• ベストアンサー

日本人は日本が嫌い?

実は先日、ある国際交流の場で別れ際に、エジプトの方は、「エジプトは歴史が古く、気候は暖かくすばらしいところです。是非一度来てください」と言い、アメリカの方は「迫力の有るアメフトを見せたいので、是非来てください」とそれぞれ自分の国をアピールしていました。しかし、日本人の私は「日本に来てください」ということができませんでした。理由はよくわかりません。 そこでみなさんに聞きたいのですが、自分の国を好きになることは大切でしょうか?そして日本を好きになるにはどうしたらいいでしょう?  

  • DYBI
  • お礼率41% (16/39)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.13

 あまり回答する気にならなかったのですが(既に意見が出尽くしたかんがありますので)、思うところを言いたいと思います。  どんな国にもいいところと悪いところがあります。例えば、日本であれば、失業問題とフリーターの増大(フリーター問題の根源は企業が人件費圧縮のためにアルバイトを使い正社員を雇用しなかったことに端を発しているのに、まるでフリーターをやっている個人が悪いと責任転嫁して国や企業の責任を一切問わない→長いものには巻かれろという日本の文化が関係しています)、朝鮮・中国人差別をはじめとする差別問題、血統崇拝主義(=世襲制)問題、馴れ合いや右傾化など。でも、他の国でも同じように何らかの問題を抱えています。  最近、日本の悪いところを教えずにいいところばかりを教えろ、という意見がありますが、到底賛成できません。このような教育を施せば、国のマイナス面や悪いところには目を向けず、ただいい所のみを捉えて国を誉めそやす偏狭な人達が増えるだけです。今でさえ、日本の悪いポイントを上げれば、他の国も同じだと反論する人達がいるくらいですので(他の国がどうであろうが、悪いところは悪いところなので直さなければならないわけです。ところが、国を美化しようとする人達は、それが分からないから、美化しようとする余りに問題の本質を忘れ、他の国もやっているのだからと正当化しようとしてしまうわけです。これでは現状追認に過ぎず、社会の発展が阻害されてしまいます)。  国を好きになることというのは、国の悪いところを言わないことではありません。当然、自国の悪口を言わない事でもありません。寧ろ逆で、悪いところを悪いと毅然と発言して、自国のその悪い部分を改善すべく動いている人達こそが、本当にこの国を愛している人達なのです。ところが、そこを勘違いしている人達が沢山います。重複しますが、悪いところを無視して、いい所ばかりを挙げていい国だと誇りに思う事は、ただの独善に過ぎません。また、日本の悪いところを指摘する人達を捕まえて愛国心が足りない、反日的などという発言をする人達は、実は愛国心など持っていないのです。ただ偏狭なだけの、現状追認主義、偏狭な国粋主義者なだけです。愛国心とは、偏狭な国粋主義とは違います。みんなが住みよい社会に変えていこうとする心意気が、結果的に国をよくしていこうとする活動になり出来上がるものだと思います。だから、直接的なものではなくて、寧ろ間接的なものであり、目に見えにくいものなんです。本当に愛国心なる者を持っている人達は、自分が愛国心なるものを持っているという自覚すらないでしょう。この言葉を口にする人達は、ある意味では本物の愛国者ではなく、単なる国粋主義者と言えるかもしれません。だから愛国心なる言葉を声高に叫ぶ人達は嫌いだし、デリカシーに欠けると思います(回答を躊躇った理由はこれです)。  まず、自分の身の周りに目を向けるべきです。そうすれは自然といいところも悪いところも見えてくると思います。いいところはいいところで好きになればいいでしょうし、悪いところは悪いところとして認めず変えるべきだと思えばいいと思います。  最後に。何故このようなことを言ったかと言いますと、この国で、特に政治家が愛国心という時、それは自分達に都合の良い偏狭な国粋主義、国家体制を愛し、それ以外のものは全て悪である、という極めて傲慢な言葉として使用される為です。為政者に都合の悪い発言は全て反愛国的、反日本的として排除するような薄気味の悪い似非愛国心です。だから、自分の国が好きであることの意味を、きちんと理解して欲しいです。

その他の回答 (14)

  • apple-man
  • ベストアンサー率31% (923/2913)
回答No.15

>理由はよくわかりません。 良くも悪くも特に自慢するようなところはないし・・・ 悪い外国の人のは来てほしくない・・・ といったことが無意識に働いたんじゃない ですか。 エジプト、アメリカ・・・ 凶悪犯罪の多い国じゃないですか。 だから、そんな悪いところばかりじゃないと アピールしたくなるんですよ、きっと。 「エジプトは歴史が古く、気候は暖かくすばらしいところです。是非一度来てください」 「迫力の有るアメフトを見せたいので、是非来てください」  その気になって行ったら、強盗に襲われて 命を落とすかもしれません。 >自分の国を好きになることは大切でしょうか?  忘れちゃいけないのは、国とは政治的な 集合で、一人づつだと弱いんで、法律と いう決まりのもと便宜上集まっている集団に 過ぎません。  いざ戦争とでもなれば、嫌いなお隣さんとも 一致団結しなければならないので、便宜上 愛国心が重要だということになっているので あって、わざわざ普段から自分の自然な感情を コントロールしてまで、形のない国というものを アピールする必要なんてありません。  もし自分の住む村や町が素敵なら、 日本という漠然とした国ではなく、 私の田舎はいいところですよー! とアピールすればいい。  自分の町が小汚いところなら、 それを無理に言うことはないわけで、自然に また合いましょう!でいいんじゃないですか。

  • inss75
  • ベストアンサー率63% (7/11)
回答No.14

>日本人は日本が嫌い?  人それぞれ、といったところではないでしょうか。(実は、他のところでも同じようなことを書いてますが。)  日本のことが好きな日本人もいれば、日本のことが嫌いな日本人もいる、というところでしょう。  (ごく当然のことで、おもしろみのない回答ですが……。)  ちなみに「国の意識」については、日本人は薄い方だと思いますけど。 >「日本に来てください」ということができませんでした。理由はよくわかりません。  ここに書かれてあることだけでは、詳しい状況は分からないのですが、想像させていただくと「日本をアピールしようとしてはいらっしゃらなかった、アピールしようという意識が薄かった」ということではないでしょうか。(的はずれだったらゴメンナサイ) >自分の国を好きになることは大切でしょうか?  これも、おそらく人それぞれだと思います。「自分の国を好きになること」が大切であると考える人もいるでしょうし、大切ではないと考える人もいるでしょう。  ただ、自分の国のことをよく知っておくことは、大切なことだと、私は思っています。(こんなことを書いている私ですが、恥ずかしながら、私自身は自分の国のことを大して知りませんけどね。) >日本を好きになるにはどうしたらいいでしょう?  意味や状況がとらえにくいので、これも的はずれだったら申し訳ないんですが……。  無理をして好きにならなくても、良いんじゃないか、と私は思ってます。  どうしても日本を好きにならなければならない、日本を好きでいなければならない、ということならば、何か方法を考えなければなりませんが、そういう状況ではないならば、無理に矯正しなくても、良いんじゃないか、と私は思いますけど。  本質的には、矯正できるものでもない、とも思いますし、強制できるものでもない、とも思いますので。

  • tips
  • ベストアンサー率14% (829/5762)
回答No.12

こんにちは。 自国をアピールできなかったことが、 質問者さんが、日本を好きではないということに つながらないとおもいます。 もともと、日本の文化や教育では、 いいところをほめるとか、自慢するとか、誇張する ということがすくなかった国です。 なのでまずは、日本人が、日本語で書いた 本なり雑誌なりをみたりして、その個人個人、 集合体自体の、考え方や価値観にふれてみて、 こころに余裕があれば、それらをちょっと 受け入れてみたり、もっと深く知るために他の 方法を取り入れたりしてみるのはいかがですか。 運動でも、生活でも、習い事でも、恋愛でも なんでも一般的にいえることだとおもいますが、 とりあえずやってみる、動いてみる、 行動に移してみるっていうことって 大事だと思います。 愚痴や批判の多い人に限って、腰の重い人や 行動に移す前から、文句をいうようなタイプが 多いです。 短い人生、自分にはやりたいことが多すぎて 行きたい場所が多すぎて、時間が足りないぐらいです。 とりあえず、日本のことを好きといえなくても 自分にとって自分が住んでいる土地のいいところを いくつか、自分が認識していればよいとおもいます。 でも、自国(あるいは自分)を愛していなければ 他国(あるいは、他人)を愛す、理解することって 難しいと思います。

回答No.11

こんにちは。 ふたたびNo.8です。 昨晩は、自分の好き嫌いのことだけしか言ってなくて、 アドバイスにもなっていません・・・(>< 反省してます・・・。 他の回答者のみなさんが、もう自分よりもたくさん意味のあることを仰っておられるので、 みなさんの意見の付け足しになりますが・・・。 >日本を好きになるには 日本からみた世界と世界からみた日本 なんていう有名な視点からみても、 日本の両面(強み・弱み、得手・不得手とか)をみることができるかなぁとおもいます。 自分の場合、国(地域)って、たくさんの人がいるからできて、 その人たちの大まかな共通した意識からできているのかなぁ、とおもったら、 どこか国(地域)に人間味を感じます。 一度、人間を好きになるのと似たように考えてみてはどうでしょうか。 とくに生まれたときから生粋の日本っ子だったら、酸いも甘いも噛み分けた渋い見方で好きになる機会にめぐまれているとおもいます。 いまの機会をたのしみましょう。 >自分の国を好きになるのは大切か たまーに、自分には、どこぞやのカルチョの国の国民になりたくてたまらない時期がありまして、 一昨年のW杯のときは、散々周りから「非国民めが」と辛い仕打ちを受けたので、 この点は、ご容赦を。 ではでは。。。 ^-^

noname#6122
noname#6122
回答No.10

ふふ・・・ユーザー情報に「頼まれたらNOと言えない」と書いてありますね。まさに日本人かも! ところで高校生で国際交流なんて、素晴らしいじゃありませんか! DYBIさんと同年代の頃、私なんぞプワァ~としてたものです。 >私は「日本に来てください」ということができませんでした 日本人は客観性を重んじますね。 「自分の感じていることを、相手も同じように感じるとは限らない」と引いてしまうところを美徳とする傾向がありますよね。 結果まともな論議さえできないわけです。 ちょっと何か主張すれば「自己中」だと非難される。 当り障りの無い一般論で語りたがる民族なんですね。 外国の方は主観的というか、『私はこう思っている』ということを話すことが大切だと考える。 意見のぶつかり合いも平気です。単なる理解しあう為のステップなんですよ。 友人が韓国人と結婚しましたが、スパスパ意見を言うので気持ちが良いです。 やはり「自国への誇り」もって話される。 「今度行くね!」と言うと「いつ来るか?」と聞かれます。約束を重んじるそうで、社交辞令で軽い約束はしないそうです。 社交辞令という点では、日本人の方が遥かに達者だと感じます。 >そこでみなさんに聞きたいのですが、自分の国を好きになることは大切でしょうか? 大切だとまでは思わないですが、そう思えると嬉しくなりますよね。 >日本を好きになるにはどうしたらいいでしょう? 病気になってはじめて健康であることの幸せを感じるように(←といってもまだお若いから無理かしら・・・笑)、当たり前を当たり前じゃなく見つめるようにしてみましょう。 不思議なことに、海外から帰るたびに「日本の良さ」をあらためて実感します。 同時に「日本人の視野の狭さ・窮屈さ」も感じます。日陰で閉じ込めて育てたヒマワリみたいな感じかな・・・苦笑。 一度外に出てみてください。

DYBI
質問者

お礼

当たり前を当たり前でなく見つめるのって非常にむずかしい・・・。僕としては日本にいて日本のことを知るような民族でありたいです。ほかの国ではそういうことが常識なのに日本は・・・。すこしさみしいです。 ありがとうございます。

  • 1511
  • ベストアンサー率20% (24/118)
回答No.9

こんにちは。 エジプトは、暖かいって言うよりは暑そうだし、歴史が旧いって言っても、ピラミッド以降は良く知らないし、紀元前だし。 アメフトだって、ルール複雑そうだし、ゲームは途切れてばっかで、サッカーの方が見てて面白いような気がするし。 自分の国を好きになる事は大切か?ですか? とっても大切そうなんだけど、胸張ってそう言えればいいんですけど、私もイマイチ自信がありません。 留学でも、観光でも、嫌な所があってもガマンすれば(期間限定だから、それは、ほぼ間違いなくやってくる)、済んでしまう事も自分の生まれた国のことなら、無視できないでしょ。 お国の事を言い出すと、私も気が重いんで、例えば、自分の家の壁かなんかに、穴が空いていると重いねぇ。 まだまだ夜は冷えますねぇ。寒いですよね。多分。隙間風が気になると、 この家の主人が、「もし、この家が好きだったら」大工を頼むか、自分で直すかするはずであろう。と考えられます。 その為に、破損の程度の正確な把握から、どのような修繕が最も適切かの判断に至るまで、つぶさに行われる筈、なんですけどね。 家に穴が空いているというのは、その家の主人にとって、堪え難い批判だろうし、そして、それは、第三者から指摘されることも、自ら発見することもある、避け難い事実だったりします。 「好きになる」でも、「好きになろうとする」でも「もう(既に)とっても大好き」でも、いいけど、そのようにすることは、堪え難い批判に耳を貸すことや、自分にむけて(自ら)批判する事を可能にし、その事実を避ける(隠す)ことによってではなく、修繕(改善でもいいかも)の成功を確実なものに近付けるんじゃないかと思います。 始めに悪口書いちゃッたんで、フォローしときます、 エジプトはいかにも暑そうだけど、ピラミッドは見てみたいし、凄い昔からあるっていうのを考えながら見ると、やっぱり感動しそうだし、砂漠もみてみたいし、アメフトだって、鉄人28号みたいな格好した、たくましいお兄さんが集団で汗かいてるのは、なんか、ステキそうだし。 否定的な事を一回考えてみると、「…だけど、…だよな。」という考え方ができる様な気がする。…のですけど。 否定的な側面を、肯定的側面が上回る可能性が出てくる。 信じたくない事でも、一度、それを事実として認めることでも、言葉とか、あと何か、何でも良いけど、他人と交換(共有)できるものに置き換えることで、始めて、編集(違った意味に組み換える事)が可能になるんでしょうね。 (やっぱ、ダメだよな…。)って、何となく考えてるだけだとションボリして終わってしまいそうな気がして、さみしいです。

DYBI
質問者

お礼

日本と日本人を、家とその住民にたとえることには脱帽です・・・。確かに自分の家に欠陥があればそこを最も適切な判断をし、修理していくのは当然かもしれません。しかし欠陥があれば、その家をすて、新しい家を作るという選択もあるのではないでしょうか?しかも日本にはそれをする財力がある。 1511さんのおかげで、物事を置き換えることでいろんなことがわかりやすくなることを教わりました。ありがとうございます。

回答No.8

こんにちは。 私は日本人です。 日本は好きです。 厳密には、日本という地域に住んでいる方々が好きです。 炊き立てのほかほかのご飯はおいしいし、 とれたてのお魚のお刺身もおいしいとおもいます。 納豆も学生時代から食べて、おいしいとおもいます。 近代の前後、戦前後の日本は否定しません。 でも、唯一、現在の一部の知識人の方々が持っておられる、 閉鎖的で自国愛だけに満ちた愛国心は嫌いです。 なぜか。 知識人と自称しながら、あるいは社会的に評価されながら、 全く生産的ではない嫉妬や妬みの意識を考え方に感じるからです。 でも、日本は好きです。 なぜ、好きか。 それは、色々、主義主張はあるけれど、 自分たちが生きるために、試行錯誤を繰り返して、 考えようとする人たちが多い地域だからです。 日本ほど、太古の昔から、 他の地域の方々と、じっくり話してみて、互いを知ったうえで、 いろんな主義主張や宗教を、冷静に、しかも寛大な目・公正な目でみる方々が多い地域を 自分は、他に知りません。 それ以上もそれ以下もないですねー   あまり物事は知らないし、回答になっているかもわからないのですが、 回答者様にほんの少しでも参考になればさいわいです。 ではでは。。。  ^-^

DYBI
質問者

お礼

>他の地域の方々と、じっくり話してみて、互いを知ったうえで、 いろんな主義主張や宗教を、冷静に、しかも寛大な目・公正な目でみる方々が多い地域 domaineさんの言うように寛大な目でみることは日本人のすばらしいことだとはおもいますが、近代その寛大さのせいで冷静さが失われ、むやみにいろんなことと取り込みすぎなのかなぁと思いました。ありがとうございます。

  • mach-mach
  • ベストアンサー率18% (166/914)
回答No.7

うむ、日本人の奥ゆかしさですな。お歳暮を持っていき「つまらないものですが、、」という美学がDYBIさんには備わっているのです。 エジプト?日本の外務省では「あんな国、あぶねーから海外旅行なんて行ってくれるな」って警告出してる国ですよ。 アメリカ?一般市民が拳銃持ってる国でっせー。好戦的な政治だし、歯の神経を抜くだけで10万円もかかっちゃう国が良いの? まあ、それらの国には突っ込みどころが満載でしょう。 もちろん、DYBIさんが日本に住んで、日本人として暮らすなら「誇りを持って」生きることに超したことは無いと思います。他の国と比べてみて下さい、日本はナカナカイイ国ですよ。ナカナカイイ国なのに「日本なんて、、」という奥ゆかしさもナカナカイイじゃないですかぁ。 多くの日本人がそれでも日本なんてダメだダメだ、、と思っているから向上しますしね。 >自分の国を好きになることは大切でしょうか? 大切だと思います。 >日本を好きになるにはどうしたらいいでしょう? 教育、安全度、死亡率、保険制度、識字率、犯罪率、、、いろいろなことを他国と比較ししてみた下さい。例えば、ボクの知り合いは阪神大震災の時にコンビニに並んで食料を求めている人たちを見てびっくりしていました。「私の国なら絶対に暴動になります。日本人はすごいです」と言っていました。 また、日本の文化も素晴らしいです。中国で始まったモノも、朝鮮半島を経て、日本で完成するのです。うーっむ、日本って凄い!!

DYBI
質問者

お礼

教育、安全度、死亡率、保険制度、識字率、犯罪率・・・ 僕は日本のすばらしさを知るために、文化にばっか目をむけていました。だからこんな政治的社会的な日本のよさに気がつきませんでした。安定度、犯罪率なんてよく考えてみれば、外国人が日本に住みたい理由としてかなり大きいものかもしれませんね。machmachさんありがとうございます。

  • ginga3104
  • ベストアンサー率23% (510/2209)
回答No.6

自分を育んでくれた国への感謝の心が芽生えれば好きになれます。 僕は、仕事をして、結婚して、子どもを授かって、子育てをして、自分の家庭を築いていく過程の中で、「なんて、日本って凄い国なんだろう。もっと、良い国になるのに勿体無い。」と感じるようになりました。(30歳位からでしょうか。) ただ、海外の方の「是非、来てください。」は社交辞令も含まれます。その方々の方がちょっと大人だったという風に感じましたよ。

DYBI
質問者

お礼

社交辞令だったのかなぁ・・・ちょっとそうかもしれないと思ってしまいました。でもteenagerの人たちなので純粋に「来てください」と言ってくれたことをねがっています。

  • briony
  • ベストアンサー率29% (323/1090)
回答No.5

日本が嫌いな人もいますが、そうでない場合でも、ある理由からそういう言い方ができない、しにくいのが日本人ではないでしょうか。 たとえば、思いつくところで3つあると思います。 1つは日本の良さをわかっていても、それをうまく伝えられない。 日本はなんでも手に入り見たりできるので、これぞ日本の!というものが思いつかないのかもしれません。歴史についても、本来日本はそれなりに歴史がある国ですが、戦後西洋化して、日本の良さがなんなのか、古い日本の影響がなんなのかなどがピンとこない。 もう1つは、実際の日本は、それが外国人にとっては(特に西洋人)受け入れられるだろうか、とこかで気にしているところがあるかもしれません。 日本食をとっても、日本大好き、日本食しかない!みたいな日本人丸出しの人なら外国人の感覚も気にせず、くいねぇくいねぇとなるかもしれませんが、あなたのような交流の場に出られるような方なら、日本人の目と外国人の見方と両方あると思うので、大丈夫だろうか、合うだろうかと気を使って言えていない、ということはあるかもしれません。 日本の田舎や地方が美しくても、果たしてそこへ連れていって彼らは気に入るか、ろくな宿泊施設もなかったらどうしよう、地元料理は日本人でも食べれないものがあったりするが、大丈夫だろうか、などとあまたをよぎったりしているかも。 またもう1つは、実は日本人に取って「招く」「誘う」というのは、オールインワンでパッケージのように、すべてを段取りし「もてなす」というようなイメージがついている場合があると思います。 日本での宿泊施設の世話や、家に泊めたくてもは泊められないとか、滞在何日目はどこへ連れていったらよいだろうか、とか、出迎え見送りまでしないといけないだろう、とか。 これらは実際には忙しい日本人には、すべてをこなすのは至難です。 しかし逆にあなたが外国へ招かれたとして、果たしてすべて相手に段取りさせ、観光させてくれるとは考えていませんよね? 基本的には、チケット代やホテルはもちろん滞在費なども自分で用意し、自分でできないことだけ相手にお願いする形となるのを知っているはずなのですが、招く側となると「もてなさないと‥」という思いもわきおこってきて、 招く→もてなす→家はせまい→忙しくてどこにもつれていく時間もない‥ などと招いてもいないのに頭の中で空回りするため、気持ちよく「ぜひ日本に来てください」といえない原因になっているのかもとも思います。

DYBI
質問者

お礼

>日本人に取って「招く」「誘う」というのはすべてを段取りし「もてなす」というようなイメージがついている場合があると思います。 そうかもしれないですね。ウチでもただ友達をつれてくるだけなのに、母さんが気を使って掃除を念入りにしたり、友達のためにいろいろなものをだしてきたりとちょっとしたことでももてなしてしまうのが身についちゃってるんでしょうね。外国の人だったら・・・と思うともっと気をつかっちゃいそう。こういうところにも、来て下さいと言えない理由があるんですね。 ありがとうがざいました。

関連するQ&A

  • 戦争謝罪、なぜ日本だけが・・・

    なぜ、日本だけが戦争に対して謝罪を求められているんですか? 原爆を落としたアメリカは日本に対して謝罪したのでしょうか? 戦争に負けたからでしょうか? 他に謝罪を求められている国はあるのでしょうか? 歴史や国際問題に関して全く知識が無いので教えて下さい。

  • 韓国は日本と北朝鮮どっちが嫌い?

    韓国とかいう国?は日本と北朝鮮のどちらが より嫌いなのでしょうか? やっぱり自分達と仲良くしようとする国としか交流しない日本ですか? それとも同じ民族なのに無益な争いを続ける北朝鮮ですか?

  • もう日本が嫌いです。

    日本の政治家はバカタレです。。おぼっちゃまはダメです。まぁ、へたに野心バリバリでも戦争起こしそうで嫌ですが… ともかく、私は別の国に行きたいです。でもとても難しいことだから、どうやって進めていけば速く物事が進むのかわかりません。(海外に住みたいのは前々からの夢でした) アメリカかオーストラリアが今頭にあるのですが、 (1)どっちを目指したほうが良いと思いますか?メディアが腐っているので自分だけでは判断できません。 (2)実際、アメリカにおける貧富の格差とはどのようなものでしょうか? (3)それ以外でこっちのほうが良いよという国はありますか? (4)英単語を覚えるのに必死ですが、まだ甘いです。生活できません。でもメディアがこうも腐っているので、日本はあと何年このままの状態をキープできるでしょうか?私にはまだ時間が必要なので 長文すみません。 よろしければ回答お願いします。

  • 日本は世界最古の国なのか?

    現存する中で世界最古の国は日本なのでしょうか? 最近歴史を勉強していて、「現存する世界最古の国家は日本である」との記述を見つけました。 図書館にも行って調べてみました。そこでよくよく見てみると小学生向けの歴史の本にも(別に保守系の本ではないです)、日本の歴史は繋がっていますが、中国の歴史は全く繋がっていません 例えば、アメリカ合衆国の歴史は白人達がアメリカ大陸に来てからなので、その前にインディアンが住んでいましたが、その時代はアメリカ合衆国の歴史とされていません。 中国も満州族の清、モンゴル族の元の国があり、それらと中華民国(漢民族)との連続性はないはずです。 これは理解できます。 ですが、例えば、中華民国と中華人民共和国では同じ民族(ここでは漢民族)が支配しているので国家としては連続性があるんじゃないでしょうか?しかし、教科書には連続性はないとされています 日本も、江戸時代→明治の日本→アメリカの占領→現在の日本 となりますが、これは連続性はあるのですか? 中華民国と中華人民共和国 現在のイタリアとローマ帝国 古代エジプトと現在のエジプト オスマン帝国とトルコ共和国 古代ギリシャと現代ギリシャ ロシア帝国とソビエト連邦 そしてなぜ、これらの国は連続性がないとされているのでしょうか? そして、私が使っている本によると 現存する国家で最も歴史が長いのは日本で、その次はデンマーク王国、その次はイギリスとあります。 そしてまた、フランス共和国(第三共、第四共、第五共)には連続性がありません。同じ民族のはずですよね?これによるとフランスは本当に最近できた国になります。 長文で申し訳ありませんが、一体、国家の連続性とはどういうことなのでしょうか?

  • 日本人が嫌いです。

    私は日本人とスペイン系フィリピン人のハーフの女です。 日本人の父は私がまた赤ちゃんの時に私と母を置いて逃げてしまい、その後新しくアメリカ人の義父ができて、それからは彼の仕事の都合で今まで世界の色々な国に住み、現在はアメリカに住んでいます。世界を旅し始める前は日本に10年以上住んでいました。在日でもなければ日本を全然知らない訳でもありません。 国や場所としての「日本」はとても好きですが、「日本人」がとても嫌いです。日本人がいなきゃ日本という国は成り立たないので、日本は好きで日本人は嫌いなんて矛盾していると分かっています。そして私自身半分日本人だし、日本は生まれてから10年以上も住んできた国なので、自分で「日本人が嫌い」と言うのは気持ちがいいものではありません。ここでこのような事を書くのもすごくすごく悩みました。できるのなら好きになりたいですが、どうしても嫌いなのです。日本人が嫌いなら日本のサイトに来るなと思うでしょうが、外人とこんな事を話しても何も解決しないので、思い切って日本のかたに直接伝えたいと思い、質問させていただきました。不快な思いをさせてしまうと思いますが、ただ悪口を言っているのではなく、意見として言っているので、真面目なご回答をお願いします。 私が日本人を嫌いな理由の一つが、日本人の外国人に対しての差別です。私と母は、昔から「フィリピン人の血が入っている」という理由だけでたくさんの日本人から差別されてきました。私も母も完全はフィリピン人ではないのに、少しでもフィリピン人の血があるから差別の対象でした。多くの日本人が、“日本に来ているフィリピン人女性=水商売”のイメージを持ち、嫌がってるという事は知っています。しかし全てのフィリピン人女性がそうだとは限りません。私の母や、母の友達のフィリピン人女性は、英語の先生をしていました。それに、たとえ水商売の女性であっても、多くは貧乏できちんとした教育が受けられず、母国でいい仕事ができなくて、仕方なく水商売で稼げる日本に来ているのです。稼いだお金は自分にために使うのではなくほとんどフィリピンの実家に送っているのです。そのくらい少し考えたり調べたりすれば分かることです。水商売をしている女性はフィリピン人に限らず、日本人女性でも何か色々な理由があるはずです。なぜそれを理解しようともせず差別するのでしょうか。私の母は英語の先生として働いていましたが、それでもたくさんの日本人に差別されていました。特にひどかったのは、私が小学校に入ってから、クラスメイトの母親たちが私の母をいじめていたり、子供たちもそれらに影響され私をいじめてきたことです。母親たちと担任の女性の先生でグルになって嫌がらせをされる事もしばしばありました。私たちだけではなく、たくさんのアジア系の外国人も、日本で差別されたと言います。欧米人たちはそのような差別をされていないと言っていました。なぜ欧米人は良くてアジア系の外人はだめなのですか?欧米人は金持ちでルックスがいいからですか?日本が閉鎖的な国なのは理解しています。実際、そのおかげで今の独自の文化を持つ国になったのです。でも今はたくさんの国がどんどん国際的になってきています。日本人も差別をやめてもっと国際的な考え方をを持つべきです。私の事をうざいと思う方もいるでしょうが、私は色々な国に行き、違う考え方や文化を持つ様々な人種の方と通じてきました。自分で言うのもあれですが、超国際人です。このような事を思っているのは私だけではないので、私の事をうざいと思うのならば、世界の大勢の外国人を敵に回しているも同様です。 上記の事は日本「国内」での事です。先ほど言ったとおり日本が閉鎖的なのは理解しているので、日本国内で差別があったり外国人に嫌がらせをするのは、すぐ直せる事ではないので少しだけ仕方ないなと思うところもあります。しかし私がここまで日本人嫌いになったのは、日本の外、つまり外国でもまだ日本人の態度が悪いからです。例えば、レストランでメニューを頼む時など、きちんと言わずに、もごもごと何か言いメニューを指差すだけとか、ウエイターが何か必要なものがあるか聞いてくれている時など、英語が分からないのか知らないけれど聞かないフリをしたり。なにかサービスをしてくれている時も、Thank youも言わずにただ黙っている。特に日本料理のレストランなど、我が物顔で偉そうにしています。海外に行くのだったらせめて現地の人と簡単な交流をできるくらいには英語もしくはその国で使われている言語を身につけて行くのがマナーではありませんか?英語があまり分からないからといって無視したり軽く受け流したり、失礼です。そして、周りの外国人が日本語を理解できないと思って大きな声で日本語を話す人たちがたくさんいます。迷惑です。その中にたまに現地の外国人の悪口や馬鹿にしたような事が入っている時もあります。もちろん全ての人がこのような人ではなく、良い日本人もいると思いますが、ほとんどこのような日本人しか見ません。なぜ海外にいる日本人はこんなに偉そうなのですか。海外で働けるような会社に勤めている、あるいは海外旅行ができる、という事は、日本人からしたら多少はすごい事なのかもしれません。自慢できる事かもしれません。しかし、外国では普通です。なにも偉そうにできることはありません。英語という言語一つ話せたらほとんどの国に行けます。外国に住むのなら国際的な基準を持つべきです。 最後の理由ですが、日本人の性格です。私自身女なので、もちろん男性とより女性と接する機会が多かったので、主に日本人女性についての事です。最近、たくさんの外国人が「日本人が嫌い」「日本人女性がヘン」「日本人男子がキモイ」などと言っていたり、そういう投票があったり、記事があったりします。私も実際半分日本人ですが、見た目からして外国人だし、母語が英語なので、周りの外国人からは日本人扱いされません。なので周りで堂々とそのような話をされます。 まず日本人女性が、いつもいつもグループで固まっていたり、ファッション、メイク、髪型など、なんでも他の女性と似たようなものにするのが気持ち悪いです。みんなと一緒じゃないと何か不安なのですか?外国人から見たら、そういう日本人女性は、とても幼稚で、自立していなくて、痛々しいだけです。 なぜ、自分の意見をはっきり言ったり、自分の考えをはっきり述べる、しっかりした強い女性は、他の女性から仲間はずれにされたり、こわがられたり、男性からうざがられるのですか?今の時代、男女は平等です。確かに日本ではおしとやか、可愛い、周りに気遣いができる、という女性ほど評価されるようですが、そういう環境のせいで、裏がある女性、性格や態度を変える女性、ぶりっ子が多く存在するのです。あれはいいと思ってやってるのですか?日本人女性はなんでもかんでも周りに流されすぎ、合わせすぎです。周りへの気遣いは大切ですが、日本人はやりすぎなところがあります。私は今17歳で、アメリカで勉強している学生ですが、このように自分の意見や考え方をはっきり言います。いいことはいいと言うし、間違っている事は間違っているとはっきり言います。性別も年齢も関係なく、どんな人とも平等に話します。平等というのは、なんでもズバッと言うという事ではなく、誰にでも敬意を持ち、相手の考えや意見を受け入れ理解し、そして自分の考えや意見もはっきりと、嘘や偽りなしで伝えるということです。でも日本人(特に女性)はいつもなにか隠してる感じで、思ってもない事を言ったり、態度や性格を偽ったりして、とてもまともに話せません。フェイクすぎます。最初に言った通り私の家系はもともとスペイン系なのですが、成長するにつれて見た目が白人ぽくなってきて、それを見つけた、以前私を差別していた日本の元クラスメイトたちが、なにやらかっこいいとか憧れるとかキレイとか今更言ってきて、もう私は日本人を信じられなくなりました。見た目が良ければOKなの? とても長くなりましたが、これらが私が日本人嫌いな理由です。私も実際半分日本人ですが、考え方や性格からして、日本語を話せる外国人だと思ってください。私がこれまで書いた意見は、全て他の外国人の人も思っていることです。もちろん全ての外国人ではありませんが、少なくとも日本に長期間住んだことがある外国人はこのように思っている人が多いと思います。私は日本人が嫌いですが、日本人みたいに嫌がらせなどしたことは一切ありません。ただ、どうしてもはっきりと伝えたかったので、投稿させていただきました。みなさんの意見をお願いします。

  • 日本がロシアと同盟を組む意味はありますか?

    北方領土などの問題も抱えているためにロシアに対して反感を抱く日本人は多いでしょう。しかし、アメリカのように日本を下僕としてしか扱わない偉ぶった国よりはロシアと組んだ方がまだマシかもしれません。アメリカだって最近は中国に擦り寄ってきているそうですから、だったら日本はロシアと組んだ方がいいと思います。 最近はロシアも日本に擦り寄ってくる動きがありますし、日本人に対して友好的なロシア人も多いと聞きますから。 というよりも、ロシアは歴史問題や国際問題などで周辺諸国からボロ糞言われて蛇蝎のごとく嫌われてますからね。最近では親露国家と言われたベラルーシすらロシアから離れて国際的に孤立する傾向にあります。周辺国家から歴史問題でボロ糞言われてるという点では日本も同じような立場ですし、似た者同士という事でロシアと組むようなお人よしな国があってもいいというのが本音ですが。 そこで少し質問です。 ・日本とロシアが同盟を組んだら国際的にどのような動きが見られますか?またメリットやデメリットを教えてください。また、そのデメリットに対する対策はないでしょうか? ・日本とロシアが同盟を組むのに不都合があるとしたら、それは何でしょうか?また、そのような不都合に対処する方法はないでしょうか?

  • 国際交流論について

    この場所でいいのかわからないけれども、 日本のずっと昔から今までの国際交流の歴史の中で、どのような 方法、背景があったかなど、 日本の国際交流の歴史についてなにか意見や語るところがある方!! ぜひとも私に語ってください~(〃∇〃)

  • 日本について

     私は高校生で日本という国に疑念を持っています。なぜ、日本は国際社会に対して日本の意見を言う必要があるのかが理解できません。日本はアメリカ合衆国の51番目の州であり、国としての自治権を与えられてはいますが、集合体としての国でしかなく、国として意味はないと感じています、なぜ、アメリカの意向など100%従わないのか私にはわかりません。皆さんの意見を聞かせ下さい。宜しくお願いします。

  • 大人になってからの日本史の勉強法

    テストのための日本史ではなく、教養としての日本史を勉強したいんです。 海外でホームステイをした時に日本のことを聞かれても満足に答えられず、とても恥ずかしい思いをしました。また海外に長期で行きたいと思っています。 違う国の人と触れ合う機会があれば、相手の国のことを知りたいと思うのは当然ですよね。外国の人は自分の国のことをよく知っているなと、思いました。 私が知らなすぎただけかもしれませんが。。。 本屋にも行ってみましたが、分厚く難しそうなものしか見当たりませんでした。読書は好きですが、あんな難しそうな本ではとても読めそうにありません。 どなたか、初心者でも読みやすそうな本を知ってる方はいませんか? 国際交流って英語がしゃべれるとかではなく、いかに自分の国を説明できるかなんですね。。。 思い知らされました。

  • 日本人にとってのグローバル化とは?

    こんにちは、この質問は英語というより社会的なイデオロギーを含んだ質問ですが、今日、英語の得意な人がよく口にする「グローバル化」とは具体的に何なんでしょうか? 一ついえる事は、英語と関連付けている人が多いことです。 世界には色んな国があり、国と国の間には垣根があります。そして、「グローバル化」というのが、その垣根を低くして世界規模での国の交流をますます活発すると言うのなら、日本は何を目指しているんでしょうか? 垣根には、言葉の違い、通貨の違い、政治の違い、出入国の手続きなどがあります。ヨーロッパの場合は、先ずは世界規模というよりも、EUを結成し ヨーロッパの国同士が結束を固め、互いに国を自由に行き来できるようにし、通貨を統合させました。そして、それぞれの国の言語が公用語であり、英語に統一しようとはしていません。 ところが日本はどうでしょう? 同じアジアの国で歴史的にも繋がりの深い中国や韓国などの近隣諸国はそっちのけで、いきなりグローバル化を叫びつつ、アメリカとの関係を最重要視しています。そして、EUはそれぞれの国がほぼ対等な関係にあるのに、アメリカと日本は主従の関係にあります。そして、グローバル化の一歩は「言葉の障壁」を取り除くという考え方からか、「英語」に力を入れています。アメリカの一極支配を全面的に支持し、日本も英語を公用語化することで 英語圏の国の仲間入りさせようとしているのでしょうか。 英語の次は ヤードポンド法と温度の華氏も導入しアメリカの基準に合わせるんでしょうか。そして、アメリカや日本以外のアメリカの子分になっている国の間での 出入国手続きを簡素化し、その次に、日本も円を止めてドルを使うんだろうか? そして、ゆくゆくは自衛隊もアメリカの軍隊に吸収されて、しまいにはアメリカの属国になるんだろうか....? 私が書いたことはちょっと極端かもしれませんが、みなさんは日本のグローバル化についてどう思われますか?