231WG-23%E5%9E%8B%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%89%E6%B6%B2%E6%99%B6%E3%83%A2%E3%83%8B%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%80%8CVISEO%EF%BC%88%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%82%BB%E3%82%AA%EF%BC%89%E3%80%8D-%E3%82%A2%E3%83%8A%E3%83%AD%E3%82%B0-%E3%83%87%E3%82%B8%E3%82%BF%E3%83%AB%E6%8E%A5%E7%B6%9A/pd/100000001001304847/ 目が疲れません。

noname#181950
質問者

お礼

・今に合わせても、先々使えるものを。 ・インターフェースはD-sub15ピン+HDMI 商品を選ぶ際に忘れず参考にさせていただきます。 具体的な商品まで選んでいただいてありがとうございます! 回答、どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ki-ro-ro
  • ベストアンサー率49% (106/213)
回答No.3

「ミニD-Sub15ピン」が付いてるモニタならOKでしょう。 http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0404/deskpower/ce/method/ 「ミニD-Sub15ピン」はこんな形 http://www.atmarkit.co.jp/fsys/cableconnect/05disp_video/01mini_dsub15_desc.html 「VGA」や「アナログRGB」と呼ばれる事もあります。 もし、お使いのテレビがシャープなら、「ミニD-Sub15ピン」が付いてると思います。 (他のメーカーでも付いてるものがあります。) テレビをPCのモニタにする手もあります。 私は22インチのテレビで代用してます。 しかし、XPのサポートは来年4月に切れます。 PC自体を買い換えた方が割安だと思いますが。 (モニタだけでも13000円くらいの価格です。) 買い換えるPCのモニタを、「ミニD-Sub15ピン」と「HDMI」が付いてるものにして共有するのが一番割安かもしれません。

noname#181950
質問者

お礼

あ、確かにこういった形の差込口があります!やっとピンが何なのか理解できました。 テレビをモニターにする方法もあるとは知りませんでした。 今のパソコンが10年元気なもので、現在のパソコンの価格に疎いのですが 先を考えると、モニターだけを買い換えるよりパソコンごと新調の方が割安なのですね。 とても参考になりました。回答、どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7788)
回答No.2

メーカーの商品仕様ページを見ます http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0404/deskpower/ce/method/#02 インターフェースの項目で、ディスプレイは「付属液晶ディスプレイ専用コネクタ30ピン×1(注22)、アナログRGB ミニD-SUB15ピン×1、ビデオ出力(Sビデオ)端子」となっているので、 ミニD-SUB15ピンに対応したモニターを探す。 現在主流の DVIだの、HDMIは対応していません ついでに あまりに古いものなので、解像度が現在主流の横長のものに設定できるか前もって自分で調べること ぶちゃけここまで骨董品なら本体ごと買い換えた方が経済的です。

noname#181950
質問者

お礼

30ピン、15ピンなどの単語の意味がようやく少しわかりました。 骨董品レベルに古いPCだったのですね;買い替えも考えてみようと思います…。 回答、どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • masatsan
  • ベストアンサー率15% (179/1159)
回答No.1

ドライバーは本体内の事なので今は関係ありません。 本体への差込口が同じであればOKです。 ただし新しくしたからと言って解像度が上がるわけではありません。

noname#181950
質問者

お礼

ドライバーは関係ないことだったのですね。 回答、どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デルDimension2400の映像解像度

    デルのデスクトップPC Dimension2400を使用しています。 15インチの液晶モニタが故障したので、買い替えを考えています。 17インチのモニタにしたいのですが、解像度やピンの型の確認が必要なのはわかりましたが、モニタが故障しているので、PC側の解像度の確認が出来ません。 どなたか、このPCの解像度やどのようなモニタが使えるか、わかる方、至急お願い致します。

  • ノートPCをモニタ出力したいのですが

    閲覧ありがとうございます。 【仕様中のPC】 メーカー:FRONTIER FRNU503 OS:Windows XP Home Edition 解像度:1024×576(10.1インチ) メモリ:1GB HDD:160GB CPU:Intel Atom N270(1.60GHz) 現在、FRONTIERのFRNU503(俗に言うモバイルPC)を使っているのですが、やはりモバイルなので画面が小さく、作業しにくく感じるようになりました。 そこで別にモニタを購入し、VGAポートを用いて外部出力をしようと思います。 購入を考えているモニタの解像度が1366×768(18.5インチ)なのですが、画質が悪くなったりするのでしょうか? また、お勧めのサイズのモニタなどあるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • UXGAのモニターを繋げたいのですが。。。

