• ベストアンサー

VBAエキスパート ベーシックの試験

VBAエキスパート ベーシックの試験を受けたいなと思ってるのですが http://officetanaka.net/seminar/seminar1.htm を2日受けただけで合格って可能なほど、簡単な資格なのでしょうか? 私のスキルは「6.変数は宣言して使うべきです。その理由がわかりますか?」 しかわからない程度なのですが、 このセミナーを二日間受けるだけで合格できるなら受けようと思うのですが、 実際のところどうなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

#2の回答者です。 訂正 >>8.ビジネスの現場で作成されるマクロで、最も重要なことは何ですか? > 田中氏は、エラーを出さないことだと言っているようですが、←間違い 田中氏は、「それは自分で調べる力です。」と書いていました。 http://officetanaka.net/seminar/vbaexpert.htm 私がどうこういう話でもありませんが、 『Excel VBAエキスパート「ベーシック」  2日間で絶対に合格させます。』 予想問題を覚えろということでしょうかしらね? ベーシック 試験 正規価格 12,600円, 割引価格 11,340円 田中氏の講演会 セミナー \49,800 (割引あり) ずいぶん、お金が掛かりますね。

SJKXKGBFVYJM
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

「VBAエキスパート ベーシックの試験」というのは、それほど難しいものではないのですが、まず、ここの一覧をみてください。 http://vbae.odyssey-com.co.jp/about/excel_basic.html プログラミングが出来なくても、試験勉強を徹底的にやっておけば、残念ながら誰でも合格します。しかし、セミナーを二日間受けただけで通るとは思えません。 A1からC3を選択するときに、正しいものは、VBEditor を使わずに、どれか即答できますか? 1. Range("A1","C3").Select 2. Range("A1,C3").Select 3. Range("A1").Resize(3, 3).Select 4. Range("A1").Offset(3, 3).Select ここの掲示板の回答者でも、あやふやのレベルの人がいるようですが。 >6.変数は宣言して使うべきです。その理由がわかりますか? 本当の理由が分かるようになるのは、上級になってからです。 そんなことは試験には出ませんね。 コーディングの際に、ミス・スペリングを発見しやすくなる、なんてことで、変数の宣言をしなくてはならないのか?そのようなことなら、ツールがありますから、それを使えばよいです。 では、省メモリとかいいますが、じゃあ、Long型とInteger型との違いを、省メモリで説明できるかというとできません。 宣言を正しくしないと、正しい戻り値が得られないなんて、ビギナーに説明して理解できるかというと、それはほとんど無理だと思います。私自身が、VBA 5年目ぐらいで知りました。それまでは、本当は人のやっているマネでしかありません。 型の宣言をビギナーに強要すると、間違った型の宣言をしたり、混乱する人が続出します。だから、ビギナーの人にはデータ型を教えません。これは、プロジェクトAの大村あつしさんも同様のことを言っています。 >8.ビジネスの現場で作成されるマクロで、最も重要なことは何ですか? 田中氏は、エラーを出さないことだと言っているようですが、基本的には、誰でも、簡単な操作で正しい結果を出すことだと思います。

SJKXKGBFVYJM
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.1

内容から見てこのセミナーは 「VBAはともかく、一般的なプログラム言語がある程度読める」 程度の知識は必要だと思いますよ。IF文やDo-Loopくらいは 説明なしで判ってないと、追いつくのが大変のような気がします。 逆に言えば、このセミナーに余裕でついて行けないようだと、 VBAエキスパートには合格出来ないと思います。

SJKXKGBFVYJM
質問者

お礼

やはり私程度の知識だとセミナーを受けても厳しいようですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • VBAエキスパートという資格

