• ベストアンサー

精神不安定

diyhobbuの回答

  • diyhobbu
  • ベストアンサー率24% (135/550)
回答No.2

いいえ、精神病なんかじゃないです!ただ、質問者さんは几帳面で責任感が強く、自分に対し厳しく律した生き方をなさってるがため、少々、心が疲れているようですね。このことは人として素晴らしいことなんですが、ストレスが溜まります。 この辺で、自分を少し開放してあげましょう!ガマンせずに自分の好きなようにする!大丈夫です、好きなようにしても、それでも他人に気遣う性格ですから。ちょっと、言い過ぎたかな?ぐらいが、普通です。もし、事情が許すなら、非日常の環境に身をおく小旅行なんか息抜きになるかもしれません。ただし、出来るだけ一人か、気遣いしなくても良い人と。陰ながらエールを送ります。

noname#179152
質問者

お礼

励ましのお言葉に感謝致します。 私の話に耳を傾けて下さってありがとうございました。

関連するQ&A

  • 精神安定剤を飲みたい。

    ボクは、今いろいろあって精神的に余裕が無くなってとてもイライラ毎日しています。 つい最近まで、精神科へ行っていたのですが遠いと言うこともあってつれて行ってもらえなくなってしまいました。 まだ病院へ通いたかったのですが、もうあきらめています。 自分ではストレスは解消するように努力しています。 それでもイライラして死にたくなるときがあります。 精神安定剤を病院からもらっていたのでもうもらえなくなってしまいました。 精神安定剤は手軽に手に入らないのでしょうか? 一応、飲む回数や個数は守っているんですが。 あと薬局などに売っていたとしてもそれに効果はあるのでしょうか? 副作用はあるのでしょうか? 教えてください。

  • 精神不安定⁇

    職場で1人どうしても苦手な人がいて食事が食べれるときとたべれない時の波があり、職場に行くと顔色悪いと言われたり頭痛がしたりします。話せる人に話して気持ちが楽になったりしたんですが、最近、自分が相談したから…とかと考えすぎてしまいます。考えすぎて頭痛がしたり、わけもなく涙が出たり…わけもなくイライラしてしまい先日忘年会でもわけもなく泣き出してしまいました。これは精神不安定なんでしょうか⁇ 市販で安定剤はないのでしょうか⁇

  • 精神的なこと

    質問させていただきます。 ずっと心が晴れることがありません。 何か精神的な病気でしょうか。 箇条書きに状況を書くと… 〇常に意識が暗い 〇些細な言動ですごく落ちる 〇その際にパニックになって涙が溢れ出す 〇毎日泣いている 〇イライラが止まらず発狂しそうになったり、怒鳴ったり、物や彼氏にぶつけたりする 〇自分がいらない存在に思える 〇自傷行為をしそうになる 〇心が狭く、冗談を言われると人格を否定されたと感じてしまう 〇風俗で働くことにより、私は必要とされてると思えて、安定を得ていた 〇疲れて辞めて安定したはずなのに、なぜか一般の仕事が怖くて尻込みしてしまう 〇現在無職 自分でも怠けるなと、今の自分はグズだと思います。 なのになぜか行動に映せません。 必死で自分を保つのに精一杯です。 定期的に繰り返し起こりますが、普通ならこんな人間じゃありません。 今の自分が嫌になります。 病院を受診した方がいいのでしょうか。 病名は何が考えられますか?

  • 精神が安定しない…

    精神が安定しません。 何があるわけではないのですが 僕は神経質で精神が弱いところがあり 本当に些細なことで胸が圧迫されるように不安になるときがあります。 食生活を完璧ではないですが直したり 体や体力を鍛えたり 深呼吸をしてみたり 今そんな自分を変えようと少しずつ努力しているのですが なかなか精神を安定させることが出来ません。 精神安定剤を服用すること以外で 精神を安定させる方法、精神を強くする方法を、 教えていただきたいのです。 現在仕事はしばらくやっていなく 早く仕事を始めたいと思っています。 何か良い方法がございましたらご指南ください。 お願いします。

  • 精神安定剤は

    中3女子です。 精神安定剤と同じくらい効き目がある、薬って薬局にありますか? 私は泣きたいわけでもなく涙が出たり、 寝る時は何かが迫ってくる感覚がなぜかしてしまい眠たくても 電気とテレビを点けていないと全然寝れません。そのため多々寝不足になります。 (少し暗所恐怖症です) イライラしたら自制心が効かず、ついつい 態度や声とかに出しちゃう時がほぼあります。 友達と居ても、ちょっと気に食わない相手の発言で ムッとしてしまい、不機嫌をあからさまにしてしまいます。 それが最近ひどくなってきています。 心を落ち着かせる感じの安定剤?が出来ればほしいです。 薬局で探す前に精神科とか内科に行ったほうがいいですか? 回答おねがいします。

  • 精神的に不安定です

    こんにちは、最近悩んでいることがあり、相談させていただきました。 最近、精神的にとても不安定で自分でも困っています。 特に夜なのですが、わけもなく突然イライラします。 イライラしてるので物を落とすなど、注意力散漫?になりまた輪をかけてイライラしてしまいます。 反対に、わけもなくテンションがあがってしまうこともあります。 周りの方にも本当に迷惑をかけているとおもいます‥どうしたらいいでしょうか(T_T)

