結婚式まで一年三か月…今からできる事を教えて下さい

このQ&Aのポイント
  • 結婚式までまだ一年三か月もあるということで、気が早い性格の方は今からでもできる準備を探しています。式場や引き出物などの準備を進める一方で、自分たちで作れるアイテムも検討しています。また、早めに行動することで売り切れの心配を減らすことも大切です。友人や先輩夫婦からのアドバイスも聞きながら、早めに行動することをおすすめします。
  • 結婚式までの準備期間が長いため、今からできることはたくさんあります。例えば、ゲストのリストアップや引き出物の決定、ペーパーアイテムの選定などを進めることができます。また、式場からもらった手引きには載っていない準備も自分たちで考えてみるのも良いでしょう。さらに、式のテーマに合った引き菓子やペーパーアイテムが少ない場合は自分で作成することも検討してみてください。
  • 結婚式の準備は早めに行動することが大切です。式場や引き出物などの準備を始める一方で、自分たちで作れるアイテムの準備も進めましょう。また、結婚式までの期間が長いため、売り切れの心配がある場合は早めに購入することがおすすめです。友人や先輩夫婦からのアドバイスも参考にして、結婚式の準備を楽しんでください。
回答を見る
  • ベストアンサー

結婚式まで一年三か月…今からできる事を教えて下さい

質問を開いて頂いてありがとうございます。 先日結婚が決まり、引越や仕事の関係で式は来年の5月にする事にしました。 ウェディングドリームなるものは無いのですが、気が早い+何でもさっさと決めたい性分なので今からでもできる事を探しています。(式場も一軒目で即決しました) 式場からもらった手引きには3~4か月前からの準備しか書いていないので手持無沙汰です。 準備期間が長いのでこだわりも持ちつつ作れるものは自分たちで作ってしまおうと思っています。 今既にやっている。やった事 ・ゲストのリストアップ ・引き出物の内容を決定 ・ペーパーアイテムキットを決定 ・ウェルカムボード(切り絵)の図案を決定 ・ムービー類のソフトなどを検討中 ・折鶴シャワーの鶴折り(600羽) です。 引き出物とペーパーアイテムはネットで購入する予定なので今からでも買っておきたいくらいですがさすがに早いですよね。 (賞味期限やカタログ注文期限があるので無理ですが…) ある動物をテーマにした式にする予定ですが、その動物にちなんだ引き菓子やペーパーアイテムが少ないので売り切れてしまわないか心配しています。 式の半年前に隣県に引っ越すので打ち合わせ開始も半年前くらいからにしてもらう予定ですが、内心もっと早くていいと思っています。 ドレスも打ち合わせ前までに決定して欲しいと言われましたがもう見に行きたいです。 (これは友人に新作が着れなくなると止められました) 今からでもできる事はありますか? また、私の様に早め早めに行動された方の良かった事・悪かった事などお話を聞きたいです。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.6

