肝臓や胃の病気について、詳しい方お願いします

このQ&Aのポイント
  • 突然異常な手足の倦怠感に襲われ、薬物性肝障害の可能性があると診断されました。
  • 血液検査の結果、総ビルリビンが基準値の倍に上がっていましたが、他の肝機能は正常でした。
  • 薬をやめた後も体調は改善せず、食欲不振や吐き気、痒みなどの症状が続いています。どの症状が薬の副作用なのか、または内臓の悪化によるものなのかを知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

肝臓や胃の病気について、詳しい方お願いします。

私は2週間くらい前から 突然異常な手足の倦怠感に襲われました。 色んな要因を考えましたが、最近やっとこれではないかという症状が診察でわかりました。 それは薬物性肝障害です。 半年ほど前からAGA用のフィンペシアorエフペシアを一日一回。 胃がすぐ悪くなるので大正漢方胃腸薬を一日2.3回。 デパスも飲んでいます。 そのせいで肝臓が悪くなってしまったようです。 血液検査をした所、総ビルリビンが基準値の倍2.6にまで上がっていました。 しかし他のASTやALT.Y-GTは基準値でした。 先生はAGAの薬をやめるように言われて5日以上やめています。 CTやエコー検査をした所、特に問題は見つからないとのことでした。 このまま薬を飲まないでいれば改善していくのかと思っていたのですが 倦怠感は消えたものの、体調は一向に良くなりません。 食欲もなく、夜は一膳も食べられずに苦しんでいます。 しかし空腹になるとそれはまたお腹がグルグルなり、吐き気もして辛いです。 (逆流性のような感じです) そして今日は突然の足や手の痒みに襲われました。 痒くて痒くて耐えられないほどです。 ふとももや膝の裏側、手や肘の裏のあたり、肩辺りが耐えられないほどの痒さです。 ひとつ思い当たるのは先生に許可を得た胃の薬です。 (ガスモチン5mg、ムコスタ100mg) これをのんだあとに異常な痒みに襲われている感じがします。 これはアレルギーなのでしょうか?肝臓などの悪化でしょうか。 かいたあとは内出血のようなものもしているのでかなり驚き、落ち込みました。 白血球・赤血球などは基準値です。 長くなってしまいましたが、ききたいのは この痒みは薬の可能性があるのか、または内臓が悪化しているのか・・・または他のことなのか。 よろしくお願いします。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • roentken
  • ベストアンサー率65% (19/29)
回答No.1

肝臓は体内の解毒を行う臓器なので 薬などにより負担がかかることはあるので、 倦怠感の原因にはなっていたのではないかと思います。 (基本的に薬を飲むと肝臓に負担がかかると思ってください) ただ、それで痒みが生じるかと言えば そういったことはないとおもいます。 胃薬を飲んだ後に痒みが出ているのであれば アレルギーの可能性が十分あるので、処方したドクターや 薬局の薬剤師に相談した方がいいと思います。 痒みくらいで済んでいればいいですが アレルギーはヘタをすると命にかかわることがあるので はっきりさせておいた方がいいと思いますよ。

tom30hiro
質問者

お礼

詳しくありがとうございます。 昨日の午前中にのみ、その後痒みが現れ 夜には少し収まってたのですが、夜再び胃薬を飲んだ所 痒みが出てしまったので、薬の影響ではないかと心配になっています。 胃薬やデパスなどを飲まないと、夜中横になった時の吐き気が酷く 全く眠れません・・・ なので薬も飲めないし、眠れないしの悪循環で精神的にまいっていました。 何度も病院に入っているのですが、また先生に相談したいと思います・・・ ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 血液検査の肝臓の結果について詳しい方教えてください