  • 精神状態不安定でいてもたってもいられません。

    産後2ヶ月たちますが精神不安定で苦しいです。授乳中なので薬も飲めません。 いてもたってもいられず、こんなに苦しいのなら、死んだほうがましだと思えるほどです。 家の中にいても、思考が定まらず、家のなかをウロウロしています。 なぜか、色々な辛い思い出や嫌な過去の記憶、ある暴力的なシーンの残像などが後から後から頭にフラッシュバックします。 何をしていても、何か頭をよぎります。イライラしていてもたってもいられません。  赤ちゃんをみると、かわいくて涙がでます。自分がこんな不安定な母親でいることが辛く いっそのこと、赤ちゃんと二人で無理心中してしまいたいと考えるほど。 気づくと、本気で考えています。何か引き金さえあれば、このまま命を消してしまう自分を感じます。 夫は優しく協力的です。夫に心配や迷惑をかけることも辛いです。 何をしていても無気力です。涙がでます。私は生まれてくるべきではなかったという思いが消えません。 私はどうしたらいいのでしょうか。

  • 精神的に不安定

    最近、自分でもわかるくらい 精神的に不安定になってしまいました。 とにかく人と関わるのが怖いのです。 そしてすぐにイライラしてしまったり 大声上げて泣いたりと今まで こんなことはありませんでした。 被害妄想かもしれませんが、私と関わっている 全ての人に嫌われているとも思ってしまいます。 でも全く人と関われないわけではありません。 あと「表情が安定していない」と 言われました。 楽しそうに笑っていても、すぐに 悲しそうな顔をすると 前に言われたことがあります。 でも自分の中では何が 原因なのかがわかりません。 自分でも辛くて何とかしたいと 思っているのでご回答 よろしくお願いします。 ちなみに中学3年の女です。

  • 精神安定剤が欲しいです

    はじめまして。 精神安定剤を探しています。 私はいつも何かに追われている様な気がしてなりません。たまに自分でも何でだろう?と疑問に思うのですが突然虚しくなって泣いたり、勝手に自分ルール(?)みたいなのを決め、それが出来ないと死ぬって思ってしまうんです。死なない事は分かっているんですけどやらないと気が済まないんです。 例えば今から10秒以内に家から出ないと死ぬとか。 下らないとは思いますがこれが本当に突然やってきて(リラックスしている時やお風呂に入っている時でも)やらないと気が済まないしで辛いです。 それとメンタルが凄く弱くて仕事も全然続かないです。 極度の人見知りとあがり症で、もう20代で学生でもないので働かなくてはいけない事も分かっているのですが人と接するのが苦痛です。 なのにコミュニケーションが上手い人、友達が多い人が羨ましかったりもします。 少ない友達は居ますが独占欲もかなり強く、自分が一番じゃないと嫌ですし頼まれごとなど出来る範囲なら何でもしてしまいます。 そんな自分の事が大嫌いで、全然自信が無くてイライラします。何でこういう思考になってしまうんだろうと、楽観的になりたいと思うのですが性格を変えるのは難しいです。 イライラした時、癖で首を抓ったり締めたり、胸やお腹を掻いたりしてしまいます。 昔はピアスを大量に開けたり、リストカットや見えない所とお腹を切ったりしていました。 今でもイライラした時に切りたいと思ってしまいますが色々考え、止める事は出来ます。 ですがその為スッキリしません。 一度嫌な事があるとずっと引きずってしまい思い出して泣いたりイライラします。 かと思ったらそんな自分が急にアホらしくなって情けなくなって前向きになったり笑ったり。その繰り返しでもう自分がよく分かりません。 身体を傷付ける事はなるべくもうしたくないのでイライラを抑える事が出来る精神安定剤が欲しいです。 精神科にもなるべく行きたくないです。 因みによく金縛りにあったり嫌な夢(だいたい何か怖いものに追われている夢)を見たりしますが不眠症ではありません。 質問は これを読んでオススメの通販などで買える薬はありますか? それともやはり病院に行くべきでしょうか? 自分の症状が病院に行く程のことなのかも分かりません。 これが当たり前なのか異常なのかも分かりませんが私の症状で当てはまる精神的病名はありますか? 長々と書いてしまいましたが どなたか回答よろしくお願いします。

  • 精神的に不安定です。

    精神的に不安定です。 36歳の主婦です。子供が3人います。 自分の精神状態が不安定に感じます。 毎日イライラしており、些細な事で子供達を怒鳴ってしまいます。 怒り出したら止まらず、近所中に響き渡る程の声で怒鳴ってしまいます。 子供達をとても大事に思っているのに、どうしてもイライラを抑えられません。 また毎日ヤル気がでず、何もする気になりません。 必要最低限の家事はこなしますが、基本的に毎日子供達を送り出した後は下の子と一緒に寝るか、自分の好きなテレビを観てるだけです。 夜も眠いはずなのに布団に入るとあれこれ考えてしまい、不安な気持ちになってなかなか眠れず、次の日体が疲れてまた何もヤル気になれず…といった感じです。 もともと攻撃的な性格ですし、マイナス思考な性格ですが、それが最近は特にイライラがひどくなってきました。 すごく前向きで穏やかでヤル気に満ちてる日もあります。 だから自分が病院にかかるべき症状なのか、この程度の事は子育て中の主婦にはよくある事なのか迷ってしまいます。 また病院に行くとしたら何科でしょうか? まとまりの無い文章ですみません。