• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:年末調整し忘れた源泉、こんな時の確定申告はどうする)

年末調整し忘れた源泉、こんな時の確定申告はどうする

mukaiyamaの回答

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.2

長すぎる回答もかえって分かりにくいと思いますので、要点だけ回答しておきます。 >4.少額なので確定申告しなくてOK… 年末調整に含まれていない 20万以下の所得は、医療費控除その他の事由による確定申告の必要性も一切なければ、確定申告はしなくて合法です。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1900.htm とはいえ、この 20万以下申告無用の特例は所得税だけなので、申告しない場合は、別途、「市県民税の申告」が必要になってきます。 その場合、 >3.4社分全ての源泉徴収を用意する… そうではなく、最後の会社で 3社分まとめて年末調整をしてもらったあとで交付された源泉徴収票と、年末調整に入れなかった 8,000円分の源泉徴収票の 2枚を添えて市役所で、「市県民税の申告」をします。 なお、「市県民税の申告」にかえて税務署で確定申告をしてもかまいませんが、その場合、8,000円に対して前払いした所得税が返ってくるか、逆に合計所得金額が増えて追納になるかは、お書きの情報だけでは判断できません。 ですから、確定申告はしなくて市県民税の申告だけしておくほうが賢明かと思います。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

YasakaSturm
質問者

補足

わかりやすい説明ありがとうございます。 バイト2の源泉徴収票を確認したところ、 給与総額:8000 源泉徴収税:800 支払総額:7200 となっておりました。 この場合なら、市県民税の申告という事で良いでしょうか

関連するQ&A

  • 年末調整と確定申告

     今年の8月末で正社員として働いていた会社を辞めました。その後、10月の半ばからアルバイト(1)をはじめました。 また11月からもうひとつ別のアルバイト(2)をはじめ、現在は2つのアルバイトをかけもちしている状態です。 どちらのアルバイトも年末までの短期の予定です。アルバイト先(1)から、希望であれば年末調整をしてもらえると言われましたが、どうすればいいのかわかりません。 アルバイト(1)に正社員で働いていた時の源泉徴収票を提出し年末調整をしてもらえば、(2)の分は確定申告になるんでしょうか?  年末調整をすればいいのか、確定申告をしなければいけないのか、教えて頂けますでしょうか。よろしくお願いします。

  • 副業あり・・・年末調整のあと合算して確定申告??

    初歩的な事かもしれませんがぜひお教えいただけますと幸いです。 1. 7月末まで派遣で日中働きながら、副業でSOHOとしてwebデザイナーもしていました。 2. 8月1日~9月15日までSOHOのみで働いています。 3. 9月15日からは就職が決まっています(正社員)。 SOHOで仕事を頂いているパートナー企業は2社あり、A社は源泉徴収され、B社は報酬としてもらっているので源泉徴収されていません。 【ここからが質問させていただきたいことです】 新しい就職先の入社時の持ち物に、前職の源泉徴収票と書かれてありますが、これは自分で確定申告をするので提出の必要はありませんよね?(面接の際にSOHOをしていて複数から収入がある事は全て伝えてあります) それとも、2枚(派遣会社+A社)の源泉徴収票で年末調整をしてもらったあと、報酬分(B社)を合算して確定申告するのでしょうか?? 当初すべて自分で確定申告すると思っていたのですが、調べているうちに「年末調整をしてもらったあとで合算して確定申告」という話がありましたので、どう違うのか混乱してしまいました。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 確定申告 源泉徴収

    宜しくお願いします。 正社員はともかく、契約社員以外の派遣や嘱託社員は確定申告や源泉徴収はありますか? また、契約社員で年末調整を行った翌年確定申告や源泉徴収はありますか? お金の流れが今一つ解りません。

  • 年末調整後の確定申告

    私は2006年の11月までA社で働き、その後派遣社員として11月に単発のお仕事をB社で紹介され、実際に働きました。11月にB社から年末調整の手続きを促すお知らせが来たので手続きしました。 1月の終わりか2月の初めか忘れましたが、年末調整された源泉徴収票がB社から届きました。 しかし問題なのが、急にC社に正社員として就職が決まり、12月から働き始めたことです。 12月の給与明細をいただいたときに、管理部の方から「自分で確定申告してください」と言われ、「はて、年末調整の手続きをしたがどうしたら・・・」とただいま悩んでいるところです。 年末調整後に確定申告などできるのでしょうか?私はこれから、どのような手続きを取るべきなのでしょうか? ご回答いただけると助かります。よろしくお願いいたします。

  • 年末調整後の確定申告

    昨年末に年末調整しました。正社員になって2ヶ月でしたので支払い金額は581800円で源泉徴収額は0円でしたが、前職の源泉徴収票が間に合わず確定申告で調整するつもりです。 流れ的には現職と前職の源泉徴収票を用意して申告すると思いますが、前職の申告だけすると、どうなりますか?

  • 年末調整と確定申告について質問です。

    年末調整と確定申告について質問です。 新しいアルバイトの職場(11月から)で年末調整の為に前の職場の源泉徴収を提出してください、と言われました。 面接の時に出した履歴書には9月まで1社の職務経歴でしたが、実際にはその後に1ヶ月だけ別の所で働いていたんです。 1ヶ月だけだし…と書かなかったのが悪いのですが、源泉徴収を出すとつじつまが合わなくなります。 そこで、新しい職場には9月までの源泉徴収をだして年末調整してもらい、改めて自分で来年の2月にもう1社の源泉徴収もいれて確定申告するというのは可能なのでしょうか? または、自分で確定申告します…と言っても差し支えないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 年末調整?確定申告について

    今まで会社で年末調整をお願いしてたので、お恥ずかしいのですが、さっぱりわかりません。教えていただければ助かります。 今年5月に結婚し130万以内の派遣で扶養内で働いているのですが、今までは、会社で年末調整をお願いしてたのですが、今年からは、「扶養になったためご自身でお願いします」と言われました。 年末調整をすると源泉徴収表がもらえるのでしょうか?年末調整=確定申告ではないのでしょうか? 年末調整はしてもらって、源泉徴収票をもらい確定申告しにいくのでしょうか? 年末調整をしなくても源泉徴収表はもらえるのでしょうか?? へんてこな質問ですみません。

  • 年末調整もして、確定申告もするのですか?

    現在、パート社員として働いてますが(8月~現在)今年は1月を派遣社員として働き 2・3月をアルバイトとして働いてました。 2社からの源泉徴収票を現在の会社に提出したのですが、年末調整はしますが、 確定申告もしてくださいと言われました。 それはどういうことでしょうか? 親の扶養に入っており、今年は全部をあわせても100万円は行かないと思います。 そして国民年金などは支払ってますので記入しました。

  • 配当と確定申告と年末調整について

    最近株を始めたばかりです。 配当は少額の予定ですが、源泉徴収分を取り返す為に確定申告をしたいと考えています。 その場合、年末調整との関係はどうなるのでしょうか。 確定申告をする場合年末調整をしてはいけないのでしょうか、また年末調整と確定申告の両方をすると何か問題があるのでしょうか。 無知な質問かもしれませんが、今まで確定申告をしたことが無いので宜しくお願いします。

  • 年末調整と確定申告と青色申告について。

     これまでアルバイトを掛け持ちして複数のところから収入がありました。  毎年確定申告と青色申告で税金を納めてきました。  それで今年からつとめた派遣会社で年末調整をする、というふうに通達されました。  私の方は、自分で確定申告をするので、源泉徴収票だけいただきたいとしたのですが、この辺りでうまく意思の疎通がとれず、なにかよくわからないことになっています。  源泉徴収票を出すには「年末調整をしない」ことを選択しなければならないが、今年から「年末調整しない」の選択ができなくなったとかなんとか。  じゃあそもそもなぜ「年末調整をする・しない」を聞いてくるのか、わからないとかけんけんがくがくしていました。  私もあまりちゃんと意識していなかったのですが、これまで10%引かれた形でいただいていた源泉徴収票は、もともと給与を払ってくれる会社の年末調整を受けているものだったのでしょうか。そういえば「給与所得者の扶養控除等申告書」を書いて提出したところもあった気がします。  私の今後の流れとしてこれであっているのか、確認させていただければと思います。 1.新しい派遣会社に年末調整をしてもらい、翌年源泉徴収票を貰う。 2.他の収入先から、源泉徴収票を貰う。 3.全ての源泉徴収票を合算して、確定申告と青色申告を行う。  一番よくわからなくしているのが、「源泉徴収票をください(私)」→「年末調整しない、を選択してください(会社)」→「今年から年末調整しないができなくなりました、してください(会社)」というところで、新しい派遣会社で年末調整をしれもらって、源泉徴収票を出して貰い、他の源泉徴収票と合算して確定申告と青色申告を行うのであっているのかどうか、お教え願えればと思います。