• 締切済み

樹脂白化の原因。傷か、結晶化か。

樹脂の白化について、細かい傷がつくため、配向結晶化の主に二通りの理由がヒットします。 授業でナイロン66樹脂の引っ張りを行った際に、破断面付近が白くなったのですが、これはどちらの理由によるものでしょうか。 また、樹脂の色によって白くなりやすい、ならないの違いはありますか。感覚的に、黒色の樹脂のほうが白くなりにくいのかなとは思うのですが。 最後に、白化した部分を引っ掻くと一部黒く戻るのですが、これはなぜでしょう。 いくつも申し訳ありませんが、わかるところだけでも教えてください。お願いします。

みんなの回答

  • freulein
  • ベストアンサー率39% (94/237)
回答No.2

材料関係の分野では「クレージング」と呼ばれる現象です。「白く見える」とは白い物質が生じたわけではなく、「光の波長の程度の巾のすきま」が材料内部に生じていることを示します。材料の破壊に先立つ条件で材料内部に「き裂状の空隙」が生じているわけです。逆方向の力ですき間が消滅することもご納得できるでしょう。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

光の反射の関係です。 破断によって表面が凸凹になっているのです。 結晶化でも起きますが結晶の場合表面が滑らかになって別の表情をすることもあります。

関連するQ&A

  • PA66(66N)について

    樹脂のPA66(66ナイロン)の黒色(丸棒)を入手したいのですが、 販売しているメーカーがなかなか見つかりません。 どなたか教えていただけないでしょうか。 ※ガラスの入っていないものが必要です。

  • 樹脂成形品のシルバーについて

    皆様お世話になっております。 自動車部品を作っております。 今、古い成形機(17年前)と新しい成形機(4年前)の2台有り、古い機械でモールドするとシルバーが出ます。 また、下型が2面ありロータリーテーブルで回転しながら成形するタイプの機械ですが、片面だけシルバーが出たりします。 シルバーは樹脂材の水分が影響していると聞いていたので、樹脂材の乾燥や保管をちゃんと行っても、やはり出ます。 機械や金型でシルバーになる要因は、他に何があるのでしょうか。 連続成形だと出ないが、数分(5分弱)休んだりすると出るときもあるそうですので、ガスとも考えられますが・・・。 簡単ですがデーター書きます。   樹脂材 66ナイロン    色  黒   成形機 日精樹脂 縦型150トン   現 象 鉄(厚さ2.6、幅10、長さ120)の芯金に、長手方向端面よりモールドすると中間部が白くなる。       (1ショット 8個採り) 初心者ですいませんが宜しくお願いいたします。

  • 傷が付きにくいプラスチックについて

    小物入れのケースを製造しているのですが、組立工程や工程間移動において、外観に爪がかからない程度の細かな傷が付いてしまい、これがクレームとなり困っています。 どうかアドバイスをお願いします。 現状製品は ・材質:ABS ・色:黒、赤、青など ・外寸:100X30X高さ20(ミリ)程度 ・製品外観:平面(鏡面仕上げほどではありません) ・塗装仕上などはしていません。 ※各工程ではかなり気を付けていますがどうしても若干の細かな傷が付いてしまいます。 ※外観が変わってしまうシボ仕上げなどへの変更はできない状況です。 ※コスト面で厳しいため塗装仕上などは避けたいです。 よい材料があれば材質変更も考えています。 部品を圧入する工程がありますので、ある程度ねばりのある材質が希望です。 ABSにも耐傷性グレードがあるようですが、一般グレードと比較してどの程度違いがあるのでしょうか。耐傷性グレードを使われた経験がある方がおりましたら参考までにお聞きしたいです。 熱硬化性のメラミン樹脂などは傷に強いらしいですが、 ・現状(ABS樹脂)の金型と成型機で射出成型できるのでしょうか。 成型依頼先に聞いたりインターネットで調べてみましたがよくわかりませんでした。

  • ヘルメットのシールド部分の傷消し

    ヘルメットをシートに乗っけてるときに不注意で肘が当たり、地面に落としてしまいました。 そして、ゴロゴロと転がってしまい、シールド部分に小さな擦り傷(小石で引っかいたような傷)ができてしました。 いろいろ検索して、カー用品の傷消しワックスをつかえばいいということは分かったのですが、ワックスの種類がいろいろあって迷っています。 ライトカラー(白車用)とダークカラー(黒車用)があったり、液体のものや、固体のものもあったりとよく分かりません。(傷を埋めるんだから固体のほうがいいような・・・液体のほうが細かい部分までポリマー樹脂が入り込んでいいような・・・) 今のところ、自分ではSOFT99のニューキズ解消ワックス(液体)が一番いいかなと自分では思ってますが、もし他に皆様のおすすめ(傷消しの能力が強い)の傷消しワックスがあるなら教えていただけないでしょうか?   できるなら、車体(色はダークレッドメタリック)やヘルメットのシールド以外の部分(色は黒)にも使用できるものがよいです。 予算は1500円~2000円くらいでお願いします。あまり高いやつだとシールド買い換えたほうがいいですからね。

  • ナイロンのしみ?

    黒のナイロンバッグや紺のナイロンコートに白くシミのようなものができてしまいました。水で洗っても洗剤を使っても取れないんです(T_T) これはシミなのでしょうか?傷なのでしょうか?コートの方は直径2センチ位の大きさです。知らないうちにできていたのでわからないのですが、色の濃いものだけに目立つので黒や紺のサインペンで塗ろうか…とも思ったのですが、変になったら嫌ですし。。。どなたか解決策、アドバイスお願い致しますm(__)m

  • iPodの表面をきれいにする方法について

    4~5年ほど前にiPod nanoを購入しました。その後、樹脂製のカバー(白濁したもの)をつけていましたが、その影響もあってiPodの表面が樹脂の溶けたようなものでザラザラしています。ちなみにiPodは黒色です。なるべく傷を付けずにきれいに磨きたいのですが、何か適したもの。方法はありますか??

  • テーブルの補修について

    現在十数年ほど使用しているダイニングテーブルがあります。 細かい傷が無数についており、下の木の色が出ている部分も沢山あります。 専門の業者に頼むと数万円かかるらしいので、 完璧でなくてもいいから、安価で、自分の手で出来る補修方法を探しています。 色は黒で、裏面に「繊維板」「アクリル樹脂塗装」と書いてあります。

  • 微結晶性樹脂とは

    微結晶性樹脂とは何なのか。非結晶性樹脂と何が違うのか。と、言ったことについて質問を受けました。 私の認識としては、  高分子材料=組織中で結晶化している部分と結晶化していない部分が共存  微結晶:高分子組織のモデル上で結晶組織が集まっている部分  結晶性高分子:高分子組織全体の領域の内、結晶領域の割合が多いもの。  非晶性高分子:高分子組織全体の領域の内、非晶領域の割合が多いもの。 です。 高分子材料は結晶性か非晶性かによって分類されるかと思うのですが、微結晶性樹脂とはどちらに属するものなのでしょうか? また、結晶性か非晶性かのどちらかに属するとして、その中で微結晶性であることでどのような差異が生じるのでしょうか? これらのことについて述べられている書籍等ありましたらあわせて教えていただけるとありがたいです。

  • 術創から糸が出てきます。

    術創から糸が出てきます。 今年の夏に手術をして、とっくに傷もふさがり糸も融けてしまったのに、 何故か傷のはじっこに一ミリ程の透明な糸が出ています。 先月、家族に爪切りで切ってもらったのですが、また出てきました。 最近はその糸の付近が黒くなってきました。 内出血のような黒ではなく、炭のような黒色です。 例えるなら、皮膚の下にカサブタが出来たような感じ…? 特に痛くもかゆくもないのですが、少々気になります。 一体どうなっているんでしょう?

  • 就活のサブバッグを探しています

    就活用に使えるサブバッグを探しています。 ネットで探しても、お受験用ばかりヒットして、高かったり上品すぎたりして、なかなかいいものが見つかりません。 黒色の本当にシンプルのものを探しているのですが…。 ・黒色 ・無地 ・ナイロン製(ナイロン製でなくてもコンパクトに折りたためると嬉しい) ・A4が入るとgood(入らなくても構せん) ・2000円以内 無印良品も見てみましたが、いいものがありませんでした。 他にこれくらいシンプルなバッグはどこにいけばあるでしょうか? ネットで購入可能であれば助かります。 ※参考URL http://item.rakuten.co.jp/happyclover/sb-004-001m?s-id=sd_browsehist_search イメージするのに近い感じです。 (ただリボンが不要で…)