• ベストアンサー

「主権回復の日」式典開催の意味は?

安倍内閣は12日、サンフランシスコ平和条約が発効して日本が主権回復した4月28日に、政府主催の記念式典を開くことを閣議決定した。との報道です。 http://www.asahi.com/politics/update/0313/TKY201303120572.html 今更という感じがしますが何か政治的な意味があるのでしょうか? この式典開催に反対する政治団体はあるのでしょうか?(あれば反対の理由は?)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.4

政治的には、ナショナリズムを煽る方向性の意味がありますね。 ただ施策では無く、あくまでパフォーマンスなので、実質的な意味はありません。 領土問題などの防衛面や、憲法改正に向けては、効果は無きにしもあらず・・と言うところでしょうか? 外交的には、中国や韓国に対しては、やや挑発的ではありますが。 でも「竹島の日」などに比べると、はるかに穏便で、我が国を快く思っていない周辺国への刺激も少なく、逆に批判も少ないのでは?と思います。 また、その「竹島の日」では、韓国側への配慮で、政府としては参加しておらず、一部からは不満や非難の声も上がっていますので、その穴埋め・代替的な狙いもあるのでは?と思いますよ。 反対するのは、サヨク系政党など。 反対理由は、そのまま「ナショナリズムを煽る!」と言う点でしょう。 しかし、政権与党は煽る気なんだから、「そんな反対をされても・・」ってトコですね。 極論的に「軍国化だ!」とか、常套句の「憲法精神に反する!」なんて言うんだろうけど・・。 「そんなつもりは一切無いで~す!」で終わりです。

mandegansu
質問者

お礼

回答有難うございます。 あまり大きな意味は無いようですね。

その他の回答 (3)

回答No.3

現代的超個人主義的風潮を打破して 建国記念日と終戦記念日などと併せるかたちで 国家とは何か 個人とは何か 日本とは何か 等の国家主義的思想を超越した国民意識の高揚と 日本と言う国家のありようを広く国民に問いかけようとする行事である

mandegansu
質問者

お礼

回答有難うございます。

  • ww_y
  • ベストアンサー率44% (11/25)
回答No.2

沖縄が反対している。 まあ、その記念式典は国賊の安倍だからやるんでしょう。 もう既に建国記念日とか天皇誕生日があるのに。 1.戦争に負けた。 2.占領軍が来た。 3.独立した。沖縄が米国支配地に確定した。← ココが「主権回復の日」 「主権回復」とは「戦争に負け」、「占領された」ことによって発生したものだから、そんなにお目出度い日でもない。 更に沖縄においては「屈辱記念日」として扱われている。米軍に支配された日。 多くの沖縄人が安倍の決定に対し、憤懣やるかたない模様ですよ。 沖縄県知事も著しい不快の念を表明した。 沖縄からの反感が著しいので、官房長官が慌てて「沖縄にも配慮する」とかと言い繕ったが、沖縄に配慮する? どうやって? 右翼だとか極右の中にはガサツで配慮が足りない者が多く含まれ、人の痛みを理解してない。 この「主権回復の日」もそうだし、「沖縄はたかり・ゆすりの名人だ」と言い放った元米国官僚を右翼論客として右翼TV番組に何の遠慮も無く出演させるし。 沖縄を敵に回すんだな? と、感ずるんだよね。同じ極右の私から見ても。 安倍は無神経なただの馬鹿で、外見を重視しているホモモドキで、同じホモモドキプーチンにはもてるが、あの幼児性人格はどうもならん。 ■ 売国奴 ■ 国賊 ■ ホモモドキ ■ 発音障害 ■ 顔左半分の腫れ ■ 脳の炎症 ■ 精神錯乱 ■ 幼児性人格 ■ 世間知らずの経済オンチ 以上が安倍。とういう馬鹿な男。

mandegansu
質問者

お礼

回答有難うございます。

回答No.1

自民党支持者の中でも極右系を満足させるためのオナニーですな。 基本的に俺は反対です。安保条約の下、自国を自力で護れない国家に 主権回復とは片腹痛い。日本は真の意味で独立国とは言えないから。

mandegansu
質問者

お礼

回答有難うございます。

関連するQ&A

  • 4月28日、主権回復の日、反対?

     昭和27年4月28日、サンフランシスコ講和条約が発効し、日本は占領から解放され、主権を回復(独立)しました。  この日を「日本独立記念日」として日本国民が祝うことは、諸外国にも存在する独立記念日と比しても当たり前のことだと思います。  しかし、日本政府は、少しトーンダウンして「主権回復の日」として記念式典の開催を予定しております。  今後も日本国民にとって良い記念日となる事を希望しておりますが?・・・・・  なぜ、日本には、式典に反対・不参加をすると言う国会議員や、「主権回復の日」そのものに反対する国民が居るのでしょうか?

