契約更新か、辞めるか…ご意見お願いします

このQ&Aのポイント
  • 私は昨年4月からNPO団体で働いていますが、1年契約の職員として就職しました。しかし、新たな就職先がまだ決まっていません。田舎なので求人が少なく競争率も高いです。また、業務量が多く、休みが取りにくい状況です。
  • 両親は私の人生については何も言いませんが、私自身は優柔不断で不安定な生活を送っていることを申し訳なく思っています。先日応募した職種の結果が不採用であり、契約更新を決めたはずでしたが、モヤモヤした気持ちが湧いてきました。
  • 団体の現状や将来を考えると、辞めるか更新するか迷っています。上司からは辞めることについては止めないと言われましたが、私自身が優柔不断であることに悩んでいます。どうすべきか、皆さんのご意見をお聞かせください。
回答を見る
  • ベストアンサー

契約更新か、辞めるか…ご意見お願いします

現在、私は昨年4月からNPO団体で働いています。 学生時代に就職活動に失敗したのですが、「適当なところに入って後悔するよりは、まだ若いんだから1年間経験を積んでもう一度挑戦しなさい」と両親が言ってくれたので、言い方が悪いかもしれませんが自分の中では「繋ぎ」という形で今のところに1年契約の職員として就職し、新たな就職先のための充電期間にしようと思っていました。 ですが、現時点でも新たな就職先は決まっていません。 それは、 昨年度で退職した2人の職員の業務を私が全部引き継ぐ形で採用された 受け持った業務量が多く、また有休を使う職員が全然いなかったので就活のための休みが取り辛かった 田舎なので求人自体が少なく、あっても競争率が高い …などなど言い訳を挙げればキリがないですが、結局は「今のところにもう1年いてもいいかな~」という気持ちが湧いたこともあり、あまり意欲的に就活ができなかった自分の甘さが原因です。 両親は私のことについては何も口出しをしません。「結局は自分の人生。自分で決めなさい」と言ってくれ、応援してくれるのは本当にありがたいのですが、同時に優柔不断で不安定な生活を送っている姿を見せていることを本当に申し訳なく思います。 先日自分が本当に興味を持っていて是非やってみたい!と思う職種があったので応募し、これに落ちたら今のところにもう1年お世話になろうと思っていました。(契約更新可なので) そして昨日結果が届き、残念ながら不採用ということでしたので、来年度も残ろうと覚悟を決めたと自分では思っていたのですが… 今日上司にその報告をしようとしたときに何だかモヤモヤした気持ちが込み上げてきて、 「落ちたらここに残ると以前言いましたが…気持ちの整理がつかないのでもう少し考えさせてください」と言いました。 ボーナスや昇給制度はありませんが、給料は契約の割にはそこそこ良いし、土日祝日も休みです。 うちの団体は行政からの委託業務もしているのですが、以前団体内で色々あったらしく、行政からはあまりいい目で見られてないようです。そのためか、私たちに対する態度が本当に冷たいです。 また、団体の理事、職員同士でも度々いざこざがあり、見ていて本当に辛くなります。 そして何より、所詮契約職員ですので、いつ切られるかという不安もあります。 上司は団体の現状と私の気持ちもわかってくれていて、「この団体が良いところなら止めたけど、見てわかる通りこんな状況だから辞めることについては止めはしない。むしろ、新卒なのにこんなところに就職させて申し訳ない。正直なところ、残っては欲しい。けれど、あなたの将来を潰すわけにはいかないからこちらからは何も言わない。時期とかは気にしなくていいから、ゆっくり考えてね」と言ってくれました。 私が辞めるとなると、私の引き継ぎとなる人を採用しなければならないので15日までには結論を出すということで、上司とお話ししました。 本当に、私ってこんなに優柔不断だっけ?と自分が情けなくなってきました。 もっと早く辞めるなら辞めると意思表示をしていたら…と後悔してもしきれません。 仕事面で楽しいと思えたこともありましたが、ここ最近で行政もからむいざこざが増えてきて不安にかき消されてしまっています。 ここを乗り越えれば… 給料はいいんだし、頑張ればいいじゃんもう1年くらい… 社会はこういうもんだよ… 頭で言い聞かせていますが、どうもモヤモヤがとれません。 甘い考えなのはわかっています。厳しいご意見でも本当にありがたいです。 皆さんでしたら 契約を更新するか、辞めるか、 ご意見お聞かせいただきたいです。 ここまで読んでくださって、ありがとうございました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • y-kirinn
  • ベストアンサー率22% (21/93)
回答No.2

