• ベストアンサー

身体に良くないとわかっているけど

nawamawashiの回答

回答No.1

コンビニ弁当やカップ麺を買う……… 食事を炭水化物だけですませる……ですかね(笑) あとは、やってしまうわけではないですが、 筋トレをサボってます(^^;)

noname#176195
質問者

お礼

コンビニは便利だからよく利用しますよね。          私も炭水化物だけの日があります(^_^;) 回答ありがとうございました。 筋トレがんばってください!

関連するQ&A

  • 身体がだるいです

    最近身体がだるい重たいと感じる事が多く、何をする気にもなれません。いざ動いてみても少しの事で疲れたと思ってしまったり、頭が痛くなってきます。睡眠時間を毎日人よりも多くとる事を心掛けているのですが、疲れが取れた気がしません。このお陰で前より心から物事を楽しんだり仕事に集中できなくなってしまっている気がします。この状態をどうにか直したいです。何か策はありませんか

  • 身体についてです。

    宜しくお願い致します。過呼吸は脳を冷やすと治るとか、何か他にありましたら知りたいです。身体の事で情報教えて頂きたいです。

  • 身体が綺麗

    性経験のない男性や女性の事を身体が綺麗という言い方がありますが、逆に性経験のある人の身体はなんというのですか? 汚れている身体ですか?

  • 身体

    お願いします。 1年前から、身体に異変をかんじまして、まず1年前に、トイレを我慢してしまいお腹が痛くなり、それから、お腹の上の真ん中が苦しくなり、トイレもすごく近くなってしまいました。 風邪もその時ひいていて、喉にタンがたまったように違和感があります。病院にいっても、タンはないとの事なんですが、つばを飲みこんでも、タンのようなものがあったり、苦しいんです。 お店とかに入ると急に息苦しくなります。 お腹の上が、しめつけられた感じで、最近では、ずっとお腹の上は気持ち悪く息苦しいです。尿についても病院にいきましたが、膀胱炎ではないとの事でした。 1時間に、何回もトイレにいきます。 何か病気なのかなぁと思い質問をさせて頂きました。宜しくお願い致します。

  • 身体が揺れると感じる

    私の知人の言葉を聞いてください。経験者居ませんか? 「夢の中なのかどうか、あっ又揺れる!と思うのです。 上下左右に恐いくらい。事実揺れるとすればおかしな 事だしやっぱり夢かと思うのですが不思議でなりません。 夫は低血の関係かもしれないし、医者に行ってみてはと いうのですが、起きてしまえば忘れるぐらいなので そのままになってます。」というのです。 追記: 揺れると感じると、彼女は布団を両手で掴んで耐えているようです。

  • 身体を鍛えてるのですが…

    現在、デブの自分は最近筋トレを始めました。 ちなみに今の体系は、 181cm 88kg 体脂肪25.2 骨格筋率33.2 内臓脂肪レベル10 基礎代謝1900前後 BMI27.1 という見た目ガタイはいいですが、ハッキリ言ってたるんだ体をしています。 元々スポーツをバッチリやっていたので、筋トレの方法など、鍛える事に関してや食事制限にもそれなりに知識のある状態です。 筋肉の付け方、トレーニングの仕方はわかるのですが、脂肪を落とさないと筋肉が見えなくてかっこよくないです。 本格的なスポーツをしていたので、脂肪を落とす。という事をやった事がなく、やり方も素人程度にしかわからないのです。 調べると、有名な有酸素運動では脂肪も落ちますが、筋肉量も落ちてしまうらしく、困ってます。 とりあえずは、脂肪はかなりついているので、筋肉量をどんどん増やして基礎代謝を上げて痩せようかと思い、トレーニングしています。 現在は2日に1回。週に3回トレーニングしてます。 食事は、野菜を中心に鶏肉など脂質の少ない物。 炭水化物は極力減らして、タンパク質を多く取る様にしています。 プロテインもちゃんとしたものを食前飲み、食事量を減らす作戦です。 2ヶ月頑張って続けてますが、筋肉は付いても脂肪が気持ち程度しか減らず、本当にこのトレーニング法でいいのか悩んでます。 ここが足りない。こうした方が効率がいい。 など分かる人いらっしゃいましたら教えてくださるとこれから助かります。 よろしくお願いします! ちなみにトレーニングはコレからも継続して行っていくつもりです。 とりあえず半年ぐらいで成果が少しでも出ればいいのですが…

  • 身体が弱いので…

    自分は去年からずっとてんかんの疑いをかけられその為の治療を受けています。 ですが一向に良くならず…一応仕事はしているのですが、職場にはそれを伝えておりません。 少し前までは他にもう一つ仕事をしていたのですが、自分の体の事が分かった途端にスケジュールを入れてもらえないようになり…そちらの方はオープン当初から勤めていたのですが、辞める結果となってしまいました。 4月頭から体調がより思わしくない状態に陥ってしまったので、身体を休めながら…治療をしながらでも家で出来るような、サイドビジネスになるようなものを探しています。 ただ、自分はまだ未成年なので…自分で探してみた限りでは、年齢の時点で自分が出来るものはありませんでした。 それに、いかにも悪徳商法と言わんばかりのサイトばかりで… こんな身体の自分でも出来る仕事というのは、やはり少ないでしょうか? ※裁縫や絵を描くのが得意で、裁縫でお小遣い稼ぎをしつつ、絵の依頼を受けていた事はあります。

  • 身体中のかゆみについて

    身体中のかゆみについて 全身が恐ろしくかゆみを伴っています。 1週間くらい前の事なのですが、かゆさは四六時中身体を走り続け、寝る時にはうめき声をあげたり、かゆさの余り、道端で寝込んだり、昨夜は神経がまいってしまい、病院で吐き気止めの点滴を打ちました。 6月2日にここで頂いたアドバイスを元に、評判のある皮膚科で診察を受けてきました。 1度目の診察では、乾燥肌、いわゆる持病というお答えを頂いて、医者の指示通り塗り薬を使用しました。 ところが改善の様子は見られず、それどころか耳や下唇にまで、ぶつぶつが拡大してきました。 それで今日、2度目の診察を受けてきました。 その結果、「肌の状態はそれほどひどくないです、表面の皮膚なら治せるけど、これはもしかして神経的なものから発症しているかもしれない」 と、答えていただきました。 自分は、うつ病持ちで「レキソタン、レタマック、コンスタン、ガスター錠を服用しています」 そこで、いつも行っている心療内科のクリニックで、今日皮膚科の先生からの言葉を伝えて、神経による身体に発症するかゆみ、について治療をお願いしたところ、「うちでも解らない」とお答えを頂きました。 それでは原因不明のかゆみは、どこで診察を受ければいいですか、と聞いてもやはり解らないみたいです。 皮膚科では、ジンマシンやアトピー性皮膚炎でもなく、心療内科クリニックでも、どこの病院へ行けばいいのか、お答えを頂く事ができませんでした。 現に自分は昨夜、かゆさの余り精神がまいってしまい、点滴を打つまできつい状況にあります。 これ以上、この強力なかゆみが続くと気が狂いそうです。 誰か、自分がやるべき事を教えて下さい。質問ばかりして申し訳ないですが、おねがいします。

  • 身体が震えるんです

     こんにちは。私は20代なのですが、緊張すると身体が微妙に震えだし頭の回転が明らかに遅くなります。仲のいい友人と話している時も、ろれつが回らなくなり、会話がギクシャクしてしまいます。  震えるのは血糖値が下がっているからかとも思いましたが、満腹時にもチョットした事で、身体が震えだします。それと、恥ずかしい話ですが、最近からなのですが、緊張下にあるとお尻から汗が出だすため、濡れ目立たないズボンしか履けません。    対処法、症状の原因等、御存じの方がいらっしゃりましたら教えて下さい

  • 身体が熱い

    不安なので質問させていただきます。 もうすぐ40代なりますが、これぐらいの時期って色々変わってくるものなんでしょうか…。 最近気になるのは、とにかく暑い……生理前なのと陽気のせいもあるとは思いますが、体が熱いです… 35を過ぎたぐらいから突然生理不順になったり、色々不調です…。元々、若いときは平熱も35度台で低く、冷え性だったので体が熱いなんてあまり感じた事なかったのですが、歳を取ると体温て上がってくるものなんでしょうか?更年期でしょうか?ストレス? 今まで元気だけが取り柄みたいな感じだったので、色々不安です。