• ベストアンサー

高齢猫の内視鏡について

前質問の猫のことなんですが、あと一週間様子を見て嘔吐が止まらなければ内視鏡での検査をすると獣医に言われました。 高齢猫の麻酔だとリスクのほうが多い気がして決断ができません。 でも、このまま原因不明のまま嘔吐を繰り返すのは可哀想だし、色々葛藤があります。 高齢猫を飼ってる方で、全身麻酔の経験のある方いらっしゃいますでしょうか? 決断された経緯をぜひお聞きしたいです。よろしくおねがいします。

  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kokutetsu
  • ベストアンサー率26% (233/880)
回答No.2

 前の質問を貼りつけすれば、わかりやすいと思います。 下記過去ログの#2の回答に相談できるサイトがまとめてあります。前質問と重複していたらすみません。 http://okwave.jp/qa/q7894606.html

mieryo
質問者

お礼

拝見しました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • ura235
  • ベストアンサー率18% (165/870)
回答No.1

内視鏡での検査は人がやってもかなり苦しいものです。 高齢のねこはそんなこと望んでるでしょうか? 私なら絶対しませんが。 動物の寿命は天が決めるものと思ってます。

mieryo
質問者

お礼

もう少し考えてみたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 高齢猫の全身麻酔について

    うちの猫15歳が、先日日曜日に6Fから落下しました。 怪我は、骨盤の片側が砕けてしまっているようで、体力を回復してからの手術にするという事でした。 ただし、高齢猫の場合の全身麻酔はかなりのリスクだと獣医さんからも言われ、ネットで調べると、手術前が最後だったりするなどと言うコメントも見つけました。 獣医さんは、かなり慎重な事を仰っていると思いますが、実際、どれくらい危険なのか、どれくらいの割合で亡くなってしまう猫がいるのか、 実際助かっている猫ちゃんがいるのか、など・・・ ご経験等がある方にお話をお聞きしたいです。 どなたかいらっしゃったら、よろしくお願いします!!

    • ベストアンサー
  • 高齢猫麻酔について

    14歳の猫を飼っています。 夏頃に後ろ足の甲に黒い腫瘍ができ、大きくなる前に切除したほうがいいとの事で、2日前に全身麻酔をして手術しました。 病院に一日入院し、家に戻ってから一日経過しました。 が、まだボーっと動かなくなったり、突然部屋中をうろついたり…を繰り返し、飼い主の顔を見ると喜んでにゃーにゃースリスリしていたのが全く無反応、無表情で一言も鳴かなくなっています。 ご飯は昨日一度食べた後吐き、今朝カリカリ餌を、ほんの少したべました。 手術前の血液検査で、腎臓肝臓の数値が標準より少し高めだったのと高齢ということで、麻酔が抜けるのが遅いのだとは思うのですが、手術前の元気な姿と全く全く違うのでとても心配だし、手術しなければよかったのか・・と思ったりして不安です。 初めてのことで、何も分からず言われたまま先生を信じるしかないと預けたのですが・・ 今考えると麻酔のリスクをきちんと理解しないまま手術後もアッサリ帰ってきてしまったので、もう一度病院に相談して回答の納得がいかない場合は他の病院へも相談しようかとも考えています。(2週間後抜糸予定) とにかく、もとのように元気に復活してくれることを願い続けて様子を見ている状況ですが・・ このまま様子見で、心配ないのか、手遅れになるようなことになる前に何かできる事があるか・・・後遺症が残ったりする確立が高いのか・・とか、なんでもアドバイスがあれば・・と思い、質問しました。

    • ベストアンサー
  • 大腸内視鏡と全身麻酔

    大腸内視鏡と全身麻酔 現在、台湾に住んでいます。台湾で大腸内視鏡をすることになったのですが、検査時、全身麻酔(睡眠)を行うとのことです。日本でも大腸内視鏡をうけたことがあるのですが、その時は簡単な麻酔のみで、眠るまでの麻酔はありませんでした。ここで、ご存知の方がいられましたら、以下を教えてください。 (1)大腸内視鏡+全身麻酔 は、日本では稀だが、海外では一般的なのか? (2)大腸内視鏡+全身麻酔の弊害は? なにとぞよろしくお願いいたします。

  • 高齢猫の麻酔について

    19歳になる猫がいます。 足に腫瘍ができて、大きくなってしまいました。高齢で病院に通っていたのですが、急に大きくなってしまったのです。病理検査をしたところ良性でした。 先生も早く処置すればよかったと言われたくらい、急に大きくなりました。 手術でとってしまうのは簡単らしいのですが、高齢のため、麻酔をかけるとかえってこない確率が高いそうで決断できずにいます。 このようなケースでどのように決断すればよいか、家族の決心がつきかねています。 高齢のため、心臓や腎臓の機能が低下しているようですが、食欲もあり、歯も目も若い頃とそれほど変わりありません。ただ、どんどんやせています。 何か手だてが無いものかと思っています。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 高齢ねこちゃんを飼われている方

    今年の6月で19歳になるネコちゃんです。 女の子です。 いくつになっても高齢用のネコ缶は食べないので、獣医に相談したところ今更7歳になったから、10歳になったから・・・って好きじゃないご飯あげなくても、食べたいものやってください。 と言われ、食が進むものを食べさせていますが、やはり歳のせいか最近よく吐きます。 食べてすぐに吐くので、ほとんど消化されておらずそのままの状態で吐きます。 そうすると胃が空っぽになるからか、食器の前で鳴いて催促します。 違うご飯をやるときもありますが、胃を休ませたほうがいいかと暫くやらないこともあります。 高齢なネコちゃんを飼っている方、何か参考になるお話を聞かせてくださ。

    • ベストアンサー
  • 猫エイズの全身麻酔のリスクについて

    全身麻酔がきっかけで猫エイズが発症することはあるのでしょうか?7/23にCTの為全身麻酔をしました。昨日嘔吐、下痢をし今日も下痢をしました。麻酔からはすぐに覚めたようで、2~3日は様子を診るように言われましたが、特に変わった様子はなくキャリアだと把握していただいてたと思うのですが、それが引き金で発症していないか心配になっています。元々口内炎があり、乳癌になり検査しました。徐々に痛みから食べられなくなり痩せて弱ってきています。病気からなのかエイズからなのかわかりません。回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 高齢猫の歯石除去について

    飼い猫(雑種・♀、迷い猫で飼いはじめ、来てすぐ子供を産み避妊手術をして16年になります)が最近、歯に歯石が多くつき、気持ち悪いのか、口をむにゅむにゅし、手で取ろうとしているような動作をよくみかけます。 動物病院に電話をし、話を伺った所、全身麻酔をかけると思うので、高齢の猫の場合は、亡くなる危険性が高まる。 上手くいった場合でも、麻酔をかけることによって身体自体が弱くなる場合があると言われました。 「膿がたまって、ほっぺたが膨らんでいる、餌が食べれない等」そのような場合になると、病院へ伺って頂き、やむをえなく手術となりますが・・、今一度考えてみて下さい。 と教えて下さいました。 今、カリカリした餌はあまり食べようとせず、缶詰タイプを与えるともりもり食べている状況です。 (カリカリより缶詰が美味しいのか、缶詰が元々好きなんですけどね^^;) 手術を行わず、しばらく様子をみようかと思っているのですが、みなさんはどう思われますでしょうか? 高齢の猫を飼われており、歯石除去をなされた飼い主さんにも是非お話をお聞きしてみたいです。 よろしくお願いします。 *ちなみに、今までは病気をせず(交通事故にあい手術をしたことはありますが)元気な子です。

    • ベストアンサー
  • 気管支内視鏡検査

    気管支内視鏡検査は特に苦しいといわれています。静脈への軽い全身麻酔など、苦しさの処置はあると思いますが、そうしたことをしてもやはり大変苦しいのでしょうか。経験者の方、よろしくお願いします。

  • 超高齢者の手術について教えてください

    私の母は87歳です。子宮体癌Ibですが、医師は手術を勧めます。超高齢な者ですので、手術、麻酔に耐えられるか心配でなりません。負担を軽くするために、麻酔は全身麻酔を避けます。手術はリンパ腺はとりません。放置することも考えておりますが、決断つきません。お知恵お貸しください。尚、放射線治療についてもその可否を教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 高齢者の全身麻酔について

    81歳になる高齢の母が所要時間1時間〜1時間半の眼の手術を全身麻酔でします。 母は痩せ型、持病はありません。 高齢者の全身麻酔は、例えば麻酔薬が効きすぎて気分が悪くなったり、後遺症が出たりしやすいのでしょうか。 なるべくなら高齢者の全身麻酔は回避すべきなのでしょうか。 それとも、まだ81歳、所要時間も1時間ちょっとの手術なので、そこまで心配する事ないのでしょうか? もし同じくらいの高齢者の方の全身麻酔の体験談や、実際の現状など…何でもご存知の方がいらっしゃれば、お教えください。 宜しくお願いします。