• ベストアンサー

cf. って何?

taaboo1の回答

  • ベストアンサー
  • taaboo1
  • ベストアンサー率18% (7/37)
回答No.8

 「回答者によってcf.の元の単語がちがうぞ」と混乱されるかもしれないので、余計かもしれませんが若干補足しておきます。一言で言えば同じ動詞のいくつかの変化形です。  まずconfer【ラテン語としての発音:コンフェル】というのは動詞の命令形で、直訳すると「比較しろ」となります。一般にはNo.1の回答と同じく、これがcf.の直接の元の形とされているようです。  一方No.3の回答にあるconferatur【コンフェラートゥル】は「比較される」という意味の、受身の三人称単数現在形です。  No.7の方の挙げたconfero【コンフェロー】は一人称単数現在形で、あえて訳せば「(私は今)比較する」となりますが、ややこしいことにこれが動詞の見出し語形(≒原型)でもあるのです。  どういう事かというと…日本語の文でたとえば「クラベロ。」という言葉が出てきて、それを辞書で調べる必要があったとします。その場合クラベロという形のままでは辞書に載っていませんね。調べる人は、それが下一段活用動詞の命令形だと言うことを見抜いて終止形のクラベルに直して辞書で引かなければなりません。日本語に限らず世界中のどの言語でも、活用変化のある単語についてはどの形を”代表”に選ぶかについての規則が決まっているものです。  そして、ラテン語の動詞の場合には原則として直説法一人称単数現在形(他動詞ならば能動態)をいわば代表として辞書の見出し語形としているのです。従って、この場合もconfer, conferaturではなくconferoという形がラテン語の辞典や単語集に「比較する」という意味の動詞として載っているというわけです。

shin-883rider
質問者

お礼

皆さん、たくさんの回答をいただき、ありがとうございました。 まとめてお礼させていただきます。 今後、また質問すると思いますのでよろしくお願いします。

関連するQ&A

  • ジーニアスの英和辞典第五版と英和大辞典について

    僕は例文や解説が豊富なジーニアス英和辞典を好んで使っています。今まで使っていたのは、ジーニアス英和辞典第四版です。新しいジーニアスの購入を軽く考えているのですが、調べてみたところ、(もし間違ってたら教えてください)ジーニアス大英和辞典は2001年に発行されて以来一度も改訂されていないこと、ジーニアス英和辞典第五版は第四版から大幅にリニューアルしたことなどがわかりました。 ここで質問です。 (1)かなりの語数を集録してるとはいえ発行から15年も経てば当然現在普通に使う言葉が載ってなかったりすると思います。それなのになぜジーニアス大辞典は改訂されていないのですか? (2)ジーニアス英和辞典の第四版と第五版を使ってみた上での感想を聞かせてください。第五版だけ使った方でもいいです。それぞれの長所と短所など、個人的な意見で構わないのでよろしくおねがいします。

  • Atok2010

    Atok2010のジーニアス英和辞典 Exploorerでは使えるのですがWord文書では使えません。 齊インストールしたのですがやはり使えません。 ジーニアス英和辞典のチェックははいっているのですが?

  • 「ジーニアス英和辞典」が日本の標準的英和辞典ですか

    大修館書店の「ジーニアス英和辞典」が、日本の標準的英和辞典なのでしょうか?

  • 電子辞書を購入する時のアドバイスをお願いします。

    現在高校二年生です。 理系選択です。 必要になってきたので、電子辞書を購入する事になりました。 そこで迷ってる事は、機種の選定です。 搭載されている英和辞書が「ジーニアス英和大辞典」のものと 「リーダーズ英和辞典」のものがあります。 現在学校ではジーニアス(大なし)英和辞典を使っているのですが、 そのまま大学でも使いたいのでどちらを選ぶべきでしょうか? 聞く話では、ジーニアスの方では、大学になると、 用語数、記載数が足りなくなってくるので、 リーダーズ英和辞典が入っているものを推薦すると聞いたのですが。

  • ジーニアス英和以外の電子辞書

    電子辞書。。。様々な機種が出ていますね。これまであちこちで自分なりに探してみましたところ、最近のもののほとんどが英和辞典として大修館のジーニアスを搭載しています。 しかし私は、メインの英和としてジーニアス以外の入ったものを探しております。レベルとしては高校生くらいの学習者用の(つまりジーニアスと同レベルで良いのですが、)研究社あるいは旺文社などの英和辞典が主体のものはないのでしょうか?? ・・・もちろん、他の搭載内容や使い勝手等にもよりますので、最終的にはただ「英和がジーニアスでなければ良い」というのではないですが(^^;) 情報をご存知の方、よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • 電子辞書

    この春高校生になる娘のための電子辞書を探しています。 ・できれば長く使えて使いやすいもの ・予算は特になし 高校からの推薦辞書として 国語 新明解国語辞典 古典 全訳古語辞典 英和 ジーニアス英和辞典 英和 スーパーアンカー英和辞典 和英 ジーニアス和英辞典 和英 ルミナス和英辞典      となっています。 おすすめの電子辞書を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 電子辞書

    今、わたしは大学で洋書を使って勉強しているのですが、先生からジーニアス英和大辞典が入った電子辞書をすすめられました。ジーニアス英和大辞典が入っている電子辞書でなにかいいものはありますか?広辞苑とか家庭の医学みたいなものが入ってなくて、できるかぎり安いものがいいのですが。とにかく安くていいものがほしいです。

  • 辞書の記号

    英和辞典のジーニアスで『tolerable』と引くと(Ø比較)と書いてあります。 比較級にはできない。または、比較級ではない。のどちらの意味なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 英和辞典の*や十字架マークについて

    電子辞書に搭載されているジーニアス英和辞典で検索すると、 英単語の左に*や十字架みたいなマークがあったりしますが、アレはどの様な意味なのでしょうか? また*が二個付いてる意味も合わせてお願いします

  • make life difficult for him

    make life difficult for him 彼を困らせる ジーニアス英和辞典で上記のような例文があるんですが、この場合のlifeはどういう意味でしょうか?