• ベストアンサー

土地の売買価格を知りたいです。

熊本県、健軍町にある約200平方メートルの土地です。 評価額は800万弱あります。 健軍2丁目辺りの売買価格はいくらくらいでしょうか? 評価額の何倍くらいで売買できるか知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oyazi2008
  • ベストアンサー率66% (977/1462)
回答No.3

不動産業者です。 下記のサイトの物件に近い地点があれば参考にしてください。 見てみましたが、全く土地勘が無いので察しがつきませんでした。 また、近くに無い場合は、国税庁のHPから路線価の検索をして、 1、物件の路線価を探します。道路に数字が書かれていますが、それが平方メートルあたりの千円単位の価額です。80=80000円/m2ということです 2、URLのサイトの価額が記載されている地点で物件の近くで極力同じような条件の計測地点を探し、そこの路線価を再度探します。 1の路線価が65000円で2の路線価が75000円だとしましょう。2の基準地価(公示価額や取引事例でもOK)が100000円だとします。 1の路線価は2の0.86倍ですから、100000×0.86=86000円/m2がおおよその、その土地の取引価額の指標になります。 もちろん諸条件で+-はありますが、参考程度にはなります。

参考URL:
http://www.land.mlit.go.jp/webland/servlet/MainServlet
veseretta
質問者

お礼

ありがとうございます。 路線価の計算方法良く分かりました。 参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

南向きや道路状況により、金額が違います。 見積もりは無料なので近くの不動産屋に連絡し、 「売りたいと思うのですが、幾らぐらいなのか1度、無料で見積もってもらえますか」 と相談してみましょう。 見てもらい、金額がわかれば、「少し、考えたいので」と言えばよいのです。 そして1件だけではなく、2、3件に見積もってもらえば、相場がわかります。 見積額が、低価格で売りたくなければ 「低価格で売りたくない」と言えばよいし、 売ると決めれば、最終的に売値は あなたの方で決めます。   例えば、この辺りは坪単価○万円ですから、売り価格は3000万円が相場と言われても、 売値を3300万円、とつけても良いし、早く処分したいので、2800万円と売値をつけても自由です。 最終的に売り価格は、あなたの自由ですが その金額で買いたいという人が現れるかはわかりません。 3月は、子供が小学生に上がるからとか転勤などの関係で引っ越しシーズンです。 そのため、物件が動く時期です。 この時期がずれると、価格を低くしてもなかなか売れないなどタイミングが難しいのですが 年々、土地価格が下落していますので、来年の価格は変動で変わります。 1度、気軽に見積もりをしてもらうのが良いと思います。

veseretta
質問者

お礼

ありがとうございます。 参考にさせていただきます。

veseretta
質問者

補足

当方、熊本県外に在住で健軍の相場(住宅地のようですが、他の町より相場が高いのか?)が気になったもので相談しています。複数の不動産業の方に見積もりした場合、業者間で情報の共有など売り手側の不利益にならないものでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kannjyani
  • ベストアンサー率48% (200/416)
回答No.1

最寄りの不動産会社に見積もってもらうことです。見積もりは通常無料です。見積もりに金を取る業者は聞いたこともありませんが、もし有料といわれたらその業者には依頼しないで下さい。 評価額と売買価格に相関性はありません。 売買はあくまでも需要と供給ですので、高額な売値をつけても、それに買い手が納得すれば売買は成立するわけです。 不動産業者は実際の現地を視察し、買い手が見つかりやすいであろう金額を提示してくれますが、これに従う必要もないということです。 一般的には提示価格より高めで設定し(業者がその金額で請け負ってくれるかは相談のうえ)、様子をみて徐々に価格を下げていく方法が取られています。 売主にとってはできるだけ高額で売買を成立させたいものです。 近親者への売買は、適正価格より余りに外れていると贈与税を課されることが懸念されるので付け加えておきます。 以上、ご参考までに。

veseretta
質問者

お礼

ありがとうございます。 売り手の心情を汲み取ったご意見、参考にさせて頂きます。

veseretta
質問者

補足

回答ありがとうございます!需要と供給の関係ですね。 買い手がついた場合でも、はたしてその価格が相当のものなのか?売りたい土地の近辺がどれくらいの坪単価で取引されているのか?知りたくて質問した次第です。 熊本県外在住なので健軍がいったいどんな場所なのか?はたして売買価格を高めに設定して売れるものなのか?を知りたくて健軍の一般的な相場をお聞きした次第です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 農地の売買価格

    親から小作地を相続して、小作料を受け取っている土地を持っています。 現在は、土地のある県とは別の県に住んでおり、年も行ってきたので、 この農地(田)を売却したいと思っています。 実際の価格は、買い主との話合いにより決まってくるとは思いますが、 常識的な価格は、どれくらいになるのか教えて頂ければ幸いです。 該当の土地は、下記のものです。 課税地目: 田 課税地積: 982平方メートル(約 1反) 評価額: 80524円 固定課税標準額: 80524円

  • 実勢売買価格を知る方法

    固定資産税の明細書から計算できる「土地単価」は、固定資産としての評価額の単価となりますので、実勢売買価格とは2~3倍の開きがあるということ なのですが、実勢売買価格を知る方法を教えてください。 また、なぜ固定資産としての評価額は、実勢価格の1/2~1/3なのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 土地の売買価格について

     教えてください。  30坪の土地の売却を求められています。  場所は、    第1種低層住宅地、前後が道路(各5メートル)に面しています。    隣地が空き地となっています。  古くからの住宅地です。    固定資産税の評価額または路線価(相続税)の何倍計算かで、ある 程度の価格を出せるものですか。        

  • 土地の売買のことで迷っています。

    現在、老後の楽しみとして家庭菜園を楽しんでいます。先日その土地を売って欲しいという方が現れいくらで売ってくれるのかと話を持ちかけられました。20年前に約150万で購入した物件でまた造成の為80万ほどかけました。現在その土地の評価額、売買価格などまるで検討がつかないのですが先方は「おたくが購入した時の価格で買いたい」といってきています。不動産業などの仲介業者を間に通さないときの土地売買の注意点など教えてください。また相談にのってくれるサービスなどがあったら教えてください。

  • 分割協議の土地価格

    分割協議時の土地価格について教えてください。 Q1.分割協議時の土地価格は、地価(売買価格)、公示価格、固定資産評価額のうち、どの価格で行うのが一般的なのでしょうか? Q2.固定資産評価額で倍率が適用されている場合の公示価格は下記の計算でよいでしょうか?  例)土地(田)の固定資産評価額が50,000で倍率が15倍の場合   750,000(公示価格)=50,000(固定資産評価額)×15(倍率)

  • 不動産の売買価格について

    不動産の売買価格について  土地を相続することになったので売却しようとしていますが、売却価格の目安となる価格は何を基準にすればいいのでしょうか。例えば固定資産税評価額や相続税評価額、公示価格、実勢価格等いろいろありますが、どれなのか良く分かりません。  固定資産税評価額で土地の価格が1億円と仮定した場合、固定資産税評価額は公示価格の70%なので、実勢価格は0.7で割り戻した約1億4千2百万円と考えていいでしょうか。そして不動産業者と交渉する際にこの1億4千2百万を基準にして売買交渉をすればいいのでしょうか。  そもそも実勢価格というのは何を基準にして決まっているのでしょうか。  詳しい方、よろしくお願いします。

  • 土地の売買について

    土地の売買について・・・ 私道の部分の所有権移転に伴い売買【私道】の金額をいくらに設定したらいいか? 例、坪100万円の土地評価で一人あたま5坪所有すると単純計算500万円になってしまいます。ただ、路線価格や相続等で算定すると3/10・4/10でも可能との【会計士の先生】ご意見でした。それにしても、一人あたまの負担額が100万を超えてしまいます。 すでに、売却から15年以上たってしまっており、なお当時の契約書には何の約款すらありません。いくらぐらいが妥当でしょうか? 私個人の意見では、登記申請料金込みの20万くらいかな・・・と思っております。どうか宜しくアドバイスお願いします。

  • 親族間の土地の売買で適正な価格とは

    適正価格よりも低い価格で売買すると、その差額が贈与されたものとみなされ、贈与税を課せられる可能性があるということなので、贈与税を課せられない適正価格を知りたいのですが、相続税評価額で大丈夫ですか?それとも実勢価格から何%の範囲とかあるのですか?

  • 夫婦間の土地売買について

    夫名義の土地を妻に250万円で売買しようと思っています。(土地のローン残が250万円で、一括返済できる金額) 土地についてですが、 購入金額 約660万円 でして 現在の土地に関する価格は、 固定資産評価額 約230万円 路線価格 約240万円 公示価格 約310万円 と、なっています。 申告する際、250万円で売買は問題がなるでしょうか? アドバイスよろしくお願い致します。

  • 売買価格と評価額の差

    不動産の価格について質問があります。 購入を検討している中古物件があるのですが、 参考までに役所にて評価額の算出をしてもらいました。 中古戸建てで、建物自体はかなり古いため評価額は ほとんどゼロで、その計算によると評価額は 売買価格よりも2700万、安価でした。 売買価格には業者の利益が上乗せされるのですから 高くなるのは理解しているのですが、 数千万もの差が出るものなのでしょうか。 自分でも比較してみようと調べてはみたのですが、 土地は距離、広さや形状など、一様ではなく 上手く結論が出せませんでした。 よろしくお願い致します。