更新がよいと私も思います。 繋ぎで1年で辞めるよりも、今の大変な仕事を継続すれば、自分はこれだけのことをやって来たんだと自信をもって、次の仕事探しに臨めると思いますし、採用する方でも、短期間で辞める者よりも印象がよいです。 (先日の不合格も、落ちても今の所があるという気持ちが影響していたのでは。) 新卒で2年目なら、まだまだ経験を積んで、その後でもまともな会社への転職は可能です。

komafu-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、落ちても今のところがあるとどこかで思っていました。 このようにだらだら書いてしまいましたが、結局来年はどうなるんだろうという不安が大きいんだと思います… 仰る通り、来年度も何とか乗り切って次への自信につなげたいと思います!

その他の回答 (1)

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.1

契約更新で良いんじゃない? くどくど書いてるけど結局のところ >給料はいいんだし、頑張ればいいじゃんもう1年くらい… これに行き着くんでしょ。 そりゃそうだよね。お金は大事なんだから・・・

komafu-
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね、結局はそこにいきつくかもしれません。 お金は大事ですが、そこまで執着はしていません。 今の仕事に楽しさとやりがいを感じていれば迷いなく続けていたと思いますが、そう思えることもなく、職員同士のいがみ合いの仲介になってしまったり行政からの不本意な圧力に精神的に参りそうです。 参考にします。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 契約更新しないといわれました

    こんばんわ、長いですがよろしくお願いします。 私は、市の外郭団体のようなところで約3年前から嘱託をしています。 私が入社する前の年に、中間管理職の人間が横領をして解雇になり、 人が少なくなるので私が試験を受け嘱託として入りました。 それまで私は、市役所で臨時職員として働いていて、臨時より安定するから がんばっておいで、と私に良くして下さっていた方から今の職場の求人を教えてもらい、 試験を受けました。 しかし、1年、2年、契約を更新する時に、管理職のある人から、ひっかかる事をいわれるよう になりました。 そのことで過去にもこちらで相談させていただきましたが 結婚しろ 年を取ってからの就職活動は厳しいぞ と言われ、自分をずっと雇うつもりがないのか不安になったためこちらへ書き込みをした ものでした。 頂いた回答は、 期待しているからそういうんでしょう まだ先の話でしょうからそれまで頑張ってください 心配しすぎだ というもので、前向きに頑張ろうと思い直してやってきたのですが、先日 大した話ではないんだが、 という切り出しで呼び出され、 来年からの更新はしないことになってるんだ そういった話はきいていなかったかな? 就職活動があるからいまのうちにいっておくね と、告げられました。 先日も、そう言えば飲み会の席で、 嘱託でいつまでふらふらしているつもりか? 結婚はまだしないのか、君の年(30歳)では遅いくらいだ デキ婚でもいいからしてしまったらどうか 等いわれて、とてもいやな気持ちになっていたところですが 本当に辞めてもらいたかったんだなとおもうと、悲しいです。 管理職4人うち役所のOBが2人。 嘱託1人(私)社員4人再任用1人で現在実質6人で仕事を回しています。 来年度より、業務内容が一部大きく減る予定です。 今年度まである業務が来年度なくなるので、私がいなくても回ると思ったのだと思います。 (が、私と、実は再任用の方も来年退職なので2人人数が減る中本当に事務分担がまわるのか、 というと、その管理職の人以外は回らないだろうと思っています。) 理由については、断言しませんでしたが 私に、文句がある訳ではない、といっていました。 私は、横領でクビになった管理職の人間がいない間、業務が減るまでのつなぎのようで、 こんなことはじめにわかっていたら、試験もうけなかったのにと悔しい思いです。 それに嫌なこともたくさん言われてこのままただやめていくのは腹が立ちます。 しかし、更新しないといわれた翌日、なにやら管理職で会議が行われたようで、 その後再び呼び出され ちょっとこのPC画面を見てといわれ(みんなの前で公に出来ない話だからか)、読んでみると、 1 ○○さんがもう更新するのをやめようといった >俺はとめた 2 更新しない意向をはやめにつたえようと俺は提案した >○×さんがもうすこしさきがいいといった と、自分を弁解するようなことがかいてあり、最後に この先人事のことでなにがあるかわからないのでがんばってください と書いてあって、機嫌をうかがうようにこちらをみながら がんばってね といってきました。 何があるかわからない、 といってきたのは、私の契約を更新しないという事を今回嫌なことをいってきたその上司と、 前任の役所のOBのみでできめたことのようで、 それを急に、他の管理職の人間に相談せず本人に伝えたことが問題になったようです。 反対意見もあったようで、この先、ほんとうにどうなるかわかりません。 (残りの数ヶ月さぼられたくないだけかもしれませんが) 私は、更新しないといってきた上司(会社ではこの人は、爪をきっているか、暇つぶしに回りに話しかけているかのみで、むしろ、なんでこの人が会社にいるんだろう。と思うのですが)を全く信用できません。 来年、もし、決定が覆って更新されても、いつまで雇って貰えるかわかりませんし。 どちらにせよ、いいところが見つかるまでここで頑張るしかないのですが、 これから、またちょこちょこ呼び出されて嫌な話をされるのが予想されて苦痛です。 一人暮らしなので、いつ辞めないといけないのかわからないと言うのは、生計の立て方が 難しいですし困っています。(しかも先月引っ越してきたばかり) この、会社の癌のような上司に、辞めなくてはいけないということになったとしても、なにか 思い知らせてからさっていきたいものですが。 とりあえず、次回お呼び出しのときより録音機をもって行きます。 何かアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 契約更新なしで退職

