GVimにVimShellをインストールする方法

このQ&Aのポイント
  • GVimにVimShellをインストールする方法について説明します。
  • GVim7.3 KaoriYa版をダウンロードし、vimshell-ver.7.1とvimproc-ver.5.1をインストールします。
  • .vim/autoload/にファイルをコピーすることで、インストールが完了します。必要なファイルのパスについても説明します。
回答を見る
  • ベストアンサー

GVimにVimShellをインストールする方法

このサイトを参考にしました。 http://www.karakaram.com/windows-vimshell ダウンロードしたファイル GVim7.3 KaoriYa版 vimshell-ver.7.1 https://github.com/Shougo/vimshell/archive/ver.7.1.zip vimproc-ver.5.1 https://github.com/Shougo/vimproc/archive/ver.5.1.zip proc.dll https://github.com/downloads/Shougo/vimproc/ver.5.1.zip これらの、どのファイルを、どのフォルダーにコピーしたらいいのか、わかりません。 よく .vim/autoload/ とありますが、どこのことなのでしょうか? できればフルパスでお願いします。(「.vim」って隠しホルダーってことですよね?) 最後になりましたが、OSはWindows7です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

「.vim/autoload/」は通常WindowsだろうがUNUX系だろうが UNIX由来アプリの多くはWindowsでも自分のホームディレクトリ(環境設定の$HOME)でしょう。

sutoroma
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やりました!!できました!!ありがとう。 「.vim 」検索で探しても、見つからない訳ですよwww 自分で作るのですねwww とりあえず、今できたのは、linuxの方です。 でも、方法がわかったので、Windowsの方もできると思います。 休憩してから、また頑張ります。 ありがとう!!

その他の回答 (1)

noname#206842
noname#206842
回答No.1

vimは、一般には、Linux系とMac系のテキストエディタです。 Windows版もありますが、WindowsだとTrapadなどがつかいやすいのでは?・・・ shell環境で使うのであれば、VirtualBoxなどをインストールし、 他のOS(Linux)をインストールして、勉強されたほうがいいのでは?・・・ 示されているサイトは、ほとんどLinuxなどで利用するサイトなので、検索で、Windows版のvimを探され、 downloadされては、いかがでしょうか?・・・ Shell環境などの勉強をされるのであれば、私は下記サイトをお勧めします。 http://dotinstall.com/ ご指定のサイトも拝見しましたが、初心者には、説明が、わかりにくいようです。

sutoroma
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 >>他のOS(Linux)をインストールして、勉強されたほうがいいのでは?・・・ デュアルブートでlinuxインストールしてます。はい(^^) >>検索で、Windows版のvimを探され、downloadされては、いかがでしょうか?・・・ GVimはWindows版ですよ(^^) >>Shell環境などの勉強をされるのであれば、私は下記サイトをお勧めします。 Shellが勉強したいのでは、なくVimShellを使いたいのです。 あれこれ試みましたが、それでも、わからないので、質問してます。(^^)

関連するQ&A

  • JDK1.6のインストール

    JDKをexeの形ではなくzipファイルなどでダウンロードし解凍してJAVA_HOME/binにパスを通して使いたいのですがexeファイル以外のものは 提供されているのでしょうか? http://java.sun.com/javase/downloads/index.jsp 使用するパソコンの管理者権限をもっていないためexeファイルは実行できません。 宣しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • Java
  • ZIPファイルのインストールは?

    「LAVFilters」を下記記URLからZIPファイル形式をダウンロード、解凍しましたがLAVFilters-0.75.1-Installer.exeのようなインストーラ(拡張子.exe)はありませんでした。このZIPファイルをインストールするにはどうすればいいのでしょうか?(インストール自体はLAVFilters-0.75.1-Installer.exeで出来ました) ダウンロード先 https://github.com/Nevcairiel/LAVFilters/releases

  • gem内部での$LOAD_PATHの制御

    特定のrailsのgemにさらに機能を追加してくて、新しくgemを作成しました。 gemはtypusというgemです。 https://github.com/typus/typus これの、gemの中でautoloadされているhelper関数を拡張したいと思っています。 問題はそのためのgemの作り方で、helper関数はautoloadされるので、モンキーパッチングの適応が出来ません。 なので、typusのhelper関数よりも前に、拡張を行うgemの方で、拡張済のhelperを読み込む様にしないといけません。 そうなると、$LOAD_PATHの中で確実にtypusよりも、拡張gemの方が先に参照できる様にしないといけないのですが 普通これはどうすでばいいのでしょうか? 通常はgemspecファイルの中で、次の様に書かれて、これで制御されているので、書かれた順によると思うのです。 $LOAD_PATH.unshift(lib) unless $LOAD_PATH.include?(lib)

    • ベストアンサー
    • Ruby
  • 「アーカイブ」の具体的な意味とは?

    アーカイブ・アーカイブ属性Aなどと表現されますが、 どのようなものでしょうか? アーカイブファイル(Zip、LZH、RAR)とは違うのですか? 当方の環境では、一部みたところ、iniファイル、DLLファイル、LOGファイル、JPGファイルが、アーカイブ属性が付いています。 ファイルだけではなく、フォルダにもアーカイブ属性が付くことがあった、なかったりします。 「アーカイブ」の具体的な意味のご教示、お願いいたします。

  • vimでVS2012のヘッダーをパスに追加

    http://www.kaoriya.net/software/vim で配布されている, 64bit版の gvim.exe を使っています. vimで C-W C-F で VisualStduio2012 の stdio.h を開きたいと思い, http://d.hatena.ne.jp/osyo-manga/20110530/1306715525 を参考に " path にインクルードディレクトリを設定します let $VCINCLUDE = "C:\Program Files (x86)\Microsoft Visual Studio 11.0\VC\include" set path+=$VCINCLUDE としたのですが gvim.exe と同じディレクトリに作った test.c の #include <stdio.h> の上にカーソルを置き C-W C-F としても E447: pathには "stdio.h" というファイルはありません と表示されてしまいます. 同じ場所の #include "inctest.h" は開くとこが出来ました. どうすれば C:\Program Files (x86)\Microsoft Visual Studio 11.0\VC\include\stdio.h を開けるようになるのですか?

  • poser13 zipアーカイブからインストール

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・poser13 ▼パソコンのOS:Windows10 ▼poser13のフィギュアを入手するためhttps://www.posersoftware.com/downloads/content/13 でフィギュアなどのデータをダウンロードしました。 その後手順に従いposer13を開きファイル→zipアーカイブからインストールを選択し、ダウンロードしたフィギュアデータを選択し、 インストールボタンを押しましたが何も起こらず、フィギュアはインストールされませんでした。 何がいけなかったのでしょうか?原因と対策を是非とも教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • radikaにlibfaad2.dll入れる方法

    おはようございます。 radika β ver.1.66をダウンロードし、 radika.exe起動後のウィザード内で出てくる「libfaad2.dll」というボタンを押したものの、 セキュリティソフト(ウイルスバスター2012クラウド)が危険なwebサイトとして ブロックしたので、配布元のページに載っている3ヶ所の候補のうち sourseforge.netというところからfaad2-2.7.zipをダウンロードしました。 「libfaad2.dllをダウンロードしてradikaのフォルダに置いてください」、 「」を解凍して「libfaad2.dll」を 「radika.exe」と同じフォルダに入れる。」 などの説明通りに zipを解凍したものの、 libfaad2.dll が見つかりません。 zip解凍→フォルダが7個、ファイルが12個入っていて、 そのフォルダのひとつ libfaadフォルダの中に、 libfaad2_dll.sln libfaad2_dll.vcpro というファイルはあるのですが、 これは libfaad2.dll ではないですよね? libfaad2.dllは どれなのか、 libfaad2.dllをradika.exeと同じフォルダに入れた後は、 他libfaad2-2.7.zipに入っているファイルなどは削除しても いいのでしょうか? お手数ですが、手順を詳しく教えて下さい。

  • vimのカラースキーマ変更方法について

    vimのカラースキーマ変更の方法を教えてください。 いろいろ調べて自分で設定をしたのですが、 molokaiのスキーマに変更できません。。(OS:CentOS 6) (デフォルトで入っているスキーマーには変更できました。darkblue等) 試した方法 1) molokai.vimのスキーマをダウンロード 以下のHPよりDL(Ver 1.1)   http://www.vim.org/scripts/script.php?script_id=2340 2) DLしたファイルをカラースキーマのディレクトリに設置。   場所:/usr/share/vim/vim72/colors   なお、このディレクトリにはデフォルトで入っているのスキーマが入っていました。 3)/etc/直下のvimrcファイルの末尾に colorscheme molokai と追加。 こうして、viを起動させてもデフォルトのスキーマーとなります。 なお、起動時に、スキーマーの設定ファイルがないと怒られることはありません。 (/usr/share/vim/vim72/colorsに入っていないスキーマをvimrcに記述すると怒られることを確認しました) さらに、/usr/share/vim/vim72/colorsに入っている他のデフォルトで入っているスキーマをvimrcで指定すると、きちんと反映されます。 このことから、 >パスの設定はうまく言っている。 >vimrcの記述の仕方も良い。 と思うのですが、 あとは、molokai.vimがおかしい?相性?などが考えられると思うのですが・・・。 どうやって解決したらいいでしょうか。 教えてください。

  • 圧縮ファイルの解凍について

    圧縮ファイル用のソフトでExplzhを使っています。 VER7.17です。 DLLの最新版アップデイトもしました。 ですが、解凍できないファイルがあります。 ARCEXT.DLLのメッセージとして、 UnicodeバージョンのInfor-ZIP版のZIPには未対応です。 という警告が出ます。 この警告が出てしまうファイルはどうやれば、解凍できるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ファイルが開けません

    \documents and settings\all users\application data\Symantec\LiveUpdate\Downloadsのフォルダに入ってます Zip StuffIt アーカイブ のファイルがダブルクリックしても StuffIt解凍しても開けないのはなぜでしょうか? 他にアプリが必要なのでしょうか? 宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう