• ベストアンサー

確定申告の送り先。

去年の8月まで杉並区民で、 9月に渋谷区に引っ越しました。 でも忙しくて住所変更をまだしてません。 この場合、確定申告の送り先は渋谷区?杉並区? どちらに送るべきなのでしょうか? 源泉徴収票の住所は渋谷区で書かれてます。 あと、住所を書く欄も2つありますが、 上には先の住所、下には今の住所を書くべきでしょうか? 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kamehen
  • ベストアンサー率73% (3065/4155)
回答No.3

すみません、僭越ながら#2の方の回答の訂正になります。 所得税の確定申告書の提出先は、提出日現在の住所で申告します。 ですから、今回は渋谷区の所轄税務署へ提出する事となります。 もう1点、1月1日の住所の欄は、平成「16」と記入し、平成16年1月1日現在の住所を記入します。 ですから、今回は、上下とも同じ住所にはなりますよね。 なぜ、平成16年1月1日の住所書くかと言うと、平成16年度分の住民税の課税が、平成16年1月1日現在の住所地で行われるためです。 あと、住所地に代えて居所地等を納税地とする事に関しては、前で書かれている通りです。 それと、もし振替納税を利用されていた場合は、所轄税務署が変わった場合は、移転先の税務署の方で、新たに振替納税の手続きをする必要がありますので、注意が必要です。

その他の回答 (5)

  • toyohi
  • ベストアンサー率19% (250/1270)
回答No.6

大学生の息子ですが、あえて4年間だけなので、住所変更はしません。でも、上京先でアルバイトで源泉所得がありましたので、実家の住所に確定申告をしました。

5-ayu-12
質問者

お礼

お返事遅くなりまして申し訳ありません。 他の方の参考サイト等を参考にさせて頂きました。 ありがとうございました。

noname#24736
noname#24736
回答No.5

#2の追加です。 先の回答の最終行を書き間違えましたので下記のように訂正します。 なお、住所欄には上の欄には現在の住所を、下段の *年1月1日の住所には、今年の1月1日の住所を書きます。 これは、住民税はその年の1月1日現在の居住地の市区町村から課税されますので、上段の住所と1月1日の住所が違う場合は、下段の住居地から住民税が課税されるためです。

5-ayu-12
質問者

お礼

お返事遅くなりまして申し訳ありません。 スグにご回答いただきありがとうございました。 サイトも参考にさせて頂きました。

  • kamehen
  • ベストアンサー率73% (3065/4155)
回答No.4

再び#3の者です。 念のため、参考となるサイトを掲げておきます。

参考URL:
http://www.tabisland.ne.jp/explain/kakutei3/kaku4-01.htm,http://homepage1.nifty.com/shikari/data/return/faq.htm
5-ayu-12
質問者

お礼

お返事遅くなりまして申し訳ありません。 参考になりました。 サイトを見て色々と勉強になりました。

noname#24736
noname#24736
回答No.2

確定申告書に記入する住所は、平成16年1月1日現在の住所ですから、その住居地を管轄する税務署に提出することになります。 住民税についても、平成16年1月1日の住居地の市区町村から課税されることになっています。 納税地とは一般的には住所地になります。つまり国内に住所を持っている人はその住所が納税地になります。 住所とは、生活の本拠のことです。生活の本拠かどうかは客観的事実によって判定されます。 税務署に確定申告をすると、確定申告書で届け出た住居地の市区町村に資料が送付され、住民税の課税が行なわれます。 住民登録をしている実家の所在地の市から、住民税の申告をするように通知が来たら、現在の住居地に申告をしていると云えば大丈夫です。 いずれにしても、住民登録の変更をして、会社にも届けましょう。 なお、住所欄には上の欄には現在の住所を、下段の *年1月1日の住所には、昨年の1月1日の住所を書きます。

  • o24hi
  • ベストアンサー率36% (2961/8168)
回答No.1

 こんばんは。  納税地の特例の規定として,住所地(住民登録している住所)と居所地(住民登録されていない住所)を持っている人は住所地に代えて居所地を納税地とすることができます。  この場合,本来の納税地(住民票のあるところ)を所轄する税務署長と特例の納税地を所轄する税務署長の両方に,納税地の特例を受けたい旨の届出書の提出が必要です。 http://www.taxanser.nta.go.jp/2029.htm

参考URL:
http://www.taxanser.nta.go.jp/2029.htm

関連するQ&A

  • フリーター 確定申告について。

    フリーター 確定申告について。 現在フリーターをしています。 去年の収入分の確定申告をまだしていません。 確定申告の締め切りから2ヵ月経ちましたが、明日確定申告に行っても大丈夫でしょうか? また去年の1月~12月までの給与明細書や源泉徴収票は貰っていません。去年勤めていたバイト先を辞めたので源泉徴収票を貰いに行きにくいです。 源泉徴収票は必ず必要なのでしょうか?確定申告のやり方は役所の人が教えてくれますか?

  • 確定申告他について

    はじめまして。私は確定申告未経験者なのですが、ぜひ教えて下さい。 昨年10月に会社を辞め今月初めから就職するのですが、源泉徴収票を持って確定申告をするのでしょうか?また、した方が良いのでしょうか? また、区役所の税務課の方から「特別区民税・都民税申告書」という物が届いたのですが、この用紙に源泉徴収票を張って3月17日までに送らなければならないみたいなんですが、これも必ず送らなければならないのでしょうか? まったくわからないので、宜しくお願い致します。

  • 確定申告について(住所が変わった場合)

    バイトを2つしているので去年の3月に確定申告に行きました。 今年も近々行きますが、去年の秋から実家を出て一人暮らしを始めました。(同一市内です) この場合、確定申告の時に住所が変わった事を言えば(書けば)いいだけでしょうか? 何か他に書類や手続きが必要ですか? あと、バイトをしているのがA社(メイン)とB社(サブ)として、 B社から貰った源泉徴収票には旧住所が書かれてあります。 A社は自分でプリントアウトしないといけなくてまだ手元にないですが、 年末調整の扶養控除~という紙の提出時に住所変更を書いたので、 こちらの源泉徴収票は新住所になっているのでは、と思います。 このように源泉徴収票に書いてある住所と現住所が違っていても大丈夫でしょうか? よろしくお願いします。

  • 確定申告 源泉徴収票を貰うことについて。

    確定申告 源泉徴収票を貰うことについて。 本当は3月までに確定申告をしないといけないのですが、まだ申告をしていません。今週中にやろうと思います。 去年から今のバイト先で働いています。去年の年収は103万以上だったので確定申告をしないといけません。 源泉徴収票を貰っていません。 自分から店長に、源泉徴収票を請求しなかったのが悪いのですが。 今さら源泉徴収票を請求するのも言いにくいです。(請求しょうと思えばできますが、店長は口うるさい性格なので、どう言って請求しょうか悩んでいます) 源泉徴収票が無いと確定申告ができません。 「確定申告したいので源泉徴収票を発行していただけませんか」と店長に言えば良いですか? そう言った所で、「いまさら何を言ってるの?」と言われそうですが。 発行はしてもらえるとは思いますが。

  • 確定申告をする場所について

    実家のある千葉に住民票をおいています。 当方、06年夏より大学(都内)の近くで一人暮らしをしているのですが 引越しの際、住民票は面倒なのでうつさずじまいでした。 そんな状態のまま、07年に2社でアルバイトをして80万円程度稼ぎました。 なので2枚の源泉徴収票をもらったのですが、2枚をみてみると 「支払いを受けるもの」の欄の住所が、2枚とも実家と下宿先で異なっていました。 しかもそれぞれ源泉徴収をされており、その合計は 2万円以上になっていました。これは貧乏学生にとっては大きな額です。 そこで、質問です。 このお金を確定申告で取り戻したいと思うのですが 2枚ともまとめて同じ場所で確定申告することができるのでしょうか? それとも、それぞれの住所を管轄している税務署でしなければならないのでしょうか? なにぶん確定申告はしたことがないのでよくわかりません。 ---- ちなみに、もうひとつ、素朴な質問があります。 税務署ではどこまで私の収入を把握しているのでしょうか? 税務署に行って確定申告をお願いします、といえば、あちらのデータに基づいて すぐに還付額を調べてもらえるものなのでしょうか? もしそうだとしたら、私のように源泉徴収票の住所が異なっているケースなどの場合でも 同一人物として登録されているのでしょうか? それともやっぱり源泉徴収票をもってないと確定申告はできないのでしょうか? 上述の2つのアルバイトとは別に派遣のアルバイトや居酒屋のバイト(数日)などをしていたのですが いずれも源泉徴収表はもらえませんでしたし、株取引をしたりもしていることもあって、 実際のところ、去年1年でどれくらいの収入があったのか本人もあまりよくわかっていません。 まぁ、株については特定口座で源泉徴収ありにしてあるので確定申告は必要ないということだけは知っています。 長くて面倒な質問ですが、 お暇なタイミングでお答えいただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 確定申告せずに住民税の申告だけではいけないのでしょ

    うか?社員でしたが昨年雇い主が変更したので一旦契約を打ち切り、同じ店でアルバイト契約なりました。社員の時の会社が年末調整をしてくれなかったので、今年確定申告をしなくてはいけないのですが 区民税の案内が来たので区民税の申告のみではいけないのかと、悩んでいます。 確定申告と同じように源泉徴収票を出すので結果同じではないのでしょうか? 税に対しなんの知識もないので質問がおかしいかもしれませんが、わかりやすく教えていただけるとありがたいです。

  • 確定申告をしないといけないですか?

    去年の2008年6月に会社が倒産して2008年7月に別の会社で働きだしたんですが、前の会社から源泉徴収票がもらえずこの間2009年6月中旬に源泉徴収票をやっともらったんですが、確定申告をしないといけないんですか?またそれはどうやったらいいんでしょうか?

  • 確定申告について

     去年の10月まで派遣で働いたのを退職して、またその後別の派遣会社で短期の仕事をにしてこちらは5万程度の収入でした。 10月まで働いていた派遣の方からは、先日源泉徴収票が届いたので確定申告に行こうかと思ってるのですが、この場合もうひとつの働いた分も申告しなくてはいけないのでしょうか? こちらの会社からは源泉徴収票が届いてないのと収入も少なかったので必要ないのかな・・・と思ってるのですが、確定申告は今回初めてでよくわからないので、教えて下さい。

  • 確定申告

    確定申告をする時に、昨年2005年1月1日~12月31日までの所得をすべて申告しないといけないのですか? 2005年1月、2月にアルバイトしていたa会社なんですが、去年の確定申告のときも源泉徴収票を何回もくださいと言ったのに結局くれなかった会社なんですが、 このa会社にまた電話して 「2005年の1月と2月分の源泉徴収票をください」というのは嫌なんですが・・・・ 源泉されている金額は5000円くらいです

  • 確定申告について

    去年の4月に会社を辞めました。 去年の11月にその会社から「源泉徴収票」が届きました。 会社を辞めてから、年金は自分で払いに行っています。 確定申告する必要はあるのでしょうか? 申告が必要な場合どうすれば良いでしょうか?

専門家に質問してみよう