仕事に求めるのはやりがいか将来性か?

このQ&Aのポイント
  • 22の男子学生が4月から自衛隊に就職するため、食品量販店でのバイトを辞めることになった。
  • 食品量販店の仕事はやりがいがあり、接客や売り場管理など様々な経験をしたが、将来の安定を求めて自衛隊に転職を決めた。
  • 自衛隊は将来性があり、給与や待遇も良い。しかし、独身の間は駐屯地の寮に住まなければならず、不安もある。どちらの仕事に就くべきか迷っている。皆さんの意見を聞きたい。
回答を見る
  • ベストアンサー

仕事に求めるのはやりがいですか?将来性ですか?

22の男子学生です。4月から自衛隊に就職します。 3年、地元の某大型食品量販店でバイトしています。28日で辞める次第です。 で。辞める今となって感じた事なのですが、食品量販店での仕事が、とてもやりがいのある仕事だったと思ったのです。 チラシや広告、曜日等から、毎日いろいろな仕事をこなし、季節毎のイベントの折には目も回りそうなくらい忙しかったです。 普段はインドア派なのですが、接客でお客さんに接するのも楽しかったです。固定客や顔の知れた客、名前の知らない知り合いが増え、いろいろな会話もしました。 客足や在庫状況から、常に売り場をチェックし、その都度対応に追われたのですが、面倒というよりもそれを上手く対処する自分に充足を感じていました。 様々な年代のたくさんの人と接する事も出来ました。 忙しかったり暇だったり、飽きて辞めたい。何で働かないといけないのだろう?とまで考えたりもしましたが、辞める今となってはその全てが骨身に染みて、実に良い経験だった。充実していた。と思えます。 自衛隊を志した理由として、自身の将来を鑑みた節がありました。 企業としての将来性。業績や利益を出して行けなければ、無論存続出来ません。 それだけならまだしも、今や不景気です。経営不振、事業縮小、リストラ。悩みの種は付きません。 私は未だ親の扶養下ですが、いつか結婚をして家庭を築きたいと考えています。 それに伴う出費や、身の周りの事に掛かる出費、将来的に生じるであろう負担。 この不景気において、自身の将来を民間企業に任せる分には、物足りなさを感じ、公務員を目指したのです。 自衛隊と言っても、非常に大きな組織で、内部には実に多種多様な職種が存在します。 一般企業と違って利益や需給を気にする必要はなく、彼らは必要があります。 国防と言う名目の下。少なくとも、国家間の摩擦がある内は、永続的に必要です。 一般企業と異なり、待遇も良い。年金や退職金をしっかり貰えると言うだけでも充分でした。 ネット等の書き込みを見ると、自衛隊は特に向上心の無い方でも、ただ勤め続けるだけで充分にお金が貰える職だと見ました。 しかしながら、デメリットに感じている事もいくらかありまして。。。 独身の間は駐屯地の寮に籍を置かなければいけない。 独身の間は、全国の駐屯地に単身赴任で赴かなければならなかったり。 今感じている不安要素です。厭だと言うのでは無く、それで迷惑や負担と掛けるであろう事に不安を感じているのです。一重に融通を利かせ辛いので。。。 自衛隊と言う職は現状の打開策として模索しました。勤める前から考えるのは変でしょうが、転職やセカンドライフも視野にあり、入隊後はそれに備えて勉強したり、資格試験を受けようとも考えています。 一重に将来の不安要素に対する自身の結論です。昔から考え込む性格で、人一倍悩み、人一倍臆病です。 考えなくても何とかなり、考えてもどうしようも無いのでしょうが、考えてしまった以上、性格故蔑ろに出来ないのです。 ただ、そうして考えて考えているのですが、私自身何がしたくてそれをしてるワケでは無いのです。 今のバイトに充足感を覚え、それに一層虚しさを感じました。 欲は勿論あります。ですが、私の不安や悩みの種に比べたらその欲は浅い位置にあるのです。 いつでも理屈で優先してしまいます。。。 今のバイト先ですが、アルバイトで月9万弱。ロングパートでも12,3万。 社員で大体20万くらいで、後は営業成績で加算され、成績ナンバーワンの人ですと30万強は貰ってます。 正直その額でしたら、ただの自衛隊をずっと続けていても、ゆうに上回る事の出来る額です。 理屈で考えるなら、将来の不安に備え、多いに越した事はありません。 されど、虚しさばかり感じます。先日バイト先の、そんな名前も知らない固定客の方にお別れを済ませました。 私の人生の取るに足らない人物なのでしょうが、ポッカリ穴が空いたように感じています。 長文駄文乱文失礼致します。どうすべきかあるべきか分からず、質問に至りました。 皆さんでしたら、選ぶのはやりがいのある仕事ですか?それとも将来安泰な仕事でしょうか? 収入は少なくても、やりがいのある仕事で頑張れば良いとも聞きます。されど私は、将来自分が支えるであろう人物の顔色まで考えてしまいます。 皆さんの主たる生計者が勤めるとしたら、彼にとってやりがいがあるが収入が少なく、将来に不安を感じる仕事でしょうか?それとも、多少なりとも不服を抱えてても、将来的に安心出来る仕事でしょうか?どちらに勤めて欲しいですか? 回答になっていなくても構いません。アドバイスや意見を下さるだけで充分です。 お手数ですが、ご意見ご回答お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.6

