• 締切済み

留年

昨日、留年通知が家に届きました。 原因は1つ必修を必修と知らずとっていなかった事です。 わたしの学校はシラバスがとてもわかりにくく、必修という文字も小さく、本当に不親切です。 1回生の時点で見にくいシラバスの見方を事務室で聞いたのですが、やはりとても分かりにくい説明で、あげくの果てに『友達と確認してね』と言われました。 『あの教科は教職の人だけ』という説明を友達から受けた私は必修を必修と知らずに過ごしてしまいました。 昨日通知を見て絶句しました。 調べても調べてもわからず、友達3人が3時間ほどシラバスを見てやっと教職じゃなくても必修という事実が出てきました。 私がしっかりしていないのがもちろん悪いのですが、ほんとうにわかりにくいシラバスで、必修表もなく、説明を求めた時のあの適当な説明など、学校側にも不備はあると思います。 4回生の時間割が決まった時点で通年の必修教科をとっていなかった私はその時点で留年が確定していたハズです。 1年間、大学はそれを知った上でなんの通知もなしというのは、普通なのでしょうか? 卒業に関しては教務課が口をきいてくれません。でも私は少なからずシラバスに問題があると思います。 その事も教務課に言いたいのですが、完全にシャットアウトです。 そんなに私が100%悪いのでしょうか?

みんなの回答

  • poomen
  • ベストアンサー率34% (784/2278)
回答No.2

 どうにもなりません。あなたが悪いですね。  教務課がいちいち学生の登録科目を調べて「留年しますよ」と親切にいってくれる大学であればよかったのでしょうが・・・そんな暇ことをする大学はないし、あればあったで「大学」とは呼べないでしょう。

  • tar5500
  • ベストアンサー率22% (852/3865)
回答No.1

100%悪いね。自分で探そうとしたって必死に書いてるけど 知らないまま終わってるのは努力不足じゃないの? あとそういう学校を選んだのもあなたです

関連するQ&A

  • これってやっぱり留年でしょうか?

    はじめまして。私の妹のことなんですが、先日、大学の留年が決まってしまいました。ただ、問題なのが学校側の対応なんです。妹は卒業条件の単位がぎりぎりだったのですが卒論の提出でなんとか単位が足りる状態で、教務課の方からも大丈夫という打診もされていました。なのに、この12月になってから先生の方から妹のいる学科は卒論は単位にカウントしないと言われたようなのです。別に留年しても人生終わるわけではないし、それはそれで仕方ないのですが学校側の対応の不明瞭さがあんまりではないかと思っています。やはり妹は留年するしかないのでしょうか。何か対応策がありましたら、どうか教えてください。お願いします。

  • かぶった授業で、出なかったほうの授業の欠席について

    資格説明会と選択必修授業がかぶってしまい、片方の出なかった選択必修の授業のほうは公欠扱いにならないと教務課から言われてしまいました。教務課と選択必修の授業の先生とうまく調整が合わなかったのが原因です。 そのことを選択必修の授業の先生に申し出たところ、欠席した理由書を提出してくれと言われ、理由書を提出しました。この場合、選択必修の授業は公欠という扱いに等しいものになるのでしょうか?もし欠席だとしたら、「教務課に欠席だと言われた」と先生に告げた時点でもう欠席といわれておしまいですよね?同じ境遇にあった方、欠席の理由書を提出したことがある方など、ご意見をお願いします。

  • 必修科目?

    私の大学では「一年次必修」科目というものがあります。 これは要するに「一年生の間に取っておかなければ留年ですよ」ってことなんでしょうか? でも「一年から二年に上がるときには留年はない」とも言われました。 シラバスには「一年次必修」しか書いていなかったのでこれを落とすと留年なのか、 それとも友達の言うとおり、一年から二年に上がるときは留年はないのでしょうか? ちなみに「再履修制度」というものが始まるのはうちの大学では三年次 からのようです。

  • 短大一回生で留年はしますか?

    私は今短大一回生です。私の短大は必修科目が少ないので大半の教科は自由選択です。 私は前期で必修科目以外の単位を落としてしまいました。 後期でたくさん選択科目を取ろうと思っていますが、短大は一回生から二回生に上がる時に必要な単位数は決まっているのですか? 学校のしおりには卒業単位数は書いているのですが留年のことは書いていないので不安です。

  • 単位

    こんにちは。 現在通信制高校に通っている者です。 10月から後期に入るにあたって 今年編入で入ったためよくわからないので質問させていただきます。 入学する前の面接で受ける授業を決めたのですが、風邪などで学校へ来れないなどによって単位が取れない可能性があるから、余分に単位を取った方がいいと言われたので4単位余分に取りました。 しかし、順調に通っているため 前期の分の単位は取りました。 通年の科目の方も今の所順調です。 後は後期の必修教科を取ればその時点で余分に2単位取れるので、保険として取っておいた科目は無断で出なくても大丈夫ですかね(´`)? その授業があるために他の授業と被ってしまうため 必修教科の方の単位が取れなくなってしまうので… 学校自体来なくて留年になる人も結構いるのでそれくらい大丈夫かなって思ったんですけど 変更・追加は出来ないみたいなので不安になってしまって… 説明下手なので内容がよくわからなかったらすみません。 くだらない質問かもしれませんが 力になって下さると嬉しいです。

  • 留年不可能

    昨日学校に言ったら 留年は不可能と 言われました。 やっぱり留年が無理 になったら通信に いくしかないですよね? 単位もないし…。 通信って年齢違うひと 多いみたいだし 友達できるか、 一人で行ってなじめるか 心配です。 私は人見知りもするので... 一人で通信行った方など 回答お願いします。

  • 専門学校留年しました。

    専門学校留年?中退?迷っています。 現在専門1年生です。 医療系専門学校に通っていますが、先日留年が決定しました。 高校受験も塾だけでほとんど勉強せずに合格、専門学校受験も指定校推 薦で合格、高校も普通に卒業したので初めて?のことでショックです。 前期後期の平均60点以下だと留年なのですが、私は20教科中11教科60以下がありました。 このまま続けてもまた留年しそうだし、向いてないのかなと考えました。 ですが、留年する友達や同級生が頑張ろうと言ってくれているので続けようかなという気持ちもあります。それに中学からやりたいと思っていた職業でもあります。 自分ではまだ全力を出しきれてない気がします。 興味のある科目は80近く行っているので他もいけるんじゃないか?と思っています。 でも留年してついていけるか…学費も100万するし…本当に悩んでいます。 留年か中退、どちらを選択したほうがよいでしょうか?

  • 大学で履修要領に明記されていない理由での留年を言い渡されたのですが

    私は某国立大学工学部3年次の学生で、実家に帰省中なんですが、 4年次への進級を控える今、突然、所属学科の教授から卒業研究着手条件の単位数を満たしていない。と通知がありました。 単位数は充分にとったはずなのに…と思って、詳しく聞いて見ると 「他学科の専門科目は10単位までしか着手条件に入れられないから」 と解答されました。それを考慮すると4単位足りなくなるそうです。 しかし、シラバスに表記してある卒業研究着手条件の専門科目の項には 「工学実験以外の専門科目を48単位以上」 としか表記されておらず、 また、僕はその表記を見て「特に学科の指定はないんですが、他学科の単位でも着手条件を満たせますか?制限はありませんか?」と学務課に確認して、「大丈夫ですよ」と解答を貰った上で履修計画を立てました。 私が確認する限り、シラバス、履修指導書、履修確認シートなど、大学から配布された書類に「他学科の専門科目は10単位まで」との記述は見当たりません。 こういった場合、どう対処すればいいのでしょうか? もちろん僕がもっと学科の単位を落とさずにたくさんとっていれば済んだ話のなのですが、 「シラバスにも明記されず、学務課も把握してないような特別ルールがある」 「学務課にも通知されていたが、僕の質問に応対をした人が間違えた」 どちらのパターンでも大学側にも手落ちがあるように感じるので、こいった理由で留年を言い渡されるのは釈然としないものがあるのですが、こういった場合大学の決定に抗うことは出来るのでしょうか? 教授から「シラバスには書いてないが、実はこういうきまりがあるから君は留年だ」と言われたらもう受け入れざる得ないんでしょうか? それとも、大学とのいざこざがあった場合、学生の味方をしてくれる法律なり機関なりがあったりするんでしょうか? 将来に関わることで本当に困っているのでどうかよろしくおねがいします

  • どうにかして留年を免れたいのですが…

    こんにちわ。初めて質問させていただきます。(長文です) 私の妹は現在高校2年生なのですが、 酷い鬱状態で、毎日がつまらない、死にたいと言って ろくに食事もとらず、部屋に引き篭もり、 2年生になってから学校にあまり行かなくなりました。 私たち家族はなんとか学校に行ってほしいと思い、 宥めたり励ましたり怒ったり色々して説得しました。 その甲斐あってか、2学期になってからほとんど休むことなく 真面目に学校に行くようになりました。 最近では学校が楽しいとまで言うようになりました。 ところが、 昨日担任の先生から連絡があり、 ある教科の欠席日数が3分の1を超えていたので 進級はおそらく無理だろうと言われました。 以前に担任の先生と話をした時には、 なんとかギリギリ大丈夫だとおっしゃっていたので、 それを聞いてから妹は1日も休まずに通っていたのです。 しかし、それは先生の勘違いだったらしく、 やはりちょうど3分の1を超えていて、 問答無用で留年らしいのです。妹はまだこのことを知りません。 せっかく頑張っている妹に伝えるのは凄く心苦しいです。 私としましては、どうにかして進級させてあげたいという気持ちです。 そこで、みなさんにお聞きしたいのですが、 なんとか留年を免れる方法があれば教えて頂きたいのです。 3分の1を超えたという授業の欠席日数は、 ぴったり3分の1らしいので、 このうちの1日でも公欠ならば留年は免れるようなのです。 私の考えでは、忌引で1日休んだことにしたらどうかと思っています。 妹に甘いことは十分承知しております。 ですが、自殺する寸前だった妹が、ここまで立ち直り、 今の学年で卒業したいとまで言うようになったので、 なんとかしてあげたいのです。 どうかみなさんのお知恵をお貸し下さい。 よろしくお願いします。

  • 教職の単位は編入の時に持っていけますか?

    来年からアメリカの大学へ編入します。 1つ心配なのが教職の単位です。教職の単位は今いる大学 ですと、卒業単位に含まない科目とされています。 教職の単位はアメリカの大学では一般のクラスの単位として は認められないのでしょうか? 向こうの必修科目の内容と授業が同じでも選択科目して認められて しまうのでしょうか? 一度はだめだとしても、シラバスや教科書など持って行って交渉 してみようかなと考えています。。。 編入に詳しい方教えて下さい。よろしくお願いします。