• 締切済み

fateに関する疑問

fateに関する疑問なのですが 現界したサーヴァントと人間、又はホムンクルスなどとの間で子供をつくる(産む)ということは可能ですか? 臓硯あたりは真っ先に実行しそうな気がするのですが出来ない理由などはあるのでしょうか 回答の理由も詳しく明記していただけるとありがたいです

みんなの回答

noname#203608
noname#203608
回答No.3

お久しぶりですNO.1です。 こちらこそ勘違いしちゃって申し訳ないです。 で、本題ですが。 たぶんサーヴァントはギルっちみたいに聖杯から切り離されて現界、実体化すれば子どもを作ればいいのではないかな。 あとはセイバーさんみたいに「生きたまま」現世に「よみがえる」ことができれば。 少なくとも性行為はできるみたいだから、そのあとですよね。 「死んだ」あとの英霊が現世によみがえって子供をつくると、なんかタイムパラドックスが起きそうな予感が…

mu1010
質問者

補足

お久しぶりです、また回答してくださってありがとうございます。 なるほど、確かにタイムパラドックスが起こる確率が高い気がします。ですが タイムパラドックスは起きるかもしれないが(私的には起きると思います)「出来る」ということですよね ここからは話が逸れてるかもしれません。ルール違反であれば回答にて指摘してくださるとありがたいです 仮にタイムパラドックスが起こったとします。過去にこのような異例はないかと思われますので、もしかしたらそれによって「根源」へと至る可能性もあるわけですよね。そして聖杯戦争の目的は元来「根源」へ至ることを目的として開始されたものです。 このようなことをしようものなら、聖堂教会、魔術教会の面々は黙っていないでしょうが、その中でも間桐臓硯は実行しそうに思えます。 もっといろんな方々の意見を聞きたいのですがなかなか回答が集まらなくて残念です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.2

 基本的に霊体だから無理じゃない? 聖杯の力を借りれば可能かもしれないけど。  

mu1010
質問者

補足

実体化すればいいのでは

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#203608
noname#203608
回答No.1

サーヴァントはどうかわからないけど、ホムンクルスならOKでは? 実際イリヤが生まれてるわけですし

mu1010
質問者

補足

質問の文体が違った方向に伝わってしまったようで申し訳ありません。 「サーヴァントと人間」又は「サーヴァントとホムンクルス」との間でという事です キャスターとの間で生まれれば最強の魔術師が生まれそうな気がします

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • アニメ fate stay night セイバー現界について

     先日アニメ版fateを観た者です。fateについては初心者なのでいろいろと疑問が生じました。ギルガメッシュさんが現界できていたのは、聖杯を飲んで、かつ、人間から魔力をもらっていたからということでいいのでしょうか。まずありえないことだと思いますが、仮にセイバーさん自身が現界したいと思っても最終話の時点ではそういった方法以外に現界の方法は絶たれていたと思ってよいのでしょうか。どうしてもセイバーさんを残したかった自分としてはあのエンディングはとても悲しいものでした。fateファンの方々にとっては初歩的かもしれませんが、回答よろしくおねがいします。

  • ゲーム『Fate/stay night』について。英霊って何?

