• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:なぜ企業の賃金格差は大きいのですか?)

なぜ企業の賃金格差は大きいのですか?

lv4uの回答

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.2

小さな会社や、(派遣だけど)大企業で働いた経験からいうと、 大企業は、 ・取引上の優位性がある ・TV-CM等、売上拡大に頑張っている ・ソフトウエア開発に投資し、業務を効率化 ・最新技術の採用・大規模化などによる効率化 ・優秀な人材が集まりやすい ・業務改善などの研究を行う人的・資金的余力がある 小企業は、これと逆になります。 なので、賃金格差が大きくなるのも仕方ない面があると思います。 >>ワークシェアリングで別の人を追加で雇って残りの時間を働いてもらえばいいんじゃないですかね? 企業の立場では、ワークシェアリングするよりも、1人の人に残業してもらうほうが、利益が大きくなると思います。 税金からのマイナス分補填とか、法律でワークシェアリングを義務付けしないと難しいでしょうね。

kgat0769
質問者

お礼

なるほど、現場のご経験に基づいたリアルなご意見、ありがとうございます!しかし大企業の外部の人間からすると、何が何でも利益につながるものを一人占めしようとしているようで、ムカつきますね…

関連するQ&A

  • 格差社会と出来るだけ多くの人が幸せになるには…

    格差社会の問題点が問われていますが、出来るだけ多くの人が幸せになるには、どのような世の中が好ましいと考えますか? 経済的な面から見れば、社会全体が豊かになることも必要でしょう。 しかし、どんなに豊かになっても、または豊かになればなるほど格差は広がり、「勝者と敗者」のギャップは広がるようにも思います。 逆に、社会全体が豊かにならなければ、自分自身が子供の頃よりも豊かではない人間が増えて、不満を感じるでしょう。 そう考えると、出来るだけ多くの人が幸せになるための「鍵」は経済だけでは不十分と思えます。 ところで「幸せ」って何? 多くの人が幸せと感じる社会を政治や企業が作るなんて最初から無理な話で、せめて人の幸せの足を引っ張らない社会がいいところかもしれません。 格差社会から取り残されても「幸せ」になる人もいるでしょう。 せめて政治や企業には、人を不幸にするようなことはするな!と言いたい。 そうであれば、僕は幸せになってやる!(笑) 格差社会から距離を置く職人オヤジの独り言でした♪

  • 二つの企業で迷う自分・・・。

    今私は20歳です。ただいま就職活動も終わりに近ずいてきました。現在二つの企業様からほぼ内定を頂き、失礼ながらその選定に迷っています。まず一つは、人材派遣業で知られるア○コ(株)さんです。もう一つは、新日○商品(株)さんです。最初の一社は皆さん知っていると思います。資本金55億6千万円、年商1550億円の大企業です。職種は企画営業で、簡単に説明すると企業と人の架け橋をします。もう一社は知ってる人少ないかな?資本金6億1585の会社です。職種は営業総合職で、顧客開拓・管理・情報サービスなどが主です。文面にしただけでは分かりにくいとおもいますが。自分が企業選びに優先するのは、(1)給料(将来的なものも含)(2)仕事内容(3)働きやすさ・・・etc一応給料などの記載はあるものの、いまいちピンときません。大きな会社はボーナスなどもしっかり出るとも聞きますが、どちらも営業なので業績給というのがあるらしいし。将来的にはどちらの方が収入が高いのかなど。営業経験者やこの企業に詳しい、その他、何か知ってるなど是非アドバイスを宜しくお願いします。

  • 至急っ!零細企業への質問

    本日夕方から面接に行きます。 今まで零細企業2社で働いてきました。 就業規則などもらったこともありません。 一応社会保険は完備という会社に勤めていました。 しかし、うち1社では給料明細では雇用保険がひかれていたのに 実は加入してなかったということがありました。 (それは文句を言ってお金を返してもらいました。) 働いてた2社ともボーナスなし、健康診断もありませんでした。 零細では福利厚生は期待できないなと思いました。 今日面接にいくところはハローワークの求人票に ボーナスは4カ月分と記載されてました。 退職金はなし、とあります。そこまでは見て分かってるのでいいのですが、 健康診断の有無は聞いても大丈夫でしょうか? 零細企業でもちゃんとしてるところはしているので、 あまり疑ってかかりたくはないのですが2度も失敗してるので 慎重になっています。 また、車の運転が必要になるようなのですが 万が一職務中に事故などを起こした場合のことなども 聞いたほうがいいと思っています。 職務的には自分に合ってるので魅力を感じますが、 零細で痛い目にあってるぶん、ちょっと疑ってしまっています。 こういった福利厚生や待遇のことを聞いても大丈夫でしょうか。 過去に痛い目にあったことを言うと、 うちもそういう会社だと疑ってるのか?と 印象が悪くなってしまいそうなのでそれは控えようと思ってます。

  • 1.全企業の売上高の合計は何兆?2.企業の儲けはどこから?

    1.全企業の売上高の合計は何兆円くらいになるのでしょう。 三菱商事の99年の連結決算が131.091億円ですよね。 これより多くの金額を扱っている会社はありますでしょうか? 2.経常利益というものがありますが、これは企業の純粋な「儲け」ですよね。 ここから社員の給料と、設備投資などがでる。 ところで、この「儲け」はどの企業も大体出しているのですが、 どこから出ているのでしょう。 基本的な質問かもしれませんが、僕は経済の仕組みの根本を理解していない ようです。 回答よろしくお願いします。

  • 大企業の子会社(○○テクノシステム ○○には企業名)大企業メーカーの修

    大企業の子会社(○○テクノシステム ○○には企業名)大企業メーカーの修理や開発などをしている会社ってってお給料はいいんでしょうか(ボーナスなども)? 転職を考えている友人がいますが(30代)どうなんでしょう?

  • 大企業の給料の決まり方

    30代後半40直前。大企業の子会社で、派遣社員で働いています。 ただいま夫は失業中・・・・。 大企業の給料ってなんで高いんでしょうか? 土日は休みで1週間フレッシュ休暇というのがあるそうです。 同じくらいかそれより若いのに、それで私たち夫婦2人で働いていた時のの給料の2倍を超えるって・・・・。 確かに学歴とか私たちとは比べることもできないくらい高いのですが・・・。それくらいの仕事だったら、私も何年かすればできるんじゃ、と思わないでもないです。 どうして大企業の会社員って、給料が高いんでしょうか?

  • 転職について 中小企業から大企業へ

    自分は今、24歳で製造系の中小企業に勤めています。 自分には将来の夢があり、その夢のためには 正直に言うと、中小企業では、給料・福利厚生などがやはり不満があります。 ましては自分が勤めている会社は、家族会社なので、 従業員には、給料・賞与は少なくしていて、社長常務部長などの家族系列には やはりそれなりに給料が支払われているようです。 自分の夢のために、仕事を一生懸命頑張ってお金をいっぱいもらって 自分の1度きりの人生なので、夢のひとつやふたつはかなえたいのですが、 中小企業なので、やはり上記のことに不満があり、 このままでは自分の夢はかなえれそうにないと思ったので 最近大企業への転職活動をしています。 ただやはり大企業といえば新卒であったら採用はされる可能性はありますが、 中途っていうとやはり経験・知識・対人関係など 色々持っていないと 採用はされない と自分でもわかっています。 学生を卒業して、今の中小企業に勤めて今2年10ヶ月です 24歳で社会経験が2年10ヶ月ぐらいというとやはり 人事の人からすれば、まだ経験知識が足りないと思うので、 採用はされないと思っています。 自分の夢をかなえるためには、やはりお金がいります。 年功序列計算をして 中小企業勤務で定年まで仕事したとして、貯金が1000万あったとします、 ですが今のうちに大企業に転職して定年まで仕事すれば貯金は1500万になるかもしれない そうなるんだったら早いうちに転職をしたほうが良いと考えるのが人間だと思います。 ですがまだ若いので、はっきりいって力量がないです、 こうゆう場合は、どうしたら良いのでしょうか? アドバイスお願いします

  • ボーナスが全くないorあっても10万円以下の人

    ボーナスが出る時期ですが、このサイトでもちょくちょくボーナスについての質問がでますよね。その中で時々「ボーナスありません」とか 「ボーナス1万円です」とかいう人を見かけます。自分も今まで転職を何回も繰り返してきて「この会社は最悪だな」という会社も何社もありましたがそれでもボーナスが月の給料よりも少ないという事はありませんでした。ボーナスは臨時的な物と言ってももともと入社した時にボーナスの制度が明記されていればボーナスは出て当然と思う人も結構いるのではないでしょうか。 ボーナスが全くでなかった、または出ても10万もなかったという人いますか? もしよろしければ年齢と職種、だいたいの年収も教えていただけませんか? ただし以下の条件にあてはまる人限定でおねがいします。 (1)契約社員や派遣社員ではなくて正社員である (2)新入社員ではなく正社員になって1年以上たっている (3)年棒制、出来高制、歩合制ではなく普通の月給制である (4)従業員が数人程度の個人経営の会社だったり有限会社ではなく  ちゃんとした株式会社である (5)ボーナスが出なくても生活に困らない月給(極端にいえば月収100 万とか)ではない 自分は新聞などで発表されている額や有名企業につとめる友人とかに比べるとはるかに低い額です。月の給料よりはありましたが月の給料が低いですしね。転職ばかりしてるのと手に職がないんで仕方がないですが。 ちなみに30代、製造業、年収は340万です。

  • 中小企業の生涯賃金についてです。

    中小企業の生涯賃金についてです。 以下のサイトに http://rank.in.coocan.jp/starting_salary/011.html 「中小規模の会社では、初任給を高くしないと人が集まらないのが理由のようです。ただし、生涯賃金では大規模企業が中小企業を圧倒していますので、初任給だけで就職先を判断するのは危険です。」 と示されていますが、理由としては何なんでしょうか? (1)諸手当 (2)ボーナスの月数  ぐらいしか思いつかないのですが、他の要因は何があるでしょうか? できれば、(1)、(2)と他の要因の中小と大企業の違いが一般的(回答者の知っている範囲で十分です)にどこまで違うのか書いてくれれば幸いです。 また、中小と大企業で生涯賃金の差はどれぐらいになるのでしょうか? あくまで、業界や自身の能力etcで変化することはわかっていますが、参考にさせていただきたいとおもいますので、よろしくおねがいします。

  • 時々、大企業よりも中小企業を勧める人がいますが、

    これどう思いますか? 私は、中小企業で働いてる社会人ですが、正直、世の中の人が大企業のほうがいいと思うのは当然といえば当然だと思います。 大企業、中小企業、双方の社会人の知り合いと話していて実感します。給料、年間休日、安定性、その他福利厚生。これらは、確率論になりますが、大企業のほうが良い条件である可能性がかなり高いです。殆どの社会人はやりたいことがあるとかいっても結局はこれらを求めるし、中小企業に就職する人の多くは何らかの理由(学歴か、面接が苦手等)で大企業に就職出来なかった人です。 優良中小企業があるのは事実ですが、これだって結局は優良な大企業には劣る場合が殆ど。大企業にとんでもないブラック企業があるのは確かです。でも、中小企業のほうが実際、ブラック企業の確率は高いと思いますよ。中小企業を渡り歩いてる友人もいるので実感します。 正直、就活生や転職希望者に中小企業を勧める人を見るとちょっと疑問に感じます。 まあ、社長の子供か親族、もしくは余程何か特別な業績のある中小企業なら話は別ですが。 改めてまして、皆さんはどう思いますか?