  • 主権回復式典での天皇陛下万歳は何か問題なのか?

    段階を経て主権を回復し、国民の願いとその主権の行使で取り残された小笠原・奄美・沖縄も粘り強い交渉の末に国際環境の変化の中で、敗戦後のGHQの統制下からの復興~回復が為され、今日の平和国家日本が形成された第1歩の日(サンフランシスコ平和条約)なのでは・・・ その慶事・再スタートの日であり、過去の過ちへの猛省、平和への願いと不戦の誓いを期して行われた主権回復式典だと思うが、天皇皇后両陛下の参列や天皇陛下万歳の唱和を巡って批判的な記事・コメントが散見されるのは何故でしょうか? 皆様の感慨やご意見は・・・ (1)当時、取り残されたり、今も占領・施政権を奪われていた時代の負の遺産(重い米軍基地負担他)があり、屈辱の日としての視野視点とその反発は当然。 (2)ご高齢の天皇皇后両陛下のご長寿とご健康を祈念する思いからの自然発生した万歳三唱であり、年賀でのお出ましや御公務での沿線沿道での万歳と同じ素直な気持ち行動であり、国民統合の象徴と言うお立場と政治利用だとの指摘には、式典と万歳を混同し問題視する人の偏執や為にする批判を感じる。 (3)主権回復式典の主旨や開催そのものに反対の立場の人が反発・批判のターゲットに材料にしているにすぎない。 日米安保体制や天皇制やサンフランシスコ平和条約、憲法改正への警戒心etc真の批判や標的を隠しての批判批評だと思う。 (4)皇室&天皇皇后両陛下への尊崇・敬慕の念を示し表すのに、誰からも強制されたり束縛されるのではなく、万歳する自由も万歳しない自由もあり式次第に予定された式目や演出ではないのだから、批判する人の心情・意向が全く理解出来ない。 (5)その他 ※質問の背景に成った記事 主権回復式典「陛下万歳」は「不祥事」なのか 公明・新聞・テレビが批判、韓国からも- J-CAST(2013年5月1日19時46分) 「天皇陛下万歳!」――2013年4月28日、「主権回復・国際社会復帰を記念する式典」で、安倍晋三首相始め出席者が「万歳三唱」を行った問題が、波紋を広げている。 翌日以降の新聞・テレビが相次いで批判的な立場でこの件を取り上げたほか、与党・公明党からも苦言が。もちろん韓国からは強い反発が巻き起こる。菅義偉官房長官が30日の会見で「自然発生的に発せられた」と釈明を余儀なくされるなど、ほとんど「不祥事」並みの扱いだ。 「ハイル・ヒトラー」と同じ? 「想定外の万歳三唱 戸惑う出席者も」(朝ズバッ!(TBS系)) 「記念式典であるハプニングが」(ワイドスクランブル(テレビ朝日系)) 29日の一部ワイドショーは、こうしたテロップで万歳三唱の場面を映し出す。カメラは続いて沖縄県関係者の声、あるいはコメンテーターによる天皇の政治利用などを危惧する発言を紹介し、「万歳」を問題視する姿勢を打ち出した。 新聞では、会場から万歳が発生したことを淡々と紹介した朝日、問題には触れず万歳写真のみ大きく一面に配した産経、一切触れなかった読売と扱いが分かれた。そんな中で毎日は、 「突然の『万歳』に苦慮」 の見出しで、政府関係者も予期していなかった「ハプニング」として、やや批判的な切り口で大きく報じた。このほか式典自体に反対する沖縄2紙も、「思慮を欠いた振る舞い」(琉球新報)「県民に強い違和感を残した」(沖縄タイムズ)と、そろって強硬に反発した。 やはりというべきか、韓国紙からの攻撃も相次ぐ。大手紙・朝鮮日報が「『天皇陛下万歳』安倍首相に批判続出」との見出しで報じたのを始め、ソウル新聞は「秩序を重視する日本人が、天皇・首相臨席の場で勝手に万歳を言い出すだろうか」と疑問を呈し、安倍首相らによる「自作自演」説を打ち出す。韓国日報に至っては、「『天皇陛下万歳』は『ハイル・ヒトラー』と同じ意味」と主張する論説を掲載した。 政府内部からも、与党・公明党の山口那津男代表が式典後に「(主権回復の日の)意義を十分に踏まえた行動だったか問われる」と苦言を述べるなど、風当たりが強まる。 政府動画からなぜか「天皇陛下…」音声消える こうした中で一部から注目されたのは、政府が配信した式典の公式動画で、万歳の音声が一部無音となっていることだ。 内閣府が公開する「政府インターネットテレビ」では、式典の模様が全編ノーカットで公開されている。ところが、問題の「万歳三唱」の部分では、会場からの「天皇陛下、万歳!」の発声、そして続く1回目の「万歳」の音声が途絶え、2回目以降の万歳しか聞こえない。 内閣府はJ-CASTニュースの取材に、「参加者が立ち上がったため会場がざわついたので、一時壇上のマイクを切っていただけ。意図して音声を消したものではなく、誤解を与えるような内容になったことは残念」と編集を明確に否定したものの、前述の沖縄タイムズはこの件から、政府も万歳問題を「なかったこと」にしたいのではないか、と勘ぐる。 なかったことにしたいのか「既成事実」化したいのかはとにかく、これまでのところ菅官房長官の会見を別にすれば政府関係者や議員からこの問題への言及、あるいは反論はほとんど聞こえない。ちなみに式典のあとすぐにモスクワに出発、さらに中東歴訪中の安倍首相は、フェイスブックなどでも今のところこの問題に触れていない。