    ※ネタバレを含みます。ご注意ください。 主な疑問は二つです。一つは守護者と英霊は違うのか? 二つ目は英霊になる条件は?です。 1.守護者は英霊の一種で、世界と契約を交わした者。つまり守護者は英霊である十分条件でよろしいのでしょうか?これが違うと二つ目の質問は矛盾だらけになってしまいます。すると守護者の役割は分かるのですが、他の英霊の存在って何なんでしょう?特に意味はないんですかね。 2.どんな人物が英霊になるのでしょう。もし全くの架空の人物でもよいとしたら、ドラゴンボールの孫悟空あたりが出てきても不思議はないということですよね。それはさすがに納得いきません。そもそも人である必要性すら失われます。やはり伝説であろうと神話であろうと、元となる人物がいなければならず、その魂を英霊の座に据えるのでしょう。では、英霊になる条件は?生前の功績なのか、信仰心なのか。アサシンのサーヴァント佐々木小次郎を例に挙げてみますと、彼の正体は―アサシンという枠にあてはめられた佐々木小次郎という剣客の仮面を被った無名の剣士―だそうです。サーヴァントが実在の人物でなければならないとしたら、過去実在したその無名の剣士の魂が英霊になったということでしょう。しかし無名の剣士である彼が、死ぬ時人々の信仰を集めていたとは思えません。るろ剣の人斬り抜刀斎と同じような感じでしょうか、崇める対象が定まりませんからね。なので彼が英霊となった理由として、私は次の三つを考えます。 一:信仰心は特に関係なく、その人物の功績によって英霊になるかどうかが決まる(世界が魂の質?によって選別)。 二:死ぬ時の信仰心ではなく、死んだ後の信仰によって英霊に昇華される。 三:世界と契約した(守護者になった) 一の場合、信仰心に関係ないので「アンタ誰よ?」的な英霊がいることになります。世界と契約して英霊となったエミヤですが、たとえ契約しなくても、彼は英霊となった―ということになります。二の場合、人間の死後の魂は一般人であろうとも存在し、それらが信仰心によって英霊に昇華されたりする――これだと一度英霊になったとしても、人々に忘れ去られたら座から降ろされることになりそうですよね。三の場合、全く問題ありませんが話が進行しません。それに、あのアサシンが世界と契約を結ぶとは思えない。結論として二が妥当かなと思うのですが如何でしょう?でもそうすると、河上彦斎が緋村剣心として召喚されそうだなあとも思ったり・・・微妙です。 そしてセイバー。常々疑問なんですが、なぜ彼女は霊体化できないのでしょう?たとえセイバーがまだ生きているといっても、体は魔力で編まれたものならば、霊体化できないのはおかしいかと。なので体ごとカムランの丘から持ってきちゃったのかなとも考え、ああだから飯も食わなきゃいかんのか、とも思いましたが、それだとセイバーは死んだらそれで終わりなのでまず無い。やっぱり魂だけの存在のようです。そんな彼女と他のサーヴァントの違いは、彼女は唯一の魂であり、他のサーヴァントは魂さえコピーのような存在であるということに他ならないと思いますが、霊体化できない理由となるといまいちシックリきません。やはり私のサーヴァントに対する捉え方が違うのでしょうか。 みなさんのご意見お待ちしております。Fateに詳しくない方でも、自分のこんな考えはどうだろう―というのも大歓迎です。よろしくお願いします。 あと最後に、これらはどうでもいい質問なんですが、答えていただけると嬉しい。 (1)聖杯を破壊して世界との契約を破棄したセイバーですが、そんな簡単に世界との契約を破棄できるとは思えません。では最初からこれは世界のサービス?それともマーリンのお節介? (2)カリバーンでバーサーカーを七回も殺せた理由は? (3)UBWルートはアニメ化されると思いますか?

  • くしゃみについての疑問です。

    くしゃみについての疑問です。 1.くしゃみを我慢して止め続けると人間の身体はどうなりますか? 2.鼻があればどんな動物でもくしゃみをするのですか? 3.くしゃみは人間や動物の進化の過程の中のどのあたりでするようになった考えられますか? このうちどれか一つにでもいいので回答よろしくお願いします。

  • ある漫画を探しています

    昔少し読んだ漫画を探しています。結構具体的に覚えているのにどうしても見つかりません。 舞台はたぶんルネッサンス期のイタリアかスペイン、歴史物っぽいけど、歴に沿っているかどうかはわかりません。 一番最初に登場する主人公らしき黒髪ロングの女性はホムンクルス(人造人間)で、切り刻まれない限り不死。名前はマリア。第一話の題名も同じくマリアだったと思います。 ホモンクルスは彼女だけではないらしく、彼女とその同類は、上の誰かの指示に従い、暗殺を実行する。自分の正体を見破る相手はその場で殺すべきだが、マリアはそれができずに、ある少女を逃がそうとする。それが同類に見つかって、結局少女は殺され、マリアは𠮟られ、自分がホムンクルスであることに絶望(?)を覚える… というのが第一話ですが誰か知りませんか?回答よろしくお願いします!!