お店はお店の、自衛隊は自衛隊の、それぞれの「色」というものがありますよね?。 仕事というのは給料だけじゃなく、自身のやりがいとか、様々な経験の中で充足していくものですから、とりあえずは選択したものに対して先入観を持たないほうが良いと思います。 得られる経験を大事にして下さい。 …とはいうものの。 個人的な感慨ですが、質問内容から見ても、あなたの過去の質問から見ても、どう見ても、あなたが自衛隊という「組織」で活動するというのは無理が大きいのでは?と思うのですが。 こう言うと隊員の方に失礼かもしれませんけど、自衛隊が「専守防衛」という「平和理想」をこのまま保ち続けられるかどうかは、かなり疑問です。 時代の趨勢で言えば、自衛隊が軍隊化し、専守防衛、平和憲法の順守、というものを続けられるかどうかは未知数でしょう。 それは政治家の発言を聞いていれば、当然生まれるべき疑念です。 軍隊は「他国に攻め入っても」国土や国民を守るというのが題目の組織です。 ですから、目前の「敵」を殺すことは「仕事」となります。 …あなたの優しさが、それを許せますか?。 例え憎き敵としても、相対した人間を撃てますか?。 自衛隊が軍隊とならないまでも、PKOとして派遣された他国で争いが起きれば、発砲もあるわけです。 あなたの質問を見ると、こう解釈も出来るのです。 「他人が死のうが、私が生きられることが全てだ」と。 …どう思いますか?…あなたのナイーブな部分を考えると避けるべき言葉かもしれませんが、これはとても重要なことですから回避しません。 あなたの苦しみが、果たして質問のような理由で解消出来ますか?。 …答を出すのはそう難しいことではないはずです。 あなたの優しさを、あなたが信じられるかどうか、ということです。 信じて見ませんか?…少なくとも、自分の優しさというやつを。 私は「人殺し」と呼ばれるくらいなら「ダメ人間」「無能者」と言われる方がずっと良いですよ?。 あなたはどうですか?。 たとえ、銃を持たなくても、包丁やモップを持っていようとも「銃後の人」なのですから。 あなたが作った料理を食べて発砲をする人がいる。 あなたがキレイにしたベンチの上でくつろいだ人が、戦場で人を撃つのです。 …私はたとえ専守防衛、平和憲法順守という名目を抱えようとも 「銃器をもつ人間は、生命について考える哲学者であるべきだ」 …そう信じています。 あなたの中に「哲学」はありますか!?。

halcyon626
質問者

お礼

ご回答頂き、ありがとうございます。 >>「他人が死のうが、私が生きられることが全てだ」 仰るように、そう思っています。ただ、他人の事を思って尽くすのが良い事なのかどうかは分かりません。 それらはモラルや道徳に依るのでしょう。されど我々は、モラ道を掲げつつも、ケースバイケースで最良の選択をする事を良しとされています。 また、物事の善し悪しはあれど、正解は人それぞれと思っています。 極論、誰がどう思おうと関係無いですし、自分の考えを誰かに与えるのは押し付けとも取れます。 質問とは関係無いので、省きたいと思います。 先日、自衛官をしてる友人が、丸太を運んで腰を痛くしたという話を聞きました。 その丸太でどうするのか?聞いた所、穴を掘ってその上に丸太を乗せ更に土を乗せて、人が敵からの迫撃砲等から身を守る為の穴を作る訓練だったと聞きました。 私は理屈で考えてしまい、そもそも敵からの攻撃に備えた訓練が大前提ですが、そうなると国際的な問題にまで発展するのでは?と思うのです。 安保理に加盟する以上、摩擦や挑発はあれど、直接的な攻撃はどこの国でもご法度です。 彼はと言いますと、そんな私に対し、敵が侵略して来た折りに、生き残って敵を排除する為にするのだ。と言ったのです。 私は既存の国際情勢等から、それが必要な事なのか捉えかねました。少なくとも今やミサイル一発で解決する時代です。他国からの侵略を受けたら壊滅的な被害を受けて、戦闘どころの話では無いように思えるのです。 とまあ、これが私の抱える理屈です。 されど、やはり必要ではあるのでしょう。 現在でも騒ぎを起こしている北。何度か隣国の巡視船を沈めていたり、その国の島に砲撃を行ったりしてましたよね。 私は神経質に考えてしまうからなのですが、ある程度の危険性や可能性があるのであれば、やはり必要なのかな?と、改めて思ってしまいます。 仮に被害を被ったとして、それに上手く順応出来ず、仕方が無かった。なんて言って諦めたり済ませれる性格ではありませんので。 人を殺す可能性について、あまり考えていません。 理屈でしかありませんが、それらもやはりモラ道に依るものですし、社会が平和的に軋轢無く穏便に事を運ぶ為に敷設したルールです。 故に、人を殺す事は教育的に重大な事件だと思ってても、ルールを排他した上では単なる奪い合いとしか思っていません。 理屈的なので、どちらかと言うと利得主義です。自分の貞操の為に死ぬよりは、自身の欲の為に生き残りたいと思っています。その理由も個人的な物ですが、死んで悔い無しとは思っていません。 敵に、親を殺され友人を殺され恋人を殺され、恨みを晴らす為に相手の大事な人間関係も壊す。 殺して殺されて、奪い奪われ、それで勝ち取れるのが本当の平和なのかどうか、甚だ疑問に感じています。 得られる物は独善的な物でしょう。まあ、この言い合いが平和ボケした考えとも思われて仕方の無い事ですが。。。 質問内容と関係無いので省きます。 質問文にもあるように、国防や日本国に住む人達の為に自衛官を志したものとは異なります。 自身の為に、待遇の良い職を選びました。 ズラズラと書きなぐりましたが、それが私の哲学だと思います。 されど、そう哲学を掲げてもご飯を食べて行けないので、リアリスティックに考え行動しています。 仕事や先行きに、何も考えていないワケでは無いですが、 今勤める職を、最大限に私の為に活用しようとしてる。と言うのが、性根ですね。強いて言うなら。 ご回答頂き、ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • hi-sekai
  • ベストアンサー率41% (274/667)
回答No.5

自衛隊の仕事も十分にやりがいを感じられると思います。 先の東日本大震災後の復旧作業等で自衛隊の方々が活躍されて 作業後引き上げる際に住民の方々からお礼をされ 自衛隊の方々が涙を流して感動している姿をYouTubeで観ました。 私は双方とも関わりのない部外者ですが感動しましたし、 自衛隊の仕事のすばらしさ、重要さを改めて観る想いがしました。 今までのバイトとは違う方面でのやりがいになるでしょうが、 (一般企業=やりがい)or(公務員=将来性)、という二者択一、 もしくは、やりがいor将来性と言った極論で決めることはないと思います。 ネットでの意見や見解は参考程度に留めるべきでしょう。 真実も有るでしょうが、部外者の無責任な意見や 公務員に対するひがみやねたみなども有るでしょう。 今までのバイトの経験が良い経験で充実していた、というのは幸せなことだと思います。 それを感謝し、その経験を将来に活かす方向で考え行動することが、 今まで関わってきた方、お客さんなどに対する恩返しだと思います。 むしろ、これからは間接的にかもしれませんが、 国単位で様々な人にお返しができる絶好に機会だと思います。 私はやりがいは自分で見つけていくものだと思います。 「将来に安心できる」ということの上にあぐらをかいてしまうと 「向上心がなくともお金はもらえる」という 悪しき公務員への批判そのままになってなってしまうでしょう。 それではやりがいも感じられないでしょう。 与えられた仕事に対して誠実にして精一杯の努力をする、 その中にやりがいや仕事の喜びを見出だすのだと思います。 おそらく、今までのバイトも入った頃はそのような気持ちだったのではないですか。 その結果、充実してやりがいを感じられる仕事となったのだと思います。 自衛隊も同じことです。 今の時点で「やりがいか将来性か」という議論をするべきではありません。 ナンセンスな議論です。 自分のできることをしっかり確実に誠意を持ってこなしていく、 それが本当の意味でのやりがいや将来性をつくるのです。

回答No.4

いわゆる金かやりがいかと言うことでしょ? 自衛隊も対した高額じゃないでしょ。 今日本で中級の生活するのに必要な年収は970万と言われています。 自分はある業界で独立する夢を実現するために沢山仕事して28歳で会社をつくりました。 現在43歳。 多分あなたは「いくら稼げばいっぱしの大人になれるか」が分かっていないのではないでしょうか。 将来結婚も視野に入れているようですが、何歳で年収いくらあれば理想の家庭をきずけるか考えましょう。 あなたももう少し具体的に将来設計してみるのがいいと思います。

noname#176602
noname#176602
回答No.3

質問者様は今のアルバイトにとてもやりがいを感じているようですがアルバイトと社員では立ち位置が異なります。 社員になったらそれほどやりがいを感じなくなってしまう可能性もあります。 同様に自衛隊は一時的に在籍するだけのようですが、入ってみたらやりがいのある仕事の可能性もあります。 というよりアルバイトでそこまでやりがいを感じられる方であれば、どんな場所でもやりがいを見つけられそうな気がします。 ちなみに私は適正のある業種や賃金を重視しやりがいは求めませんでしたね。 仕事は生活の全てではなく、生活を維持するためにはお金が必要で、そのお金を得るために仕事をするというのが基本的な考えなので。 もちろん仕事に手を抜く事はありませんし、やりがいがいらないというわけではありませんが、やりがいはオプションみたいなものです。 誘導するわけではありませんが、今の世の中安定した収入はやっぱり大事です。 まあ、お金も良くてやりがいのある仕事につける人なんて少ないと思いますよ。 働いている人は多かれ少なかれ不満はあるのですから、後は質問者様が何を重視するかだと思います。 就職する事でまた違った考えもでてくると思いますので、じっくり考えてみてください。

  • qwe2010
  • ベストアンサー率19% (2133/10813)
回答No.2

仕事は、生活するための資金を得るためにしています。 どんな仕事でも、工夫しながらすれば、やりがいは見つかります。

noname#209756
noname#209756
回答No.1

仕事に大いに期待するのはいいことです。 ただあなたイコール仕事ではありません。人間の功名心は満たせますし、確かに仕事を通して成長もあります。 XY理論でしたっけ。名前は忘れましたが経営学の理論にあります。 X:やりがい、モチベーションが真に大切で。 Y:金銭、環境などはマイナス要因として左右すると言います。 好きな仕事だから続けられるとも言いますし。あるいは人として生計を支えて次世代を育てるということも重要なことだと思います。 アドバイスのみですが。

関連するQ&A

  • 「仕事のやりがい」ってなんですか?

    私は派遣事務のOLです。 毎日パソコンにカタカタ情報を入力して1日が終わります。 お客様対応はなく、上司から言われた内容を、パソコンに入力する仕事です。 つまらないです。 こんな仕事でもやりがいを見出すことはできるのでしょうか・ 業務を工夫して効率化する事がやりがいかなと思ったのですが そうすると人員削減されてしまいます。

  • やりがいのある仕事って?

    こんにちわ。僕は20の学生です。最近よく考えるのは就職の事です。 僕は今特にこの仕事がやりたい!とかこれはやりがいがあるので職にできたらぁという目標がありません。 今の日本不況で自ら希望の就職に就くのはむずかしいかもしれませんが、今自分がこの仕事に就けてよかった!やりがいのある仕事だ!って方どういうとこが仕事をされてるのか、どういうとこがやりがいがあるのか、とか仕事内容などなど、いろいろ教えてください!ぜひ参考にしたいです!

  • やりがいがあった仕事

    貴方が働いていた(現在働いてる)仕事でやりがいがある仕事はどんな時ですか? 会社ならば人間関係、待遇、職場環境など色々な要素があるとは思いますが、純粋に仕事内容のみでやりがいを感じた出来事など聞きたいです。 この仕事している時、こうゆう仕事をしてて、こうなったみたいな感じでお願いできればなと思います。 自分の接客でお客様が予想以上にお喜びになられた事で特に印象に残っている事とか、自分が製造ラインに手を加え生産稼働率が上がり評価されたとか、木彫りの熊の鮭の角度があり得ないぐらい巧くできたとか、自分が居なければ出来なかったであろうプロジェクトを無事終わられた瞬間など、例でいうとこんな事しか浮びませんが仕事での事なら何でも構いません。 よろしくお願いします^^

  • 仕事でやりがいを感じたい!

    お世話になっています。20代の女です。 ある業界で働きたくて、今の会社に転職しました。しかし、違う事業部に配属され、思ってもいなかった仕事に就き、3年経ちます。諦めて、今の仕事に全力で取り組んでいきたいのですが、なかなかモチベーションを上げる事ができません。このままでは、自分がダメになりそうなので何とかしたいのです。 原因は、仕事でやりがいを感じた事がない為、なのではないかと思っています。 そこで、仕事やりがいを感じるようになるには、どんな努力が必要でしょうか? アドバイスをお願いいたします!

  • 辛くともやりがいを感じて仕事がしたいです。

    23歳の会社員の男です。 今の仕事を始めて5年が経ち今年6年目になりました。 仕事内容は電気関係の技術職です。 今の会社に入った理由は、大企業で収入が魅力的だったからです。 入社前は仕事内容などどうでもよく、ただただ安定した会社に入れればいいと思っていました。 この5年間は辛いこともありました。労働組合の執行委員をして(先輩たちに押し付けられた。)仕事をやらせてもらえなかったり、体を壊したりと… それでも石の上にも3年と思い諦めずに仕事を続けてきました。 しかし、勤めて5年経過した今でも仕事にやりがいを感じることができません。 入社動機が上記で述べた通りだったので、仕事内容も未だに興味が持てません。 最近は「仕事がつまらなくてもプライベートが楽しければいい」と自分に言い聞かせてなんとかやっています。 しかし、同期入社のやつらは仕事にやりがいを感じているらしく目が輝いて見えます。 それに引き換え私の目はどこか死んだようです。 せっかくいい会社に入ったのにこんな日々は悔しいです。 少しでもいいから楽しく仕事がやりたいです。 皆さんは仕事にやりがいを感じますか? また、皆さんから見て私はどう見えますか?

  • 仕事にやりがいを感じられないです...

    仕事にやりがいを感じられないです... 初めまして。今年の1月から、とある法律事務所の事務(雑務)のアルバイトを始めた25歳です。 今まで、レジや服飾系販売員など、接客業しか経験してこなかったのですが、以前から興味のあった事務の仕事をしたいと思い、思い切って昨年末に販売の仕事を辞め、今の所へ転職しました。 パソコンの資格等持っていたため、事務の仕事は初めてだけれどとても期待していました。 けれど、毎日与えられる仕事は少なく、(そこはそんなに大きな事務所ではありません)与えられてもすぐに終わってしまい、仕事がありません。こちらから、何か出来る事、やる事は無いかと聞いても、無いからゆっくりしてていいよ、で終わってしまいます。 事務所内も雇い主と私の二人だけなので、予想していた以上に居づらく、とても息苦しいです・・・。 今までが接客業のような、人と接する機会が多い職種だったせいか、とても辛いです。 最近毎朝仕事へ行くのが苦痛になってきました。 このままなんのやりがいも無く、ここへ行き続けてていいのか・・・と不安になります。 以前の接客業は「行きたくない」と思う事はありませんでした。今思えばとても楽しかったです。(辛い事もたくさんありましたが) 自分にはこの仕事は向いていないのか・・・と悩んでおります。 それと同時に新たにやりたい職種(美容関係)も最近出来、そっちに転職するべきかとも考えています。 ただ、両親にはまた仕事が変わる事への心配を掛けたくないのもあります・・・。 長くなってしまいましたが、何を聞きたいのかと言うと、 この仕事に見切りをつけ新たにやりたい職業へ転職するべきか、 それとも今の所でもう少し耐えてみるか、 どちらが良いと思うか、たくさんの方の意見を聞き、参考にしたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 現在の仕事に遣り甲斐を感じていると言えますか?

    皆さんどっちを選びますか? 「仕事が面白く遣り甲斐があるけど年収は400万円」 「仕事が面白くなく遣り甲斐が感じなれない年収600万円」 最近なのですが「遣り甲斐」を感じない事に罪悪感を感じます。 世間にやる気を出す方法、遣り甲斐を出す方法の書籍が沢山出回っていると思います。そんな書籍を読むと、やる気もあり遣り甲斐も持った社会人を多く拝見します。そんな彼らを見ると仕事に遣り甲斐を感じないのはだ駄目な人間なのかなと思う事があります。やる気や遣り甲斐を持って仕事をしている方はご本人の努力の賜物だと思います。最初は面白いと感じなかった仕事でも本人の根性などがやる気と遣り甲斐を持たせたのかなと思います。やる気や遣り甲斐を感じないのは私が能力開発をしていないのが原因なのかなと思いました。でも会社側のシステムや社風がやる気や遣り甲斐を阻害している事も多少あるのかなとも思いました。 皆さんは今の仕事にやる気や遣り甲斐を感じて仕事をしていますか?業務の一環として黙々とこなしているだけと感じる事がありますか?遣り甲斐が無いのは会社の何らかの問題があるからだと思う事があるんどえしょうか? 質問が上手く言えなくてすいません。

  • 仕事のやりがいってありますか?

    いまの仕事にやりがいってありますか。あるとすればどんな理由からですか。 残業月100時間を超える長時間勤務をされてる方にこのサイトで秘訣を気いたらモチベーションという意見が多数でした。 そこで質問です。どうしたらやりがいを持つ事ができましたか?

  • 仕事にやりがいをまったく感じません

    店舗で接客販売の仕事をしています。 売り場に立ち、商品を見ているお客さんに声をかけ、セールストークを展開して売るという流れです。 笑顔を作ったり、楽しそうに話したり、セールストークを練ったり、話を聞くことに徹したり等 いろいろ試みながらやってはいますが、あまり上達は見られず 1年近くやってきても面白いなと感じたことが全くありません。 正直あまり得意分野ではないですが、生活の為、何とか続けています。 今辞めて他に行くところもそうそう見つからないので・・・。 「お客様のありがとうの一言が嬉しくて、次も頑張ろうと思う」 「お客さんと話していると楽しい」 「仲間と一緒にやっている感じがいい」 など上司や他のスタッフは、何かしら面白味を見出しているようなのですが 残念ながら、私はそういう風には感じることはできません。 また売れた時は嬉しさとかよりも、目標の数字に近づけた安心感の方が強く そこもやりがいを感じるという域ではありません。 ちなみに社内の人間関係は普通です。 最近よく 「モノを右から左へ流すことの何が面白いのだろう…?」 と思うようになってきました。 将来的に「ビジネスや商業」というものを生涯の生業とする人生も疑問に思えてきました。 明日のパンの為だけの仕事という感じなのですが 大概の人にとって仕事とはそういうものなのでしょうか?

  • 仕事におけるやりがいとは?

    現在信販会社に勤務しております。 仕事内容は債権回収です。 特に専門的なスキルを身に付けられるわけでもなく、単純作業の繰り返しのため、やりがいは感じられません。 しかしそこそこ大手企業であるため、福利厚生は良いほうと思います。給料は飛びぬけてよいということはないですが、やはり並以上かと思います。 現在30歳のため、年齢的に転職はできるとしても今が最後と思っています。 たいしたスキルもないため、今より待遇が良い企業に付ける可能性は低いと感じています。 ですが、50歳以上の方も私と同じ仕事をしており、社会で幅広く通用するスキルを身に付けるのは難しいと感じていますし、何より仕事をしていて、面白いと感じたことはありません。 転職をするべきか、しないべきか、何かアドバイスをお願いします。