    非常勤職員で、今回更新のため職場の面接を受けましたが、不採用となりました。 ほぼ100%更新されると聞いていたので、とてもショックです。 理由は今してもらってる仕事の人を減らすことになったので申し訳ないけど…ということでした。 一緒に受けた同僚は採用でした。 別の部署に行かないかと言われましたが、ショックが大きすぎて、断ってしまいました。 直属の上司は、「ふたりのうちどちらかを選ばなければならず、あなたに悪いところがあったわけではない」と言われましたが、選ばれなかったことがとても辛いです。 「しいていえば、子供さんが小さいから、病気でのお休みがあなたのほうが多かったことくらいで、ふたりともよく働いてくれてたし…。」と言われました。 同僚は子供さんも大きく、頼れる身内もいるので。 子どもはなるべく病児保育を利用したり、学童もふたつかけもちで頑張ったつもりでした。 子供の病気のことを言われると悔しい思いでした。 自分が絶対いてほしいと思ってもらえるような人材になれてなかったと、自己責任だと思っています。 非常勤職員はきられることもあるということもわかっていました。 今回はほぼ100%更新と聞いていたことと、自分だけ不採用となったことが想定外だったので、なかなか気持ちの整理がつきません。 まだ契約終了まで1カ月以上同僚と仕事をしなければならず、なんともいえない感情に振り回されて、毎日とても疲れています。 上司も同僚も悪いわけではない、自分の責任と思って、今までとかわらず明るく仕事をするようにしていますが、上司と同僚が仲が良いので、きっと一緒に働きたいと思うほうを選んだのだろうと寂しくなったり、これからの生活が不安になったり。 資格もとったり、誰も頼れる身内もない中、同僚以上に頑張ってきたつもりだったのにと腹立たしくなったり。 どうすれば気持ちを切り替えられるでしょうか。 最後は笑顔で終わりたいです。 今この辛い気持ちも、とてもよくしてもらってきたからこそ、 離れたくなくて辛いのであって、今までお世話になった感謝の言葉も伝えたいです。 送別会をという話もでていますが、辞めたくて辞めるわけではないので、お気持ちだけありがとうございますと、断ったほうがいいのかも悩んでいます。 今の感情をぶちまけてしまいそうで怖いのもあります。 アドバイスをよろしくお願いします。

  • みなさんの意見を聞かせてください!

