• 締切済み

朝が一番つらい。

朝起きると死にたくなります。 毎朝すごく憂鬱で、苦しいです。 起床時が一番調子悪く、昼夜は少しはよくなりますが、なんとなく低空飛行という状況です。 「あぁまた朝がきた。今日一日頑張らなきゃ…。嫌だなぁ。生きたくないなぁ」って。 思いつめているという感じではありません。ですが、毎朝つらいです…。 仕事は人間関係も良好で、非正規なので先の不安はありますが 現時点では仕事に対する悩みらしい悩みはありません。 それ以外には将来への不安や両親の体調とか、 色々考えすぎるくらい、考えているようです(…と人に言われました。) とりあえず眠れているし、食事も取れています。 病院へは行ってませんし、薬も飲んでいません。 わたしどこかおかしいのでしょうか…つらいです。

noname#177214
noname#177214

みんなの回答

noname#201242
noname#201242
回答No.4

#2です。 じゃあまた病院に行ってみるといいと思いますよ。 うつ状態ってぶり返しやすいですし。 治る時は三寒四温で、春先の気温みたいに波があったりもしますし。 そのうち、だんだん軽くなるといいですね。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.3

出来れば、メンタルクリニックに行ってね?。 私も「うつ状態に入ってるのかなぁ?」と思いましたし。 心のエネルギーを燃やしすぎてるんじゃないですか?。 気の配りすぎっていうか。 もう、本当に「なるようにしかならんやろー!」と、自分で叫んじゃうことって、案外と大事なことなんですよね。 天に任せるっていうかね、そういう気持ちって大事ですよ、ほんとにね。

noname#177214
質問者

お礼

有難うございます。 以前、不眠になった時に精神科に行ったら 「軽いうつ状態」と言われたことがありまして…。 それから薬なしでも眠れるようになり、通院はしていないのですが…。

noname#201242
noname#201242
回答No.2

朝が辛いのは、うつ状態っぽくなっている可能性もあります。 他の理由もあるかもしれませんし、それはまだ分かりませんが、朝が辛くて午後から楽になるのは、うつ状態の時にもよくあることです。 うつ状態というのは色々な原因がありまして、悩みがなくても、疲れだとか、体調だとか、はたまた日照時間の短さ(冬季うつ病)などもあります。 でも将来の不安があるなら、それがストレスになっている可能性もあります。 心療内科かメンタルクリニックか行ってみてもいいかもしれませんね。その前にとりあえず内科とかでざっと体調を調べてもらって、異常がないか確認するのもいいかもです。 病気かどうかは医者に行かなきゃわからないので、辛いと思ったら行くぐらいで良いと思います。行ってたいしたことがなく軽ければそれで良いのですしね。ちょっと薬を飲んだら楽になるかもしれないし。頭痛だって風邪だってそうでしょう。 うつ状態=うつ病、ではなくていろいろな場合があるんですけど、一応の参考として、参考URLを。

参考URL:
http://www.utu-net.com/utur/about01.html
noname#177214
質問者

お礼

有難うございます。 以前、不眠になった時に精神科に行ったら 「軽いうつ状態」と言われたことがありまして…。 それから薬なしでも眠れるようになり、通院はしていないのですが…。 内科では胃腸が弱いくらいで、特に問題はなさそうで…。

  • Gusdrums
  • ベストアンサー率39% (699/1787)
回答No.1

考えすぎによる心労だと思います。 貴方の欲求不満等、満たされない何かがあるのかも知れません。 眠れて、食事もきちんと取れているのなら、そう、ご心配する必要は、ありません。 ただ、朝が本当にお辛いということなら、低血圧の可能性も考えられます。 自分はどう在りたいか、自分は今後、どのように生きていきたいのか、です。

noname#177214
質問者

お礼

有難うございます。 そうですね、満たされてませんね。。

関連するQ&A

  • 朝起きると鼻血の塊が・・・

    ここ1ヶ月ほどほぼ毎日、朝起きると鼻血の塊が鼻に詰まっています。 睡眠時間は十分にとっており、仕事のストレスや疲労なども大して感じていません。特に体調不良もありません。 なのに、毎朝鼻をかむと鼻血の塊が出てくるので、すごく不安です。これって何かの病気だったりするのでしょうか?

  • 例えば朝に起床した時、仮眠を取り起床した時に憂鬱感を感じることはありま

    例えば朝に起床した時、仮眠を取り起床した時に憂鬱感を感じることはありませんか? 仕事に行きたくないなぁ、○○はめんどうだなぁなどなど・・・ これは原因はなんでしょうか?例えば枕が原因とか何かが引き金となり なるのでしょうか? 寝る時はこうした方がいいなどアドバイス宜しくお願い致します。

  • 原動力はなんですか?

    あなたの原動力はなんですか? 30代女性ひきこもりです。 私には原動力と言えるようなものがありません。 無気力で毎日過ごしてます。強いて言えば朝起きる原動力はペットの存在です。世話をするために毎朝七時起床。昼夜逆転してないからひきこもりっぽくないでしょ…

  • 朝8時から11時の憂鬱タイムを快適に過ごすには

    こんにちは。 私は毎朝8時から11時までの時間帯、憂鬱で、パフォーマンスもあまりよくありません。 経費処理など機械的な作業はできますが、情報を取捨選択し、 ロジックを組み立てるような複雑な業務はなかなか進みません。 真逆なのが、16時ー19時です。が、これでは昼夜逆転し、大事な対話の機会を逃します。 個々人バイオリズムがあるのは理解してますが、できればこの低下した時間帯を安定化させたいです。 同じような悩みの方の克服体験お聞かせいただくと幸いです。

  • 朝体調がよくなる方法

    物心ついたときから、朝に弱い者です。 自分のベスト睡眠時間は9時間で、それより2,3時間多くても、調子が悪くなったりすることはなく、快調です。 だからと言って当然ながら、9時間寝られることは少なく、朝はものすごい眠い思いをしながら起きています。 朝というだけで、具合悪いです。 頭は重いし、目は覚めてないし、思考能力もまともに働かない感じで、ふらふらしてます。まともになるのは10時以降でしょうか。 起床時間9時間前に寝るのは難しいので、睡眠時間もせめて6,7時間で、朝の体調がよくなる方法があるものなら、教えていただきたいです。 そんな方法、ないのかもしれませんが・・・ 眠りが浅いのでしょうか。 ちなみに朝の太陽の光は、浴びるようにはしています。

  • 朝がどうもきつい

    最近朝の目覚めがとても悪いです。 会社に行くのがとても憂鬱で気分が悪く、特に腹のあたりが痛みます。 不思議と昼以降は落ち着いて夜には特にそんなことはなくなります。 会社、仕事について将来を悲観することが多くそれが原因からとも思いますが、 誰にでもあることなのかと思ってそのままにしていましたが、何かいやなことがあるたびに こんな調子です。最近は今までになかったくらいに痛みがひどくこのままではと思って こちらを見つけ質問させていただきます。このようなとき何をすればいいのか、もし何かアドバイスできるかたいらっしゃれば どうかお願いします。

  • 子供の頃から朝が憂鬱。

    これはどうしたら解放されますか? アラサーの独身女、現在実家暮らしです。 たぶん物心ついた頃からです。 朝が起きれず、というか起きたくなくてとても憂鬱な気持ちになり酷い時は死にたいです。 中学校までは行ってましたが、毎朝憂鬱で死にたくて寝る前と通学途中に交通事故にあって死ぬことばかり願ってました。 朝の独特な雰囲気がとても苦手です。 空気、音、ニオイ、テレビ番組など… 朝からめざましテレビとか付いてると憂鬱が増します(笑) とにかく昔から朝が大嫌い! なんだか、人と絡みたくないんです。 家族だろうと。 一人暮らししてた頃は朝の憂鬱感は少しマシだったようにも思えますが。 精神科を受診して、うつ病だったり、境界性パーソナリティー障害とか言われたりしてますが、やはり根底はそういうメンタル的なとこにあるのでしょうか? 夕方からの元気になって外出したり動き出す意欲が増します。 なので、ずっと夕方から始まる仕事を探しており、現在夕方からの仕事を楽しく毎日してます。 現在は社会復帰も出来てるし、希死念慮もなく、自傷行為も止まってるし、食欲もあり、睡眠も取れてるし意欲もあるし、うつ病的では全くないです。 でも、やはり朝の憂鬱は消えない。 昔の嫌な気持ちがフラッシュバックしてきます。 今の仕事を始めてから基本的に朝は起きてないので憂鬱になることも少ないのですが、今日は久々に起きてしまった。 やはり憂鬱…。 また、朝からの仕事始めたら鬱状態に逆戻りしそうで怖いです。 これはただの体質なんでしょうか? できることなら朝型生活になり爽やかな日々を送りたいです。

  • 朝起きられない(長文)

