• 締切済み

シーズーの歩行補助機を探しています

10歳のシーズー(メス)を飼っています。数年前に肥満体になり、ほとんど動くことがなくなりました。普段は同居している祖父母に世話をまかせっきりなんですが、太り始める前に自分が散歩させた時に足を擦りむけさせてしまって、それから怠けるようになってしまってたことを後悔しています。もう毎日散歩させているらしいので慣れてきたみたいですが、積極的に動くタイプではないのでリードを少し引っ張らないとピクリともしません。 それで介護が必要なほどではないですが足が悪くなっているようなので『歩行補助機』を探しています。 祖母が前に買いものをしたときあったといっていたんですがそのときは必要と思っていなかったので購入しなかったようです。まかせきりで家族皆特に知識がないので歩行補助機について教えてください。 追伸:肥満体ですが少食です。昔はよく吐いていました。もう歩かせるのにはしつけは遅いでしょうか?

noname#183984
noname#183984
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • kokutetsu
  • ベストアンサー率26% (233/880)
回答No.1

下記サイトが参考になります。 http://dogrun.hutatabi.jp/asp/dbtitem_user.asp?db_id=549

noname#183984
質問者

お礼

御解答ありがとうございます。そのサイトを参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 9歳のシーズーです。歩くときに後ろ足がしっかりしない。

    9歳になるシーズーです。 散歩中など歩くときに、どうも後ろ足がふらふらし、しっかりしません。 階段など上がるのが、だんだん上がれなくなってきています。 何か、大変な病気、年齢ですか。 少し肥満体です。対応するような、サプリメントみたいなものはありませんか。 ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 歩行補助具など

    足の筋力低下が著しい父がおります。数年前に頚部の脊柱管狭窄症という病気で手術を受けたのですが、少し進行した状態でしたので、症状の悪化を遅らせることはできたようですが、懸命のリハビリにもかかわらず、すこしづつ足の筋力が悪化しています。いまは一旦座ると立ち上がるのが大変で、歩行時はもちろん杖を使っていますが非常に不安定で転びやすくなっています。筋力の低下は左が主でしたが、最近は右も強くなってきたためと思われます。病院ではこれ以上どうしようもできないとのことです。 もう少しで車いす生活になりそうですし、転んでけがをする恐れがあり、心配しています。症状の悪化は致し方ないとしても、もう少しの間は歩けるようにはしてあげたいのです。 何か良い補助具や方法など、ご存知の方がいらっしゃいましたらお知恵を貸していただきたいと思います。

  • 歩行器、歩行車購入の補助金はありますか?

    母(70歳)が身体障がい者です。12年前に脳出血を患ってから、右半身がマヒしていますが、ここ最近歩く練習を始めています。そこで下記の歩行器を購入したいと思っていますが、補助金みたいな感じで申請するれば受けることはできますでしょうか。また、申請する場所や手続きに必要な書類はありますか。 シルバーカー https://review.rakuten.co.jp/item/1/369913_10000024/1.1/?l2-id=item_review ・横浜市在住 ・私(子)と二人暮らし ・母の収入は無し(年金無し) ・世帯年収350万円 ・母の障害名は右片麻痺 4級

  • 歩行がおかしい

    歩行がおかしい 初めて投稿させて頂きます。 40代男性ですが、歩行がおかしくなって困っています。 普通の速さなら歩くことはできますが、時々ぎこちない歩き方になったりします。 下のような症状で困っています。  ・早足で歩こうとすると足がこわばって、バランスを崩してしまう。  ・一度、足がこわばってしまうと立ち止まるか、座って休憩しないと元に戻らない。  ・歩行中に、足のつま先を引きずってしまう事がある。  ・下り階段は、片足が震えるのでゆっくりとしか下りれない。  ・ゆるい下り坂では片足がつっぱり、ぎこちない歩き方になる。  ・すばやく動こうとしても体がこわばってしまう。 これって何かの病気でしょうか? 2年前にうつ病になった事があり、その時は普通に歩くことも できない状態でしたが、1年半の通院とリハビリで普通の速さで歩ける 様になりました。 うつの症状も改善されていたので、現在は通院していません。 外出するにも常に気をつけて歩かないといけないので困っています。 アドバイスをお願いします。

  • すり足二足歩行ラジコンザク製作予定なのですが

    すり足二足歩行ラジコンザク製作予定なのですが バッテリーと6chのラジコン用送受信機と二つ同じクリスタルとサーボが6つあれば 二足歩行できて方向転換できて両腕が動く1/100ザクに組み込めて すり足二足歩行ロボットが出来ますか?上にあげた物意外で必要なものはありますか? 予定 ももとひざを接着して安定させる。 股の部分にサーボを二つ仕込む 足の裏あたりにサーボを一つ仕込み回転させる形で方向転換 両肩にサーボを一つづつ仕込む 受信機は体の中に入れる できるだけ詳しくアドバイスお願いします

  • 犬の歩行困難に対する緊急対応(室外でのトイレ習慣のある犬)

    ラブラトールレトリバーが深夜後ろ脚の歩行が困難になってしまいました。寒い季節になるとたまにあったんですが、時間の経過とともに回復していました。しかし、今晩に限って全く回復の兆候が見られず散歩につれていくことができません。無理をして散歩に連れて行く必要もないのですが、トイレを室外でする習慣のため外に連れて行かないとトイレができません。うまく外に連れていく方法か、簡易の歩行補助器具の作り方などをお教えいただけませんか。

    • ベストアンサー
  • 生後6カ月の柴犬のマーキングと散歩方法

     こんにちは。すいませんがちょっと教えてください。  生後6カ月の柴犬(オス)を屋外飼育してます。今のところ、オスワリ、アマガミなどしつけは、まあまあ順調です。  マーキングについて。この2、3週間ほど前から散歩中にここ彼処で足を上げてマーキングするようになりました。基本的にさせないように遊歩道の真ん中を歩く方がいいでしょうか?それとも、本能だからと気にしなくてもいいでしょうか?(抑制するとよくない気もします。)  また散歩のついて。よその成犬の柴犬の散歩を見ていると、なかには飼い主の左側をゆっくりあとについて整然と散歩しているワンコを見かけます。あのようになるには今から、アトヘ、アトヘという脚側歩行訓練が必要でしょうか?(今はあちこち、ニオイをかごうと必死です。)

    • ベストアンサー
  • 歩行者同士の追突

    ショッピングモールの通路で私の右少し前方をご婦人が歩いていました。 しばらく歩いていると、私の方が歩行速度がやや速く、ほぼ横並びになった状態で、 いきなりご婦人が私の前方に足を出して来ました。 (ご婦人が左側に行きたかったようで、方向転換しました) 自動車とバイクの左折時の巻き込み事故のような形といえばわかりやすいでしょうか。 いきなり自分の足元に足を出された私は避けることもできず、 その足を軽く踏みつけ、歩く勢いのままご婦人の体に衝突しました。 小柄な女性との追突ですので私は倒れることもなく無傷ですが、 ご婦人はぶつかった衝撃でゆっくりと倒れました。 幸い、怪我はないようでしたが、「私が大丈夫ですか?」と声を掛けると 私に対して、「痛い」を連呼し、その後も、さも私が原因で衝突したような感じで発言したので、 頭に来ました。 頭に来たので、「いきなり人の前に飛び出したらダメでしょ?自業自得ですよ」と 言い放ちその場を後にしました。 さて質問なのですが、上記のような場合はどちらが悪いのでしょう? 車両事故とは違い歩行者同士には優位性はない為、どちらも悪いのでしょうか?

  • 留守にしたり、掃除機をかけるとおもらしをする

    うちのシー・ズー2匹(オス・メス共に2歳)は 留守にしたり掃除機をかけるとおもらしをします。 極度の不安のせいだとはわかっているのですが・・・ 1歳くらいまでは私があまりにずっと家にいたり、べったりしていたせいで 少々分離不安ぎみのようです。 でも1年前からパート(5時間)に行ったり、 ワンが要求してきた時は無視したりと、色々しつけについて勉強し、 なるべく毎日べったりするのを控えてきました。 掃除機をかける前にはなるべく散歩に行ってオシッコをさせています。 でも、いまだに留守中のおもらし(オシッコ・ウンチ)は直りません。 布団など、普段いる場所ではしないのですが どうしてもトイレを外してしまいます。 一応トイレのそばなので、叱ることも出来なくて・・・ 知らん顔して掃除をしていますが、それでいいのでしょうか? ちゃんとトイレで出来た時はすごく褒めています。 一時は完璧にトイレでしていた時期もあったんですけど・・・ やはり私がパートに行きだした事が原因でしょうか? どうしたらおもらしが直るでしょうか?

    • 締切済み
  • シーズー犬の事をもっと知りたい!(長文)

    現在、海外でシーズー犬が5匹(2匹が親、3匹がその息子達)いる家でお世話になり住んでいます。昔から犬が大好きだったのですが、飼った事はなかったので今回が初めての初心者です。改めて犬の居る生活の素晴らしさを体験している毎日です!(もう犬無しでは生きていけません。笑。)人間のように犬も、みんな顔、声、鳴き方が違うんですね。 他の4匹が私を警戒していた当初でも、その中の1匹(♂8~9歳)は、私がこの家に来て1週間もしない内に、お腹を見せたりしてくれて、かなりフレンドリーでビックリしました。(特に私がこの子だけに何かをしてあげた覚えは無いのに。) この家の犬は室内駐車場で放し飼いタイプなので、あまり外に散歩に連れて行く事が無かったみたいでした。でも外の世界を見せてあげたくって初めて犬を連れて公園に行った時は、私も犬も見事に息が合わずリードが上手く使えなかったり、私の部屋で寝ている犬が突然変な声で吠え出した時は、発作でも起きたのかと心臓が爆発しそうになるほど心配し、大声で犬の名前を呼んで起こしたり・・・(後で、きっと楽しい夢でもみていたのを私が起こしたと知った時は反省しましたが・・・) こちらで生活し始めて、もうすぐ3年になりますが、今年に入ってからは、この子だけですが、私が週1でシャンプーしたり、ここ数ヶ月では、毎日、目薬もさしてあげています。数ヶ月前には、調子に乗って!?ヘアカットも私がやりました。 付き合えば付き合うほど、シーズーについてもっと知りたくなりました。海外に居る事もあり、簡単に日本語で書かれた飼育本を入手する事が出来ず、情報源は主にネットです。自分でも探している段階ですが、なかなか「コレだぁ~!」と言えるサイトが見つからない状態です。名前の由来のようなページは自分でも見つけましたが、それよりも「シーズーならではの病気(目)や、気をつける事」「シャンプーの仕方など」「犬の行動から犬の気持ち、考え、習性などが分るサイト」「犬関連の専門用語を学べるサイト」など。 シーズーについての知識を増やせるようなサイトをご存知の方、是非教えて下さい。 (サイトでなくても何でも助かります。) 追伸;現在、手のひらの肉球!?と肉球との間の毛が長くなって来ていて、手のひらを良くなめるので毛の色もそこだけ茶色っぽくなって来ているのですが、その辺りの毛はカットしても良い毛でしょうか? 長文にもかかわらず最後まで読んで頂き、本当にありがとうございました!!

    • ベストアンサー