    3日前彼から、 「自分のことを見つめ直したい。」 と言われました。 彼はバツイチ子持ちです。(子供は元奥さんが引き取っています。) 私は28歳、彼は33歳。 付き合いが1年4ヶ月になった私達は、私も双方の親も結婚を意識するようになりました。 しかし、彼は過去の経験からいまいち踏ん切りがつけないでいました。 結婚するなら私と思ってるらしいのですが、なかなか踏み切れない優柔不断な自分が嫌になり、自分を見つめ直す為と冒頭の言葉を言われました。 「kyaonといると、とても居心地がいい。 でもそれだとズルズル行ってしまう様な気がする。 だから自分を客観的に見て、優柔不断な自分から抜け出したい。 kyaonにも俺でいいのか、よく考えて欲しい。 そして今度会った時、やっぱりこの人だと思えた時こそ結婚だと思う。」 その週の土曜、私の親に会うつもりでした。 私の親はバツイチ子持ちをよく思っていません。 「プロポーズする訳でも無いのに、何しにくるの?」 私の親は優柔不断な人が嫌いなため、なるべく心象を良くしたいと思い、彼がはっきりと答えられるようにと彼にこの事を伝えました。 この言葉が彼をそうさせたようです。 「逃げてるのではなく、むしろハッキリした自分になりたい。覚醒したんだ。 キッカケを与えてくれたお母さんには感謝している。」 と彼は言いました。 私はそれに対して、 「本当は会えなくなるのはすっごく嫌だけど、■がそう思うならそうしよう。 せっかく自分の嫌な面と向き合おうとしてるのにそれを止めたくは無いよ。」 としか言えませんでした。 彼は連絡を時々とりたいと言っています。 「私からは考える邪魔になってはいけないから、私からは出来ないと思う。」 と伝えました。 彼は、 「付き合ってる時はkyaonからほとんどもらってたから、今度は俺からするよ。」 と言っていました。 いつまで会わないとかは決めてません。 私達はヨリが戻ると思いますか。 それとも期待しないで、別れたと思って過ごした方がいいでしょうか。

  • 臨時職員の契約更新について

    独立行政法人で臨時職員として働いている者です。 2年前にハローワークの求人募集に応募、採用されました。 その際には、一切の契約内容に関する書類の提示はありませんでした。 ・募集内容:7月1日から翌年3月末までの任期 ・特記事項:契約更新可能。正社員登用制度あり 実際、翌年3月末になっても何も言われず、4月1日に辞令交付。 内容:翌年3月末までの任期とする。 この間に、契約更新の意思確認もされていません。 ぎりぎりになって口頭で確認したところ『やめたいの?』と言われて終了しました。 今年3月末に、曖昧な説明のもとになぜか任期を6月で区切る旨の説明を受け、確認すると勤続2年になるから、6月末の時点で再度方針を決めるとのこと。 正職員への登用もありうるのかとの質問にも正規の手続き(正職員採用試験の受験)をふめばと濁されて終了しました。 そして今回、問題の期日を前にして『雇い止め』的な勧告がなされました。 これは経緯は違法なのでしょうか? それともこのままやめざるをえないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 将来…

    私は高校3年生でそこまで進路のことを考えてなく親や親せきの人が言うがままに就職に決め内定しました。 しかし、最近専門学校へ行きたかったという気持ちが大きくなって少し後悔してしまうときがあります。ですが就職が決まったからには頑張ろう!!という気持ちもあります。こんな気持ちのまま大丈夫なのか不安で…こんな優柔不断な性格の自分が嫌でたまりません…

  • 子供の意見

    小学校選択制の地域で6歳の男子を持ちます。 小学校を学区外の学校のほうがいいのではないかと思い決定しようかなと思ったら息子が泣いて怒って学区内がいいと言います。 主人にはいちいちずうっと自分の優柔不断で子供に意見を聞いてきた私が悪いと言われました。どっちでもいいから私がいいと思うほうに決めろと言います。子供に判断できるだけの力なんでないんだと。その後のフォローは俺がするといいます。 私も実は学区外が頭ではいいと思いつつ、心では学区内にもいいところはあって。。。と本当に優柔不断なのでつい子供の意見を聞いてしまいました。 子供には決める力なんでないものでしょうか。私は後から、いじめにあったり、嫌な思いをするたびに、ママのせいだと言われるのが嫌で最終的に自分で決めてもらいたいと思っています。 主人は私のいいと思うほうにといいますし。。。 どうしたらいいでしょうか。

  • 契約職員の賞与

    お世話になります。 私は、つい先日まで行政期間で契約職員をしていました。 課長から、毎年、10日に賞与が出てます、と説明されましたが、12月10日になってもなにも支給されないでいたのです。そもそも、契約職員と正規職員の給与日が違うかもしれないので詳しくは分かりませんが。。。 私に関しては、今夏入職したばかりの契約職員なので在籍期間が短いし、対象外か、と構えておりました。 しかし、今日、たまたま銀行に行くと賞与が出ていました。 私は、つい先日、退職していますし、何かの間違い?なんて気持ちになってましたが、10日支給が多い行政機関で支給日が18日と中途半端なことは有りうるのでしょうか? 役所規定では、支給日に在籍してなきゃだめというのはありませんでしたので頂いて大丈夫だとは思いますが日にちが中途半端だなあと感じるのは私だけですか? 6年ぶりに賞与を頂けたので戸惑っています。

  • 契約社員(パート)とアルバイトの違い

    現在休職中の者です。ある団体職員の採用試験に合格し採用名簿に登録中なのですが、まだはっきりと内定に至っていません。内定の時期についてもまだはっきりとしたことが決まっていないので、とりあえずアルバイトを始めたのですが、そのバイト先から契約社員としてパート契約に変更して欲しいと言われました。雇用保険のみの適用という事でこちらには何もメリットはないのですが逆にデメリットが気になります。あくまでアルバイトのつもりなので、内定が決まった場合やダメになった場合の今後の就職活動に差し障りがあれば困るので、どなたか知っている方教えてください。

  • 公務員をしながら業務委託契約の仕事。両立できますか

    今までアルバイトと、業務委託契約の仕事をしていまいした。 業務委託契約というのは、ネットを使った仕事で、月に1~2万円ほど稼いでいました。 アルバイトの給料とネットの仕事を合わせても、たいした給料にはならず、 今回、職安で紹介された、役場の臨時職員に応募し、採用されました。 (ちなみに臨時職員は6ヶ月) そこで説明を受けたのですが、 地方公務員は、副業が禁止されているということでした。 私は今までやっていたネットの業務委託契約の仕事をやめたくありません。 会社概要に 「弊社所轄税務署の指導により源泉徴収は致しませんのでそれぞれが確定申告してください」 とありました。 これって、ぶっちゃけ副業がバレますか? ネットの仕事が、本当にやりたい仕事なんで(今はお給料は少ないですが) どうしても辞めたくありません。 となると、採用が決まった臨時職員を断らねばならず・・・ 迷っています。 どうか、教えてください。

  • 契約更新しないと言い渡されて

    私は新卒で2・3月はアルバイト、4月からは契約社員として働いているのですが、今さっき会社で上司から呼ばれ「3月で切れる契約を更新をしない」と言われてしまいました。 突然のことですごく驚いていますし実感できていません。理由は私のいる部署がおそらく会社で一番忙しく重要で、私ではやって行かれないということ、私も何度か自分で言ったことがあるのですが能力以上のことを任されているししかも向いていないようだということ、そして一生懸命にやっていないように見える所がある、というようなことでした。外資なので非常にシビアだと聞いていましたが、まさか自分とは・・・。(ちなみに仕事は経理のヒモツキみたいなところで、全社の全てのデータを取りまとめドイツと日本の親会社に報告したり、経費の分析、役員会や定款の管理、資産の管理などをやっていました)。 さてこれからですが、次の就職活動というのはどのようにすればいいのでしょうか。キャリアといえるほどではありませんが、実務1年というのはやはり中途?履歴書にはなんと書けばいいのでしょうか?右も左も、何を質問していいのかさえわかりません。いろいろ教えてください。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう