• 締切済み

ピックと弦に当たる音が・・・

ギター歴半年の初心者です。 現在僕は、X JAPANのBLUE BLOODの練習をしています。 曲自体はとりあえず一通り弾けているのですが、ギターソロでピックが弦に当たる音がしてしまいます。アンプのchをクリーンにするとあまり聞こえなくなるのですがODにするとよく聞こえてしまいます。 この音をなくすにはどうしたらよいでしょうか?教えて下さい

みんなの回答

  • 1ssin
  • ベストアンサー率71% (50/70)
回答No.4

考えられるのは 軽くタッチしただけでもノイズが鳴ってしまうほど歪ませすぎ。 イコライザーのハイの上げすぎ。 オルタネイトの未熟による他弦へのピッキングミスによるノイズ。 かなぁ。一応教えてる身として多いのはオルタネイトミスです。 本人が自覚してないことも多く歪ませることによって弾けた気になってる人も多いです。 自覚はあるようなのでゆっくり弾いた時にノイズが出なければ間違いなくオルタネイトでしょう。 クリーンで聞こえなくなるそうですがクリーン事態に音を拾う力が少ないので↑が原因だと思います。 まぁ正直CD音源などは当てにしなくてもいいと思います。むしろピッキングノイズも一つの味ですね。 溜めなどを表現するためわざと他弦をミュートしながら最後の音をだけ強調するようなピッキング奏法もあるのでいろいろと自分色を出すのもいいですよ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

Over Driveは過大増幅による音色効果を得るものでピッキング時のポップ音(タッチノイズ)も増大することを理解してください。 それを上回る音色効果があるということです。 またヘッドフォン使用時は余計気になりますので注意してください。 出音はギターアンプのスピーカー出音を重視、ギターアンプのスピーカーは専用に設計された一種の楽器です。 対してヘッドホンは一般オーディオ用代用なので音色等の判断は厳禁、出音確認程度に留めてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

そのポップ音をポップノイズと捉えるか迫力的に効果音と捉えるかで別れます。 ジャズギターの場合フルアコでフロントのクリーンで丸く太い音色の場合にポップ音込みで独特の良さが得られますので過度な問題視の参考にして下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • HR-Custom
  • ベストアンサー率33% (59/175)
回答No.1

ピックは何をお使いでしょうか? 金属製やカーボン配合のピックだと弦に触れるときにノイズが出るので 気になるのなら別の素材のピックを使うしかないです。 単純に弦をヒットするときのピッキングノイズならピックと弦の角度を変えてみて 自分なりの良い音を見つけるしかないです。 ピッキングによって音の変化が付けれれば、表現力の幅も広がりますので 色々と試してみてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ピックで音が変わる……?

     昨日ギターの弦を張り替えたのですが、そのときに、面白いピックがあったので一緒に買ってきました。  ちょっと厚めのやつで、真ん中が膨れたような形の三角のやつです。  ところが、弦というのが、今までのアコースティック用(1~3がナイロン)ではなく、全部スチール製のエレアコ用だったんです(経験不足により、買うまで分からなかったんです)。  なので、それを新しいピックで弾いたところ、ピキーンというけたたましい音になってしまいました。  ところが、ピックがどうも持ちにくいと思った折に試しに古いやつに戻してみたところ、なんと、音が多少柔らかくなったんです。  弦のチューニングも全く変えてないのにです。  友人にチャットでこのことを伝えたところ、「当たり前じゃん」との返事(^_^;  どういう原理でこういうことになるんでしょうか。

  • 開放弦を弾いただけで音がびびる

    1ヶ月ほど前、レスポールのギターを購入しました。 最近気になることなんですが、開放弦を弾いただけでも音がビビッてしまうんです。 アンプからヘッドフォンにつなげて、ヘッドフォンで練習していたら全然気にならないんですが、アンプのみで練習していると、ビビッている音が気になってとても腹が立ってしまいます(^_^;) どうすれば直ってくれるでしょうか。

  • ピック使用時のサイレントギターの音

    こんにちは。 私はギター初心者です。今は一般的な(生音が出る)アコースティックギターを持っています。 先日からピックを使って、ダウンストロークとアップストロークの練習を始めたのですが、親から「うるさい!」と怒られてしまいました。ちなみに、音はミュートした状態で練習していました。弦をかき鳴らす音がうるさかったみたいです。 こんな状態ではコードをおさえてストロークの練習なんてとてもじゃないけれど出来そうにないので、スチール弦を使用しているサイレントギター購入を考え始めています。 そこで質問なのですが、たとえサイレントギターであっても、スチール弦を使用している以上、演奏時には通常のギターをミュートしてピックでかき鳴らすくらいの弦の音は鳴ってしまうのですか? それから学生でかなり金欠なので、安くてオススメのサイレントギター、もしくはなるべく音を鳴らさないで通常のアコギを弾く方法、ご存知の方いらっしゃいましたらぜひアドバイスいただきたいと思います。 よろしくお願い致します。