  • 主権回復式典「陛下万歳」は「不祥事」?

    主権回復式典「陛下万歳」は「不祥事」なのか 公明・新聞・テレビが批判、韓国からも 「天皇陛下万歳!」――2013年4月28日、「主権回復・国際社会復帰を記念する式典」で、安倍晋三首相始め出席者が「万歳三唱」を行った問題が、波紋を広げている。 翌日以降の新聞・テレビが相次いで批判的な立場でこの件を取り上げたほか、与党・公明党からも苦言が。もちろん韓国からは強い反発が巻き起こる。菅義偉官房長官が30日の会見で「自然発生的に発せられた」と釈明を余儀なくされるなど、ほとんど「不祥事」並みの扱いだ。 「ハイル・ヒトラー」と同じ? 「天皇陛下万歳」は「ハイル・ヒトラー」と同じ、と論評した韓国日報の記事 「想定外の万歳三唱 戸惑う出席者も」(朝ズバッ!(TBS系)) 「記念式典であるハプニングが」(ワイドスクランブル(テレビ朝日系)) 29日の一部ワイドショーは、こうしたテロップで万歳三唱の場面を映し出す。カメラは続いて沖縄県関係者の声、あるいはコメンテーターによる天皇の政治利用などを危惧する発言を紹介し、「万歳」を問題視する姿勢を打ち出した。 新聞では、会場から万歳が発生したことを淡々と紹介した朝日、問題には触れず万歳写真のみ大きく一面に配した産経、一切触れなかった読売と扱いが分かれた。そんな中で毎日は、 「突然の『万歳』に苦慮」 の見出しで、政府関係者も予期していなかった「ハプニング」として、やや批判的な切り口で大きく報じた。このほか式典自体に反対する沖縄2紙も、「思慮を欠いた振る舞い」(琉球新報)「県民に強い違和感を残した」(沖縄タイムス)と、そろって強硬に反発した。 http://www.j-cast.com/2013/05/01174351.html?p=all 他に、TBSのニュースでは、’こんな一幕も’として「天皇陛下万歳」三唱の場面を報道していました。 主権回復式典「陛下万歳」は「不祥事」なのですか? ご教示を

  • 地域主権とは?

    地方分権が考えられてきたいる今、民主党はそれを含めて「地域主権」と掲げています。 「分権」とはあくまで中央にある権力を地方に分けることと考えていますが、「主権」となると全ての権利を含めて統治そのものを地方に委ねるように考えてしまいます。 民主党の掲げる「地域主権」とはいかなるものなのか回答をお願いします。 http://www.asahi.com/politics/update/1030/TKY200910300122.html 一方で最近になり、マニフェストに載せていなかった「外国人地方参政権法案」が早急に成立に向けて動いています。経済対策や安全保障のほうが早急にすべき法案だと思い、国民の関心も薄いであろう法案を急ぐ意図にも不安があります。 http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/091106/stt0911062209010-n1.htm 「外国人地方参政権法案」と「地域主権」はあまり関係のないものなのでしょうか? 1、民主党の掲げる「地域主権」の本意は? 2、「外国人地方参政権法案」と「地域主権」との関係性は? 以上の二つへの回答をお願いいたします。

  • 何故海外に大金を拠出するんでしょう?

    http://www.asahi.com/politics/update/1117/TKY200911170303.html の記事を読んで思ったのですが、何故日本は大金を拠出するんでしょう。 今の日本ってそんなに余裕ある国なのですか? それともしないといけないんですか? 政治経済に明るくない人にもわかりやすく教えてください。

  • 【速報】 安倍総理「従軍慰安婦は韓国人の捏造」声明

    慰安婦の強制「示すものない」 安倍首相、軍の直接関与否定 衆院予算委員会で自民党の石破茂幹事長(左)の質問に答える安倍晋三首相=7日午前9時10分、国会内、樫山晃生撮影 安倍晋三首相は7日の衆院予算委員会で、従軍慰安婦問題について第1次安倍内閣で閣議決定した 政府答弁書に触れ、「(旧日本軍が)人さらいのように人の家に入っていって、慰安婦にしたことを示すものはなかった」と述べた。 1993年の河野洋平官房長官談話で示した慰安婦に対する強制性について、軍による直接関与を示す証拠の存在を改めて否定したものだ。 詳細 2013/2/7 http://www.asahi.com/politics/update/0207/TKY201302070234.ht 今までこんなにはっきり当たり前のことを当たり前に言ったことがあったでしょうか? 真実を中国韓国北朝鮮にしっかり突きつけ日本を取り戻すまともなことですよね?

  • 主権回復の式典について

    沖縄に友達がいるので遊びに行ってきました。 当然、主権回復の式典の話題も友達とその仲間達との飲み会のなかで話題になりました。 話を聞いてて思ったのは、なぜこの何十年、大々的な式典みたいなのをほとんどやったことがないのになぜ今急に催したのかという疑問を持っている人が多いように感じました。 今年になぜ催したんでしょうか?

  • 阿倍内閣の政策で、反対デモが起きないのは何故。

    安倍内閣は機密保護法案等日本を取り戻そうと言ったスローガンの下で右派的な政策を薦めようとしている様に見えますが、そんな政策に対し昔あった日米安保条約反対闘争の様な盛り上がりが無いのは何故でしょうか。機密保護法は日米安保条約以上に日本を危うい方向にもって行きかねないのにマスメディア始め世論の反対運動が起きないのが不思議なのですが、マスメディアや国民世論は安倍内閣のそのような傾向に賛同しているのでしょうか。

  • 在日朝鮮人は、意に反して国籍を失ったのか。

    関連した質問を書いておきます。 http://okwave.jp/qa/q8573629.html 私は、この質疑応答は、かなり偏っていると思いますが、そこは主題ではありません。 問1) 在日朝鮮人は、戦後、日本国籍を求めていたのか。 それとも求めていなかったのか。 問2) 在日朝鮮人の国籍取り扱いが、変えようのない文言として確定したのは次のいずれか。 (1) サンフランシスコ平和条約の調印時 (2) 通達発出時(平和条約の発効に伴う朝鮮人台湾人等に関する国籍及び戸籍事務の処理について) (3) サンフランシスコ平和条約の発効時 問3) 通達前に、在日朝鮮人の国籍を決定する極秘会議(外務省開示文書)があり、 韓国政府が「在日朝鮮人に日本国籍がない」旨、日本側に主張した。 これは在日朝鮮人の国籍を決定するものと解すのが妥当か。 それとも意味のない会議であり、日本側のリップサービスと解すのが妥当か。 この質疑で明らかになった内容から、みだしのテーマを分析検討したいと思います。 以上、よろしくお願いします。

  • なぜ発言を撤回し、謝罪するのか?

    平田オリザ内閣官房参与は米政府の要請で福島第一原発事故の汚染水を海洋放出したと語ったことについて「事実関係について知りうる立場になかった。撤回して謝罪します」というコメントを発表しました。 http://www.asahi.com/politics/update/0519/TKY201105190179.html 枝野官房長官は次のように言っております 「 ――内閣官房参与の平田オリザ氏が「汚染水放出はアメリカの指示」と発言したのちに「勘違いだった」と訂正した。参与が軽々しく発言することをどう考えるか。  「『不用意に誤った発言をしてしまい申し訳なく思っている』という旨の連絡はあった。まだ海外にいるか今日くらいに戻られるのかそこまで詳細を承知していないが、いずれにしても経緯等についてはしっかりとご報告を頂かないといけないと思う」」 http://www.asahi.com/politics/update/0519/TKY201105190244.html 事実確認していないことを発言したことについて、言った本人はすぐに撤回、謝罪し、官房長官は経緯等の報告を求めておりますが、 事実確認を取っていないのに発表した河野談話を歴代内閣は自民党時代から民主党になった今も訂正していないのですから、 平田氏は謝罪・撤回の必要もなかったのではないでしょうか?