• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:妹の価値観)

私の妹の価値観とは?

このQ&Aのポイント
  • 私の妹は大学編入試験に20回以上挑戦し、ついに合格しました。しかし、最近はさらに高い目標を持ち始め、天気予報士資格や国家公務員の資格を目指しています。同時に婚活も積極的に行っており、高身長・高収入・高学歴の男性を追い求めています。私は彼女の価値観について戸惑っており、彼女が幸福な人生を歩めているのか心配です。皆さんはどう思いますか?
  • 私の妹は編入試験に数十回も挑戦し、ついに大学に合格しました。しかし、彼女はさらに高い目標を追求しており、天気予報士や国家公務員の資格取得を目指しています。また、婚活も積極的に行っており、高身長・高収入・高学歴の男性を求めています。私は彼女の価値観に戸惑っており、彼女が本当に幸せなのか心配です。皆さんは私の妹の行動についてどう思いますか?意見を聞かせてください。
  • 私の妹は大学編入試験に20回以上挑戦し、ついに合格しました。しかし、最近はさらに高い目標を持ち始め、天気予報士の資格や国家公務員一種の資格を目指しています。さらに、婚活も始め、高身長・高収入・高学歴の男性を求めています。私は彼女の行動に戸惑っており、彼女が本当に幸せなのか心配です。皆さんはどう思いますか?私は彼女の生き方をどのようにサポートすれば良いのかアドバイスが欲しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Glico1965
  • ベストアンサー率23% (28/120)
回答No.3

バブル世代の47歳シングルマザーです。 いましたね~、そういう女性。 自分は、バブルなんてどーせ続かないって思ってたから、男の一人ぐらい養えるようになろうと、いまの仕事に就き、結果は、バツニですが。自分は、高学歴の男性が苦手なので、結婚相手は、大学中退、高校中退でしたねぇ。それもどうなの?ですけどねぇ。 まぁ、妹さんの様な価値観の方は、結局時代を問わずいらっしゃるんでしょう。 それで、幸せになれると思っているなら、まぁ、つまずいても、自分は信じた道を歩んでいるんだからってんで、踏ん張れるでしょう。まぁ、わたしは自分磨き迄はわかるんで。 でも、結局は、妹さんは、自分に自信がないから、いつも高い目標が必要なんでしょうね。どんな目標をクリアしても、ちっとも自信がつかない…のかな?自分は、そんなところあります。 まぁ、婚活は、三高には、何も興味なかったんで、分かりません。 三高って、幸せになれるんでしょうか?でも、逆に収入がなくなって、妻に出て行かれた話は聞いたことあるから、高収入はあった方がいいんでしょうね。 妹さん、幸せを見つけられるといいですね。

noname#203856
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >バブルなんてどーせ続かないって思ってたから、男の一人ぐらい養えるようになろうと、いまの仕事に就き… 先見の目が合って、とても逞しい考えです。 実をいうと私は男なんですがとても考えさせられます。 >妹さんは、自分に自信がないから、いつも高い目標が必要なんでしょうね。 >どんな目標をクリアしても、ちっとも自信がつかない 私もこれを強く思っていてそろそろ自分が動かないといけない段階なのかなと思いました。 たとえ国家公務員試験が受かっても、三高の男と結婚できても、妹はまた強い自信を求めて生きていくのだろうな、と思っています。 この根底には「自分に自信がない」からだと思います。 自分に自信を持てばこんな回りくどい生き方をしなくなるのだろうと踏んでいます。 ただ、私に火の粉が降りかかりたくないし、なにより私の生活が第一なので、妹はそろそろ自分に自信を持ってほしいかなと思います。 >妹さん、幸せを見つけられるといいですね。 本当にそうですね。 妹の近くにいると私までも不幸が伝染しそうなので(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#183245
noname#183245
回答No.5

まず第一に。 あなたがなにを言っても、妹さんは変わりません。 変えられるのは自分自身だけです。 その前提でお話します。 ぼくは妹さんの生き方はアリだと思います。 どこかっていうと、 今を大切にしてるなって。 20回以上の編入試験で合格しようが、 一度達成した栄光に執着しては、前に進めません。 進化し続ける人は、過去の栄光を語らないんです。 過去のトロフィーを平気で捨てられる人がプロです。 妹さんは高い目標をもっていながら、 今やりたいことをどんどんやってる。 今を大切にするきもちと未来に向けてがんばるきもち。 このバランスが、かなりいいです。 すばらしいことじゃないですか。 不幸かどうかってのは、妹さんが決めること。 主観の問題ですから。 温かく見守ってあげましょう。

noname#203856
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 人それぞれの価値観、批判するつもりはないし明確な回答など存在しないと思っています。 もし人生において明確な回答をもっているならば、人生マニュアル本みたいなものがすでに出来上がっていると思います。 なので妹の価値観に対していままで沈黙してきました。今後も同様に基本軸は妹に言わず温かい目線で見守るし、何か指摘するのであれば親などワンクッション置いた状況でしょうね。 >進化し続ける人は、過去の栄光を語らないんです。 同意です。 私も自分の自慢話は一切しないタイプです。 というのも「自分はもっと努力すればもっと成果がでるのではないか。」という気持ちから、自慢話はしません。 自慢するときは自分がもうこれ以上の結果が望めないときだと思っています。 しかし、 >過去のトロフィーを平気で捨てられる人がプロです。 これには同意できません。 というのも、五輪でメダルを取った人、サッカーや野球、あるいはいろいろな大会で賞を受賞したプロは大切に思い出をすべて保管していて、過去を捨て去るプロをあまり見たことがありません。 これは自分が努力した「成果」であって、この実績が将来をつなげるものだと思います。 むしろ本当のプロこそ、過去の栄光を誉めたたえ、これを活力に今もがんばっていってるような気がします。 最後に。 実をいうと、私は医学部志望で何年か受験しました。 結果受からなかったわけですが、受験をとおしてわかったことは「あきらめも肝心。あきらめても不幸じゃないし、案外別の分野で自分の才能がみつかったりする」ことです。 天気予報士、国家公務員試験合格、三高の男と結婚することが必ずしもゴールではないと思っていますし、これ以外でも幸せになれる方法はいくらだってあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