  • ギターのピックの消耗

    ギターのピックの消耗 どうもこんにちは。今回はよろしくお願いします! 私はギターにはまってしまっている高校生なんですが、どうにも最近、ピックの消耗が激しいです(汗) 少し前までは先端が丸くなってきたら交換という感じで、多くて1日一枚、平均3日に一枚だったのですが、おかしいです(汗) ちょっと練習すると先端が丸くなるのではなく、ピックのよこがギザギザになります……なんか、小さい欠けがたくさんできる感じです。 いかも20分くらいで(汗) 単音引きなんてできたものじゃないです。もうひっかかりまくって……(1音弾くのにかりかりいいます) こんなに交換していたのでは私の財布が大変なことになってしまいます!バイトなんかもしていないのでもうこれからもこんなのが続くと思うと怖いです(汗) これってもしかして私の弾き方が悪いのでしょうか(汗) 症状をまとめますので、どなたか解決策などを教えてくださると嬉しいです(汗) ・練習の前半(軽い運指練習)では大きな消耗はありません。しかし、中盤以降でいきなりへり始めます。(曲中のギターソロの練習、カッティングフレーズなど) ・順アングルです。 ・ピックスクラッチ等はしていません。 ・ピックは硬め(0.8以上)で、弦のテンションも高めです(ものすごく高いわけではないです)。 ・薄いピックを使うと破れたり(裂けるような感じに)します(カッティングのときが多いです)。逆に硬過ぎると、弦が切れたりピックが欠けたりする。 ・カッティングのときは結構力強い感じになっていると思います。力んではいませんが鋭い感じの音が出したいので。 ・少し前までは撫でるように弾いていましたが(ピッキングしていて人差し指の爪が当たる感じ)、最近になってだいぶ治ってきています。 こんな感じです。 ・これってピックがもろいのでしょうか? ・私が下手くそなんでしょうか? ・皆さん同じような感じなんでしょうか? ・ピックの大量消費を解決するにはどうすればいいでしょうか? お財布が危ないので、どなたかアドバイスをください。 直接回答にならなくても、参考になることを教えてくださると嬉しいです(汗) よろしくお願いします。

  • ピックの大きさ硬さ

    ピックには大小硬軟いろいろありますが 初心者がエレキギターで使うのに最も適した物はどんなものでしょうか? もちろん個人の好みなどもあるかと思いますが 以前どこかで「初心者は○○」という風に聞いたことがあります。 (○○の中身が重要なんですけどね) ちなみに今は大きくて硬めの物を使っているんですが 室内で音量小さめやアンプ無しで弾くとき、ピックが弦に当たる際の「ぱきっ」という音が気になっています。

  • フィンガーピックを付けた右手で音は切れる?

    私はフォークギターを始めて、1年が過ぎました。 知り合いに「金属製のフィンガーピックを使うと、上達する」と言われ、早速買いました。 直に爪で弾くのと、思った以上に感覚が違い、戸惑いながらも練習しています。 やっていて、ふと疑問が沸きました。次の小節のコードの雰囲気が前の小節のものと違うときに、 一旦右手の指で軽く弦に触れ、音を切って次の小節に突入します。 しかしフィンガーピックでは、それができない気がします。弦に触れると「ジーン」という音が出てしまいます。 音を一旦きれいに切りたい場合、いい方法はあるのでしょうか?

  • ギターの弦をかえるべき?かえないべき?

    この前エレキギターを始めた初心者です のでギターの先輩方にお聞きします 自分ギターを買ったのではなく父の先輩方に貰いました そのギターの値段が18万程するそうですこれはありがたいと思い早速練習に取り掛かろうとしましたら(チューナー ピック ギター教科書 アンプなどはもうあります) 弦が錆びていました ナットも磨り減っています これは弦をかえるべきでしょうか?ナットもかえるべきでしょうか? 父に相談したら 「せめてもっと弾けるようになってから」 と言われました チューナーがあれば大体は出来るからOK なのでしょうか? やっぱり弦とナットをかえたほうがいい のでしょうか? ちなみに弦は今自分の家にあるので自分でかえてみるかな とも思っています ここのところの指摘もお願いします

  • ギターのようなピック弾き?(ベース)

    ギターのように上下に激しく弾きたいのですが 他の弦をミュートしても音が出てしまいます 1つの弦にピックを当てるのが上手いんでしょうか?

  • 1弦の音がアンプから小さい音しかでません

    エレキギターでレスポールを使っています。最近1弦の音だけが、アンプから小さい音しかでなくなっています。普通に出る時もあるのですが。どうすればいいのですか。買った店に修理にださないといけないのでしょうか。

  • ピックの持ち方

    最近ピックの持ち方を指摘され(人差し指、中指の指の腹と親指でつまむ?持ち方)、正しい持ち方(人差し指の第一関節を曲げて親指と平行になるようにしてピックを挟む)に変えようと思って練習しているのですが、どうしても弾きにくく、音も固いというかぎこちないような音しか出せません。 ストロークもにしにくいし、弾いてるうちにピックがずれてきます・・・ ピックを挟んでる人差し指に力が入るからなのか痛くなるし(ピックのあとがつきます^^;)、ピックを挟んでる人差し指の反対側の、爪の付け根の横らへんは弦に当たって赤くなってしまいます カッティングが特に弦に当たって痛いです 全部がやりにくいし、手も思った以上に辛くて驚いたのですが、やはり正しいピックの持ち方の方がいいと思うのでどうにかして慣れたいのですが、なにかコツなどあったりしますか? やはり慣れなんでしょうか? アドバイス頂ければと思います。