• ベストアンサー

黒子のバスケの脅迫事件について

すみません。変な質問になりますが、 先日、黒子のバスケの第二期放送確定したと友人に聞いて、とても喜んでいたところ、 「脅迫事件があったんだよ」 と言われ、とってもショックでした。 一番くじなどの発売にかかわったところなども、脅迫状が送られているそうですが、 これを見てくれるあなたは、どう思いますか。 黒子のバスケ、知っている方お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

本当に、早く警察は犯人を特定し、逮捕して欲しい、と思います。 今回の一連の脅迫騒動。 イベントなどの主催者というよりも、その会場となる施設、施設の所有者である自治体が大きく反応している、という感じです。 ですので、主催者側はやりたいと思っていても、自治体側が「黒子のバスケ関連のイベントをするなら、イベントそのものを開催させない」というような形で中止に追い込まれるケースが多いようです。 無論、自治体側も参加者の安全に配慮して、ということなのでしょうが…… これまでに…… 集英社が行っている「ジャンプフェスタ」の黒子のバスケ関連のイベント中止 コミックマーケットなど、同人イベントにおける黒子のバスケ関連の出展中止 など、公式・非公式を問わず、様々な関連イベントが中止に追い込まれています。 これって、警察も早く逮捕しないと、脅迫という手段によって、イベントとか、そういうものをいくらでも中止に追い込むことが出来る。しかも捕まらない。と模倣犯などをどんどん作るきっかけになりかねないと思います。 今日は学校に行きたくないから、学校に「爆弾を仕掛けた」とメールを送って休みにしちゃえ とか、そういう方法の示唆にもなりかねないわけですから。 一刻も早い犯人の逮捕を望みます。

hijikatahihihi
質問者

お礼

そうですね。 このことにより、ものすごく大変なことになりかねませんね。 回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • mizukiyuli
  • ベストアンサー率34% (1109/3227)
回答No.2

まだ捕まってないみたいですね。 ちなみにアニメには関係がありません。 「アニメ会社だけは脅迫されていない」のです。 これは事実です。 なので二期の制作を決行したのでしょう。 1月にあった犯人グループからの声明文?では犯人は1人ではなく3~4人だそうですw 同人誌への攻撃はやめてぱぶりっくえねみー になるそうですよ。 テロでもやるんでしょうか??

hijikatahihihi
質問者

お礼

アニメには攻撃なしですか・・・ 知りませんでした。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aiki-kun
  • ベストアンサー率29% (197/670)
回答No.1

ぶっちゃけ、あんなずさんな脅迫なんだから 警察が本気で動けばすぐ捕まるはずなんですけどねぇ このままだとコミケ運営にも支障をきたすし 実際に損害額も億単位なので 警察には「しょせん漫画、アニメ関連のいたずら」でなく とっとと逮捕してほしいです

hijikatahihihi
質問者

お礼

私もそう思います。 回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 一番くじの黒子のバスケ

    1月19日に発売される黒子のバスケの一番くじで、 サンクス南砂6丁目店での発売開始の時間を知りたいです。 コンビニに電話すればいいのは分かっていますが 電話しにくい状況なので、なるべく避けたいです。

  • 黒子のバスケ 一期と二期

    私はアニメ黒子のバスケ(一期)を途中からしか見てないので、1話から見たいです!一期の再放送ってありませんかね?あったらいつ放送かしりたいです! ちなみに二期の放送日なども知りたいです。

  • 黒子のバスケって人気なの?

    某脅迫事件で話題になった漫画?らしいですが マスコミはこの事件のニュースを報道するとき必ず「人気漫画」と頭に付けます 私は正直この事件が起こるまで黒子のバスケなる漫画(もしくはアニメなの?)を知りませんでした もちろん私が知ってたから人気 知らなかったから人気じゃないということではないですが ワンピースやドラゴンボールの様な感じで知ってるものではありませんでした 正直人気漫画なんですか?

  • 黒子のバスケ脅迫事件…損害賠償額はいかほど???

    ウィキペディアから諸々拾ってみました。 イベントの中止など、もし犯人が例の大阪の派遣社員の大人単独犯だとしたら、この男にはいかほどの損害賠償が請求されますでしょうか? 2012年 1.スタジオYOUによる同人誌イベント(大阪、福岡、東京、名古屋それぞれすべての会場で中止) 2.幕張メッセで行われた『ジャンプフェスタ2013』での、『黒子のバスケ』関連のステージ・イベント・展示・商品販売の中止 3.東京ビッグサイトで行われた同人誌即売会「コミックマーケット83」において、『黒子のバスケ』に関わる同人誌やグッズの販売の中止 2013年 4.スタジオYOUによる同人イベント(石川・兵庫・静岡それぞれのイベントすべて中止) 5.赤ブーブー通信社主催の同人イベントで(大阪)、『黒子のバスケ』関連の同人誌を即売するサークルの参加を中止 6.『黒子のバスケ』関連の菓子に毒を入れて置いたことが示唆されており、商品の取り扱い中止・撤去を要求。セブン-イレブンは該当商品を店頭から撤去 7.ファミリーマートとサークルKサンクスは、10月下旬に発売予定だった『黒子のバスケ』の一番くじの販売を取り止め 8.「11月3日までに黒子のバスケの関連商品を撤去しなければ客に危害を加える」と書かれており、これを受けて、TSUTAYA全店の『黒子のバスケ』関連のコミックス・DVD・CDなどの商品のレンタル・販売を取り止め、撤去 ちょっと情報としては全然足らないかと思いますが、どのくらいの損害が発生して、その位の額が犯人に対して請求されるのでしょうか? ちなみに私、『黒子のバスケ』はまったく読んだことがありません(爆) ですので、どの程度の人気なのかも全く想像ができません。

  • 料理レシピ等、「黒子のバスケ」からの質問

    少年向けの漫画を原作にしたテレビアニメ「黒子のバスケ」からの質問です。 CSなどで再放送中の黒子のバスケ、17話(Q17)ふざけた奴ばっかりだ~の中で レモンを使うお菓子のようなものを食べていました。レモンをそのまま使うお菓子かと 思いましたがどうして食べているのか疑問もありましたがこの料理の名前を知らない ので教えてください。 黒子のバスケを大体みていますがバスケットボールの有名校はこのような料理を 食べているのか分かりません。甘いものを食べているのかと思いますがアニメの 内容を知るのにだれか教えてくださいお願いいたします。

  • <黒子のバスケ脅迫>大阪の男を逮捕 どう思う?

    人気漫画「黒子(くろこ)のバスケ」の単行本や関連商品を扱う店舗などに販売中止を求める脅迫文が届いている事件で、警視庁捜査1課は15日、大阪市東成区、職業不詳、渡辺博史容疑者(36)を威力業務妨害容疑で逮捕した。同課によると、「ごめんなさい。負けました」と容疑を認めているという。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131215-00000050-mai-soci 職業不詳というのが怪しいですね。 人間暇を与えるとロクな事をしない典型です。 「ごめんなさい、負けました」って明らかにゲーム感覚ですよね。 罰則はどれくらいになるんでしょうか? こういうのは社会から抹殺してしかるべきと思いますが皆さんはどうでしょうか?

  • 黒子のバスケの4話エンドカード事件について。

    私は黒子のバスケが随分と前から大好きでした。 コミックスも全部初版のものでそろえてるくらいです。 なのでアニメ化が決まった時にはとても嬉しかったです。 ですが最近「4話エンドカード事件」とかありますよね? ショックです。 こんなことならアニメ化しないでずっとジャンプでだけ読んでた方がマジだった気がします。 実際アニメは普通に面白いのでエンドカードがなくてもいいんじゃないか? とかも思います。 2話目のエンドカード(日向とリコの)とかは不快感などは全く感じませんでした。 が、1話目や4話目のものはは不快感が半端ないです。 アニメを作っている側としては腐女子をターゲットにして作ってるんですか? 少年漫画なのにああいう風になるのが納得いきません。 何がいいたいのかわからなくなったようですが皆さんはどう思いますか? あとああなるのは誰が悪いんですか?アニメの監督ですか?

  • 黒子のバスケが腐女子ウケいいのは本当ですか?

    私は黒子のバスケが大好きです。 兄と姉が進めるのでコミックを買って読んでみたらすごく面白くて好きになりました。 バスケをすることも好きなので試合の話などすごく良く感じます。 ですが最近、腐女子ウケが良いとよく聞きます。 確かに画像検索してみたりするとそういう画像が他の作品より多い気もしていました。 そのあたりではあまり気にしていませんでした(小学校のころからBLの好きな友人がいたし)。 でもマガジンで連載している絶望先生でネタにされているのを見て結構ショックでした。 確かにそういう趣味の人もいるので否定もできないのですがあまりいい気はしません。 最近キャラソンなども決定しているのでますますそういう漫画になってしまうんじゃないかと思います。 黒子のバスケは女性向けの絵でもないし普通のスポーツ漫画なのになぜそうなのかわかりません。 ・黒子のバスケが腐女子ウケいいのは本当ですか? ・(もしウケがいいようらな)それはなんででしょうか? ずいぶんめちゃくちゃな文章ですがもし回答いただけたらと思います。

  • ネットでの脅迫?について。

    友人の事なんですが、ニコニコ生放送で、 リスナーさん同士の会話で、冗談で「ぶっ飛ばずぞ」と言ったそうです。 相手はどこの誰かも分からないそうです。 これは脅迫罪になりうるんでしょうか? 訴えられたりしたら、逮捕されてしまうんでしょうか?

  • ほくろ

    私自身、顔のほくろで悩んでいます。 流産後は妊娠しづらく病院に通っていますので 変な質問とは思いながらも切羽詰まって先生に聞いてみました。 『ほくろはどうして出来るのでしょうか?  胎児にほくろが出来なくする為の予防は?』 『・・・は?判りません。』 自分も悩んでいるほくろ、まだ見ぬ愛しい我が子に 同じ思いをして欲しくなく、思い悩んでます。 病気を誘発するほくろもあるそうなので不安です。 取らないほうがいい食材、予防策などありませんか?

このQ&Aのポイント
  • MFC935cdmにおいて、子機のみ呼び出し音を鳴らす方法について教えてください。また、ファックスの無音受信についてもお伺いしたいです。
  • お使いのパソコンやスマートフォンのOSや接続方法、関連するソフト・アプリ、電話回線の種類について教えてください。これらの情報を元に、適切な対策や設定方法をお伝えします。
  • この質問は、ブラザー製品であるMFC935cdmに関するものです。ご質問の内容について、詳細を教えていただけると、より具体的な回答ができるかと思います。
回答を見る

専門家に質問してみよう