    朝ちゃんと目覚まし通りに起きるにはどうしたらいいんでしょう? 高校卒業してから2年間、ほぼ毎日外にも出ていかず、夕方まで寝て、夜中の3時4時頃まで起きているという、昼夜逆転の生活を送っていました。 3年目に短大に行き始めてからは普通の規則正しい生活に戻りました。しかし、2年生になった時、たびたび朝起きるのがしんどくなりました。前期は頑張ったんですが、夏休み頃から調子が悪くなり、学校に行きたくない、と思うようになり、後期はほとんど学校に行けませんでした。目覚ましがなっても起きる気がしなくて、行ったとしても毎回遅刻でした。で、まだはっきりしませんが、留年間違いなしです。私は、夏休み明けから大量に休んだ時点で卒業をあきらめていました。しかし、最近、もう一度頑張ってみようかな。と思い直し、4月から再び通おうと思っています。しかし今でも朝起きることがなかなか出来ないのでちゃんと通えるのか心配です。早く寝ても同じです。良いアドバイスがありましたら教えて下さい。わかりずらくてすいません。

  • 朝起きることができません。

    小学生のころから朝起きることができません。 周囲からは努力が足りないとか、早く寝ないからだとかいわれますが、小学生のころから、朝起きることができず、担任の先生に朝迎えに来てもらっているような状況でした。 現在は結婚して半年になりますが、嫁に毎朝起こされるような状況で、規則正しい生活とは程遠い状況です。 22時くらいに寝ると必ず2時くらいに起きてしまいます。 かといって、22時を過ぎると眠くなくなり、結局5時位に就寝。 13時くらいまで寝ています。 嫁も熱心に起こしてくれて、朝はしっかり受け答えもしているのですが、私自身はまったく覚えていません。目覚ましも2つ、携帯のアラームを2つスヌーズでかけています。 現在は自営業のため仕事にはあまり支障は出ていませんが、取引先の方にも迷惑をかけることもたまにあります。 希望としては一日6時間睡眠 25時就寝 7時起床 のような普通の生活が送りたいです。 この状況をどうしても克服したいのですが、いいアドバイスいただきたいです。 最悪病院にかかることも考えていますが、当方大分県です。おすすめの病院がありましたら教えてください。

  • 朝の弱い彼にイラッとしました。

    彼は前から朝が弱くて起こしてもギリギリまでベッドからでないで、ウダウダしてる人です。 低血圧なのか低血糖なのか貧血なのか原因が分からないけど、食事内容に気を付けたり、朝朝日を採り入れたり、早寝したり、お風呂に入ったり、朝スッキリ起きられるような工夫をしてきましたが効果なく。 毎日、朝から『頭が痛い』『頭がボーッとする』『体がダルい』とか聞かされてます。 その度に私は『大丈夫?』と心配してしまいます。 私自身は体調が悪くても口にせず我慢するタイプ(周りに心配をかけたくない)なので軽い?体調不良でも口にする彼に振り回されてる感じがします。 今日、本当にぶちキレそうになったのは、朝御飯が出来る頃に起き出してトイレに入り食卓につき『いただきます』を言わずに食事に箸をつけた時です。 御飯を前に挨拶せずに食べ始めるなんて、ガッカリ?しました。 しかも、御飯を作ったのは私で、二人で食卓を囲んでいるのに。 すぐに私が『いただきます』と言ったので彼も気づいて『いただきます』と言いました。 同棲する前に外食してた時は必ず『いただきます』『ごちそうさまでした』が言えてたので、ちゃんと挨拶の出来る人なんだって思ってました。 実家にいた時は一人でコンビニ弁当を温めて食べる事が多いので、食事の挨拶はしてなかったのかも知れませんが。 私は食事の挨拶は必ずする家に育ったので一人でも食事の挨拶はしてました。 彼が近々健康診断だから余計に食事に気を使っていたのに努力が水の泡になった気分です。 去年の健康診断で要再検査や要精密検査になったけど医者にも行かず。 毎日、具合が悪いと言うなら、医者に行けばいいのに。 彼が具合が悪いと言うと、私は心配してしまいます。 私に出来る事は?何て声をかけたら良い?って考えて頭がグルグルします。 朝が弱い人って何してもダメなんですか? 毎朝、体調が優れないって言ってますが、会社で仕事出来るし、夜は家に帰ると元気だから、心配しなくていい? 『健康診断の問診票、書き方が分からない。勿論一緒に書いてくれるでしょう?』と彼に言われました。 去年も同じ事を言われました。 一人で書けよって思う私は大人気ないですか?冷たい人間ですか? 毎朝、体調が優れないって聞かされて、私は彼に何をしたら良いのでしょうか? この件ではないですが、私がキレて携帯を床に投げて彼の背中を平手打ちしたら、『怖い、どうしたの?何でこんなことするの?』と畏怖されてしまいました。 私に怒られるのが怖いし、嫌だって彼が言います。 怒らせるような事するなって言いたいです。 大人気ないですか?