    UXGAのモニタを買いたいと思っています。 使っているパソコンは 日立:Prius 630H17SVC3(WinXP HOME) です。 スペックを見ると http://prius.hitachi.co.jp/go/prius/pc/2004jan/air/spec.html [ビデオ]の“解像度”のところに「1280×768」とまでしか書いてありません。 この場合、UXGAのモニタを買っても高解像度にならないということなのでしょうか? 教えてください。 宜しくお願いします。

  • 液晶モニターについて

    現在使っている、NEC VALUESTAR VC300/1の液晶モニターの調子が悪く、買い替えを予定しています。現在は15インチのモニターなのですが、17インチで手ごろなものがあり、購入したいと思っています。 だた心配なのは、現在の画面の画面解像度が最高で 1024×768となっています。購入したいモニターは 1280×1024です。 この17インチモニターを今使っているPCに繋いだ時、画面の文字などに、見えにくいなどの問題が出たりしないでしょうか? 以前の似たような質問をみましたところ、その方の場合は、PCが自動的に、画面解像度を調整してくれる~というように書かれていましたが、うちのPCは、自動的に調整してくれるのか否か、はっきりしません。 PC初心者です。よろしくお願いします。

  • 液晶モニタの交換

    SONY VAIOの液晶モニタの交換について質問させて頂きます。前回一度、下記の質問させて頂いたのですが、 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1831741 ケーブル接続時において、IO-DATAのTFT液晶LCD-AD174CBは自動的にドライバを認識して、通常通りに WindowsXPを起動できますでしょうか? 御教授の程、宜しく御願い致します。 ○PC機種  SONY VAIO PCVJX-11BP(2002年デスクトップモデル) ○TFT液晶17型  SONY VAIO PCVD-17SD1【デバイスマネジャーのモニタの欄にはこれ以外出ていません】 ○ディスプレイ出力  VGAタイプ、D-sub15ピン×1、DVIコネクター×1 ○解像度  SXGA(1280×1024) ○PCスペック  WindowsXP Home Edition SP2  Athlon Processor 1.31GHz 224MB RAM ○ディスプレイアダプタ  SiS650-740  

  • フルHDを表示できるモニタ

    お世話になります。 PCモニタの買い換えを検討してます。 そこで色々調べたところ フルHDの 1920×1080ドット の解像度を出せるモニタは24インチ以上らしい事が分かりました。 私は22インチワイドの購入を考えていましたが、これですと解像度的に表示できないようなのですが…(画面解像度がが少し小さい) フルHDと将来性を考えるのならやはり24インチワイドしか選択が無いのでしょうか? 24インチはまだ値段も高いため、皆様にお聞きしたく思い質問する次第です。よろしくお願いします。

  • マルチディスプレイアダプタとモニターの解像度

    マルチディスプレイアダプタとモニターの解像度 モニターを増設したいのですがD-Subなどの端子がないためUSBからアダプタを使って繋げようと思っています。 例えばREX-USBDVI2でしたら1920×1080、1920×1200まで対応と書いてありますが、 モニターの解像度がそれに合っていればPC側の解像度に関係なく正しく表示されますか? ちなみにPCはNEC VALUESTAR VW770/Lで解像度は1680×1050です。

  • モニター2画面

    自分のPCが、モニター2画面対応だというのは、どこを見れば分かるのでしょうか?もう一台モニターを増やしたいのですが、ハード一台で2画面を映せるのかが分かりません…。関係ないかもしれませんが、システムは、XP home edition、pentium D、3.00GHz、1.00GB RAMです。 よろしくお願い致します。

  • XPのProをHomeに変更する

    OSは現在XPのProがインストールされていますが、Homeエディションにしようと思っています。かつて使っていて今はPCの買い替えで使っていない、アップグレード版です。可能でしょうか?可能なら、どうやったらよいのでしょうか?

  • ワイド液晶PCモニターの購入を考えていますが、私のPCはWidowXP

    ワイド液晶PCモニターの購入を考えていますが、私のPCはWidowXPで従来のCRTモニターからの買い替えです。フルスクリーンの絵が得られますか? よろしくお願いします。