  • 「地球へ…」疑問点を教えてください。

    現在放送されている「地球へ…」で疑問な点が出てきたので教えてほしいです。 18話を見終わったところで、原作も見ていないので その先のネタバレを含む回答は辞めていただきたいです。 あとあとわかることであれば、そのまま「あとあとわかる」とお答えいただきたいです。 1.17話を見て疑問に思ったのですが何故トーニー達何人かの子供は急に成長したのですか?   そして、18話で他のミュウとは桁違いのすごい能力を持っていますがどうしてですか?   ミュウとミュウの間に生まれた子供だからでしょうか? 2.ジョミーがブルーの耳当て(?)をしていますがジョミーは耳に障害があるのですか?   ただ形見として付けているだけなのでしょうか。 3.サムは何故子供に戻ったようになったのでしょう? 4.一般人は記憶を消されますが、どの程度消されているのですか?   サムやスウェナがジョミーのことを覚えていましたよね?   なので疑問に思いました。 5.マザーコンピューターとは何なのですか?   キースがよくマザーと言っていることがありますよね。   (マザーイライザとも言っていたかな?)

  • 主婦さんのプチ疑問系質問で、私だけお礼文を付けてもらえませんでした。

    お世話になっています。 つい先日、 主婦さんの「夫との間で沸いたプチ疑問」ぽい内容の質問に回答したところ、 私だけお礼文を付けてもらえませんでした。 私だけお礼が付かなかったのは、初めての経験です。 ※ 私の回答したタイミングは、総回答数の真ん中位です。 ※ 悪気があったり、皮肉るつもりなく、読み返しても自分では変な点は解かりません。 どのような理由でお礼無しが考えられるでしょうか? よろしくお願いします。

  • 既存の学校教育に疑問を感じ、「真の教育」を提供していくサービスについて!!!

    アンケート こんにちは!! 現在神奈川の高校に通っている三年生の者です。 既存の学校教育や家庭内での教育の格差に疑問を持ち、自分で企業を運営して私が考える「人間力」のある子供を育成していく事業を展開しようと思っております。事業の形態はまだ決まっておりませんが、塾のようなものになるでしょう。 私が考える「人間力」とは、4つの特徴があり、創造力がある、相手に共感できる人、面白い人、正確なビジョンを持つ人です!!個々の特徴についての詳細は伏せておきます。が、この人間力を備わった人物はこれからの将来の先駆者となると思います。そのために、様々な芸術のクラス、オリジナルゲームを行うクラス、短期職業体験を行うクラス、様々なワークショップなどなど。それぞれの特徴を伸ばす事業を子供に行っていきます。更に、保護者の方には定期的に子供の年齢に合った教育アドバイスを専門家から提供してもらうサービス、父母会の開催による報告会などを行っていきます。  そして、この事業を行うにあたり様々な疑問が浮かび、また様々な人からアドバイスなどをもらえたらと思い、ここに書き込みさせていただきました。これから先は質問事項を載せていくので、お時間がありましたら、是非ともご協力して頂きます様宜しくお願致します。 ~アンケート内容~ (1)職業を明記して下さい (2)月毎の料金の理想はいくらぐらいでしょうか? (3)私が考える人間力のある人物が21世紀を先導していくと思いますか? (4)何かもっと良いサービス案はありますか? (5)専門家からのサービス提供はどれくらいの期間ごとに行ったら良いと思いますか? (6)私の考える人間力の必要性を感じますか? (7)読んでいて、このサービスがダメ!!はありましたか? (8)自分の子供にはどのような人物になってもらいたいですか? (9)既存の学校教育や家庭内での教育の格差について問題点や疑問点が浮かんだことがありましたら挙げてください (10)自分の子供にこのサービスを受けさせたいですか? (11)現在このような事業をご自身が行っていますか? 以上です!!!全てにお答えされなくても構いません。また、答えた内容について具体的理由及び体験談がありましたら、是非ともお書き下さい!!! 皆様の答えが、私にとって大変貴重なものになります!! よろしくお願いいたします。最後までお読みになって頂き、ありがとうございました!

  • このサイトの疑問

    ここのサイトについて 以前、会員で再度登録したものです。 ずっと読んでいて疑問に思うことがあります。 ・最近のOKWAVEって配慮のないキツイ回答が削除されない。 それも多くの回答をしている常連回答しているような人でも多く回答で八つ当たり回答なの?と思うくらいにキツイ人が多くいる。 回答に不慣れという意味ではなくです。 運営は常連だから許しているのでしょうか? ・絶対にベストアンサーをつけない質問者。 これも多くいるんですが、絶対にBAを付けないんです。 答えが明確でもです。 例題としてこういう感じです。 例えば○TV番組はいつ放送されますか? 9月12日です。 その日の放送されたのにベストアンサーなし。 こういう人が多いと感じています。 これは回答を募っていて貰うだけもらってベストアンサーを付けない理由はなんだと思いますか? ・IDを変えて同じ質問を繰り返す。 多数います。この中で確実に質問を消されるものと、そうじゃないものがあります。 IDを変えてほぼ同じ質問を繰り返すのは違反ではないのでしょうか? ・OKWAVE常連回答者について。 以前はとても助かって利用をしていました。 しばらく離れてみると色々疑問が見えてきました。 何度も出ている質問ですがランキングに入るような常連の素性に違和感を覚えるようになりました。 人間関係でさも立派なことをお書きになっていますがそもそも朝から晩までいつもいつもOKWAVEに書き込んでいる人ってまともな社会人じゃないと思うんです。 必ず引退した人とか、主婦とかIT企業とかデザイナーなどのフリーランスみたいにみたいな回答がありますがそれを嘘だと感じています。 まともな人は毎日何十件も書きこまないとおもうんです。 間違っていることも堂々と正解のように回答してたりがみえます。 堂々と書くことによって正解にみえるから怖いなあって思うんです。 私が思うまともな回答者は回答がもっとバランスのよい人です。 休みの日の土日だけとか、夜だけとか、昼休みだけとか。 それも一日何十個も回答するような人じゃないんです。 回答が仕事みたい、みたいな中毒みたいな人。 みなさんはそういうのをどう考えますか? 思っても運営に申し訳なくて書けないだけでしょうか? 私は疑問に思うようになり、中毒や信者のような一日の回答数が多い回答者を気持ち悪いとさえ感じるようになりました。 疑問を持つようなら利用しないほうがいいのはわかっていますが、ご回答頂ければ助かります。

  • 個人情報保護法との関連?

    町内会のイベントの夏祭りでで、名前と住所を受付で記入してもらってから子供たちに無料クーポン券5枚を配布しようとしています。 受付は建前は同じ子供にクーポン券を2回配布しないため。なのですが、本音は町内での子供の数の把握をしたいためです。 しかし、最近保護者の間から「何故、名前と住所を明記しないといけないのか?」と、言われるようになりました。 今までは理由を説明し納得していただいたのですが、今年からは「理由」「目的」をどこかに明記しなければいけないのでしょうか? また、実行委員の中には「無料クーポンを配布するのに、名前の記載を拒むのならクーポン券の配布をしない」と言う強引な意見も出ています。 個人的には権利の不平等にあたると思うのですが・・・ やはり、町内会費を払っている以上、個人情報を明記しなくてもイベントで恩恵を受ける権利はあると思うのですが。。。 こういう場合はどうしたら良いのでしょうか? 良いアイデアをお待ちしています。 よろしくお願いいたします。

  • Fateの疑問点

    Fate の解説をお願いします ・バーサーカーの正体がわかりません セイバーの知り合いなのはわかりますがどんな関係でなぜ怒っているのですか ・イリヤとシロウは義理の姉弟ですがイリヤはそれを分かっているのでしょうか? stay nightのほうで当初シロウを殺す気マンマンだったので気になりました ・stay nightの桜編でマキリ臓硯が使役しているアサシンはどこから来たのでしょうか? なんか気がついたらいたのですが佐々木小次郎のほうではないですよね ・桜編の最後にでてくる偉いおっさんは誰ですか?遠坂の始祖のお師匠ですか?

このQ&Aのポイント
  • TR9530を使用していますが、パソコンが故障して買い替えたため、ソフトウェアをダウンロードできずに困っています。
  • TR9530のダウンロードができない状況で、TR7530とTR8530はダウンロードできるようになっています。
  • パソコン買い替え時にTR9530のソフトウェアをダウンロード方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう