• 締切済み

誰か一人に大して失礼な事をした人は

誰か一人に大して失礼な事をした人は、他の誰かに対しても同等の失礼な事をしたり言ったりしていて、結局一人だけでは無く、大勢の人に大して評価を落としていたり、嫌われているものでしょうか。

みんなの回答

回答No.3

「同類」は別じゃないでしょうか? 悪い奴らの中での、ソイツはもしかしたらいいヤツかもしれないです。 ほら、良くあるセリフであるじゃないですか、悪いアイツが殺されたとき、 その同類が「アイツはいいヤツだった!」って、いうやつ。 あと、失礼な人が評価を落としていても、現状の世界は変わっていないでしょ? いい人が故意ではなく、失礼な事をやってしまったら、 周囲はブーイングしたり炎上したりして世界が一遍する。そんなものだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

本人が自覚してるかどうかだと思いますよ。 Aさんに対して失礼なことをしてしまったという自覚があるなら、周りにそういうことはなくAさんにだけということになるでしょうが、自覚がなければ周囲にも同じことをしている可能性は大いにあるかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • troml
  • ベストアンサー率17% (561/3167)
回答No.1

そうとは限らないんじゃないですか。世の中のほとんどの人は、対する相手によって態度を変えるものですし、誰かに失礼な態度をとったからといって、他の人にも失礼とは限りません。 ところで、世の中には悪人だっているんだから、全ての人に失礼のないように接するなんて決めて生きていたら、悪いこともするはめになります。で、悪いことをすれば、社会的な評価は当然下がりますよね。要するに、誰にも嫌われたくない、誰からも高く評価されたいなんて考えたって、それは絶対無理なんです。 常に自分が正しいと思うことを言い、正しいと思うことをするんなら、それに反発して悪く言う人がいても、人に嫌われても構わないという姿勢を貫かなくちゃならないし、信念を持って生きているなら、人に嫌われようと、評価を落とそうと、失礼なことを言わなくてはならない時もありますよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 目上の人に向って「失礼」と言うのは、失礼な事でしょうか?

    目上の人に向って「失礼」と言うのは、失礼な事でしょうか? 上司から言われた言葉に対して、「失礼だ」と言うと、「目上の人に向って『失礼』と言うのは失礼だ」と憤慨されました。 「失礼な」と言う言葉は目上の人には使ってはいけない言葉でしょうか? くだらない質問だとは思いますが、ご意見をお願いします。

  • 職場の人に失礼な事を言われました

    職場の人に失礼な事を言われました。 私は今27なんですが偶然その話になったら36の女性に「えっ!?そんなに若かったの?てか27ってめっちゃ若いじゃん。私と近いと思ってたのに」と言われました。 そんな事言われたの初めてなのでショックで仕方ないです。 自分では年相応と思っていたので… しかも自分と近いって事は30代半ばって事?他の人もいる前だったのですごく嫌でした。皆さんならなんて言い返してますか?

  • 失礼な事をいう人

    最近私は転職をしました。 友人とLINEのやり取りをしてて、仕事の内容を伝えた所「誰にでも出来る仕事じゃないんだね」と文面にありました。 私の中では一生懸命頑張っていく!と強い決心をしての転職で、友人にも転職前からその意気込みを伝えていました。職種は販売、事務作業です。 たまにこの友人は失礼だと感じる事を言う人だなと思ってました。今回もなんて凄く失礼なこと言うなと思いました。腰掛けの軽々しい仕事をしてると思われてたのかと腹立たしいです。 悪気が無くても、こんな事を言うなんてどういう背景の気持ちなのだろうと考えても理解できないのですが、皆さんがもしこのような事を言われたらどういう心境になりますか? 友人との関係は、昔の職場での先輩後輩です。(私の方が先輩) 私が逆の立場で後輩でも、先輩側でも、同僚や年の差・その他上下関係何も無くても、例え兄弟でも絶対にこんな失礼な事を言わないと思います。

  • 人から失礼な事を言われやすい私

    私は人からとても失礼な言動を取られやすく、関わる人関わる人、誰一人好きになれません。 私は40代で既婚です。 以前、休憩室がある様な大企業で派遣で勤務していた頃、入社間もない頃、昼休み休憩から早く席に戻っただけで、私の名前すら知らない様な別の課の男性課長から、 「休憩室から追い出されたの?」 と言われ、とても傷つきました。 休憩から早めに戻っただけで何でそう言う発想になるの?と自分にはない発想でしたので驚きの気持ちもありましたが、追い出されたと言う言葉が暫く自分の中で引っかかっていました。 ある時はジムで顔見知りの60代の女性にもスタジオレッスンの順番待ちの時に先着3人だけは長椅子に座って待てるのですが、後から来た高齢女性に私が席を譲り、立っていると、またもや 「どうしたの?追い出されたの?」 と言われました。 ほんの冗談のつもりかも知れませんが、私の中で、追い出すと言う言葉は侮辱の意図を含む毒舌の域に入るので、何故わざわざその様な誰の耳にも心地良く響く言葉ではない言葉を選ぶのかその様な人の心理がわかりません。 あと、人の失敗や人と人が少し口論になったりすると本人の前で手を叩いて笑ったりする人も逆の立場だったらどんな気持ちかわかりそうなものだと思うのですが。 上記のエピソードだけで判断するのは難しいのかも知れませんが、私は人から特別失礼な態度を取られやすいのでしょうか?

  • 田舎の人は何故失礼な事を言う人が多いんですか?

    田舎暮らし21年。都会暮らし12年になります。 田舎に住んでた事を思い返すと田舎の人は失礼発言が多かったなと思います。 ・結婚しないと、どうするの?結婚逃したな。などと同じことを何回も言われる。 私は結婚願望まったくなかったので、何故私が結婚したいと思ってると思うのか不思議。 ・実費で歯を治した時。いくら?と聞かれたので金額を言うと、わざわざ調べたらしく。後日、その歯一番安いランクの低いやつやね。もっと高いのあるよ。と言われる。 私の友達も当時若かっからかなーと思ってたんですが。 最近、祖父のお見舞いにに田舎に帰ったときのことです。 看護師さんが祖父の世話をしながら私が来た事に気づきお孫さん来て良かったね。と言っていました。看護師さんは忙しく仕事をしながらで 私に何処に住んでるん?大学行ってんの?何で県外行ってるん?と質問ぜめ。 大学って歳でもないしなーって思ってたら、はじめて私の方をハッキリと見て よく見たら年とってんな。と言ってきました。 えー。初対面でお仕事中なのに、口悪っとビックリ。私の服装はオフィスカジュアルで特に若作りしたような服でもないです。 後は子供作らないと。とか。セックスしろよって言ってるようなものだし。 もし私が不妊治療をして凄い悩んでる可能性とか考えないのかな?と思います。 もちろん、都会にも失礼な事を言う人はいますが田舎の人は群を抜いた失礼っぷりだと思います。 何故、田舎の人は失礼な事を平気で言えるのですか?

  • 失礼な事を言われました。どう思いますか?

    私30女、彼20代前半男です。 彼は私に童貞を捧げたんですが、私が経験豊富だと思い凄く期待してたそうです。 私も彼と初めてのエッチは私がリードしなくちゃって思い、したこともない騎乗位をしました。 結局その時は彼を射精させてあげられず、三回目で初めて射精しました。 彼はその時の事を持ち出して「頑張ってくれたのはわかるけど、ぶっちゃけ頑張っただけだよね」と言いました。 彼が私をテクニシャンだと思ったらしいので、たいそう期待していたみたいです。 私はエッチは経験豊富だけど男性器に触った事もない、フェラも知らない、とんだ見込み違いだったようです。 付き合って2年、エッチも頑張ったのに。 もうお前は一生オナニーしてろ!って思いました。 失礼だと思いますか? 普通ですか?

  • 1人と多人数、どちらが好きですか?

    自分1人でいるのと その他の人大勢といるのと あなたはどちらの方が好きですか?

  • 1人でいる事が好きな人を振り向かせたい!

    ※まずは最初に違うサイトでも質問したのですが、回答がなかなか集まりませんので、 こちらで再度質問させていただきます事をご了承下さい※ 1人でいることを全く苦にせず、休日も1人でいつも過ごしている人の事が好きです。 なので、私が誘わないと必ず会ってくれませんし、自分がしたいことがあったり、一人になりたいと 思うときは会う予定になっていてもドタキャンされたりします…。 GWも会えるはずだったのに前日にドタキャンされてしまい正直凹んでいます…。 彼が1人が好きな原因としては 1.生真面目で人に気を遣うタイプだから、気を遣うのが面倒臭いのではないか(←これは私の予想です) 2.今住んでいる場所には転勤してきたばかりなので、いろいろ周囲探索してみたいという好奇心が大きい 3.仕事が楽しく充実している(というか忙しくてほとんど休日が無い)ので、友達が必要ない 4.元々そういう性格 などではないかと思います。 そういう人に「人と一緒にいると楽しい」「こいつと一緒にいたい」と思わせるにはどうすればいいでしょうか?? そういう彼に合わせていくにはどうすればいいでしょうか?? ちなみに月に一度会えれば良い程度しか会えず、メールも月に3~4回くらいしかやり取りしません。(←彼はメール苦手です)

  • こういう事聞く私が失礼だったのでしょうか?

    婚活で40代の男性と知り合ったのですが 聞いてもいないのに 「仕事が忙し過ぎて彼女が作れなくてこの歳になってしまった」 と言ってきました。 それに対して 「じゃあ会社の人は皆独身?」と聞いたら 「そういうわけじゃないけど・・・」とちょっとキレ気味だったのですが こういう事聞く私が失礼だったのでしょうか?

  • 好きな人を一人に絞れない

    19歳♀です。 今まで全然モテることなどなく、2人の男性としか付き合ったことがありませんでした。 でも大学に入って数人の男性に連絡先を聞かれて、その度にその人の事が気になってしまったり、 少し喋っただけでこの人いいかもなんて思う人もいたりで、今気になる人が7人ぐらいいる状況です。 好きな人を1人に絞れないんです。 自分でも駄目だな、とは思うんですが、私に気があるなと思ったらすぐに揺らいでしまいます。 彼氏がいた時も、彼氏のことも勿論好きなんだけど、他の人に目が移っちゃって 彼氏じゃない人の方が気持ちが大きくなって、結局二人とも3か月ほどで別れてしまいました。 この浮気性な性格は直りますか? 自分でも直したいんですけど、どうしたら良いのか分かりません。 アドバイスお願いします。

このQ&Aのポイント
  • マッチングアプリでのやり取りで脈ありなしを判断する方法
  • ワクワクメールでの2人とのやり取りの状況を報告
  • まだ恋愛や連絡先交換はしていないが、脈ありかどうかの判断は難しい
回答を見る