• ベストアンサー

血液検査で黄疸と言われました

最近かなり調子が悪く、手の脱力感が続いていました。 病院にて血液検査をした所、総ビリルビリンの値が基準値の倍、2.6になってるといわれました。 (基準値・0.3~1.2) これはどういう意味か聞いたら、黄疸がどうとか言っていました。 黄疸というのはどういうことで、総ビリルビリンが高いとどういう病気の可能性があるのでしょうか? 先生は同時に、 総ビリルビリンが上がると一緒に上る、AST/ALT/ALP/y-GTは正常なので 「なんでだろうと」首を傾げていました。 自分が思い当たるのは AGA用に飲んでいた、フィンペシア・エフペシアです。 これは海外から自己責任の個人有入でやすく購入していました。 先生にこれを伝えた所、それは関係あると思う、今すぐやめてくださいと言われました。 この黄疸や総ビルリビンが基準値の倍というのは、どういう病気の可能性があるのでしょうか? (31歳・男) よろしくお願いします。

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17663/29492)
回答No.1

こんばんは >黄疸とはビリルビンという色素が何らかの原因で血液中に増加し、その結果、全身の皮膚や粘膜に過剰に沈着した状態を意味します。黄疸は、通常は肝炎や肝硬変などの肝臓の病気がある場合や胆汁の排泄経路である胆管系に異常がある場合に出 現します こちらのサイトはご覧になりましたか? もしかしたら、個人輸入のフィンペシア・エフペシアのせいで肝臓に何らかの障害が出たのかもしれません。 お医者様の指示に従って、行動したほうがいいと思います。 改善が見られない場合も・・・。 お大事になさってくださいね。 http://www.jsge.or.jp/citizen/senmon/oudan.html

tom30hiro
質問者

お礼

返答有難う御座います。 サイトの紹介もありがとうございました。 酒や煙草は全くしないのですが 胃がすぐ悪くなるので、ちょっと悪くなったらすぐ胃腸薬を飲んでいました。 精神を安定させるためのデパスも飲んでました。 そのうえ肝臓に悪いというフィンペシアを飲んでいたので 一気に来たんだと思います。 医者の言う通りやめたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.3

(Q)最近かなり調子が悪く、手の脱力感が続いていました。 (A)脱力感、筋力低下は、肝障害のファクターの一つです。 なので、肝機能検査をしたと思われます。 その結果、総ビリルビン値が高いことがわかり、 原因として、フィンペシアが考えられるとなれば、 まずは、フィンペシアをやめるべきでしょう。 肝臓は、余力の大きな臓器なので、相当な負荷をかけないと 異常値や自覚症状が出てきません。 後悔先に立たず、です。 まずは、フィンペシアをやめて、様子を見ることをお勧めします。 命と天秤にかける問題ではないでしょう。 つまり、肝機能障害は、最悪、命にかかわるということです。

tom30hiro
質問者

お礼

返答有難う御座います。 腕の脱力感や倦怠感は本当にひどく、全身を何かが食いつぶしているような感覚でした。 そういう手の影響も肝臓で出るんですね・・・ フィンペシアは今日血液検査の結果がわかる4日ほど前から服用を中止しました。 先生に言われる前に何となく「これじゃないか・・・」と感じていたので・・・ 先生に今日それが原因と言われて、やはりとがっくりきました。 もともと肝臓には良くないと知っていながら、これしかないと思い飲んでいました。 髪の毛が良くなっても病気で取り返しの付かないことになってラ意味ないですよね。 このまま服用を停止して、体の改善を待ちたいと思います。 ありがとうございました。

  • USB99
  • ベストアンサー率53% (2222/4131)
回答No.2

AST、ALT、γGTPが正常ならば、体質性黄疸である可能性が高くなります。 稀に右心不全でビリルビンだけが増加する人がいます。 総ビリルビンは直接ビリルビンと間接ビリルビンの総和になりますが、直接ビリルビンと間接ビリルビンの値まで分かれば、もっと鑑別は楽になります。

tom30hiro
質問者

お礼

詳しくありがとうございます。 現在は黄疸が目にはっきり出ているとか言うのではなく 先生に「こういうのが高いと黄疸とかがある・・・」みたいなことを言われただけでした。 しかし総ビルリビンしか採血で調べてなかったので また本日採血をして直接リビリビンも調べてもらいました。 明日その結果が出るので、先生に詳しく聞きたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 血液検査の肝臓の結果について詳しい方教えてください

    半年前に倦怠感を覚えて血液検査をしました。 その結果総ビルリビンが2.6くらい在りました。(基準値0.3-1.2) 先生にAGAの薬の影響の可能性があると言われました。 先月も血液検査をした所 総ビルリビン1.8と高めのままです。 直接ビルリビン0.7(基準値0.4以下)も基準値以上。 総ビルリビンが高いと肝臓の悪化を疑うらしいですが、 しかしその時に同時に上がる ・y-Gt 27(M 79以下) ・AST(GOT)21 (基準値10-40) ・ALT(GPT)29 (基準値5-45) ・ZTT9.4 (基準値2.3-12.0) と基準内でした。 (TTTは8.5と基準値の(0.5-6.5)より上。) 先生も「おかしいなー。なんでだろう」と首を傾げていました。 これはどういう可能性があるのか、同じ状態がおきてこんな病気だったという 経験がありましたら教えて下さい。 CTもエコーも胃カメラもやりましたが、胃炎はあるものの正常でした。 肝硬変にもなっていませんでした。 タバコもお酒もやりません。 よろしくお願いします。

  • 血液検査にて肝臓がわるそうです

    47歳弾性です。血液検査にてALP726 AST54 ALT97 γGTP285でした。あと貧血もあると言われヘモグロビン13.1 血清鉄72 不飽和鉄結合能303でした。大丈夫なのでしょうか。

  • 薬剤性肝障害による黄疸。入院し、総ビリルビン15.5H AST473

    薬剤性肝障害による黄疸。入院し、総ビリルビン15.5H AST473 ALT464 ALP324 r-GTP82だったのが、入院10日目で総ビリルビン19.0H AST234 ALT177 ALP310 r-GTP48 になりました。エコーやCTで肝臓に異常はないが、胆嚢がしぼんでるとのこと。炎症後からなのか壊死とかではないから大丈夫とのこと。しかし、ビリルビンが一向に下がらない。。点滴はソルデム1を一回と錠剤ウルソを1日三回飲んでます。黄疸が目にみえてひどいです。同じ病気にかかった方、ビリルビン下がるのにどのくらい期間かかりましたか?もう不安で悲しくて辛くてストレスたまりまくりです。。。

  • 血液検査について

    先日、MRIで肝臓に4cmの影があると言われて今度CTを受けます。7か月前の血液検査ではALT ALP AST r-GTPに異常がなかったのですが肝臓がんに関係があるのでしょうか。

  • 血液検査しました

    血液化学検査10項目以上 アルブミン 尿素窒素 クレアチニン 尿酸 ナトリウム及びクロール カリウム 総コレステロール 中性脂肪 総ビリルビン ALP y-GT AST ALT LD CK 血糖 CRP HbA1c IgE TSH FT3 FT4 この検査で何が分かりますか?知っている方詳しく教えてほしいです。

  • 先週、血液検査をしました。

    先週、血液検査をしました。 専門家の方に質問です。 AST(GOT) 23 ALT 38 ALP      282 LAP      LD      204 コリンエステラーゼ ガンマGT H 107 酒を飲みますかと聞かれたので飲まないと答えました。 酒が嫌いなので全く飲みませんと答えました。 医者に言われた言葉は肝機能がよいとは言えない。 半年に一度は血液検査を受けたほうがいいと言われました。 「ガンマGT H107ね~」 「ガンマGTの検査をしたいんですけど~」 ↑ これを口々に言ってました。 意味がわからないので、どう解釈すれば いいのか考え方を教えてください。 医者が早口だったので聞き取りにくかったです。 上記の数字を拝見してください。 本当に肝機脳は正常とは言えないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 肝臓や胃の病気について、詳しい方お願いします。

    私は2週間くらい前から 突然異常な手足の倦怠感に襲われました。 色んな要因を考えましたが、最近やっとこれではないかという症状が診察でわかりました。 それは薬物性肝障害です。 半年ほど前からAGA用のフィンペシアorエフペシアを一日一回。 胃がすぐ悪くなるので大正漢方胃腸薬を一日2.3回。 デパスも飲んでいます。 そのせいで肝臓が悪くなってしまったようです。 血液検査をした所、総ビルリビンが基準値の倍2.6にまで上がっていました。 しかし他のASTやALT.Y-GTは基準値でした。 先生はAGAの薬をやめるように言われて5日以上やめています。 CTやエコー検査をした所、特に問題は見つからないとのことでした。 このまま薬を飲まないでいれば改善していくのかと思っていたのですが 倦怠感は消えたものの、体調は一向に良くなりません。 食欲もなく、夜は一膳も食べられずに苦しんでいます。 しかし空腹になるとそれはまたお腹がグルグルなり、吐き気もして辛いです。 (逆流性のような感じです) そして今日は突然の足や手の痒みに襲われました。 痒くて痒くて耐えられないほどです。 ふとももや膝の裏側、手や肘の裏のあたり、肩辺りが耐えられないほどの痒さです。 ひとつ思い当たるのは先生に許可を得た胃の薬です。 (ガスモチン5mg、ムコスタ100mg) これをのんだあとに異常な痒みに襲われている感じがします。 これはアレルギーなのでしょうか?肝臓などの悪化でしょうか。 かいたあとは内出血のようなものもしているのでかなり驚き、落ち込みました。 白血球・赤血球などは基準値です。 長くなってしまいましたが、ききたいのは この痒みは薬の可能性があるのか、または内臓が悪化しているのか・・・または他のことなのか。 よろしくお願いします。

  • HIVの初期症状について。

    HIVの初期症状について。 HIV初期症状では、血液検査のAST(GOT)、ALT(GPT)、LD(LDH)、ALP、 r-GT(r-GTP)の数値が基準値より高くなることもあるんでしょうか? これらの数値が高い原因は何の病気が考えられますか?一ヶ月経ってもリンパ腺の腫れや体の かゆみや咳が止まりません。

  • 血液検査

    先日血液検査をしたところ 総ビルビリンが1.6/総蛋白が8.5/TTTが5.0で高めとでていました。 先生ではなく看護士よりわたされ、気にする程ではないけどといわれました。 その他は正常範囲で アルブミン4.9/ZTT10.7/AST18/ALT10/ALP128/r-GTP13/LD160/総コレステロール174/中性脂肪31でした。 内科など受診したほうがよいのでしょうか?又どのような場合にこのような数値になるのでしょうか? また、気をつける事などありますか? 先月より不妊治療をはじめホルモン注射や薬をのみはじめました。関係ありますか?

  • 肝機能の不安

    具合が数日悪く血液検査をした所、肝臓の項目で引っかかってしまいました。 具体的には AST(GOT)73 ALT(GPT) 33 ALP 178 総ビリルビン 1.0 です。 ASTだけ飛び抜けて高いのですが、お医者様は一時的なものでしょうと 余り気にしていない様子です。黄疸もないようですしと。 他、コレストロールや血糖値も基準値の範囲です。 やはり肝臓が弱っていてこの数値なのでしょうか。 もし、自己治療するなら 食べ物は大豆関係が良いらしいですが、有酸素運動もしたほうが よいのでしょうか。 少し怖いです、よろしかったら教えてくだされば助かります お願いします。

専門家に質問してみよう