現在完了の用い方とは?教えてください!

このQ&Aのポイント
  • 現在完了の用い方について質問します。日本語の「しまった」に相当する現在完了形について疑問があります。例文をいくつか挙げ、適切な英訳を考える必要があります。
  • 具体的な例として、「トムが窓を割ってしまいました。」の英訳について教えてください。また、現在完了形を使用する場合の条件やルールについても知りたいです。
  • 他の例文として、「宿題をやってしまった。」や「昼食をもう食べてしまった。」、「彼の名前を忘れてしまった。」などがありますが、これらはどのように表現すればよいのでしょうか。現在完了形の意味や使い方について教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

現在完了の用い方

英作文練習の問題で、「トムが窓を割ってしまいました。」を Tom has broken the window. となっていました。日本語の「しまった」イコール現在完了形とはならないように思いますが、いかがでしょうか。例えば、「宿題をやってしまった。」はfinished my homework 「昼食をもう食べてしまった。」はate lunch already[彼の名前を忘れてしまった。」はforgot his nameでいいのではないかと思いますが、いかがでしょうか。 そこでお尋ねしたいのは、まず、「トムが窓を割ってしまいました。」の英訳はどうのようにするのがいいのでしょうか。そもそも、現在完了にしたほうがいいのは、どういうときなのでしょうか。教えてください。

  • ippey
  • お礼率88% (266/302)
  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Him-hymn
  • ベストアンサー率66% (3489/5257)
回答No.4

→言語は、コミュニケーションの道具であり、文を使うのは、必ずcontextがあります。ですから、どういう文脈なのかが重要です。このような場合の過去形か現在完了形のどちらがよいかは、文脈によるとしかいいようがありません。 You know what? Yesterday, Tom was very angry. He broke a window. He yelled at his teacher. He even hit a girl on the head. (知ってる?昨日、トムはとても怒っていたんだ。窓は壊すし、先生に怒鳴るし、女の子の頭を殴ることまでしたんだ。) この文脈なら、明らかに過去形にすべきです。全体が過去形の文脈ですね。ここで現在完了を使ってはいけません。 What's Mike doing? He is picking up pieces of glass scattered over the floor. He has broken the window. Oh, yeah. The window is broken! (マイク何やってんだろ?  床の上に散乱するガラスの破片を拾っているんだよ。窓を壊したからだよね。  ああ、ほんと。窓が壊れてる!) この文脈、過去形でも通じますが、現在完了にすることで、マイクが窓を壊したから、ガラスの破片を拾っているという結果につながります。この場合は現在完了ですね。 I finished my homework. 過去に宿題が終ったことを述べている文です。いつなのかという情報が欲しい感じがします。 I have finished my homework. 終っているので、次のことができるみたいな文脈で使います。その後のことを言って欲しい感じがします。 I ate lunch already. →I already ate lunch. 過去の時点ですでに食べ終ったといっています。いつのこのとなのかという情報が欲しい感じがします。 I have already ate lunch. 食べ終っているので、次のことができるとか、おなかがいっぱいだとか、その後の事を言ってほしい感じがします。 I forgot his name. 名前忘れちゃった!という感じ。一瞬前に忘れたときも使えます。その場合、むしろ現在完了よりいいかもしれません。まだ、忘れたということを「振り返っている感じ」がしなければ、現在完了より過去形がいいと思います。 いずれにせよ、過去の時点(一瞬前であろうと、1週間前であろうと)で忘れたという意味です。 I have forgot(ten) his name. 少しでも時を置いて、忘れちゃった、それで今調べているとか、それで今思い出そうとしているとか、そんな感じです。 最後のが難しいので、ボクシングの試合を考えて下さい。 ボクサーが相手をノックアウトし、リングの上で勝ったと喜んでいます。 →I won! I won!!! この場合、過去形がピッタリです。 しかし、リングから降りてきて、インタビューに答えます。あるいは、リング上で優勝のメダルをもらいます。 そのときは、こんどは「振り返っている感じ」なので I have defeated him because ... とかI've won because ... とか言うかもしれません。この場合現在完了形となります。 3日後、彼が友人と話しています。 Three days ago, I became a champion. と、過去のこととして話せば過去形です。 以上、少しでもおわかりになればと思います。

ippey
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。完了形で表現するとは、それに含まれる情景があるということですよね。また、文の前後関係で伝えたいことが見つかることになるんですね。英語を読んだとき、それを読み取ることが必要になると理解しました。また、宜しくお願いします。

その他の回答 (3)