こんにちは。40代既婚女性です。 ご結婚おめでとうございます。 どうも「結婚式披露宴」のその当日だけに、 焦点がロックされているようですね。 結婚は、結婚式翌日から死ぬまで続くのですよ。 張り切りすぎると、その日が終わったら、抜け殻のようになちゃいますよ? いえいえいえ。冗談。 でもそういう花嫁さんも、見かけるので。 結婚式披露宴については、今の流れは知りませんが、 情報収集に時間をかけることですよね。 あと、結婚式ではなく 「今後も続く人生のために」用意しておいた方がいいもの。 結婚前に、お友だちと思い出旅行 温泉一泊でもいい。 親御さんやごきょうだいとも、同じく思い出作りの旅行 母娘二人旅など。 断捨離をする。 やばい写真、手紙、日記の処分 (昔の彼の因縁つきのもの) 元カレからのプレゼント処分 不要な服や靴、バッグの整理 成績表や卒業証書、母子手帳などの 成育の記録の整理、親から引き渡してもらい きちんと分類保管すべきものは保管する。 へその緒を貰い受ける。 子ども時代からのアルバムの整理 ひな人形などの管理の仕方などを教えてもらう。 永遠に実家に置いておくわけにいきませんよ。 結婚するというのは親の家から巣立つということ。 身辺整理をしましょう。 あなた様側の 親戚、友人、知り合いの住所録の作成。 PCに作ることもできますが、原本としてまずは、紙の媒体で作りましょう。 (停電したらPCはただの箱) 親戚も「母の弟」など詳しく書いておくこと。生年月日なども記入しておけば 先で「叔父さんもう80歳になる・・・。」などもわかってきます。 (20年、30年使い続けますからね。) 旦那様が見てもわかるようにしておくこと。 手紙や贈答のマナーの勉強をする。 本を買って読んでください。 和服の着付教室へ通う。 初心者クラスを終わるだけでいいのです。 和服の知識が一通り身に付けば、先で必ず役に立ちます。 お子さんに浴衣を着せ付けるとき、 七五三で着付を頼む時も「必要な小物は用意して」と言われても わかります。 なによりも、着くずれしても直してあげられます。 あなた様も浴衣を着たいとき、いちいちご実家に行って 母上に頼むわけにいきませんよね。 旦那様にも浴衣を着せてあげられるので、 家族で、夫婦で浴衣でおでかけも先でできますよ。 和服のたたみ方も覚えることです。 嫁ぎ先で、不幸があるとき 喪服着用となれば、義親の喪服の世話も出てきます。 「○子さん、これたたんでおいて。」 「えもんかけにつるしておいて。」 「・・・え~。私できません。」 これではあなた様も、母上様も面目が立ちません。 (あなたのお母様は今迄何を教えたのかしら?→親の悪口を言われる。) もの知らずの20や21で結婚するのではなく、27の立派な大人の女性ですからね。 向うもそれなりに、期待はありますよ。(もうマスターしていたら、読み流してください。) あと、体で気になることがあれば治しておく。 特に歯! 虫歯、歯周病、一年半あればいい線まで治りますよ。 エステも脱毛も大事ですが、健康維持、増進が一番大事です。 私は二度結婚したので、結婚の達人??なんだわさ。(わはは~!) 結婚前の準備期間に、これはしておいて絶対によかった!! ということだけを書きました。 本当、おすすめのことばかりですので!!! 以上参考にしてください。

pow0325
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 元彼との思い出は別れた時点で全て破棄しているので大丈夫そうです(笑) 友人との旅行は予定がありますが家族のことは失念していました。 企画してみたいと思います。 歯は今通院中です。妊娠した場合などを考えると今のうちに悪いところは治しておくのが賢明ですね。 身辺整理、マナー…ある程度勉強してわかった気になっていましたが嫁ぎ先に恥ずかしくないように見直す必要がありそうです。 住所録の作成、アルバムの整理などは完全にPCに頼っています。 rurinohana様の回答を読んではっとする事がたくさんありました。 違った視点からのアドバイス大変参考になります。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • ikuchan250
  • ベストアンサー率24% (1063/4275)
回答No.5

No1です。 せっかく喜びに浸っているのに水を差す様で.... 娘は本だけでは決めず、本も頼りにWebで検索し、自分たちの足で 見て食べて(食事会、という名目でしたから)、得心した上で決めてました。 フィーリングで即決するのは大事ですけど、一生の思い出なるので 彼とのデートと称して食べ見歩きして得心行くまで探して、結果として そうなったら良い、と思います。 娘らは特に夫の意向が強くて、食事は納得できないと却下してました。 選んだ場所は風景(背景が)よくて、入場の時にはばっちりコントラストが 聞いていて良かったです。入場時に「おおっ」とうなってしまいました。見事な演出。 ホテル系は全滅見たかったですね。(特に形式がありきたり。食事がいまいち、とか) 話によると尊皇の志士たちが会合の密会場所で使ったとか、という場所でした。 (と書いたら場所が判ってしまうな..(^0^)) ですので、一応、現場所はキープしておいて、キャンセル料が発生する直前まで デートと称して食べ見歩きして下さい

pow0325
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の予約した式場もikuchan250様に娘さんと似ているかも? 歴史ある建物をリノベートした式場です。 明治時代から続く料亭で料理は文句なしです。 もし同じだったらすごい偶然ですね。 きっかけはゼクシィでしたがネットのクチコミや実際フェアに行った際のプランナーさん達の対応の良さ、などで決めたので妥協はしていないつもりです。 現在彼と離れているので残念ながら頻繁にフェアに行ける状況ではなく短期決戦でした(笑) お心遣い有難うございます。

  • royalcat
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.4

このたびはご結婚おめでとうございます! 春に式を予定している者です。 1月からペーパーアイテム、プロフィール&オープニングムービーに 手をつけ始めましたがヒーヒー言っております。 ペーパーアイテムはこだわるのであれば (キット以外にデザインされたりなど) あらかたの出席者が確認できた時点で 早めに作り始めるのをオススメします(´;ω;`) ムービーも、こだわればこだわるほど蟻地獄にはまる感じなので 写真の選出や、シナリオができているならアラ編を始めてもいいかもしれません。 注文されるなら問題ないと思いますが。 ドレスは私も早すぎる決定は、新作が着れないのでオススメしません! たまに花嫁が何度も着てくたびれたドレスになってたって話も聞きますし。 一年前からでないと予約がとれないドレスとかなら話は別ですが そういうわけではないのであれば、Aラインやマーメイドラインなど 着たいタイプを決めておく程度で良いと思います。 お色直しの色が決まっていると、装花やテーブルクロスの色も決まりますが これも着てみて決めるタイプの方でしたらあとになりますね。 あと、こちらも既に決まってそうですが ドラジェなどのプチギフトや 二次会をされるなら二次会の景品(こだわりたいので買って幹事に渡します) 披露宴に組み込む演出なども考えられては? しかし、引出物やウェルカムボードも決まってるなんて凄いですね! 私たちは2ヶ月きってるのにこれからです(笑) 長くなりましたが、一年三ヶ月前にやっておいた方がいいことは 何よりダイエット&ボディメイク、フェイシャルです!!!!! お互い良い式になるといいですね^^*

pow0325
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 心配性でもあるので早く決定しても差し支えない&訂正がきくものからガーッとやっています(笑) 一応キットの目星はつけていますが希望デザインがあまりないものなのでゲストが決定したらもう購入してしまおうと思います。 ムービーも自作予定でこれは彼が構成などを熱心に考えているので私の出番は少なそうです。 この調子でドレスも即決していたら本番にはくたびれたドレスになっている可能性もあるわけですね…試着のみ早めに行くことにします。 プチギフトも目星はつけてありますが、装花などはドレスがどうなるか全くわからないので何パターンかイメージしておくのがよさそうですね。 痩せなのでダイエットは必要なさそうですが胸が貧相なので今から下着などでボディメイクしようと思います! 大変参考になりました。 ありがとうございます! royalcatさんの式が素敵な式になりますように♪

  • kannjyani
  • ベストアンサー率48% (200/416)
回答No.3

ドレスは今からでも下見に行って構いません。 気にいったドレスを試着し、肩の出具合や丈や色で、ご自分に合ったものを把握しておくと後に役に立ちます。その場合、試着した姿を写真に収めておくことと、式場ではない店舗で試すことが良いそうです。 色ドレスを着なくとも、純白かクリーム色かで顔の映えが個人によって違うらしい。 ブーケとブートニアの手作り。 好みだったり誕生花だったり挙式月の花を選んでドレスに合わせたアレンジをする。 企画だけで直前に生花を依頼するか、造花で自分で今から作るか、プリザーブドでも良い。 プリザーブドフラワーの教室はあちらこちらにあるそうなので検索してみて下さい。 サムシングフォーを用意する。 古いもの、新しいもの、借りたもの、青いもの。 新しいものと借りたものは直前でしか用意できないが、事前にどういったものを、誰に依頼するのか決めておく。 古いものは今から戴いても良い。 青いものは見えない場所に身につけるもの。一般的に片方の腿。青のリボンにゴムを縫いつける。 エンゲージリングは用意なさいましたか。 エステには今から通っても良さそうです。 ハネムーンの計画と準備もあります。 以上、ご参考までに。

pow0325
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 決定は先にするにしろドレスは早々に見に行くことにしました。 ブーケは持込料が高額なのでドレスのイメージが決まったらの企画も始めようと思います。 エンゲージは購入する予定がありますが、サムシングフォー…全く思いつきもしませんでした! 大変参考になりました。 ありがとうございました!

  • fuefue12
  • ベストアンサー率38% (457/1192)
回答No.2

は 早っ! でもちょっと羨ましい! (私は諸事情で半年ぐらいしか時間が無くて大変だったので) まぁ確かに「直前にならないと決まらない事」って結構あります。 ヘアメイクリハーサルなんかも式の1ヶ月前とかですし でも質問主さんの場合半年前に隣県に引っ越すわけですから 準備はしておきたいですよね なのでザックリと「早めにやっといて損じゃなかった事」ですが 「ドレス屋を絞っておく」 結構ドレス屋さんによって置いてあるドレスの雰囲気が違います。 生地が良いとか可愛いデザインが多いとか安いけど種類が豊富とか・・・ これはそもそもドレスを見慣れていない私達にとっては結構選ぶのが難しく また気に入ったデザインでも着てみたら自分に似合わないなんて事も・・・ なのでとりあえずお試し見学のつもりで何軒か回ってみては? 「あ、ここだな」って絞っておくと、ドレス屋探しの時間を後でくわなくてすみます。 まぁ質問主さんなら早く決められそうですが(笑) ドレスを決めるのはもうちょい先で良いのですよ。確かに新作とかありますしね。 あとアクセサリーも借りるなら好みのアクセサリーがあるかどうかとも重要です。 ドレスの次にはヘアスタイルです これもしたい髪形と自分の着たいドレスが合うかは分からないですしね。 個人的にはここら辺が意外に時間かかったなーと思います。 そんなに1日で何件も回れませんし疲れますし。 でもまぁ1年きってからでも良いと思いますよ。 ドレス屋さんも勿論ガツガツ勧めてきますが これは結構そこのドレス屋の担当の人との相性とかもあるので 早めに行って損は無いかなーと思います。 大抵親切ですが中には致命的に相性悪い人とかもいるので・・・ あとBGMでしょうか。 私はこれを後回しにしすぎて慌てました(笑) 好きな曲ピックアップしておくとかで良いと思います。 あとムービーに使う写真も用意するのに結構時間がかかった・・・ (特に旦那の分!) 会場装花のイメージを膨らませておくってのも良いかもしれません。 季節のお花とかもありますしね。 とりあえず時間があるなら今は 「イメージをしっかり作っておく」事に力を注いだらどうでしょう? 実際選ぶ時になってイメージを伝えると プランナーさんも困らずに住むので。 あ、あと参加者の現住所ですかね・・・ 結構親族とかまで全部調べるの大変でした。 がんばってください!

pow0325
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 準備は1年~半年前と聞いていたのですが私の様なタイプには早すぎたようです… ドレスは式場でレンタルする代わりに一着分無料という契約なのでドレスショップで気に入ったものがあっても借りられません。 ドレスの豊富な式場なので早めに試着にいきたいと思います♪ BGM、装花はまだぼんやりとしか考えていないので今からしっかりイメージを作っておきます! 大変参考になりました。 ありがとうございます。

  • ikuchan250
  • ベストアンサー率24% (1063/4275)
回答No.1

早!。 娘なんか、1年位前から半年位掛けて式場、もとえ、披露宴会場を 食べ歩きしながら決めてましたよ。 >引き出物とペーパーアイテムはネットで購入する予定なので >今からでも買っておきたいくらいですがさすがに早いですよね。 6ヶ月前で良いのでは? 今頼んでも廃盤になったりするかもしれないから、心配の種は尽きない(^0^) とにかく、心配のしすぎだわ。 式場との打合せも要所要所で訪問して、あとはメールでよいのでは? >ドレスも打ち合わせ前までに決定して欲しいと >言われましたがもう見に行きたいです 見る分には楽しくて目の保養になるからよいのでは?  友達の言う事も一理あり。 新婚旅行は書いてないけど決定済み? 娘は昨年6月にフィレンツェで両家両親立会で挙式して、 新婚旅行がてら、私達も連れて行ってくれました (勿論、費用は自分たちで) 今思うと、超円高・水害に遭わずで良かったです。 それと結婚指輪は? 新婚旅行・結婚式は指輪を取りに行く、という名目もあったんですけど。

pow0325
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 周りにも早すぎると笑われました(笑) ゼクシィを見てここいいなーと思った会場のフェアに行き即決です。 式場の人もびっくりしていました。 ドレスはいつ見に行ってもいいそうなので目の保養+イメージを掴むため早めに見に行こうと思います。 フィレンツェ…素敵ですね! 結婚指輪は母が関係のある職業なのでブライダルフェスタで決める予定です。 新婚旅行はまだ考えていないので(結婚式で頭がいっぱいで忘れていました)彼とゆっくり考えたいと思います。

関連するQ&A

  • 【結婚式】持込が多いと嫌がられますか?

    来春挙式予定です。 今からイメージを膨らませたり少しずつ準備をしています。 式場は抑えてあるのですが、予算を抑えようとできるだけ持込みをしようと考えています。 ・ペーパーアイテム一式 ・ムービー類(自作) ・引き出物 ・プチギフト ・ティアラ(マリッジを購入すると貰えるので) ・ブーケ、ブートニア、贈呈用花束 装花とカメラマンは持ち込み禁止です。 引き出物一つあたり525円、ブーケ5250円の持込料が発生しますがそれを差し引いても持ち込んだ方がお得、ランクを上げられるので持ち込むつもりです。 心配なのがあれもこれも持ち込むとなるとプランナーさんに嫌がられてしまうのではないか、という事です。 式場も商売ですし提携の関係もあると思うので人気の日取りで低予算で式をするのが申し訳ない気持ちもありますが、こちらもお金のことなのでシビアにならざるをえません。(人気月なのであまり大きな割引はありませんでした) ネット上ではたくさん持ち込んで節約された方も大勢見えますが私の周りは言い値で契約している人が多く、図々しいと思われるのではないかと不安になっています。 まだ担当プランナーは決定していませんが、契約をして下さったプランナーさんは「フラワーシャワーはお金がかかるけど折鶴などを使えば節約になります。お金がかからない演出もたくさんあるので一緒に考えましょう」と言って下さいました。 しかし違う方が担当になる可能性もありプランナーさんに悪い印象をもたれないか、その後の打ち合わせ心配です。 やはり持込が多い(お金を落とさない)客は嫌がられますか? 率直な意見をお願い致します。

  • 結婚準備,今から何か出来ますか?

    今秋結婚式を予定してます。 両家顔合わせも終わり少し落ち着いてます。 ドレス試着は家から遠いのもあり,月1~2回ほど行ってまして 借り抑えもしてる状況です。 ハウスウェディングで結婚式を予定してまして プランナーさんから「具体的にお打ち合わせは3ヶ月ほど前からなので6月~7月くらいから 本腰です!」と言われました。 今から6~7月だと3~4ヶ月も何も準備できないのは時間がもったいないと思い 今から何か出来ないかと質問させていただきました。 やはり出席者が決定するのは2.3ヶ月前ですし ペーパーアイテムもその頃にしか準備できないものだとわかりつつ・・・ 今の時間がもったいない!!!と思ってます。 みなさまも,準備は3ヶ月ほど前からの準備でしたか???

  • 今なにをしたら・・・?

    こんにちは。 式場が決まったのですが挙式が9ヶ月後です。 今は一体何の準備をすればいいのでしょうか?? 式場との打ち合わせが始まるのは式の3ヶ月前となっています。 式場が決まったので気持ちがはやりますが、特にやることが見付からない状態です・・・ ドレス選び(レンタル)はとりあえず2つのお店に試着の予約を入れましたが、これから新作が出たり、どんどんと目が肥えてきたりしそうなので本腰を入れるのは3ヶ月前かな?で、現時点で気に入ったドレスをとりあえず押さえておき、3ヶ月前になったら最終確認/変更ということになりそうです。 呼びたいゲストには全員連絡済み。 手作りを開始すればいいかなと思ったのですが、手作りするものと言っても、ペーパーアイテムは会場との打ち合わせが始まってからですよね。 ウエルカムボードは知人が引き受けてくれ、1週間あれば出来ると言われました。 ウエルカムベアは既にあります(マリッジリングを買ったお店でプレゼント)。 リングピローくらいでしょうか??

  • 結婚式の準備

    先日彼からプロポーズを受け親への挨拶も済ませました。相談した結果、式は来年の3月を予定にしているのですが今からまだ一年ありますよね… 節約も兼ねてペーパーアイテムなど手作りでできるものは自分でやりたいです。そういった事が好きなので私としては早く準備に取り掛かりたいのですがさすがに一年前からは早過ぎますか?(-.-; ブライダルフェアに行ったり式場を決めたりするのは何ヶ月前ぐらいが普通なんでしょうか。皆さんのご意見聞かせて下さい!

  • 式場との打合せ開始までに出来る事って?

    初めまして!来年2月に結婚する者です。 直前になってバタバタするのが怖かったので既に会場を成約してしまいました!式場から頂いたスケジュール帳を見ると夏頃打合せに来て下さいとあります。 それまでに出来る準備&しておいた方が良い事って、どんなものがあるのでしょうか?ドレス探しは早すぎる気もするし・・ ペーパーアイテムは業者さんにお願いしようと思っているのですが、その他の手作りアイテムはどんな物があるのでしょうか?今の所、リングピローしか思いつきません・・ 質問が漠然としていて申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

  • 式場が決まりました・・・次にすることは??

    こんにちは。 5月に無事に式場が決まり(来春挙式です)、6月・7月と何もしないまま過ぎてしまいました。 衣装は今選びに行っていますが、お色直しをしない予定なので、選ぶのはウエディングドレスのみです。 式場との打合せが始まるのが来年1月なのですが、それまでにコツコツ準備できることがあればやっておきたいです。 パソコンが壊れているのでペーパーアイテムも手作りできるかどうかわかりません。 何か今できることはあるでしょうか?? アドバイスよろしくお願い致します。

  • 遠距離恋愛での結婚式の場合

    来年の2月に結婚することが決まりました女です。 私→関東、彼→関西間で遠距離恋愛をしています。 彼の実家は関東にあり、私も関東に住んでいるので、式は関東で挙げることになりました。 式の準備はほぼ私がすることになります。 そこで引越しのタイミングなのですが、今は式が終わったら そのまま彼と一緒に関西に行ってしまおうと思っています。 ですが式の準備も、引越しの準備も同時に進められるか不安です。 式場の方にはやはり式の1ヶ月前が勝負ですごく忙しくなると思う、と言われました。 ペーパーアイテムは自作をする予定です。 遠距離恋愛からご結婚された方の体験談を色々きかせてほしいです。 新婚旅行は引越しをして落ち着いてからを考えています。 今は仕事をしていますが、式が近くなったら退社する予定です。 あと、入籍の日を式の1週間前にしようと思っていますが、名義変更等の手続きの面から見てさらに大変そうだったら違う日も検討しようかな、と思っています。 それについても何かアドバイスをいただけると嬉しいです。 以上、よろしくお願いします。

  • 結婚式の準備

    5月に挙式披露宴予定です。 ・招待客のリスト作成 ・招待状のデザイン選び が終わり、まだ挙式をキリスト教式にするか神前式にするかも決まっていません。 彼とは遠距離で結婚式場も遠方の為、なかなか行けないので不安がいっぱいです。 2月に衣装試着 3月に演出~引き出物などを決定 4月に席順表等作成 5月に司会者との打ち合わせ になっていますが、式の2カ月前になってから急に忙しくなるものなのでしょうか? プランナーもサバサバした方なので、何か聞いても、「それは追々…」とか言われて流されています。 何か手作りした方がいいのでしょうか? 今、しておいた方がいいことなど、演出方法など、どんなことでもいいです。アドバイスお願いします

  • 結婚式まで二週間なのですが。

    こんばんは。結婚式まであと二週間をきりました。 あと、一回の打ち合わせで(司会者をまじえて)式内容など決める予定です。 先週、打ち合わせの席で当日式を取り仕切って頂くキャプテンを担当の方から紹介されました。 そのキャプテンと引き続き打ち合わせにはいりました。 引き出物と料理と席次を確認して、スムーズに進んでいたので 私は式の内容の話をしようとしたところ 「次回司会者を交えてお話しましょう」 ということで、式で使いたい曲なども話しても 「用紙に書いてきてください」とすごく事務的な対応でした。 今までの担当の方は明るくて楽しくて、盛り上がって話していただけにそう感じただけかな? と思ったのですが、私たちのほかに打ち合わせしているカップルたちは 色々とキャプテンとアイデアを出し合ったり、 曲をパソコンで聴いたり、和やかなムード。 そして、打ち合わせ後彼が席を外したときにキャプテンから 「情報ってどのように集められるんですか?」 と聞かれたので、結婚情報誌の名前をあげたら 「最近多いですよね、うちの式場らしさがだせなくてある意味困るんですよね」 と言われ、悪気はないのかもしれませんが腹立たしく思えて。 彼に話したところ「おまえが嫌なら担当かえてもらおう」と。 はっきりといってしまえば、「キャプテンとうまが合わない」のかもしれません。 ただ、このキャプテンにはミスもなく上記のようなことだけで あと一回の最終打ち合わせでキャプテン変更というのも難しいと思います。 式場にも都合があることですし・・・。 このキャプテンとどう接していけばよいのか、 もしくは変更してもらうべきか、悩んでいます。 皆さまのご意見、お聞かせください。

  • 結婚式場が引出物は発送対応のみと言っています

    6月に結婚式を控えています。 結婚式場との打ち合わせのなかで、その式場は、引き出物は当日渡すことができず、強制的に全員発送になることがわかりました。 そのようなことは聞いたことがなかったので、とても驚いています。 また、式は日曜ですし、一人暮らしの友人も多いため、引き出物の受取りが一週間後になってしまうのでは…、という不安もあります。 何より親も「引き出物を持って帰ってもらえないなんて、カッコがつかない」と言っています。 みなさん、このような式に参加されたことがありますか? もし出席した式で引出物が全員配送だった場合、イヤな気持ちになったりしませんか? 参加者としての意見をいただければと思います。

専門家に質問してみよう