• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:気になる女性から「良いパパなるね」って言われました)

気になる女性から「良いパパなるね」って言われました

strbegger-poの回答

  • ベストアンサー
回答No.6

お返事を頂きありがとうございます。 >>・・・『いやぁ、さすがにこれ以上のメールでのアプローチは「迷惑よ」って言われた感じです。 脈無しですね。残念です。』っていわれていますが、本当に潔くあきらめられますか。? そして、他の方への回答でも『・・・残念ですが、これ以上は彼女も迷惑になると思うので、身を引きたいと思います。』って言われていますが、本気で諦めるなら時間が掛かりそうですね・・・。 (こちらのお節介はご勘弁くださいね。) ご相談者様の性格上、もうこれ以上は“いいや・やめよう。”とした境地に至ったということでしょうか。 『言葉』でハッキリ言われなくても、返ってくる返事でそれが判る・とおもわれたんですね。 ご相談者さんが『身を引く』と言われているのにこれ以上のことは言えないのですが、相手様にはきっと、恋愛や結婚に関しての概念があるように感じられますね。(推測ですが。) 例えば、農家には嫁がない・長男でも同居はしない・結婚しても仕事を認める・束縛はしない・年下とは結婚はしない・等、かなり“クオリティー”の高い方なのではないでしょうかね。? その中に、たまたま該当していた。という事とも解釈されますよね。? :決して“嫌い”ではないとおもいますよ。“バースディ”に手作りお料理とメッセージを送ったところとても喜んでくださった。と言われているので“好いて”くれているという事は感じておられるはずではとおもいますね。 しかし、残念(?)ではあるけど観念外だった・ということでしょうか。(気に障ったらごめんなさい。) ご相談者様は相手を思い遣る気持ちというか『EQ』のとても高い方だと窺えますね・・・。 なので、“深追い”はされないし、男として“恥”だとお考えなんでしょうね。(素晴らしいですね。) ご自身でそう思われた事ですので、こちらがとやかく言う事ではないですよね。 ただ、余り落ち込まないでくださいね。 仕事が手につかないとか・引きこもり・とかは止めてくださいね。(苦笑

babh_2011
質問者

お礼

何度も回答有り難うございます。 考えてみれば、もとから恋愛に発展させるには厳しい条件が揃っていたように思います。 私は結構「気持ち」さえあれば、大半のことはクリアできる、と思っていますが、普通はもっと現実的に生きている人が多いのでしょうね。 彼女はとてもいい人です。 今回は残念ですが、今後は良いお友達として、彼女の生き方とかに刺激を受けながら、自己研鑽、相手の幸せの応援に徹したいと思います。 実はあんまり落ち込んではいません。 この前の返信メッセージがあまりにも強烈すぎたせいですかね(笑) かえってスッキリしちゃいました。

関連するQ&A

  • 女性に質問です。

    男友達と恋愛対象の男の子とはどう接し方が変わりますか? 自分には好きな人がいるのですが、その女性は ●誕生日メール、プレゼントをくれた、誕生日の日にお誘いの連絡がきた ●遠出した時のことをFaceBookにのせてくれた(自分の名前はのせていませんが…) ●誘えば遊んでくれる これは男友達に対してもすることでしょうか? やはり人によりますか?

  • 女性に質問です。

    女性に質問です。 36才の男ですが、実年齢より若く見られることが多いです。 女の子(20代前半~後半)が36才の男に『20代後半に見えますね』とか『36才には見えない』とか言うのは褒め言葉ですかね? 例えば~20代前半の女の子からも恋愛対象に見られる可能性が高い??ってことでしょうか?(年相応の人の比べて) 本音のご意見お願いします。

  • 仲がよく気の合う女性がいます。彼女とは2年ほど同じ職場にいるのですが、

    仲がよく気の合う女性がいます。彼女とは2年ほど同じ職場にいるのですが、7月ぐらいから急に仲良くなっていきました。 先週初デートをし、今週も遊びに行きます。 来月彼女の誕生日なんですが、予定を聞いたところ何もないとの返事でした。 気恥ずかしさもあり、「もしこのまま誰とも予定が入らなかったら遊ぼう」とメールし、「じゃあ入らなかったらよろしく」とメールは終わりました。 そのメールから2週間後、「誕生日は予定うまった?」と聞くと、「うん♪」「よかったやん(^0^)」「うん、Aさん(私)と遊ぶから♪」 このやりとりだけでテンション上がってしまったんですけど、恋愛対象として意識してなくても仲が良ければこういうやりとりになることありますよね?(>_<)

  • 女性の方に質問します。

    女性の方に質問します。 恋人や結婚相手に欠かせないものはありますか? 恋人には、ワイルドさを求めたり、真面目すぎるとおもしろみがなかったりしますか。 「堅実…」や「真面目…」って、恋愛対象になりますか?ほめ言葉でしょうか。 自分の理想(タイプ)と現実に付き合った人とは違った経験はありますか?

  • パパ・ママと呼ぶことについて

    こんにちは。20代の女です。 あなたは自分の子供にパパ・ママと呼ばせますか?(呼ばせてますか?) 親のことをパパ・ママと呼ばせることに否定的ですか?そうではありませんか? ちなみに私は自分の子供が生まれたとしたら、赤ちゃんのうちから お父さん・お母さんと呼ばせると思います。パパ・ママとは呼ばせません。 でも最近はほとんどがママとかパパですよね。よその子に話しかけるときも 「ママはどうしたの?」とか。「日本」の皇室でさえもパパ・ママと呼ばせてるのにはちょっと驚きました。 私はパパ・ママという言葉を使わないのでちょっと抵抗があるのですが 皆さんはどうですか?年齢と性別もお願いします。

  • 女性に質問します

    恋人や結婚相手に求めるものってなんですか?自分の好きな人は10歳年下なのですが、彼女は年上よりは20歳代でが好みなのかなと思うときがあります。恋人には、スポーツができて、ワイルドさを求めたり、真面目すぎるとおもしろみがなかったりしますか。「優しくて、頼りがいがあって、安心感もある…」、「堅実…」や「真面目…」って、恋愛対象になりますか?ほめ言葉でしょうか。自分の理想(タイプ)と現実に付き合った人や結婚相手が違った経験はありますか?

  • あまり会えない気になる女性と仲良くなるためには

    気になる年下女性がいますが、どうアプローチしていけばよいかわかりません。2度ほど会いましたが悪い印象は与えていないと思います。相手は私が好意があることを知っている。 (1)休みが合うことが少なく、あったとしても女友達とよく遊ぶことが多い。 (2)仕事の日でも晩ごはんぐらいは行けないことはない(車で1時間ほどの距離)が、相手の仕事終わりは8時~9時なので遅い時間に会うことに抵抗があるかもしれない。 (3)メールをあまりしない。返事が遅かったり、忘れていたり。基本後回し。 (4)恋愛経験は少なく、人見知りではっきり自分の意思を言うのが苦手。好きになったら一途。おそらく亭主関白系の人よりやさしい人が好きと。 (5)短い時間でも会う頻度を増やしたいと伝えたが、自分の意思をあまり言えないのでどう思われているかわからない。ちょっとガツガツ行きすぎたかもしれないと思っている。 相手は私にまだ興味をもっていない状態として、(実際恋愛対象としてはまだ見てもらえてなくて、やさしい人だろうなという印象ぐらい思う。)これからどのようにアプローチしていけばよいかアドバイスください。

  • 女性の価値観 (包容力=お兄ちゃん的存在=恋愛対象

    女性の価値観 (包容力=お兄ちゃん的存在=恋愛対象?) お世話になります 私は20歳の男です 私は周りの女性からお兄ちゃん的存在とよく言われます 最初の頃は, 素直に褒め言葉と考えていたんですが... このサイトではあまり恋愛対象には使わない言葉のようです,ショックを受けています しかしよく女性は包容力の有る人が好きと聞きますが それってお兄ちゃん的存在では無いんでしょうか?? つまり包容力=お兄ちゃん的存在=恋愛対象となるのではないでしょうか?? 包容力とお兄ちゃん的存在の違いやお兄ちゃん的存在が恋愛対象外となる理由も合わせてお答えいただけたらと思います 長文失礼しました

  • パパ活について、理解あるかたお願いします

    パパ活についてです。 理解あるかただけお願いします。 去年末くらいからずっと会ってる人がいました。 誘ったらだいたい会えるし、お手当て以外にも欲しいものを買ってくれたりもしていました。 わたしは一線引いた関係がよかったので、相手もそれはわかっていたのでプライベートも踏み込まずで続けていました。 最近相手の仕事でトラブルがあり、経営者なので忙しくなって、わたしが誘っても会えなかったりする日がよくありました。 そのトラブルの話も聞いていて、本当なら忙しいから仕方ないなとは思っていました。 わたしの誕生日が月末に会って、一昨日ちょうどその人と会ったときに 誕生日当日はちょうど自分は仕事が休みだから、いけるなら会えない? と言われました。 わたしとしては正直、誕生日までもその人とは会いたくないし、それなら友達と過ごしたり好きなことをして過ごしたいです。 元々予定もあったので その日は仕事で難しいから。 と嘘をついて断りました。 その場では、それなら仕方ないねと言う感じで、でもプレゼントは買ってあげたいからまた都合つけて買いにいこうね。 と言ってくれました。 昨日わたしが、誕生日ではない日を誘いました。 返事は、プレゼント考えた?といわれて でも金銭的な問題で、プレゼントは10月入ってからがいい と言われました。 なので、わたしが誘った日は普通に遊ぼうか。となりました。 そうしよう、と言ったのですが でもやっぱ今話したこと全部なしにして と言われて、どういうこと?と言うと 誘った日でなくて誕生日がいい と言われました。 その日は仕事と予定があると言ったのですが 自分も男だし、やっぱりわたしの誕生日に会いたいから と言い出しました。 夜は本当に予定があったので、仕方なく 〇時か〇時くらいならけるよ と言ったら 夜でないと意味がないし、夜に予定があるのが引っ掛かるから と言われました。 当然誕生日は特別な日だしわたしの自由なのもわかってるけど、会ってくれたらもっと喜ぶことしてあげたいって思うから、会えないのは萎える。 とのことでした。 仕事終わりにでも会ってくれたら嬉しい とも言われたのですが、予定があるのでその時間は難しいからと断りました。 誕生日の夜にこだわってるらしくて、正直わたしからしたら好きでもない人と、しかもパパ活と言う関係の人と会うなんて絶対に嫌でした。 こんなこと言ったらパパ活でなくなるし、お互いに自由が効かなくなるのもわかってるけど嘘はつきたくなかったから。 とのことでした。 わたしとしては切れるのは痛いので、仕方なく 都合つけてみるね。 と言いました。 でも向こうは 無理しなくていいよ。その日は楽しんできて と言われました。 とりあえず誕生日は会わないし、来月もいつになるかわからないとのことなので もう次会うかどうかもわかりません。 この前会ったときはそんな感じではなかったので驚いたし、そんな気持ちだったことを残念に思いました。 今思えば嘘の誕生日を言っとけばよかったなと思いましたが、LINEを教えてしまっているのでそのときに表示にしていたのでばれていました。 一応、また絶対別日に会うから。とは言ってくれてますが、口だけならなんとでも言えるし、確実な予定が決まるまではわからないですよね。 正直、切れてしまうのは痛いのですが ここは我慢してでも最初から誕生日は夜に会えるよと言った方がよかったのでしょうか? でもこんな風に縛りとかなってくるのは、本当に面倒だと思いました。

  • 女性を誘う時の言葉とその返答について

    比較的仲の良い関係ということを前提に、意中の女性を誘う時の言葉についてご意見ください。(30代中盤の男性です) 「飲み会で知り合って週に1・2回メール交換するようになった。電話もたまにする」 「同じ会社の人で、グループでは仲がいい。連絡先も知っていてたまにメールや電話もする」 上記のような関係の女性と恋愛を目的として2人で会いたいと思った時、どのような言葉で誘うのがよいと思いますか? (いきなり恋愛関係にならなくてよいです。相手に少しでも恋愛意識をもって会ってもらうにはどうしたらよいか?という意味です) 私は「仕事帰りに飲みに行こう」と誘うことが多く、比較的OKをもらう事が多いのですが、何度か2人で飲みに行っても全く恋愛に発展しません。。。 (誘い方ではなく、会っている時の接し方に原因があるのかもしれません) 毎回同じ感じで誘っているからからかもしれないと思い、今好きな女性(30歳前半)には思い切って「デートしてくれませんか?」とメールしました。 その女性とは飲み会で知り合って、2・3回複数で会い、1度2人で会ったことがあります。 彼女からのメールの返事は「オッケーですよ」というものだったのですが、彼女はある程度私を恋愛対象として見てくれてると思ってよいのでしょうか? それとも「飲みに行こう」も「デートしよう」も、誘われた女性にとってあまり差はないのでしょうか? 今回は一応「デートしよう」と誘ったので、デートの時は手をつないでみようかと思っています。 個人差があると思いますが、私だったら・・・という感じで構いませんのでご意見お願い致します。 いい人から抜け出したいです。。