回答No.3

詳しい説明はみなさんが書いてらっしゃるので、 実際にアメリカでどういう言い方がされているかをお話します。 現在完了形を日常の会話で使う人はほとんどいません。 ちょっと話は外れますが、疑問文でも、命令形でも、最初にyouを持ってくるのが普通。 でも過去形の場合はdidを頭につけるのが一般的です。 たとえばdid you eat? そしてこの場合、食べてないなら一緒に食べたいな、という含みがあれば、 have you had (lunch)? とすべきなのです。 もう食べちゃったかな?という意味です。 ですから、使い分けた方がわかりやすい場面もあります。 でもそんな表現をするアメリカ人は基本的にいないです。 イギリス英語を使う国では聞くこともあります。 現実的にはそんな感じです。

ippey
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。言葉はコミュニケーションのツールであるので、やはり、現地で生活してみることが大事ですね。また、宜しくお願いします。

回答No.2

※『「…してしまった」=現在完了ではない』は正しい認識です。 現在完了形は (1)いつ壊したのか不明、または無関心 (2)壊したことが現在も続いていることに関心がある の、二つの状況の時に使います。 Tom broke the window yeatersday. と過去形にする時は、過去の出来事であることが分かる語句が必要です。例えば yesterday, last week などです。この文の中でなくてもいいです。しかし文脈から読み取れるようになっていないといけません。 この場合の過去形は、現在窓がどうなっているのかには、まったく触れいてません。そのまま放置なのか、修理されたのか、この文を話している人の意識の中にはまったく入っていません。 Tom has broken the window. いまも壊れていて、風が吹き込んで来るとか、歪んでしまって開け閉めがしにくいとか、影響が残っています。 同じように ate は「食べた」で話しが終わっています。 have eaten は「食べたので、今はお腹がいっぱい」 finish 「終わった」 have finished 「終わったので、もう遊んでいい」「終わったので、覚えている」 forgot 「忘れた」 have forgot 「今も思い出せなくて困っている」 現在完了は「…した」以外に伝えたいことがあります。↑の訳は伝えたいことのほんの一例だと思ってください。

ippey
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。日本語には、完了形のようなニュアンスを持つことはない様に思うので、このように具体的に説明してもらってようやく理解できます。また、宜しくお願いします。

  • Oubli
  • ベストアンサー率31% (744/2384)
回答No.1

英語の場合、トムが窓を割ったので「現在割れたままです」とか「修理しなければならなりません」などを含意するなら現在完了になります。つまり、何らかの形で現在に影響を与えている状況です。「宿題をやってしまったので、今日は今からずっと遊べる」なら現在完了になります。 日本語の「割ってしまいました」はこれとイコールではないですが、単に過去を表す「割りました」とは異なり、現在まで影響を及ぼしているというニュアンスを含むことがあると思います。その場合はまさに英語の現在完了に相当します。

ippey
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。現在まで影響を及ぼしていることが完了形のポイントなんですね。また、宜しくお願いします。

関連するQ&A

  • 現在完了でfinishのとき

    現在完了でfinishを使うときの意味についておしえてください。 I have finished my homework. と I finished my homework. ではどのような違いがあるのですか? 最近やっと I ate the breakfast. と I have eaten the breakfast. の違いはわかったのですが、finishの時の意味の違いがよくわかりません。 よろしくお願いします。

  • 現在完了完了用法について

    「~したところだ」「~してしまった」と訳す完了用法ですが、 なぜ「してしまった」と訳すんですか?「~しまった」だと失敗や望んでいなかったのにというようなニュアンスになりませんか? alreadyを使って Tom has already known this thing. だと「トムはそのことをすでに知ってしまった。」となることになりますよね。 この意味合いは、「あ~あ、バレちゃったよ。」というような感じになるのでしょうか。 それとも、ただ、「知った」という事実だけを言ってるのでしょうか? 「トムはすでにそのことを知っている」ではだめですか? よろしくお願いします。

  • 英語の現在完了形について

    現在完了についてやっていてネット上で検索などもして調べたりしてるのですが何か、すっきり理解できないです。 そこで間違っている部分ありましたら教えていただきたいと思い投稿しました。 色々勉強不足だと思いますが、よろしくお願いします。 1. I've already eaten the sushi. (私はすでに寿司を食べてしまった。) これはすでに寿司を食べてしまって、その寿司はもうない状態ですか? 2. I've been studying English for a year.(私は英語を1年間勉強しています。)   まだ完璧でなく、これからも続ける。  I've studied English for a year. (私は一年間英語を勉強しています。)  英語の実力があり、とりあえず勉強は完了している。 それと現在完了(継続)や現在完了進行形の時は必ず "for"や"since"を必ず付ける必要はあるでんしょうか? 例えばメールの会話で "I've been studying English."は使えるんでしょうか?   3.Have you eaten sushi? これは(寿司を食べた事ある?)という経験の意味ですか? この場合 "ever"を付けて "Have you ever eaten sushi?"とかかなければ経験を尋ねてる事にならないのでしょうか? 4. I haven't eaten apples. と I have never eaten apples. 同じような質問ですが この2つの文はどのように異なっているんでしょうか? I have never eaten apples.(私は一度もりんごを食べた事ありません。)っての分かるんですが もう一つの方がよく分からないです。 5 I've finished lunch と I finished lunch. I've finished lunch. (昼食を食べ終わって、例えばお腹が一杯の状態や皿を片付けてないような何かが残っている) I finished lunch. (あくまでも食べ終わったと事のみ) よろしくお願いします。

  • 過去形と現在完了形の違い

    家庭教師のバイトをしてて、教え方に困ってるので質問します。 中学文法なのですが、 I finished my homework. I have just finished homework. の違いを分かりやすく教えるにはどう説明したらいいでしょうか?? 現在完了形は過去のある出来事が、今の自分の気持ちに影響があることを表現するときに使う。。。という説明だと中学生には意味が通じますか??どのように説明すれば完了が理解できますか?? お願いします。

  • 中3英語で現在完了について質問です。

    中3英語で現在完了について質問です。 次の英文の、?と?の違い、?と?と?の違い、(1)と(2)の違いをそれぞれ教えてください。 ?と?とか同じ意味になっちゃいませんか? 出来るだけわかりやすくお願いします!! ?Have you finished your homework yet? ?Did you finish your homework yet? ?I have not finished my homework yet. ?I don't finish my homework yet. ?I didn't finish my homework yet. (1)I have just finished my work. (2)I just finished my work. ちなみに、学校でもらったプリントには ?君はもう宿題を終えましたか。 ?私はまだ宿題を終えていません。 (1)僕はちょうど仕事を終えたところです。 と訳してあります。

  • done と finishedの違い

    現在完了の完了で I've already finished my homework. I've already done my homework. 両者のニュアンスの違い、意味の違いは あるのでしょうか? ご教授お願いします。

  • 現在完了と過去形は大体同じくらいまえのことですか。どうやって使い分ければいいですか?

    こんばんは。 書いてある動詞で、この問題では break という動詞なんですが、これを適切な形に変えてかきなさい。一語とはかぎりません。 という問題で、文章は The windows ( )by Mikio and Tom yesterday. でした。 それでこたえは( were broken )だったのですが、 わたしは( have been broken )と書いていました。 それで質問のタイトルに書いたのと同じなのですが、もし過去形も現在完了も同じように過去のことをあらわすのなら、現在完了でもいいんじゃないかと思ったのと、あとは、昨日こわされたんならたぶんまだこわされたまんまなんじゃないかと思って普通の過去形じゃなくって現在完了にしたんですが、これだとまちがっていますか。 どうやって過去形と現在完了を使い分けるのかについてもよかったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 現在完了形で未来を表すことってありますか?

    こんにちは。お世話になります。さて、 I've invited Tom to dinner next Wednesday.(来週の水曜日にトムを夕食に招待した)という文章があったのですが、現在完了形で未来を表すこのような形は実際に使われるのでしょうか。使われるとすれば、招待することに決めた!という意思が強い場合などでしょうか。教えてください。よろしくお願い致します。

  • 時を表す副詞節 現在形 現在完了

     ※If you ( ) the book you ordered by tomorrow,please let us know. 答え haven't received  という問題についての質問ですが、他の選択肢にdidn't receiveがあります。私はこの選択肢でもそんなにおかしく感じません。私の頭の中には、条件や時を表す副詞句は現在形にする。という知識と、条件節が未来完了で表すような場合は現在完了にするという知識があります。同じような他の問題でYou can watch TV when you will have finished your homework.を訂正しろという問題があり、答えはwill have finished →have finishedというものでしたがfinishでもイメージ的にはそんなにおかしくないと感じます。どうやら私は条件を表す副詞節で現在形を使ったらいいのか現在完了をつかったらいいのかが分かっていないようです。色々とネットを検索したところhttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa2942743.htmlでのwind-sky-windさんの回答が一番しっくりきたのですが、この方の回答ですと「どちらでもあっている」とも読めます。  ただ※の質問はどうやらセンターの過去問であり、どちらでもいいと言ってもいられないので、受験英語と付き合わなければなりません。判断の元となる知識を教えてください。

  • 英語について教えてください

    I finished my homework. I have finished my homework. この二つの文を日本語にすると 『わたしは宿題を終えました。』 これで合っていますか❓ 過去形と現在完了はそれぞれの意味は違っても、訳し方は同じなのですか❓