100の金言より、1つの経験が重みを持つことがあります。 20数回の編入試験を経て大学に入るなど、とても努力の必要なことです。 それはそれで素晴らしいことだと思います。 その成功体験をもとに、より大きな成功に向かって邁進する。 それも素晴らしいことだと思います。 ただし、努力だけでは解決できないことが世の中にはたくさんあります。 妹さんが目標達成に必要な要素を持っていなければ、挫折することもあるでしょう。 その挫折を経験するまでは(あるいは1度でなく何度も)、妹さんの価値観は変わらないでしょう。 まして質問者様のアドバイスで変えられると思いませんし、変えて良いものかどうかも疑問です。 一切干渉しない現状のスタンスは正解でしょう。 私の個人的な感想としては、妹さんの価値観は理解できません。 たとえば資格をとるにしても、本来それは目的であると同時に仕事をするための手段であるはずです。 気象学が好きでそれを仕事にしたいから天気予報士の資格を取るだとか、国を動かす仕事に直接携わりたいから国一を目指すだとか、それなら理解できます。 婚活に関しても、結婚は本来大切にしたいと思える相手が1人いればいいわけですから、何股かけてその中から選ぶのも一つでしょうが、それそのものに意味があると思えません。 大きなお世話ですが、本当に結婚して幸せになれるのかな、とすら思います。 「それって、違うんじゃない?」と言いたいであろう質問者様のお気持ちはよくわかります。 ですが、言っても無駄でしょうし、逆に関係をギクシャクさせるだけです。 妹さんの話には「そうなんだ、頑張ってね」くらいで軽く流し、温かい目で見守ってあげれば良いのではないでしょうか。 あるいは、「私はこういう風に思うけど、あなたの人生はあなたのものだから、できるところまで頑張ったら?応援してるよ」くらいの感じで良いと思います。

noname#203856
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >100の金言より、1つの経験が重みを持つことがあります。 >努力だけでは解決できないことが世の中にはたくさんあります。 そのとおりだと思います。 努力すれば解決できるなら、受験生みな東大医学部合格です。 努力しても成果を得られなかった人を私はたくさんみてきましたし、私自身も味わってきました。 「努力は必ず報われる」という言葉は私は同意できませんね、それが本当だったら今から努力してボルトより速く走ることも可能なのかと。 >資格をとるにしても、本来それは目的であると同時に仕事をするための手段であるはずです。 >気象学が好きでそれを仕事にしたいから天気予報士の資格を取るだとか、国を動かす仕事に直接携わりたいから国一を目指すだとか、それなら理解できます。 肩書がほしくて資格を取るとするなら、本当に志す人に失礼だと思っています。 資格試験を提供する側の人間としても、肩書がほしい人ではなく、志が高く職業に誇りと責任をもって働いてくれる人を雇いたいはずだと思います。 これはキレイゴトですが。 >婚活に関しても、結婚は本来大切にしたいと思える相手が1人いればいいわけですから、何股かけてその中から選ぶのも一つでしょうが、それそのものに意味があると思えません。 某アイドルみたいにモテ自慢をしたいのであればいまの言動は納得しないわけでもありませんが、妹は第一目標は自分にとってふさわしい男性と結婚したいらしいので、そういうことであれば、いまの言動はナンセンスだと周囲に批判されても仕方ないと思っています。 >軽く流し、温かい目で見守ってあげれば良いのではないでしょうか。 たぶん私にとってベストな行動とはこれだと思っています。 しかし、妹が私に自慢したり、親とのやり取りが我慢できないんですよね。 これでも我慢したつもりですが、私の精神衛生が限界に近いのです。 最後に、 >私の個人的な感想としては、妹さんの価値観は理解できません。 >「それって、違うんじゃない?」と言いたいであろう質問者様のお気持ちはよくわかります。 これを聞けて安心しました。 はっきりとズバズバ書きたいところがあったのですが、言葉を選んで遠まわしに表現しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.2

高い目標を持って努力すること、成果が得られることが目標なんでしょうね。 現在大学生なのでそれはそれでいいのですが、 社会にでてからそうこういことは無理がある、と気づくのではないでしょうか。 努力=成果ではないということは大学生ならそれなりに わかっていてもいいのですが、いざ壁にぶつかったときに家族の暖かさが わかればそれでいいと思います。

noname#203856
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 小さい頃は「サッカー選手になって億もらえるプレイヤーになりたい」「アナウンサーになって野球選手と結婚したい」などという壮大な夢をかがけて学生生活を歩んできた人が多いと思います。 ですがモラトリアム期間が短くなるにつれて夢は現実路線にシフトされますよね。 夢を追いかけること自体はいいと思いますが、夢だけではやっていけないことを妹には悟ってほしいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5528)
回答No.1

貴女が妹さんの生き方に口出しした時点で それは妹さんにとってベターな人生では無くなりますが アドバイス程度なら問題ないでしょう まぁ アドバイスをした事によって 妹さんの人生のレールを変えてしまう事があるかもしれません レールを変えて進んだ未来が不幸だった場合 アドバイスをした貴女を恨む事になるでしょうね はっきり言うと、 アドバイスを求められないなら、アドバイスすら不要です 汚い表現ですが 「自分の尻くらい自分で拭け」ってやつです 妹さんは、諦めない姿勢を貫いて、大学編入を 掴み取ったのでしょう 自分の手が届く物で満足出来ない人なのです 手が届くか判らない物を掴み取る事で、 幸福感を味わえる人なのです 万が一手が届かなくて、 私は不幸だと嘆いたとしても それは妹さんの選んだ人生です 貴女はただ見守る程度でよろしい

noname#203856
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私もpigunosuke様と同じ考えで「自分で尻ぬぐいできればいい」というスタンスで、一切干渉しない姿勢をとっています。 不可侵を貫けば私の被害も最小限になると思うので。 >自分の手が届く物で満足出来ない人なのです >手が届くか判らない物を掴み取る事で、 >幸福感を味わえる人なのです そうなんですよね、人より違う何かを手に入れると「特別な自分」を獲得できる、これで幸福感を得ることができる。 たいへんつまらない生き方ですよね。 私がとても耐えられないのは ・毎日自分の自慢話をする ・親に逐一報告して、親もそれを全面支持するという地獄絵図 の二点です。 この変な価値観を植えつけたのは親だと思うし、親も親でエリートになりたい意識を強く持っています。 親も医者になりたくて学生時代何年も受験したくらいですし、自分は他人とは違うという特別感があるようです(親は自分を買い被っているだけでそこら辺にいる人と変わらないように私は見えますが)。 私は妹ではなく親が、この変わった価値観を植えつけている犯人だと思って、注意しているのですが親は聞く耳をもちませんねえ。 これが私の家族なんだとはちょっと思いたくないんですよね(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 目標を達成するには苦労しなければならない。と思いますか??

    目標を達成するには苦労しなければならない。と思いますか?? TVでこの文章を聞きました。 よくよく考えると、私も「就職活動」「婚活」と頑張ったり苦労しました。 今は頑張った結果、とても満足しています。 でも、たいして頑張らなかった「大学受験」の結果、大学生活は楽しくありませんでした。 最近、「苦労する」事を避けた生活になっています。 苦労しないのがベスト!気軽にストレスのない生活がベスト!と思って苦労を避けています。 苦労を避けて生活していると、やはり目標もなく、苦労しなことが目標の生活になっています。 人生において、苦労を避けずに頑張った方がいいのでしょうか???

  • いい年して、妹に負けっぱなしの人生が辛過ぎる

    愚痴です。私はもう40近い女ですが、5歳年下の妹の人生が羨ましく、自分の人生が惨めで仕方ありません。妹はもともと容姿も容量も良く、両親や教師からも贔屓される子供でした。ただ、学生の頃は、妹は勉強が得意なのに私は平均よりちょっと下程度だったので、まあそれも仕方ないと思っていました。 そして私は20代の時に素敵な男性と出会い、交際を始めました。相手も私も30近かったので、交際開始当初からお互い結婚を意識し、将来の話などもよくしていました。が、彼に私の両親とも仲良くなってほしいと考え、何度か実家に彼を連れてくるうちに・・彼は実家暮らしをしていた私の妹と仲良くなってしまいました。それから色々ありましたが、結果的には私は振られ、彼は妹と付き合い、数年後に結婚しました。私は物凄いショックを受け、彼と妹が付き合いだしてしばらくは家に引きこもった位でした。 このままでは駄目だと思い、必死に婚活して、婚活パーティーで出会った人と結婚しました。今思えば、焦りすぎでした。でも当時私はもう30過ぎになっていたし、子供も欲しいし・・という安易な気持ちで、妥協してしまいました。タイミング的に、妹の後を追うように結婚したので、一部の親戚や事情を知っている人からは、焦っちゃって痛々しい・よっぽど悔しかったんだね、というようなことを言われ、ますます意地になり、なんとしてでも幸せな結婚生活を送ってやろうと思っていました。 結果から言うと、それはできませんでした。すぐにでも子供を産みたかったけれど、なかなか授からず不妊治療しました。年齢も決して若くなかったので、3年間かけてあれこれ手を尽くしお金も使い、ようやく生まれた娘は発達障害です。今4歳ですが、どこへ行っても大声を出し、じっとしていられず、少しでも嫌なことがあれば奇声を上げて暴れます。私は出産後も続けるはずだった仕事を辞めました。子供のことだけで手いっぱいだからです。主人は仕事以外何もしてくれません。自分の脱いだ服や使った食器,ごみすら片さない、電気も消さない、自分で朝起きない、休日はずっとゲームか睡眠です。主人は平均ほどの年収もないのに、もっと美味いものが食べたい・旅行に行きたい・友人と遊びに行きたいと口癖のように言います。義母からは障害児が生まれたことで嫌味を言われます。 かたや妹は・・結婚してすぐに健康な子を産み、有名小学校に入れ、優雅に専業主婦です。夫は高収入で夫婦仲も良さそうだし、妹の持ち物や服装からして、いかにも「奥様」という感じです。私の両親も、私が妹の夫と付き合っている時は「私なんかにこんな良い男性は勿体ないくらいだ」などと言っていたのに、妹と彼が付き合いだせば、「妹にふさわしい人がいて良かった」と言い出しました。いまだに、親戚の集まりで両親にも妹夫婦にも会いますが、妹の子が親戚中から褒められている横で癇癪を起している我が子が恥ずかしく、妹夫婦が海外旅行のお土産を配る中で安物の服を着ている自分が惨めで、また、妹の夫が愛想よく話している隣でスマホゲームに夢中の主人に対し、腹が立つやら悲しいやら・・。 よく考えずに結婚を決めてしまった自分に責任があると分かっていても、妹さえいなければ私は今の妹の夫と結婚していたかもしれない、もっと幸せになっていたかもしれないと考えてしまいます。結婚しなければ良かった、でもあれ以上結婚を先延ばしにしたら年齢的に出産できなかったかも、だけど結果的に生まれた子は障害児だし、やっぱり・・と堂々巡りの毎日です。昔はあまり気にならなかった両親や親戚による妹と私との扱いの差やもって生まれた容姿の格差などのことも、今になって憎くてたまりません。幼い頃に人前で親から容姿を悪く言われたり、妹は親のお金で大学に行ったのに私は強制的に奨学金だったり、親戚の集まりで私だけいじられ役にされたり、昔はたいしたことないと思えていたことが、最近になって酷く辛いのです。妹自身は、私の元彼と結婚したことを全く気にかけておらず、まだ私が妹の夫と付き合っていた頃の話を平気でします。本当はお姉ちゃんの方の旦那になる予定だったんだって?と誰かが茶化せば、夫婦そろって爆笑してます。親も、まあ私と結婚したらとっくに離婚だったかもね、と人前で普通に言います。 もうとにかく、妹の家庭と自分の家庭の差が辛くてしょうがないです。比べなければ良いと思っても、そう簡単に割り切れません。優しくマメな夫がいて、子供が健康で賢くて、裕福で家も広くて、しょっちゅう旅行も行けて・・それに引き換えうちは・・と、常に考えます。最近すごい老けたね、と言われることも増え、このままあとは枯れていくだけなんだと思うと涙が出ます。どうやって心の平静を保つべきでしょうか。

  • 妹が風俗で働いているかもしれません。

    私の妹について相談があります。 私は22歳正社員、妹21歳フリーターです。 小さい頃から妹は嘘つきでした。 物を勝手に人の部屋から取り、聞いても知らないフリ。 物がなくなったと思ったら大体妹の部屋を探せば出てきます。 昔からずっとです。これはいつまで経っても治りません。 部屋に鍵を付ける等の対策をしています。 最近はもうしませんが、昔は私のお財布からお金を取った事もあります。 両親にお金を借りてはいくら借りたかも覚えていなかったり。 実は私は、1年前まで2年程夜の仕事をしていました。それも風俗の仕事です。 高校を卒業したのですが、両親に迷惑をかけ通信の高校に編入しました。 大学に進みたかったのですが、自分で稼いだお金で留学しようと、卒業してからはフリーターをしていました。 毎日バイトをふたつ掛け持ちして働くも目標額を達成するのは数年後。 異常だった私は風俗業界で働き始めました。 風俗で2年間働き目標額を越えるまで貯金しましました。 いらないと言われたけれど、高校の授業料を両親に返したかった。 1年昼間のバイトをしながら勉強して留学に行くつもりでしたが、友達の紹介で知り合った方の父親がいろいろな条件付きで、雇ってくれることになりました。 来年から留学に行かせて頂き(もちろん費用は私が支払います)、帰国後留学の経験を生かせるような部署に変わります。今は事務作業をしております。 妹とはとても仲良しで、年に1回は必ず一緒に旅行に行ったり、休みの日には毎週のようにどこかに出かけたりします。ランチに行ったり飲みに行ったり。 恋愛についても何でも話し合う仲です。 風俗で働き始めた時にも隠さずに話しました。 妹からは相当なバッシングを受けました。 いくら稼げるか、今いくら貯まっているか、聞かれたので話してしまいました。これが大きな間違いでした。 妹は昔からバイトが続きません。 半年続いたらビックリする程です。 去年の春頃から、新しくバイトを始めたと言っていたのですが、どうも話に矛盾がある。 おかしいなと思い始めた秋頃に妹が風俗で働いている事が判明しました。 ショックすぎて涙が出ました。 自業自得ですが、風俗で働いて体も心も壊しました。そんな姿を一番近くで見ていたはずです。 しかしそれよりもお金が大事だったのでしょう。 何よりも相談してくれなかったことがショックだった。 なんで相談してくれなかったの?と聞くと、両親にお金を返さなくてはいけないし、海外旅行のお金も必要だったし、お姉ちゃんに話すと絶対止められるから、と言われました。 私が気付いた時にはもう風俗の仕事をやめていました。彼氏にバレて辞めざるを得なかったからです。 長くなりましたが、本題です。 妹は2カ月前に新しいアルバイトを始めました。 事務の仕事です。 最初の1カ月はまじめに行っていた事は分かるのですが、最近どうもおかしいのです。 勤務日数と勤務時間から予想する給料以上にお金を使っています。 今日も、17:00から23:00までと聞いていましたが未だに帰ってきません。 最初の1カ月は10:00から働いていたのに、最近はずっと17:00からです。 バイトに行く時の格好も、スーツだったのに対し、普段着になりました。 本人は、スーツじゃなくてもいいと言っていましたが怪しすぎます。 不安で不安でしょうがありません。 妹は私の影響をモロに受けて育っています。 中学校きちんと学校に行かなかったのも私の姿をみたからではないかと思っています。 高校も私が通信に編入した姿をみたものだから、その影響か妹も通信の高校を出ました。 両親は放任主義でしたので、厳しく言われる事はたまにしかありません。 妹の嘘つきについて、きちんと叱ってと言っても叱ってくれることはありません。 ですので、妹が今のように育ったのは私のせいなのです。 後悔しかありません。 今回も、きっと風俗を始めたんじゃないかと私は疑っています。 しかし、妹は仕事関係に関しては完全に私から心を閉ざしています。 私が怒ったり拒否すると思っているからだと思います。 妹は私にあれこれ言われるのがまっぴらごめんだそうです。 そんなことしないのに。 私は姉として出来ることをしたい。 私は妹が大好きです。 協力出来ることがあればするし、叱る時は叱ります。 ただ甘やかす事はしたくありません。 妹に風俗で働いているか聞くべきでしょうか? 聞くとしたらどのように聞けば心を開いてくれるでしょうか? また、働いていた場合、私はどうしてあげる事が最善でしょうか。 前回風俗の仕事をしていた時も、いつでも、泣きながら叱ってしまいます。 自分が不甲斐ないからです。そんな姿を見せたのも悪かったのでしょうか? アドバイスをお願いします。 ごちゃごちゃしてお見苦しい文章ではありますがお許しください。

  • 漫画家志望の妹について・・・

    (長文です)一年間限定ニート候補?の漫画家志望の妹がいます。 妹は美大をもうすぐ卒業しますが大学生活は遊んでばかりでした。 大学四年の三年間は親に黙って(最終的にはばれて辞めましたが)水商売をして、 週2.3は友達と飲んで酔って帰ってきていました。飲む事が大好きみたいで、所属サークルで誕生日に貰った寄せ書きには大きく酒の神と書かれていて、それを家族に見せては喜んで部屋に飾っています。 課題などは提出一週間前に部屋にこもって制作し、あとは飲むかバイトかサークルで遊ぶか。 まともに勉強もしないで毎年200万近い学費をどぶに捨てるようなものだと 妹の堕落した生活を見て両親は嘆いていました。 毎年水商売で貯めた少しのお金と両親に借金をして友達や両親と海外旅行に行っていたので貯金はほぼゼロに近いです。 家は父が大学教授で、母は元某大手食品会社(結婚してからは専業主婦)兄は製薬会社、私は証券会社と 皆ちゃんと大学を出たあと働いています。 それなのに、遊んでばかりいた妹がやっと社会人になると思いきや急に漫画家になると言い出して両親は激昂しました。 漫画家になりたかったら遊んでばかりいないで大学生活に漫画を描いていれば良かったのにしないで 就職活動を始めなければいけないという時期に漫画を急に描き始めました。 出版社に投稿したところいい結果が出るはず!と言っていた妹でしたが判定は最下層のBクラス。 それから今に至るまで、三回ほど投稿したそうですが結果はほぼ変わらず・・・ ただ、担当さんが出来たらしく、ネームを描いては見せにいっているみたいです。 父は将来安定、安心した生活を送って欲しいと思って大学まで出したのに今この大切な時期を就職活動ではなく漫画を描く事にあてるなんて、なんて親不孝な娘なんだっ!と言っていました。 妹は両親に感謝の念は絶えないが自分の人生に博打を打ちたい。家族に迷惑はかけないから漫画を描く事を一年間許して欲しい。それまでにデビュー出来なかったら諦める。でも私は少女漫画家になって世の中の若い世代にいっぱい恋させて日本の少子化を止める救世主となるんだ! と絵空事を言っていました。 家族全員反対していますが妹は自分は5年後にはきっと億万長者になってるぞ!と馬鹿な妄想を抱いて笑っています。 売れるかなんてわからない(ましてデビューすらしていない)のに底抜けのポジティブ思考でどこからそんな自信がくるのかと不思議です。 漫画家で生きていくなんてほんの一握りです。 仮にデビュー出来たとしてもそのあと一人で自立して生きていけるのか? ということが重要なのです。 妹がどうなっていくのか心配でたまりません。 皆さんは妹をどう思いますか? 応援するべきなのでしょうか?

  • 自己PRの添削をお願いします

    現在海外の大学に通っており、まだ自己PRを誰にも見てもらったことがありません。そこで多くの方にご意見をいただきたいと思い投稿させていただきました。添削の方よろしくお願い致します。 目標に向かってコツコツ取り組む粘り強さが私の強みです。 私は短期大学を卒業後、大学編入を実現するために2年間アルバイトをして資金を貯めました。2つのアルバイトを経験し、必ず大学に編入するのだという強い意志のもと、計画的に留学資金を貯めました。お金の流れを読むために家計簿をつけ、お給料が入れば必ず出ていく分のお金だけを下ろし、残りには手をつけないというルールを決めて生活しました。その結果、目標金額を達成し、大学編入への夢を叶えました。これらの経験から得たコツコツ努力することの大切さ、そして達成した時の喜びを胸に、目標に向かって取り組む粘り強さを仕事にも活かしていきたいです。

  • 夢が分からなくなりました

    今大学で勉強をさせていただいている二年生です。 今、2013年10月の編入試験にて別の大学の別学科に合格するために勉強していました。 しかし勉強しているうちに、自分が勉強している理由が、合格した後、適当に遊ぶためだったのではないかと思いました。 目標の学科も音楽に関係しているのですが作曲に対する興味が薄まってきています。 編入に向けて、予備校にも通っています。がそこに貼ってある合格者の張り紙を見るとなんで高校の頃勉強しなかったんだろうという気持ちが強まっていきます。 そして小学校の頃の物理学者になるという夢がよみがえってきました。 親は大学卒業後また大学に(ただし国立に限る)行っていいといてくれました。 ですがこのままのメンタルだと今の目標の編入試験でさえ合格することが難しい、 今から浪人してもまたメンタルが弱まって、おそらくはまた受験に失敗すると思います。 人生の先輩としてアドバイスを頂けたらなと思います。

  • 妹の音大受験、応援してよいのか?(長文です)

    こんばんわ。教えて!gooを初めて利用します。考え方や姿勢、文章に至らない点・失礼にあたる点等多々あるかと思いますが、皆様からアドバイスを頂く上で全てを誠実に受けとめ、精進したいと思っておりますので、どうかお話を聞いて下さい。 私には、今年の春に高校3年生になる妹がいます。彼女は中学時代に入部した吹奏楽部でクラリネットに目覚めました。高校は普通の学校に進学し吹奏楽部に入部するも、モチベーションの違いから高校1年の5月に退部。その後個人的にプロの先生からレッスンを受けるようになりましたが暫くは半分趣味のような形で行っていたので、音大受験を見据えて本腰を入れたのが2年生になってからです。 現在妹は楽典、ソルフェージュ、ピアノ、クラのレッスンに通っていますが、両親は音大受験について反対しています。好きなことをさせてやりたいと思う反面、とにかく将来苦労をさせたくないという気持ちから、音大に入っても先が見えない。もし入ったとしても有名大学でなければ意味がないし、それだけの実力があるとも思えない。そして金銭的にもかなり厳しい状況(普通大学の学費で精一杯。音大になると親の年金から切り崩さなければならない状況)なので認められない、という姿勢です。 対する妹はレッスンを重ねるうちにクラへの思いが強まり、もう音大以外は考えられないようです。一番の夢はフリーの演奏者になることですが、もしそれが駄目になったとしても何かしら音楽関係の仕事に就きたいと思っていて、音大でクラを専攻に学びながら視野を広げていきたい。趣味にするつもりはないとのこと。 両者とも決着がつかないままでいましたが、先日、妹は初めてのソロコンに出場しました。まず今回のものは予選で、上位であれば本戦へ、というものでしたが結果は銀賞で(そのコンテストでは金、銀、銅まで全員が割り振られました。参加人数は40人程です)、予選通過が出来ませんでした。 この結果を見て親はほぼ見切りをつけたようで、いよいよ普通大学への進学を迫っています。しかしそれでも妹は諦めきれないようで、話し合いが続いています。 私は音楽に関して素人で妹の実力の程はわからないのですが、幼少の頃から訓練を受けている人に比べて妹は圧倒的にスタートが遅いですし、今回のソロコンの結果を客観的に見て、やはり無理なのではないかと思ってしまう部分もあります。 でも妹はとても一生懸命で、必死に練習している姿や意気込み、覚悟などを見ると、どうしても応援してやりたいと思ってしまいます。でもそれは正しいことなのでしょうか。やはり両親のように眼先のことだけでなく将来を思い、諭してやるのが正しいのでしょうか。そして、やはりお金の問題も看過できません。勿論、自分もバイトで必死に稼いで少しでも足しになるよう努力するつもりですが、それでも両親にかかる負担や苦労は測り知れません。これから老後のお金や年金に手をつけるなんてことを思うと、本当に辛いです。そんな親不孝はさせたくないという思いと妹の希望を叶えてやりたいという思いとが混じり合い、一向に結論が出せません。 自分はどちらを応援すべきなのか。大好きな両親のため、可愛い妹のために何をするのがよいのか、わからなくなってしまいました。 些細なことでも構いません。この文章を読んで何かアドバイスを下さる方がいらっしゃいましたら、どうかお声を聞かせて下さい。 よろしくお願いします。

  • 妹と縁を切りたいと思っていることを親に言うべきか

    長文で申し訳ないです。妹のことで真剣に悩んでいます。 妹は現在20代半ばです。20歳前に、アスペルガーの可能性があるという診断を受けました。 しかしその後他の医師から、アスペルガーではないと診断もされ、結局どうなのか私は分からないのですが、親(特に母親)は『妹はアスペルガーではない』と言い、そのあと他の病院に行ったりなどはしませんでした。 妹は中学後半くらいから周りから孤立し始め、なじめず、本人も生きにくさを感じておりました。 高校2年生あたりからは登校拒否になり、結果、高校は中退しました。そのあたりの数年はほんとに家庭内で荒れ、妹自身も自分は何かおかしいと感じ、カウンセリングを受けたいと言いました。 その結果、『アスペルガー』という可能性(というと変な言い方ですが)がでてきたのです。 妹はその後数年、カウンセリングと精神安定剤薬の服用を続け、なんとか大学にも行き昨年卒業しました。(2年前あたりからカウンセリングと薬は本人の希望でやめたようです) しかしその間も実にいろんなことがあり、何か気に入らないことがあればすぐ怒る、物を壊す、イチかゼロかでしか物事を考えられない、周りの言うことに全く聞き耳をもたない等々、これがアスペじゃなければ、ほんとに自己中の大馬鹿娘だと私は何度も思いました。母も妹に疲れ、うつ病の手前までいき一時期カウンセリングを受けていました。 そこで親には、もう一度ちゃんと診察をしてもらって、アスペなんだったら状況に見合った訓練が必要なのではないか、と何度も伝えました。 ただ母親は、『アスペじゃない、特別かわってるだけ。だんだん良くはなってきている』『本人が病院に行きたいと言わないからしょうがない』を繰り返します。父親は、『どうにかしたいとは思うけど母親が今のままで言いって言うから…』との答えです。 そしてそんな状況の妹なので、就職活動で妹が困ることは目に見えてました。そして予想通り、内定はないまま大学を卒業しました。 就職活動も、人間関係が苦手なのだから自分の得意不得意を考えて活動すべきなのに、なぜか営業職を中心に受けたりしています。そして受からないことでまたストレスをかかえ、家族にあたります。なぜか一般企業に就職しないといけないという固定観念が強くあります。 私はこんな状況がとてもはがゆく、少しでも妹が生きやすいように、ここ数年とても妹に気を遣って生きてきました。(妹をほめるようにしたり、落ち込んでるときは手紙を書いて励ましたり等)夜中に暴れる妹を涙ながらに落ち着かせたことも何度もあります。 しかし私自身は数年前に結婚して実家を出て、子どももいるので、正直妹と関わるのが嫌になってきました。一番の理由は親が積極的になんとかしようとしていないからです。私の旦那の前でも悪態をつく妹に対し、怒りも何もしないのです。妹が改善しなくても、これも親と妹の人生だと最近割り切るようになってきました。 ただ心配なのは、親が他界したあとの妹についてです。親は私をあてにしているようで、「親の方が先に死ぬから、姉妹仲良くね」とよく言ってきます。冗談じゃないです。 おそらく妹はこのままの状況ならニートまたはフリーター(一応いまは週3日バイトに行っています)になる可能性が大いにあります。その面倒を私がみるのは絶対に嫌なので、両親が他界したら縁を切りたいと思っています。 しかし親が死んで、じゃっさよならはひどいかなとも思うので、今のうちから自分の気持ちを親に伝え、親に心づもり(お金の用意など)してもらった方が良いかと思ってきたのですが、どうでしょうか? それとも今から伝えると私と親の関係がぎくしゃくするだけでしょうか?

  • 職場でイジメに遭っている妹

    妹が職場でイジメに遭っているようです。 私は姉として、何を言ってあげれば、何をしてあげれば良いでしょうか。 長文です。 妹は25歳、私は27歳です。 妹は生まれてからずっと実家で暮らしており、大学卒業後は就職先が見つからず、就職直前は福祉施設でアルバイトをしていました。 私は18歳で家を出て、大学卒業後も実家から離れた都市部で仕事をしています。 一年前、仕事で地元の県に出張していた時、取引先の社長さんから「新卒を探しているが有資格者がいない」という話を聞き、妹が資格を持っていることを知っていたので、「卒後2年だが妹に御社を受けさせていただけないか?」と申し出たところ、OKしていただきました。 余談ですが、その際、社長さんからは「もしかしたら、お断りすることもあるかもしれない。その時は悪く思わないで欲しい」と言われており、私も、縁故入社と言われるよりは、機会をいただけた、チャンスをもらえた、それだけでじゅうぶんだったため、「御社に見合わない、ということであれば、落としていただいて全く構いません。機会をいただけるだけで有り難い」という風に答えておりました。 結果、妹はめでたく採用となりました。実家からは車で二時間以上かかるため、一人暮らしも始めました。 妹には、“縁故と言えるほど私に影響力はないが、同じくらいの人間が並んでいたとすれば、数点加算してもらっていてもおかしくない。だけれど、私の紹介ということで、変に萎縮させたり、縛りたくはない”と思ってましたので、それを伝えました。 妹の仕事場は、全社員300名ほどが同じビル内で仕事をしており、地元では優良企業と言われています。 母は経緯を知らない近所の方や親類から「どうやって入ったの?すごいわあ」と言われているようです。 妹は、2年前に出来たばかりの専門的な書類を作る課に居り、秘書のようなことも少ししています。 妹を入れて女性8名のみの課で、上司という立場の人間は課には居らず、課のある部の部長と次長が上司です。 部には他に20名ほど居り、男性も数名ですがいるようです。妹の課は、天井までのパーテーションで区切られているようです。 妹は、内気で、話べたで、生真面目な性格です。 当初から、女社会で上手くいかないのでは?と懸念していました。 ですが、このままフリーターをさせているのは、彼女の人生を考えた時に絶対に良くないと、本人も両親も考えていたのです。 しかし、残念ながら、心配は的中してしまいました。 入社から一ヶ月経った頃から、どうも様子がおかしく、聞いたところ、指導係の先輩から厳しく当たられているようです。 話の流れを聞いている限り、妹にも“トロい”“要領が悪い”という否は確かにありますが、それを理由に八つ当たりをしている、という印象でした。 たとえば、 (1)「仕事が遅い。入力のスピードをあげろ。1時間に1件は遅すぎる」と言われたため、「すみません。がんばります。どのくらいを目標にしたら良いですか?」と尋ねたら、「目標なんて問題じゃない!」と怒鳴られた。 (2)「専門用語やソフトの使い方を覚えたいので、業務時間外に事務所で勉強したい」と言ったら、一度「いいんじゃない?」と言ったのに、2~3日後、「なんで仕事中に覚えようとしないのか」と怒られた。ちなみに、部長には残っている時に話しかけられ、「早く仕事を覚えたくて」と事情を話したら、「いいことだ。頑張って」と言われていた。 ※ちなみに、残業には申請が必要で、他の課も含め、申請の無い残業は残業費は出ないので、経費の問題は無い。 (3)「電話対応が悪いから、これから一週間、電話を取る係りをやって」と言われ、日中は電話応対、営業終了後に残って書類を作成していたら、数日目に「残業はするな。うちの課は残業しない主義だから」と言われた。けれど、電話当番が無かった日と同じ量の仕事はその先輩から毎日充てられる。 (4)部長や他の社員から、社内行事に誘われて参加したら、課からは自分ひとりしか参加していなかった。妹は、「自分は独身で新人だから当然。早く皆と親しくなりたい」とその後も積極的に参加していたら、課の先輩から「あなた、この間のレクレーションに行ったんだって?空気を読んでよね。うちからは誰も行ってないでしょ」と言われた。 (5)上司が早口で仕事を依頼してきたため、専門用語が一部聞き取れず、すぐに立ち去った上司ではなく、同じく依頼された先輩に「教えて欲しい」と言ったら、「そんな義務は無い」と言われた。 などなど・・・という感じです。 それぞれについて、私は以下のようなアドバイスをしました。 (1)「日頃、先輩たちのスピードを見て、それが30分に1件だとすれば、まずは50分に1件、それができたら45分に1件と、先輩たちと同じレベルにいつまで到達するか、自分で目標を決めてみては?」 (2)(3)「自分たちが残業しないことについての後ろめたさからでは?比較されたら嫌だからだと思う。なるべくなら朝早く行く方が心証が良いと思う。あとは家でできる事は家でやる、など。それでも駄目なら、部長に相談するしかない」 電話応対については結果的に先輩から「あなたはもう(下手だから)電話に出るな」と言われたようです。私も仕事の用件でかけたときたまたま妹が出たことがありましたが、上手とは言えないまでも、態度が悪いとか噛み噛みなんてことはなく、他の会社やうちと比べても、入社1年目なら許容範囲と思えるレベルでした。 (4)本人も行きたいと言うので、「しれっとして参加して、また言われたら、『お気遣いありがとうございます。私は独身で新人ですから!』とにっこり笑え」 (5)「悪い。低次元過ぎて、わたしにはどうしようもアドバイスできない・・・」 まだまだありましたが、これが入社から10ヶ月くらいの間の出来事でした。 しかし、ここ2~3ヶ月は私への電話も少なく、夏に実家で会ったときもまあまあ元気そうでしたので、「慣れたのだな」と安心していたところ、先輩方の妹への対応は、もはや指導や八つ当たりではなく、イジメに変わっていたようです。 妹からは直接聞いていませんが、母が昨日、妹と電話をしており、専門書を買わなくてはならないが何を買えばいいか分からない妹に、「先輩のを見せてもらって、同じものの新しい版を買えばいいじゃない」と言ったところ、妹は「私に物を触らせるなというくらいだから、そんなこと頼んでも絶対に断られる」と言ったため、母が「それ、どういうこと?」と追求したら、話したようです。 「新人は朝一番早く来て、デスクを拭いて、PCの主電源を入れるのが仕事で、入社以来ずっとやってきたんだけど、この間、『あなたはもうやらなくていい』と言われて、『どうしてですか?』って聞いたら、『汚い手で触ってほしくないの!』と言われた」と。 妹はどちらかというと潔癖症です。 昔から、手は1日に何度も、毎回爪の間までしっかり時間をかけて洗いますし、衣類もスーツやコートでない限りは羽織物ですら、一度着たら洗濯します。見た目も行動も不潔という点は思い当たりません(目やにがあるとか、鼻くそをほじくるとか・笑 はしません)。 普通の25歳の女の子、という感じです。 同じ女でも、ストッキングを何日も履き続ける女や、トイレの後水でしか手を洗わない女は何人も見てきましたが、その8人の中にだって、妹より不潔な人間は少なくないだろうと思います。 明らかに小学生レベルのイジメとしか思えません。 部署外には親しい人も何人か居るようですが、最近は先輩方の目が気になり、あまり部署外の人と親しくしてはいけない、と思ってしまっているようです。 妹には前から「私に遠慮しなくてもいい。向かないなら辞めたって構わない。だけど、辞めてもこの田舎では次はなかなか見つからない覚悟でないと」と話してきました。 今、私は妹になんて言ってあげればよいのでしょうか。 最近、私自身、自分の仕事で手いっぱいだったこともあり、受け止めて上げられる余裕があるのか、自信がありません。 それにしても・・・私はずっと男性の多い職場に居たので、女性社会のことには疎いのですが、どうやらこういう話は珍しくは無いのですよね?同じ女として、すごく恥ずかしいなあ、と思います。

  • 自分は価値なし?

    現在、電機大の理工学部に通うものです。 高2から電通を目指していまして勉強していましたが、受験に失敗しました。偏差値が50にも満たない大学でした。 お蔭で同じ高校を出た文系や、自分より偏差値の高い高校から出た理系の、古くからの地元のMARCH行った友人からは縁を切られ、メールを送っても返信してすらしてくれなくなりました。親からは話も聞いてくれなくなり、就職のキャリア相談などでは学歴を講師に教えた瞬間に笑われて相手にされませんでした。 それは自分が情けなく、出来損ないの醜い人間だからだと思います。 両親には迷惑をかけていて、家から大学まで通学時間は3時間で遅刻が多いです。さらに、奨学金をとっても学費がまかなえず、自分でバイトをして学費を稼いでいます。 受験生の頃、現代文が全くできませんでした。論理力を意識して、システム現代文をやっていましたが、なかなか解説が理解できまないこともありましたがそれでもやっていました。しかしセンター試験では過去問を解いていても7割に行くことがありませんでした。英語も、ある単語を綴りが似ている単語と意味を間違えて覚えていたり、いつまでたっても長文が読めなくかったりしました。センターでは半分以下の点数でした。対処法と言っても、単語はひたすら紙に書いて、又は単語帳を使って、そして長文を分からないけれども読むくらいでした。数学は、公式の意味など、基本的なことを忘れてしまうことが多く、復習をしていたのですが、忘れる量が膨大すぎて、試験本番までに間に合わないことがありました。センターでは3割でした。理科の物理では、これは河合模試の偏差値ではMARCHレベルをキープしていましたが、センターでは平均点くらいでした。化学では、センターでは周りの友人が8割を平然と取ってくる中、自分は平均点の6割程度しかとれませんでした。 通っていた予備校の先生からは、自分が受験に失敗した原因については、メンタルが弱く、「理想の自分」と「今の自分」のギャップが気になって、いまするべきことに集中できなかったせいだ。と言ってました。 自分は振り返ると、最初から勉強法を変えることが多すぎてしまったこと、演習量が足りなかったのが原因だったかもしれないと考えています。いくらなんでも、それだけでは酷すぎる結果かもしれませんが。 頑張っていたと言われましたが、結果から見て、こういう人間て、やっぱりクズですよね。家族からも邪魔だと思われてるんですが。 浪人はできませんでした。なぜなら、4年間の学費が払えなくなるからです。国公立へ行ける可能性もそんなに高いわけじゃないと受験が終わって家族全員が考えていましたし。 本題にもどって、ところで理系に向いてないのでしょうか自分は。というかここまで周りの人間に気持ち悪がられて生きている意味ってそうないですよね。 勉強の能力がないくせに、物理を理解しようと数学を独学していて、目標がないと頑張れないので、自分はこの状況が嫌で嫌で仕方ないこともあり、他大学へ編入を目標として考えています。電機大は、理工学部は特に何の研究をしているのかあんまりはっきりしてない大学ですし、もっと自分の好きなものが見つかる大学、又はすごいと思える研究室がある大学に入ろうと考えていますが・・・無理ですよね。 どう思いますか? それと各科目について、勉強は正しい方法と自分はどのようにやり方が違っていたのでしょうか。