• 締切済み

女性は男性から暴力受けても嫌いになれないものですか

女性は男性から暴力受けても嫌いになれないものですか?

みんなの回答

noname#207969
noname#207969
回答No.5

嫌いになれますよ! 少なくとも私は嫌いなので、二度と会いません!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#201242
noname#201242
回答No.4

嫌いになる人はなるでしょう。 「最低!」とか怒っちゃう人もいるだろうし、駄目だこりゃと思うかもしれないし。 女性全員が男性の暴力を許してDVの被害者で在り続けると思ったら大間違いですよ。 (だからと言って女性が男性に暴力を振るうのもいけませんが。それもDVです) DVとか共依存とかの話を探して読んでみると良いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#196134
noname#196134
回答No.3

中々離れられないのは、暴力をしたすぐ後に優しくなる男性と付き合っている女性です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

詳しい専門用語は忘れてしまいましたがその女性は暴あく力を振るわれることが当たり前になりすぎ、一緒にいることが当たり前になりすぎて疑問を感じなくなる状態になってる可能性があります。 そういう状態になったら非常に問題があります どんどん暴力がエスカレートしていって本人はなんとも思えなくなってしまっても周りはぎょっとするかと それにその女性は入院する等していつかばれるかと、最悪殺されることもあります。 嫌いになれないのならそれでもかまわないのですが一時的にでも距離をとったほうがいいかと。 今後は暴力を振るはないように約束してもらって、それを守られるのでなければ距離をとったほうがいいですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

嫌いにはなれないですが、 自分や自分の周りのひとのためにも距離をとります

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • どうして男性から女性への暴力はそんなにいけないことなの?

    いや、良いか悪いかというと、悪いのは当然分かってるんだけどさ、悪いことって他にもいっぱいあるでしょ。でもその中でも特別いけないことみたいに世間では言われてるじゃん。それはおかしくない? この場合は肉体的暴力のことをいってるのだけど、俺は肉体的暴力も精神的暴力もどちらも悪いことで、そこに差なんてないと思うんだよ。”強いものが弱いものに対して”というのはさ、腕力だけじゃなく、精神力も差があるでしょ。 男性が女性へ肉体的暴力をふるった。女性は反撃するために、精神的暴力をふるった。 女性が男性へ精神的暴力をふるった。男性は反撃するために、肉体的暴力をふるった。 どっちも善悪の差はないはず。肉体的暴力は相手にけがをさせる危険があるけど、精神的暴力も心に深い傷を負って長く苦しむ危険があるし、どちらも同じくらい悪いことでしょ。でも、現代ではこの2つの世間の反応はえらい差が出るでしょ。精神的暴力をふるう人間は、もし自分に腕力があったら、肉体的暴力をふるうはず。 先天的か後天的かなんて、そこまで関係あるのかな。 だって、男性は、腕力をもって生まれたが故に、腕力に頼る生き方をしていたから、精神面が弱い。女性はその逆。だと思うのね。であれば、それは先天性から派生した後天性なので、そこまで違いはないでしょ。 俺は”女性”というのが独立したブランドみたいになっている気がする。 腕力の差をいうなら、男性の中でもめちゃくちゃ差があるじゃん。たとえば、黒人男性がアジア人男性を殴った場合、悪いことという認識は皆あると思うけど、男性が女性を殴った場合とは違った感情を感じません? 暴力を肯定しているわけではなく、”男性から女性への肉体的暴力”が他の様々な暴力の中で別格扱いされていることにすごい違和感を感じる。

  • 女性に暴力したことある男性いますか?

    タイトルのとおりなのですが、 こちらのサイトにいる方で、 女性に暴力したことある男性いますか? 教えて下さい。

  • 女性に暴力をふるう男性

    女性に暴力をふるう男性は、女性のほうが力が弱いから安心して威張っているようにしか思えないんですけど、そういう男に限って、男同士の殴り合いは避けて通ろうとするヘタレが多くないですか? 弱い者虐めしか出来ない男がなんで胸張って生きてるのかわかりません。 恥ずかしくないんでしょうか?ヘタレなのに。 女性に手を挙げる男性が悠々と生きてるのに納得できますか?

  • 男性が好きだった女性を嫌いになるとき

    女性です。 女性はどちらかに恋愛感情があった男性を生理的に受け付けないイコール嫌いという感情を抱くことがあります。 男性が、一時は自分から好きになった女性にたいし、距離をおきたい。自分の行動を知られたくないとか思うときは相手をどう思っていますか? 嫌い嫌いも好きのうちと言いますが、嫌いになるというのは好きだからですか?

  • 女性は何故嫌いな男性に関わるのか?

    女性は何故、嫌い、苦手な男性にわざわざ関わってこられるのでしょうか? 25歳男性です。 見知らぬ女性(複数)から「キモイ、不細工」と言われることがあります。 嫌い、苦手なら無視すればいいのにと不思議に思います。 どうしても口にださないと女性は駄目なのでしょうか? 何故嫌いな男性に悪口であっても関わってこられるのでしょうか? 日本が法治国家でなかったら女性は大変な事になっているのでは?と日頃感じています。

  • 女性がよく元彼に暴力ふられたとか嫌なこと男性にされ

    女性がよく元彼に暴力ふられたとか嫌なこと男性にされたって言う人いますけどそれは女性にだって原因があると思いませんか? それにそういう女性と付き合えば当然自分だって暴力振るいたくなることもでてきそうな気がしますけどどう思いますか? よく女性は男性を上書保存って言いますけどそんな過去の嫌や体験談よく話しする人いるけどそれなら上書きしてねーんじゃね?

  • 女性に暴力を振るう男性の心理

    女性に暴力を振るう男性の心理が知りたいです。過去に女性にひどい目にあったとか、女性に対して憎しみをもってるとか トラウマみたいなものがあるのでしょうか。

  • あなたが男性が女性に対して暴力を振るうことがダメだと思う理由を教えて下

    あなたが男性が女性に対して暴力を振るうことがダメだと思う理由を教えて下さい。 男性が女性に対して暴力を振るうというのは絶対タブーですよね。 しかし女性が男性に対する暴力はあまりフューチャーされませんよね。 同じ暴力は暴力なのに。 男性の方が絶対的に悪いという感じです。 そこでみなさんが男性が女性に対して暴力を振るうことが 絶対ダメだという理由を聞かせて下さい。

  • 女性「暴力的な男が好きだけど嫌い」 どっちですか?

    前回の質問で「なぜDV男はモテるのか?」という質問をさせて頂きました。 http://okwave.jp/qa/q8668205.html この結果、様々なご意見を頂けました。 どうもありがとうございます。 それらの回答をまとめると以下のような感じでした。 ・愛情は暴力をもって表現される ・暴力と優しさのギャップに魅力を感じる ・暴力を振るう攻撃性にメスが本能的に惹かれる ・経済性や地位、優しさなんて人間社会が作り出した建前 ・暴力は欲望や快感 ・暴力はカッコいい ・DV男は積極的に見える ・元不良は将来優しい男になりやすい どうやらDV男がモテるのは間違いなさそうです。 であるなら、なぜ女性は「暴力的な男性」を求めないのでしょうか? 女性に、「どんな人が好きですか?」と聞くと 「優しい人」「暴力を振るわない人」「誠実な人」という答えが返ってきます。 逆に、「暴力を振るう人ってどう思いますか?」と聞くと 「最低」「ありえない」「人としておかしい」という答えが返ってきます。 この矛盾は何なんでしょうか? もう少しでなんか答えが見えてきそうです。 よろしくお願い致します。

  • 女性は男性が嫌いですか?

    女性は男性が嫌いですか?

このQ&Aのポイント
  • MBAを取った上で経営を行っている人の意見
  • MBAを取ってもいない人がMBAの意味を批判することについて
  • MBA持ちの経営者の経験と意見
回答を見る