    パソコン音痴の者ですが、教えてください。  経理とか会計に興味があって、経理職や会計事務所に転職できるかどうかわかりませんが、もし転職するのだとしたら、実務経験+簿記2級以上+OAスキルが必須条件になっている会社が多いように思います。 そこでOAスキルを修得したいと思うのですが、どの資格を修得すべきか財務・会計・経理のカテゴリで質問しましたら、色々資格ありまして、「電子会計実務試験」とか「会計ソフト実務能力試験」とか。そして様々な回答の中に「VBA」を駆使できるスキルが税理士業界では重宝されているとの声もありました。なのでネットでVBAの資格を調べるとVBAエキスパートと言う資格あるようですので、これを勉強したいと思ってます。  ところが、私はITスキルはゼロと言っても過言ではありません・・・。ワード・エクセル・パワポは仕事で触ることがある程度でIT・パソコンに関し体系的な知識がありません・・・。「OS?ソフトウェア?アクセス?何それ?」とこんなレベルなのです。そんな人間がいきなり「VBAエキスパート」などという大それた資格の勉強に挑戦するのは何か手順を飛ばしているような気がするのです。 まるで、簿記3級を知らずして公認会計士の勉強をするようなものではなかろうかと思っているわけです。そこで教えていただきたいのですが、素人がVBAエキスパートの勉強するのは問題ありませんでしょうか?まずMOSとかパソコン検定とかITパスポートとかを勉強したほうがよいのでしょうか? ITスキルゼロの初心者がVBAエキスパートを修得するプロセス(道筋)として適切な順序はどういう順序になるのでしょうか?  いきなりVBAエキスパートの学習は非効率でしょうか?よろしくご指導願います。

  • VBAの学習について(VBAエキスパート)

    いつもお世話になっております。 VBAの勉強を始めて半年程度の初心者に毛が生えた程度のものです。 仕事での作業を楽にしたい!!と思い半年程前にVBAの学習を始めました。 私の周りにはVBAの習熟者が皆無のため、ネットや書籍『・・・すぐわかる』『・・・ツボとコツがゼッタイわかる・・・』などの本を参考にある程度、当初の要望に応えられるコードを書けるようになったと思っています。(もっとも、習熟者から見れば汚いコードかもしれませんが・・・) 具体的には ・各シートのデータを配列変数に格納して、総括表に転記して、日付順に並び替え ・ユーザーフォームを使っての制御 ・簡単なデバッグ 程度だと思います。 折角学習したので今後も継続してスキルアップを目指し、綺麗なコードが書けるようになりたいと考えています。 そこで2点ほど質問があります (1)継続学習の良い参考書やサイト(練習問題があるような) 実用的な例題や解説が多数掲載されているような書籍やサイトはありますでしょうか? 本屋に見に行くのですが、初歩的な本と、辞書的な重厚な本は見かけるのですが、その中間的な書籍は見当たりません。 (2)VBAエキスパートの資格取得を考えています。 公式テキストがあるようですが・・・これっていかがでしょうか?? 2009年以降改定されていないようで、近所の書店には置いてないため、現物を見る事が出来ません。資格取得を考えるなら購入するべきでしょうか? 纏まりのない文章で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • MOSのエキスパート試験を受けたことがある方

    こんばんは。 MOSのエキスパート(WordとExcel)試験を 受けたことのある方にお聞きしたいです。 長文になりますが、宜しくお願い致します。 質問は、下記の2点です。 (1)試験は、テキスト通りのやり方でないと、  合格は出来ないのでしょうか? (2)MOSエキスパートの資格を取っておいて、  仕事の役に立った!と思った事は? 先日、MOSのエキスパート試験を受けよう! と思い付き、何も考えずに、テキストを購入 しました。計4冊で、一万円近く・・(T_T) そして内容を見て実際にやってみて、何だか、 もどかしくなりました。 自分が、実際にやっている方法と違うので、 (結果は同じ)このやり方でないと、試験に 受からないのかな!?と心配になり・・。 ※MOSの受験料って安くないですよね?? ちなみに、以前、スペシャリストマスターの 資格は取りました。 そもそも、試験を受けてみよう!!と思った 理由は、職場でWord・Excelの初心者上司に 教えることになったからです。 教えるって難しい・・。と思い悩み。 私は、Word、Excel使用歴、10年以上です。 ほぼ独学です。業務上、仕方なく使っている うちに覚えました。嫌いじゃなかったので、 色々と試して覚えて、楽しんでいました。 Wordは、差し込み印刷は普通に使っています。 Excelは、関数を色々使ったりして楽しんで、 グラフ作成をしています。 テキストを見ると、こんな回りくどい方法で やらなきゃ、合格出来ないの?と心配になり。 でも、これこそが、独学だった私に必要なもの なのかな?と思ったり。 要するに、Word・Excelの受験料、2万円以上を 支払って、得るものは何かな?と。 テキスト代と、Word・Excel受験料があれば、 旅行に行けるじゃん・・。と思ってしまったり。 私と同じく、業務上、仕方なく覚えた、という 方々は、世にたくさんいらっしゃると思います。 現在、転職する気は全くないのですが、もしも、 会社が倒産してしまって世に放り出されたら? などの時、MOSのエキスパートの資格を持って いるだけで、少しは違うのかな?と。 なんだか、セコくて恥ずかしいのですが・・・。 ご意見いただけたら幸いです。 宜しくお願い致しますm(__)m

  • Officeエキスパート試験について

    私は、Microsoftの「Office Word 2003 Expert」と「Office Excel 2003 Expert」の受験を検討中です。 私は、Officeのスペシャリストまではいかなくとも、一応、Word、Excelも業務でわりと頻繁に使用していますが、MOSを受けようとしたところ、もうすでに実務で結構使えているのだから、受けるなら、その上の資格のほうがいいとアドバイスされました。 このレベルでエキスパートは無謀でしょうか?? また、試験に向けてエキスパートの問題集をやれば、私のレベルでも合格はできるでしょうか?? ぶしつけな質問ですが、どなたかご回答をお願いいたします。

  • ビジネス法務エキスパート

    ビジネス法務実務検定 2級 の試験に合格すると、 ビジネス法務エキスパート という称号が与えられるようです。 1級じゃなくて まだ2級なのに エキスパート という名称になるのは、なんだか違和感があります。 ビジネス法務エキスパートは、実際、どの程度 エキスパート なのですか? 就職・転職でも 評価されますか?

  • Excel&WordのExpert試験対策について

    最適な問題集を良ければ教えて下さい。 Expertは両方とも2010バージョンです。 FOM出版の問題集を解いてスペシャリストの試験を 受けて合格はしたのですが実際の出題問題が違う 印象があったのでExpertの勉強をするのにFOM出版 の問題集をやるだけで合格出来るのか不安を感じ 投稿しました。 他にも試験対策としてお薦めの本があれば教えて 下さい。

  • いきなりエキスパートを受験することについて。

    今まで事務系の派遣の仕事をしてきました。現在は2人目出産で無職です。来年の春ごろに求職活動をしてまた働こうと思ってます。 ワードもエクセルも一通りの作業ができるのですが、履歴書に書ける資格をひとつも持っていないので専業主婦のうちに資格を取っておこうと思っています。 とりあえず、おさらいの意味をこめて、OfficeSpecialistの問題集を買ってきて模擬試験をやってみました。 まだExcelしかやってませんが、どの回も90%~100%の正解率でした。 ふと、今、スペシャリストの試験を受けるのではなくて、エキスパートに向けて勉強をしていきなりエキスパートを受けようかと思ったのですが、 スペシャリストを持っておらず、エキスパートだけ合格しているのと、両方合格しているのでは評価は違うでしょうか? 無職でお金もないので、1回で済むならそうしようかと思ってるのですが・・・。

  • MOS2010expertの試験対策について

    EXCELとWORDのExpertの試験を受ける予定です。 試験を受ける為に最適な問題集を教えて下さい。 FOM出版から出てる問題集でスペシャリストは 受かりましたが感想的には実際の出題と傾向が 違うと感じた為、このままの学習方法に疑問が 生じ投稿しました。 Exertに合格している方とかいらっしゃったら 勉強方法や教材を教えて下さい。 基本独学でしてます。

  • MOSエキスパートについていくつか質問です。

    マイクロソフトオフィスのエキスパートWordやExcelを受けようと思ってます。いくつか質問です。 (1)FOM出版の模擬試験CD-ROMだけで合格できますか? (2)スキルとタスクも勉強した方がいいですか? (3)今FOM出版の問題集のみですが、それだけで大丈夫でしょうか? 大丈夫でないなら、必要である問題集など教えてください。 教えてください。

  • Excel2002EXPERTを受験予定ですが

    私は来月中旬にExcel2002のExpertを受験する予定です。受験まで未だ時間があるので勉強を続ける予定ですが、不安でたまりません。現在、FOM出版の「よくわかるマスターExcel2002expert問題集」と「よくわかるマスターMOUSドリルExcel2002上級」を使用し勉強しているのですが、皆さんがExpertの試験を受験される際はテキストに添付されている模擬試験やセミナー等でどれくらいの正答率で受験され、実際の試験の際にどれくらいの得点を得ることができたか教えて頂けたら助かります。ちなみに私は、テキストの模擬試験では共に80%前後の正答率の状態です。

専門家に質問してみよう