• ベストアンサー

少人数ウエディング かかったお値段教えてください!!

近くの貸し衣装屋さんの紹介で2つくらいの式場を見に行きましたが 場所が限られてしまって、しかも仮予約などの期限もあるので 焦って予約をしてしまおうか・・・なんて考えているのですが、他にも安いものがありそうな気がして迷っています。それにこんなに早く考える時間もないままに決めてしまっていいものかと。 今、式場案内のかたにおすすめしてもらっていて一番の候補は(貸し衣装屋との共同プランをもとにした見積もりです) ホテル(全日空ゲートタワーホテル大阪) 日にち 2004年11月後半(平日) 見積もり  40万350円 衣装は別で 20万円くらい掛かりそうです(式場案内していただいた貸し衣装屋さんで借りないといけない) ・これって高いですか? ・出席するのは、親族のみの9人(本人含)です。 ・挙式と会食だけしようと考えています。 ・できるだけ安くしたい ・同じくらいの人数で、安く仕上げられた方、どのように式場を決め、いくらくらいだったのか、満足いくものだったのか 教えて下さい ・式以外で、必要になってくるもの、自分で探せば安く済みそうなものも教えて下さい たとえば、ネイル、ドレスのインナー、エステ、結婚指輪 など。   ・できるだけ具体的にお願いします・ 今週の日曜日には 衣装を見に行き その足で模擬式、料理の試食とあり、気に入ればその場で予約・・・といわれています やはりもっとよく考えるべきでしょうか?初めて見に行ったのが先週の日曜日なのでたった2週間しか考える時間がありません。なんだかせかされてるみたいで焦ります・・・それともこんなものなんでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tklove
  • ベストアンサー率26% (153/571)
回答No.3

ご結婚おめでとうございます。 見積の内容がわからないので、一概に高いか安いかは言えません。 私も同じく少人数式で、挙式&会食でした。 (私達を含めて全部で11人です。) 衣装は持込の予定で、最低限必要な物を含めての見積りは 50万円位です。 最終的に、衣装代・写真代・宿泊費・その他で150万円位かかったと思います。 出席者全員で宿泊したので、宿泊費が20万近くかかっています。 私が経験して言えることは、少人数でも大人数でもドレス代や挙式料などの費用は同じなので、少ないほど割高になります。 違うと言えば、引出物・料理などでしょうか。 安く上げるためには、ホテル形式ではなく専門式場・公共式場などで少人数でも受付けてくれる所を探してみてはどうですか? ゼクシィなどの情報誌は見られてますか? 私はゼクシィで第一印象でいいと思った式場を見に行き 悩んだ結果決めました。 始めに予算をある程度伝えておくといいですよ。 なかなか見積どおりにいかなくて、追加になる事が多いので見積以外で増える可能性がある物も確認しておくといいです。 例えば、親族の着付け代・写真の焼き増し代など。 私が用意した物は、 ウェルカムベア(オークションで調達) メニュー表・プロフィール(手作り) 記念品などです。 通常式場を見に行って、気に入ったらその場で仮予約と言うのは多いと思います。 その後成約までに1週間~で待ってもらっても2週間位だと思います。 普通は見に行く時点で、式場の候補を決めていると思うので。 1つしか見ていないのなら、他と比べることも大事です。

amenyan
質問者

お礼

的を得たご回答ですね・・・。 大変参考になります。でも50万→150万って!!すんごいことになりましたね。ちょっと見積もりいがいでかかる費用のことが心配になってきました・・・怖いですね・・・ いちおう、これ以上はフリー以外のドリンク代くらいだろう的な見積もりにはしてあるのでそんなにはかからないと思っていたのですが、それでおさまるという自信なくなってきました((((((;_ _)σ∥ 他と比べることも大事・・・そうですね!多少割高なのはしかたないとして、地道に気になる式場をゼクシーなどで探して行ってみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

こんにちは。 未婚ですがよろしいですか? ご結婚が決まったのですね。おめでとうございます♪ 衣装のレンタル代が別で、9名40万円ってちょっと高い?と思いました。 (プランの中になにが含まれるのかわからないのでなんとも言えませんが…) その衣装屋さんのドレスがどうしても着たい!とか 紹介してくれた会場が素敵でとっても気に入ったの!とかのこだわりが特になかったら、 他の会場も調べてみた方がいいと思います。 11月とはいえ平日なのに、あんまり契約を迫る会場ってどうかと思いますし…。 ただ、プラン料金にどこまで含まれるかは会場によって違いますので 見積もりをよく確認するのが大切です。 自分達にとって必要のないものが含まれている場合もあるし、 逆に見た目安くても必要なものをオプションで追加したら高くなってしまったということもあります。 まずは、結婚式に関する予備知識をつけ、ふたりがどんな式にしたいかをよく話し合って それをかなえられる式場を探しましょう。 人数はもう決まっているので、予算の上限とか、会場の条件(駅からアクセスがいいとか、駐車場があるとか)を詰めて 式場紹介サービスやインターネット(ゼクシィなび、けっこんぴあネットなど)で検索して 気に入った会場のブライダルフェアに行ってみてはいかがでしょうか。 また、安く挙げるポイントは、  *衣装は自前で用意する(ネットオークションやオンラインショップで、格安のセルドレスがあります)  *引出物、会場装花、写真やビデオ業者などは会場提携ではなく、安くやってくれる業者を探す   (衣装もですが、会場によっては持込不可だったり、持込料を取られるところもあるので事前に確認)  *招待状や席辞表などのペーパーアイテムは自分で作る  *挙式は人前式(神前>キリスト教>人前 の順、神前は和服なのでそのレンタル料、着付代も高い) 等です。 式場にみんなおまかせ状態ならラクチンだけど割高、自前で調達なら安く上がるけど手間がかかります。 また、ケーキ入刀用ナイフに飾ってあるお花や、ゲストの椅子にかけた白いカバーなど すごく細かい部分にもオプション料金がかかります。 以上、本当に考えることがたくさんありますが、式のために努力した分、きっと思いで深いものになると思いますよ。 以下は参考になりそうなサイトです。 メデタイ・ドットコム~結婚式の基礎知識から、お得な裏技まで紹介 http://www.medetai.com/ ゼクシィネット~条件を指定して式場の検索や、ウェディングアイテムの紹介 http://www.isize.com/marriagelife/ OL主婦の節約生活~結婚式のお得な裏技が満載 http://olsyuhu.web.infoseek.co.jp/wedding.htm 具体的に****の会場はいくらでしたという情報ではありませんが、ご参考になれば幸いです。

参考URL:
http://www.medetai.com/,http://www.isize.com/marriagelife/,http://olsyuhu.web.infoseek.co.jp/wedding.htm
amenyan
質問者

お礼

あ、どーもー。 裏技!!おもしろいですねー!ぱっと見た感じなんですけど、使えそうな、いい裏技ありますねー rain_potraitさんは未婚?なにかブライダルに関係のあるお仕事なのでしょうか。コト細やかにありがとうございます。 自分たちでやると安く・・・う~ん。そうですね凹 でも、彼氏の性格上結局は”わたし一人で駆けずり回る&決めなければならない”ことになりそうでちょと怖いです。 衣装も1人で見に行ってきてとか言われたし凹凹 でも、この裏技たちをなんとか活用できる方法考えて、とりいれていきたいと思いまッス!ありがとうございましたっ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#6057
noname#6057
回答No.1

こんにちは。 関東在住なので、どのような感じかは不明ですが、平日5万円以下でできる式場です。(ページの下の方が関西エリアです) 良く探してみてよかったパターンと探してみたけどやっぱり最初のがよかったパターンがあるので、なんとも言えませんが、焦って探すよりは色々周った方が納得の結果が得られると思いますよ。^^

参考URL:
http://www.weddingpark.net/osusume/50k/
amenyan
質問者

お礼

そうですねー^^やっぱしいろいろみてまわったり、納得して上でえらんだほうがいいでしゅよね。 式だけで安いところはゼクシーなんかに結構アリますけど、ゼクシーで簡単な見積もりを9人でやってみても結構50万~くらいはかかってくることにまずビックリしました。いったいなぜに、こんなに¥がかかるのかと・・・。 やっぱり現場に行くべきですよね。じっくり探してみたいと思います、ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウェディングドレスを購入しての結婚式

    いつも大変参考にさせて頂いています。 10月に結婚式をする予定です。 挙式・披露宴で、ウェディングドレスと和装とカラードレスの3点を着る予定で、 4ヶ月前から衣装選びをして、ウェディングドレスと和装が、やっと着るものが決まりました^^ 結婚式場はホテルではなく普通の式場(独立型チャペル)で、教会式、披露宴を行なう予定です。 10月の式なので、まだ打ち合わせに入っていなくて、不明なところがあったので、質問させてください。 1月に予定の式場にて契約を済ませました。 見積もりを出してもらう時、衣装に関して聞いたら式場の提携の衣装店があり、そちらでレンタルするシステムになっているとのお話でした。 提携店でなら、そこの衣装の金額を、 2着なら20%、3着以上なら30%オフに出来るシステムとのことです。 けれど、もし提携以外の店でレンタルして持ち込む際は 持ち込み料が、新婦→52500円、新郎→31500円かかると言われました。 他からレンタルした衣装は、保管料としてかかると言われました。 けれど、新婦ウェディングドレスを、他店でレンタルではなく、購入した場合ってどうなるんでしょうか?? 購入販売店で購入して、3ヵ月後には出来上がるので、出来上がったら自分で取りにいき、式前まで自宅で大切に保管する予定です。 保管料、クローゼット料?などとしてかかるなら、当日自分でドレスを持っていって、自分でドレスを着るまでは出来るので、 あとはヘアメイクだけお願いしようかと思ったのですが、 そういった場合でも「やはり当日新郎新婦の控え室に置くわけだから・・・」などといって取られることとかあるんでしょうか? 以前に、ある別の式場では「たとえ自前のドレスでも、うち以外のドレスを着てうちで結婚式を挙げる事はできません」と言われたことがあったので、ちょっと不安になってしまいました。。。 (もちろん、その式場は衣装に対しての融通が利かな過ぎたので辞めたのですが) 地域性・式場によって全然ちがったりするとは思いますが、一般的にどうなのかな?と思い、質問しました。 ご意見宜しくお願いします。

  • ご祝儀を辞退するには・・・

    今年の7月に挙式予定のものです(35歳・男性)。彼女も私も収入も決して多い方ではないので自分たちの身の丈にあった式にしようと考え住んでいる地域では結構安めの式場にしました。 式の規模も小さくして、職場・親戚は呼ばずに両親と親友と呼べる友人と私たちと合わせて総勢20名の式になります。式のあとに式場の会食会場を借りて、小さな会食会を開く予定です(会食にかかるお金も1名で1万円ぐらいに抑えました。料理は実際試食して、まずまずおいしいものでした。それにドリンクの飲み放題をつけます)。お土産に地元では有名なお菓子屋さんの引き菓子(1つ1200円程度・・式場のものではなく持ち込む予定です。持ち込み料はかかりません)と会食会で外れなしのビンゴゲームをして景品を持って帰ってもらう予定です。 そこで式場から総額35万円程度の見積もりをもらいました・・・そこにもろもろの経費(引き菓子代とかビンゴの景品代など)を含めて40万円ぐらいになるかなあと思っています。これなら2人で払えるのでいいと2人で納得してこれでいこうということになったのですが・・・ 問題はご祝儀を今回は辞退したいのです・・・はっきり言って式場の名前はどうしても事前に案内しないといけないので、式場をネットでみれば、だいたいの経費はわかると思うので(というかその式場式だけなら6万円でできるとでかでかと広告しています)、あえてご祝儀をもらうのは申し訳ない気持ちでいっぱいなのです。その式場のプランの中でも(ペーパー類も自分たちで作る予定です。招待状も携帯のメールでして、参加できる友達のみに後日自分たちでパソコンで製作した簡単な案内状を送ります)自分達でできることは経費を切りつめてやったことなのですが、友人に祝儀はいらないから体1つで来てほしい旨を伝えても、そんな訳にはいけない・・・俺の時もしてもらってるし的な発言が多く、はっきり言って困っています。 両親からはともかく、今回式に招待した友人は一生のつきあいをしていく人たちばかりなので、ほんまにもらいたくないのです・・・ちょっと、やすぽいかもしれませんが、アットホームな式だったと思って帰ってもらえたらそれで十分だと思っています・・・・ ご祝儀をほんとうに辞退するにはどうしたらいいでしょうか?

  • ウエディング 写真

    入籍をして4ヶ月になります。 諸事情により式・披露宴行っていないのですが、せめて写真だけでもと思い相談させていただきました。 ウエディング写真を撮るためにはいろいろ方法があるかと思いますが、私が考えついたのが (1)どこかで衣装だけ借りて写真館などに持ち込んで撮影 (2)衣装+写真パックのプランを利用する (3)思い切って、ホテルなどの式場で二人だけで式を挙げてオプションでに写真を依頼する。 やはり(2)が一番お徳だとは思うのですが、かかっても(3)もやってみたい気がします。 それぞれ経験された方がいらっしゃったら、よかった点、悪かった点、気をつけたほうがよいことなど教えてください。

  • ウエディングドレスについて。

    ウエディングドレスについて。 来年に結婚です。 現在式場を探している段階なのですが、今のところウエスティンホテルがいいなと思っています。見積もりをだしてもらったのですが、基本プランで衣装代は新郎新婦で50万位入っていると言われました。 お色直しもしたいので(新婦のみ)、大体1着20万程度…。 プランナーさんは、「これくらいならドレスはまぁまぁ選べますよ~」っといっていました。 ちなみに、ドレスはエンドウハツコって言ってました。 20万位では選べるドレスは少ないですか??

  • 家族のみの会食で着用する貸衣装を格安でレンタルしたい。

    こんばんわ。10月に結婚をします。式は家族のみで小さなチャペルで行うのですが、その後、家族のみの小規模な会食も行います。式は、チャペルのプランの中に組み込まれているレンタルウェディングドレスを着用するのですが、会食時、できれば、カラードレスをレンタルしたいと思っています。金銭的に余裕がなく、ウェディングドレス以外は諦めていたのですが、一生に一度であれば、会食時にお色直しがてら、カラードレスを着てみたらどうか?という彼や式場スタッフの方の助言から、検討しています。会食は、船上で行うので、一泊のレンタルが必要なのですが、式場にはないとの事。安ければ安いだけ助かってしまうのですが、どなたか、格安なレンタルを行っている貸衣装のお店(サイト)をご存知ないでしょうか?

  • ウェディングドレスをすぐに脱ぐ

    東京都にあるプリンスホテルで12名という少人数で結婚式をあげようと思っています 見積もりを出して頂いた所だいたい50万円くらいなのですが そのプランの場合、挙式&最上階のレストランで会食なため 挙式が終わったらすぐにウェディングドレスを脱ぐことになります。 それはもったいないでしょうか? ウェディングドレスを着たまま会食をする事もできるのですが その場合プラス3万円かかるのと、なにより他のお客様もいるのにレストランでウェディングドレスを着てるのはやはりおかしいかなと思うのですがいかがでしょうか? しかし披露宴をした場合かなり金額が上がってしがうため少人数だし最上階のオシャレなレストランで花を囲んで会食で充分かなとも思います。 しかしそれだと挙式のあとウェディングドレスをすぐ脱ぐのはせっかくなのにもったいないでしょうか? プリンスホテルのような有名なホテルではなく、あまり有名でないホテルでしたら50万円くらいで挙式と披露宴ができるのですが 実際見学した所、プリンスホテルが素敵だったなと思う気持ちもあります アドバイスお願い致します。

  • 結婚式場のキャンセル料

    先日、結婚式場を予約し、前金10万円を支払いました。 その際、キャンセル料等のキャンセルに関する取り決めの説明もきちんと受け、契約書にサインをしました。 そのさい、初回見積りで新婦のドレス料金(一番安いランクでwd、cd共に15万円づつ) を全額割引で出していただきました。 契約後すぐに式場の提携している衣装屋に予約の電話をしたところ、半月後しか空いてなく、半月後に予約を入れました。 半月経つと、式場キャンセル料が上がる日数になります。 衣装屋で式日程での空のあるドレスは、もう30万以上のものしかないと言われました。 この場合、式場側の契約不履行でキャンセル料無し、もしくは減額でキャンセルはできますか? 式は3月予定で、打ち合わせはまだ始まっていません。 よろしくお願いいたします。

  • 遠くの結婚式。貸衣装のドレスを着るつもりですが…

    遠方の結婚式に招待されています。 地元の貸衣装屋でドレスを借りて、持っていくつもりでした。しかし、結婚式場近くで借りる事もできるので、どうしようか迷っています。 結婚式前日の午前中に、式場のホテルに着きます。だから前日に、近くの貸衣装屋へ行き、試着してから借りる事はできると思います。もちろん事前に、貸衣装屋の場所等を調べ、電話しておきます。 何日も前から試着して借りておく=地元の貸衣装屋で借りる ほうが無難ですか?

  • 大きいサイズのウェディングドレスを探しています

    来年の2月に挙式予定で先日、式場を仮押えしました。式に向けてダイエットをしようと思っていますが、なかなかダイエットの効果も出ないので、少し落ちこんでいます。一生に一度の経験ですのでなるべく納得のいく小さい頃から夢に見ていた綺麗なドレスを着て、綺麗なお嫁さんになりたいと思っています。万が一の為、大きなサイズで綺麗なレンタルドレスを置いているお店がありましたら教えてください。よろしくお願いします。 ちなみに式場には提携の貸衣装屋さんがあり、持ち込み料は3万だと言われています。 体型はぽっちゃりの幼児体型(お腹ぽっこり) 身長は164センチ 腕太いです・・・・。 洋服サイズは13~15号です。

  • サービス料の対象となるのは?

    11月末に挙式/披露宴を行います。会場はいわゆる結婚式専門の式場(公的施設ではありません)です。 近々披露宴の内容や引き出物を決める打ち合わせの予定なので、ざっと経費を計算してみていて、サービス料がかかる事を思い出しました。 その式場では「持ち込みは一切ご遠慮願います」との事で、衣装や引き出物等一切を式場で用意する事になります。 そこで、お尋ねしたいのは消費税が全てにかかってくるのはわかるのですが、サービス料(10%)はどこにかかって、どこは除外されるのでしょうか? 衣装の予約をする際、衣装にかかる分の見積書を貰ったので見てみると、貸衣裳代金にはサービス料は付加されていませんでした。 貸衣裳代金を除外すると、おおまかに分けて、挙式費・披露宴の食事および飲み物・引き出物の代金・会場の盛花等になるかと思いますが、全体にサービス料がかかってくるのでしょうか? よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう