• ベストアンサー

奨学金返済の支出、確定申告でどの科目になりますか?

昨年9月に開業し、初めて確定申告の書類を作っているのですが 奨学金返済による支出をどう扱っていいかわからず困っています。 収入用と支出用の2つの口座を用意しており、 支出用の口座からは保険料や携帯代などが毎月引き落とされるようになっています。 奨学金もその口座から、毎月1万円ほど引き落とされています。 今回、申告書を作るにあたっていろいろ調べて 「奨学金返済は経費にならない」らしいということを知ったので、 「経費以外の支出」として申告しようと思っているのですが その場合はどういった科目に該当するのでしょうか? 初歩的な質問ですみませんが、 どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>「経費以外の支出」として申告しようと… 【事業主貸 1万円/普通預金 1万円】

mitakesan
質問者

お礼

特に複雑に考えなくてもよかったのですね。 素早いご回答どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 確定申告について

    去年ネットショップを開き、開業届けをだしました 確定申告の書類が届いたのですが、確定申告しない場合はどうなりますか? 売上から経費を差し引いての手取りが毎月3万円ほどです。 サラリーマンの主婦の場合、配偶者控除とかはどうなるのでしょうか?

  • 確定申告と奨学金

    お願いいたします。 はずかしながら 去年1年は夫婦で収入がゼロでした。 預金を食いつぶし生活してきました。 収入ゼロでも確定申告の通知書は頂けるのでしょうか? 子供の奨学金の申請をするのに確定申告の書類 が必要になるみたいなので また奨学金は出るのでしょうか?

  • 初めての確定申告でなにもわからず困っています

    よろしくお願いします。色々読ませていただきましたが自分のことになると分からず、お力を貸していただきたく投稿しました。 私は既婚で先月扶養を抜けました。現在4つほど仕事を掛け持ちしています。 ●A会社では源泉徴収票というものを書いています。そこでは毎月色々引かれていました。年間で80万ほどです。この会社で保険や年金がひかれています ●B会社では50万ほどの収入を得ていましたが、何もひかれていなくて明細もいただいていなく現金をそのままいただいていました。その場合は確定申告時に逆にこちらが支払うということもあるのでしょうか?・・・ ●C/D社は何も引かれていませんが明細はあり合計で15万ほどです。 確定申告をするために必要な書類は、なんでしょうか?医療費などのレシートも用意したほうがいいのでしょうか? 初歩的で申し訳ありませんが、確定申告までに自分が用意しておく書類や、また確定申告するにあたって今後気をつけることがあれば教えていただきたく思います。よろしくお願いいたします。

  • やよいの確定申告について。

    こんにちは。 やよいの確定申告で始めて申告するものです。 職業は整体師なのですが、開業しながらも いろんなセミナーや講習にいきながら学んでいます。 その講習代を経費にするために やよいの確定申告の簡易入力で研修費の科目で登録しているのですが 現金出納帳などでは、福利厚生費になってしまいます。 このままでも大丈夫なのでしょうか。 また、ほかに適切な勘定科目があるのでしょうか。 初心者な質問ですが、ご回答いただるとありがたいです。

  • 確定申告!

    初めて確定申告をすることになり、何がなんだかよく分からなくて初歩的な質問で申し訳ないのですが、どなたか教えてください。 昨年、株を売却し、2銘柄とも益がでました。 特定口座にははいっているものの、非源泉徴収方式選択のため、簡易な確定申告がいるようですが、益がでた場合でも確定申告って必要なのですか??

  • 確定申告について

    3箇所から給与をいただいていて、確定申告の書類を作成しました。 3箇所とも給与明細には所得税が毎月引かれているのに、なぜ確定申告でさらに所得税を納めないといけないのでしょうか? 控除の対象となる支出があって、申告することで納めすぎた税金を返納するための意味での確定申告なら意味はわかるのですが、さらに追加して払わないといけない意味がよく分かりません。 一応、復興特別所得税の徴収は納得してます。

  • 確定申告に係る「収支差額」の「支出」について

    新築で購入し、7年間住んだマンションを賃貸に出します。 確定申告に係る「収支差額」の「支出」に該当する項目が 具体的に良く分からないのでご相談です。 賃貸に出すにあたってのリフォーム費用などは 「支出」に該当するかと思うのですが、 現在まだローンが残っており、そのローンの支出は 「収支差額」の支出部分として認められるものなのでしょうか? また、月々の「管理費」も支出と認められると読んだ覚えがありますが・・・。 それから、火災保険についても認められると聞いたのですが、 現在継続して加入中の火災保険についてはどのような扱いになるのでしょうか? それに附帯して加入している地震保険については支出として認められるのでしょうか? 以上記載したものの他に 「支出」として認められるものがありましたらご教授ください。 よろしくお願いいたします。

  • 確定申告について

    確定申告や税に詳しいかたお願いします。 私会社員です。 ただ副業でインターネットを使った物販をしております。 個人事業主として開業届はだしております。 個人事業の方は毎月ちょっとではありますが、利益は出ているのですが、 在庫等を考えると赤字です。 またコンサルティングなどを受けており、それを経費にすると確実に赤字です。 この場合確定申告は必要ですか? また、株やFXもちょっとやってちょっと赤字です。 確定申告するとしたら、このようなものも確定申告した方がいいのでしょうか? ご教授の程宜しくお願い致します。

  • 確定申告の書き方がわかりません。

    昨年より、父親の自営業(個人)で働きはじめました。 私の収入は、父から毎月一定額を貰っており、その中から健康保険、年金、仕事としての経費を自分で支払ってます。源泉徴収もありません。 このような場合、給与所得として申告し、経費も認められるのでしょうか?それとも違うかたちで申告しなければならないのでしょうか? はじめての確定申告でわかりません。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 勘定科目について

    ただいま、確定申告をするために会計王10をつけています。何とか会計士さんに頼まずに申告書を作成したいと思っていますが、なかなかはかどりません。どなたかわかる方がいらしたら教えてほしいです。よろしくお願いします。 去年、6月に法人を立ち上げ、その会社設立の経費についてです。 経理ソフトでは創立費、開業費、繰延資産償却費の科目があります。法人が立ち上がるまでの設立にかかわるものは、創立費、設立から開業までの広告宣伝費などが開業費、というのは理解できています。繰延資産償却費は設立にあたり支出した費用とソフトでは解説されていますが、もっと明確で詳しい仕分けを教えてください。