    半年前に倦怠感を覚えて血液検査をしました。 その結果総ビルリビンが2.6くらい在りました。(基準値0.3-1.2) 先生にAGAの薬の影響の可能性があると言われました。 先月も血液検査をした所 総ビルリビン1.8と高めのままです。 直接ビルリビン0.7(基準値0.4以下)も基準値以上。 総ビルリビンが高いと肝臓の悪化を疑うらしいですが、 しかしその時に同時に上がる ・y-Gt 27(M 79以下) ・AST(GOT)21 (基準値10-40) ・ALT(GPT)29 (基準値5-45) ・ZTT9.4 (基準値2.3-12.0) と基準内でした。 (TTTは8.5と基準値の(0.5-6.5)より上。) 先生も「おかしいなー。なんでだろう」と首を傾げていました。 これはどういう可能性があるのか、同じ状態がおきてこんな病気だったという 経験がありましたら教えて下さい。 CTもエコーも胃カメラもやりましたが、胃炎はあるものの正常でした。 肝硬変にもなっていませんでした。 タバコもお酒もやりません。 よろしくお願いします。

  • 肝臓の薬による副作用は?

    現在17歳の息子が5月初めに血液検査をしたところ肝臓の数値がGOT232,GPT169と悪くその日から(1)ウルソ錠100mg(2)グリチロン錠を服用し始めました。この時は白血球数4310,赤血球数363でした。 6月初めの血液検査ではGOT149,GPT38と肝臓は良くなって来てるのですが、白血球2820赤血球381になり、7月の血液検査ではGOT111,GPT30で白血球2590赤血球346でした。先生に白血球数が減ってきてるが大丈夫ですか?と聞いたのですが、先生は大丈夫と言われました。 ウルソ錠、グリチロン錠を調べたところ、副作用として白血球の減少と書いてました。この薬を飲まなければ肝臓は良くならない、でも白血球は減少する・・・先生からは大丈夫と言われたものの親としては心配です。あと、4日前から右瞼が腫れて2件の眼科に行ったものの原因がわかりません。目やにも出ず、痛み、痒みもありません。これも薬の副作用でしょうか?瞼が腫れていたので目の病気と思い眼科にしか行かず、1件目の眼科では肝臓の薬を飲んでる事は話したのですが原因はわからないと言われ、2件目の眼科ではアレルギーと言われ肝臓の薬の話しはしていないのですが今日も目の腫れに変化はありません。今日は眼科も肝臓を診てもらってる病院もお休みなので受診が出来ず心配は募るばかりです。どんな情報でもいいのでわかる方ご意見下さい。お願いします。

  • 吐き気の原因は?

    昨晩、みぞおち辺りの張り、吐き気、左脇腹下辺の違和感で眠ることができませんでした。 空腹のお腹が何時間もずっとギュルギュルいっていて、胃酸が出ているような気もします。 それとトイレがものすごく近くなってしまい、何度も何度も出してもスッキリしませんでした。 最近全身の倦怠感があり病院に行き、血液検査やCT,エコー検査などをしてもらい 薬物の過剰摂取による薬物性肝障害気味になっていたとわかりました。(エコー、CTは異常なし) AGAのフィンペシア、太田漢方胃腸薬、デパスをかなり多用していたために 肝臓に影響が出てしまったんだと思います。 それを先生に中止するように言われて、5日ほどやめて 昨日はあの死にそうなくらい苦しかった日々が、嘘だったかのように快調でした。 やっと今日はぐっすり眠れると思った直前に体調が悪化してしまい、かなり落胆しています。 ・昨年びらん性胃炎になったりして胃が弱いです。 ・薬物性肝障害がわかったあとでも、胃薬を出してもらい飲んでいました。(先生からokが出ていました) ・昨日は調子が良かったために調子に乗ってしまい、昼だけ弁当をお腹いっぱい食べてしまいました。 良くなってきたと思っていた肝炎の調子が、胃薬で悪くさせてしまったのか・・・ 昼に食べ過ぎたせいか・・・ どうして突然悪化してしまったのか、書いた症状で思い当たるものは何か気になっています。 よろしくお願いします。

  • 肝臓の病気についてよくご存知の方、お力を貸してください^^

    肝臓の病気についてよくご存知の方、お力を貸してください^^ 友人の彼が最近、吐き気、全身倦怠感、イライラ切れやすい、食欲不振、体重5キロ減少、高血圧、 めまい、冷や汗、ねむなどの症状がここ3ヶ月くらい徐々に現れひどくなっていき 最近高血圧と言われ血液検査をしたそうで 血液検査の結果アルブミンが正常よりも凄く低い値で肝臓から来てるだろうと言われたそうです。 再度詳しい検査を今新たに血液を採りしている段階です。 肝臓には間違いないそうで最近は吐き気もひどく胃から吐血もしたそうです。 吐血は胃からで間違いないそうです。 ABCなどのウイルス肝炎ではなかったそうです。 比較的食事を食べれるときもあったり突然悪化したり 体温も34度後半くらいしかなく突然7度近くに上がったりもし ものすごくかわいそうで大変らしいです。 それでもその彼は性交渉も持ちたいらしいのですが 変な話立つのにいけない・何かに覆われていてその上からの刺激のようなかんじらしくあまり感じない それも病気のせいなのかひどく精神的にも悩んでるそうです。 (彼女とは結婚を約束しているようです) 肝臓病と関係があるのでしょうか? 後関節というか寝ていて腕や足が痛くなることがあるそうです。 上記のような場合まだ検査中で検査項目もたくさんあるようですが 肝臓の病気で何が考えられるでしょうか? ちなみにお酒も飲みませんし、タバコも吸いませんし、薬キライなので薬も飲みません。 どうぞよろしく御願いします。

  • 肝臓に何かある(長文です)

    母の件でご相談します。 先週、倦怠感と胃の辺りの腫れた感じとが気になり、母が病院で血液検査・胃カメラ・腹部のエコーをとったところ、 「肝臓に何かある」と言われ(血液検査は「肝機能の低下」を示していたそうです)即入院となりました。 現在はCTやバリウムなどを使う検査(名称忘れました)で腸を見たりしています。点滴で抗生物質と栄養だけを入れている状態で、食事は採れません。 母が言うには、胃の右側が腫れていて、だるくて、力を入れると痛むのだそうです。 先生は「現在検査中なので、まだ結果はわからない」と言って、今母がどういう状態なのか教えてくださいません。 でも私は考えられる可能性だけでも知りたいんです。今の状態だといろいろな検査があって、母の病気がわかるにはまだまだかかりそうなのですが、少しでも心構えしておきたいというのもあります。 肝臓は沈黙の臓器だと聞いているのに、母が言うには痛いというので、ついつい悪いほうに考えてしまいます。 上記のような状況で、考えられる病気というのは、どういうものがあるのでしょうか? いろいろ調べてみても、自分では難しくて・・・ どうぞご教示お願いします。長文失礼しました。

  • 胃が重く苦しい

    2ヶ月ほど前から、胃が重く苦しくなりました。 そのうち治るだろうと、放置していたのですが、いつまでも治らないので個人病院に行きました。 当初は、胃炎か胃潰瘍かということで、その薬を飲みましたが改善されず。 薬が変わり、血液を取りました。 変わった薬でも改善されず。 血液検査の結果を見たら、特に異常な所はなく、医者は肝臓に目をつけていたんですが、何も数値は出ませんでした。 今日はまた薬が変わり、 ランソプラゾールOD錠30mg「タイヨー」食後 ストロカイン錠5mg毎食後 リンゲリーズ錠60mg毎食後 を処方されました。 体重が減り、5キロ減った所で無理やり食べて止めています。 この薬で効果がなければ、原因不明ということで総合病院に転院するという話になっています。 症状は、胸焼け、胃のもたれ、むかつき、吐き気。 発症当初はご飯を食べると悪寒と発熱が発生し、立っていられませんでしたが、それは落ち着きました。 毎日体温をはかっていますが、平熱です。 便は、正常に出ています。 ただ、アルコールが飲めないです。 飲むと気持ち悪くなります。 以前はこんな事ありませんでした。 でも、肝臓は血液検査では問題なしと言われました。 この症状はいったいなんなんでしょうか? 何が原因で、どうしたら治るのでしょうか? 新しく処方された薬もなんか効いている感じしません。 今引越しをひかえていて、入院するわけにはいかんのです。 どういう状態で、どうしたらいいのか、教えてください。

  • 胃の病気でしょうか?

    胃と背中が痛いので、病院で胃カメラ検査をしましたが、胃はきれいで十二指腸もなんともなく、胃潰瘍や胃炎などではないと言われました。 薬は胃酸を抑えるものをもらったので逆流性食道炎なのかな? (医師から特に病名は言われなかった)と思って帰ってから逆流性食道炎セルフチェックをしてみましたが、逆流性食道炎の疑いのある点数よりも低く、チェックでは疑いなしでした。 症状としては、胃がぐーっと収縮するような痛みでその痛みが肺というか、胸のあたりにくると背中痛があります。 胸焼けみありませんし、胃酸があがるような感じもありません。 血液検査でも異常はありませんでした。

  • 胃のムカムカについて

    手のしびれがあり整形外科に行きました。検査は来週なのですが、首と腰の痛み止めの薬をもらい飲んでいます。もらった薬は、ロキソニン60mgとムコスタ錠100mgです。 薬を飲む前からも気になっていたのですが、胃のあたりがムカムカして、お腹が張ったような気分がする時があります。薬が合わないのか、胃の病気なのか心配です。 どなたかアドバイスお願いします。

  • 胃が痛む

    1ヶ月くらい前から、胃の辺りや胸の辺りが何かもまれるような感じがして痛んだり、違和感があります。 胃カメラを飲んでも血液検査をしても特に異常なしで、消化を助ける薬をもらって飲んでいますが 治りません。 もう一度病院にかかろうかと思っていますが、その前にこちらで教えていただきたいと思い質問させていただきました。 少し風邪気味というのもありますがどんな原因が考えられますでしょうか? たまに、PL顆粒を飲みますが胃の調子はよくなりません。 よろしくお願いします

  • 何の病気??

    3ヶ月ほど前から微熱、倦怠感、悪心、嘔吐、背中や腰の痛み、全身の痒みが続き、1ヶ月ほど前から大学病院に通院して検査を受けています。 初めは肝臓内科の触診でしこり?のようなものを見付けられ、症状からしてもおかしいという事になり、すぐさま胃カメラと造影CT、血液検査、尿検査を行いました。その時点では、肝臓と膵臓が肥大しており、腹部リンパ節も若干腫れているとの事で悪性リンパ腫を疑われ、MRCPとガリウムシンチ、注腸の検査も行いました。ですが特に異常が認められないという事で(胃のポリープと軽い胃炎あり)、解熱剤と胃薬をもらいました。一応、肝腫大の所見と好酸球上昇は言われています(10%)。ですが、肝臓の数値はそれほど悪くないそうです。 ですがその後も調子が悪く、元々橋本病を持っている事などから血液膠原病内科と皮膚科へ回されました。 皮膚科では内臓疾患から来ているような色素沈着と言われ、膠原病の検査は全て大丈夫でした。 が、先日血液膠原病内科へ再診に行った所、ここに来て尿に糖が+3と出てすぐにまた採血と採尿をしました。その結果、糖は+1、蛋白+1、潜血ありとなり、貧血が酷い、白血球にも異常が出てきたと言われました。今までなかった炎症反応も少し出てきたという事で抗生剤をもらいましたが、それでも一向に良くなりません。 現在は血液の培養と尿の培養の結果待ち状態です。 医師からは、これ以上異常が出てこなかったら線維筋痛症かもしれないと言われていますが、このような症状が出るのは初めてで、初めに言われた悪性リンパ腫の事も頭から離れず不安な日を送っています。 このような症状ですと、どんな病気が考えられるでしょうか? また同じような症状になった事のある方、是非アドバイスをお願い致します。ガリウムも異常なしなのに・・・と途方に暮れています。 ちなみに、31歳女性です。 どうぞ宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう