• ベストアンサー

このような広告はネットでOKなのでしょうか?

「インプラント治療症例全国No.1」の広告がネットでやたらと目立ちます。 みなさん気づいていますか? このような広告はネットでOKなのでしょうか? ご意見をお聞かせください。 aeaone8889  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nannette
  • ベストアンサー率26% (1499/5698)
回答No.2

「インプラント治療症例全国No.1」という広告、やたらと目立ちます…ということですが、わたしはまだ見たことがないのか、それとも興味がないからなのか、まったく記憶に残っていません。 ただ、こうした広告表現でただひとつ問題があるとすれば「全国No.1」という点です。 実際に全国No.1だと証明できる証拠が存在しているなら、何も問題はありませんが、そうでない場合、つまり、全国No.1を実証できない場合には、誇大広告、あるいは不当表示とみなされ、医療法、あるいは不当表示防止法に違反するとしてそれ相当のペナルティを課せられます。 ネット上の広告であっても、こうした規制の対象となりますが、現実に個々の広告にまで監督関係者の目が届いているか、そして摘発が行われているかといったところまでは確答できません。

areaone8889
質問者

お礼

参考になりました。 ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • aho0xff
  • ベストアンサー率12% (218/1772)
回答No.4

きっとアレだよ、洋画のTVCMみたいに月のランキングか週のランキングで1位を取れたら 「全米No1」って言っちゃってるのと同じ理屈だよ。 そういうのって別にネットじゃなくてもよく見ますよね。いつもの事です。

noname#175120
noname#175120
回答No.3

調査会社が沢山ありますからねぇ。 「○○リサーチによる」なんて書かれてませんか? 保険のCMなんてどこもナンバーワンです(笑) 調査会社が出した結果であれば一応嘘ではないでしょうけど、どうやってナンバーワンを出したのかって言う内容は不確かではありますね。 嘘とは言えなくても調査方法次第で結果はある程度どうにでもなります。 ある意味で箔付けだと思います。 モンドセレクション受賞みたいな…

  • papafuji
  • ベストアンサー率24% (50/203)
回答No.1

始めまして、ネットの中の規制はほとんどゼロ、もしくはゼロに限りなく近いが現実です。多国籍の為です。

関連するQ&A

  • ネットの広告がうざい、、、

    最近ネットの広告が多すぎてイライラします。 特に、気持ち悪い漫画の広告が不快で困っています。 虐待ものとか、ヤクザものとか、殺し合いとかのものが多く、絵も不快で見たくもないのに見せられて、気分が落ち込みます。 どうにかならないんですかね? あれって、出てる広告はだいたいみんな同じなんですか? 昔一度まんまとですが、広告から漫画を読んだ事があり、、それでそーゆう系の広告ばっかりでてるのかな?とも思っています。 気持ち悪いし暗くなるのでいやなんですが、、、

  • ネット広告について

    こんにちは。よろしくお願い致します。 ネット広告として「コンテンツ連動広告」や「検索連動広告」があります。 「コンテンツ連動広告」はバナーの内容がブログやHPの内容にしたがって自動的に更新されるもの 「検索連動広告」は検索エンジン(YahooやGoogleなど)から検索された際に、検索キーワードによって商品が表示されるものと 認識しています。 「検索連動広告」は検索エンジンの使用率が高いため投資効果が期待できそうなのですが、「コンテンツ連動広告」はブログやHPがベースのため投資にいまいち不安があります。 ブログやHPのバナーから商品を購入するひとなんて、そんなにいるのでしょうか? 「コンテンツ連動広告」の投資効果や将来性について皆様のご意見を教えて頂きたく、思い切って投稿してみました。 なにとぞ宜しくお願い致します。

  • ネットの広告をキッカケにものを買ったことありますか

    ネットの広告費が増えているという昨今ですが、ネットの広告をキッカケにものを買ったことありますか? 私はといえば、ビジネス書に関しては、書評や新刊発行のプロモーションとして書籍のテーマと紐付けたコラム記事をキッカケに、本を買ったことはあります。 服などのファッションアイテムに関しては、WEBをキッカケに出会うということは皆無で、セールに行ってリアルの方で接触して手に入れています。 髭剃りやマウスなど、買うものが決まっている日用品なら、Amazonやカカクコムで検索して購入ということもあります。 最近WEB広告でターゲティングされて何度も同じ広告が出てくるのですが、こういう広告って本当に消費につながっているのかなと疑問に思うことがあります。 皆さんいかがでしょうか?

  • ネット専業の広告代理店について

    ネット専業の広告代理店に転職を考えているのですが、 いわゆる、大手と呼ばれる広告代理店の社名を教えて欲しいです。 あと、オススメ的なご意見(給与・将来性etc)もあれば、 助かります。 宜しくお願い致します。

  • 広告とは?

    タイトルどうりです・・・広告とは何かを調べてこいと言われました・・・自分なりにも考えたのですが、みなさんの意見も聞いてみたいと思いまして・・・漠然過ぎる質問ですいません・・・折込広告、DM、野外広告などありますがみなさんは広告って何だと思いますか?

  • 皆さんが経験した、おかしな・変なネット広告

    PCでネットをしていると、画面にはいろんなネット広告が出てくると思います。 最近は、ネットで何かを調べものをしたり何かを見たり、あるいは何かを買ったりすると、それに関連したような広告が出ることがあります。 原理はともかくとして、その人が興味や関心を持っているだろうと思われる広告を判断して出すと・・・ そういう仕組みらしいです。 そこで、皆さんがネットをやっている中で経験した、画面に出てきたおかしなネット広告、変なネット広告はどんなものがありましたか? 私は、ネットでたまたま「イモリとヤモリ」を調べていたら、ネット広告に、「カエルのえさの通販」が出てきたことがあります。 きっと私が、イモリだかヤモリを飼うために検索をかけていると判断して、だったらエサはどうですか?的な、検索と連動した広告かと思いますが、そのようなおかしな・変な経験はありますか?

  • i-modeでネット広告は成り立つのか

    私はi-mode向けのサイトを運営していまして、 収入源を広告に頼るかどうか 迷っています。 まずお尋ねしたいのは、i-modeユーザが、いわゆる “ネットサーフィンをすること” ってどれくらいあるんでしょう?ってことです。 i-modeでインターネットを利用する場合、 パソコンのネットサーフィンと違ってパケット課金なので、 あまり目的もなく だらだらと面白いサイト目指して ネットサーフィンをすることって少ないんじゃないかと思うんですが、 実際はどうなんでしょう? 私はi-modeでは事前にやることを決めて、 目的のサイトにしか行かないようにしています。 好き勝手にネットサーフィンをする人の割合ってどれくらいなんでしょう? 前置きが長くなりましたが、何が知りたいかというと i-modeでネット広告は成り立つのかなぁ?ということです。 ネット広告のクリックって、パケット課金では成り立たないような気がするんです。 私が思うに、パソコンでのネット利用時のように、 使い放題で、多少無駄なサイトに行ってもいいと思っている人が 広告をクリックするのがネット広告の根幹にあるのではないでしょうか。 この辺の将来性に関して、独自の視点での分析・ご意見があれば教えてください。

  • ネット広告代理店の営業って

    22歳女子です。某インターネット広告代理店(社員数20人程度)に4月から新卒入社が決まっています。営業職につくことが決まっているのですが、テレアポ、飛び込み、遅くまでの残業と、かなり大変そうです。これって、ネット広告業界はみんなこうなんでしょうか。 ネット広告営業の経験者の方、普段どんな仕事をしているのか教えていただけませんか?厳しいのは予想していますので、遠慮なくお願いします。

  • 幸福の科学のネット広告

    最近、幸福の科学のネット広告を頻繁に見るようになりました。 質問(1) 私は個人的に色々な宗教団体に興味(批判的な興味)を持っていますが、そのせいでしょうか? それとも皆さん同様に、この広告が表示されますか? 質問(2) カルトがこのような広告を出して、犠牲者を増やすのを、野放しにしておいていいものでしょうか? 質問(3) こんなに頻繁に広告を出すには、かなりの資金が必要と思われます。 広告費に対して費用対効果が見込めると言うことでしょうか?

  • 新聞の求人広告

    いつも朝日新聞の求人広告を利用するのですが、地方の広告をネットで見ることってできないんでしょうか? 図書館では、朝日のような全国紙の場合、その地域発行のもの、つまりその地域の求人広告しか載っていないものしか置いてないんですよね★