• ベストアンサー

杏林と東医

杏林と東京医科大の看護学科 どちらにしたらいいでしょうか どちらもいい点があって悩んでいます 自分で決めなければいけないのは わかっていますが みなさんの意見をきいてみたいです 私だったらこれがあるから …大学、というように 意見を聞かせていただけませんか? また世間から見たその大学の批評を きいてみたいです。 メリットもデメリットも知った上で 大学を決めたいと思います。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#174529
noname#174529
回答No.1

東京医科大学は、今年が1期生なので未知数が多いですね。 それに対して杏林大学は、今までの実績があります。 杏林大学の場合、看護学専攻と看護養護教育学専攻でキャンパスが違いますね。 三鷹と八王子では、通学がどうなのでしょう? 基本的は、通学時間が短いほうが良いとは思いますが、どちらかと言えば、杏林大学でしょうか。 1期生というのは、やはり不安です。(心配性なので)

mna080201
質問者

お礼

通学は杏林の方が長いのですが特に気にしていません 1期生、やはり不安ですよね でも先輩がいないのもそれはそれで楽かと思ったり… ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 進学について…

    看護専門学校で人気校であり、施設や教育内容が充実している‘杏林大学の附属専門学校’と4年制なので助産師や保健師へ可能性が広がり、キャンパスも新しくなり、総合大学である‘帝京大学の看護学科’の2校ならどちらに入学しますか?? 真剣な質問なので、多くの意見よろしくお願いします! 看護大学杏林帝京順天堂昭和慶応上智東邦日赤武蔵野北里亀田慈恵聖マリ東京女子医科

  • 杏林大学保健学部看護学科の偏差値を教えてください。

    杏林大学保健学部看護学科の偏差値を教えてください。 また私は 国語英語生物受験なんですが国語は現代文だけで古典はないのですか?

  • 看護大学

    高2です。看護師を目指しています。将来は救急の看護師になりたいのですが、候補として日本赤十字、北里、順天堂、杏林があるのですが、救急に力を入れているなど各大学のメリットデメリットを教えてください。お願いします。

  • 杏林大学保健学部看護学科

    この4月から杏林大学保健学部看護学科に入学する者です 保健学部は授業時間割やシラバスがネット上で閲覧できるようになっているのですが、授業の時間はどういう風になっているのですか? 自宅から通うつもりで、遠いので特に1限が何時から始まるのか気になってます あと、7限まで枠があったので、その辺りの時間も知りたいです

  • 東京医科歯科大学保健衛生学科看護学専攻の面接について

    こんばんは。私は東京医科歯科大学保健衛生学科看護学専攻を志望している高3です。 明日面接の試験があるのですが、医科歯科の情報が少なくて困っています。なので、医科歯科の情報をいただけたらうれしいです。あと、医科歯科の看護を受験された方がいらっしゃいましたらどんなことを質問されたか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 玉川大学と杏林大学

    玉川大学のリベラルアーツ学科と杏林大学の総合政策学部だと、どちらの方が校風などの雰囲気、知名度などあるのでしょうか?どちらの学部も学習することは同じようなことなので、迷っています。大学に入ってから何を学ぶかということが一番大切なのはわかりますが4年間通う大学ですし、客観的な意見もぜひ知りたいです。皆さんの持たれているこの2校へのイメージなどをお聞かせ下さい。

  • 迷っています…(看護学科)

    高三の受験生です。 来年、看護学科を受験しようと思っているのですが、未だに学校で悩んでおります。 今受けようと思っている大学としては… ・杏林 ・武蔵野 ・東京女子医科 ・帝京 なのですが、どれも偏差値50前後で、私にとってはレベル相応です。 そこで、安全圏として… ・淑徳 ・帝京平成 のどちらかを受験しようと思っているのですが、どちらが良いのか決め兼ねています。 大学選択として、欲しい条件は--- ・総合大学である、もしくは付属病院がある ・何年後かにつぶれたりしない ・できれば養護教諭一種の資格も取得可能 ・教育内容がしっかりしている(=国家試験合格実績あり) 以上の四点です。 この希望を踏まえたうえでどちらが良いか、調べてみてもあまりピンと来ないのが現状でして。 冒頭に出した大学に合格すれば全く悩む必要のない事なのですが、安全圏はどうしても確保したいので、偏差値45前後で看護資格を取れる大学も受験校に入れたいと思っています。 淑徳と帝京平成、どちらの方が看護学を学ぶ場として良いでしょうか。 また、他に偏差値45前後で、看護を学べる良い大学がありましたら教えて下さい。(有明医療は親が反対しているので不可です...) 受けようと思っている大学の範囲は、千葉・東京だけで、地方は受ける予定はありません。 回答の方、宜しくお願いします。

  • 養護教諭になりたいです。

    はじめまして。 養護教諭になりたい大学2年生の男です。 今は養護教諭とは関係のない文系大学へ通っています。 ですが、就職のことを考えた際 今までお世話になっていた保健室の先生になりたいと思い勉強をはじめました。 養護教諭への道は厳しく、そもそも男がなるのは変だと友達からも言われました。 それでもどうしても養護教諭になって生徒たちを支えていきたいと思っています。 ここから本題なのですが 今年一年 精一杯勉強して養護教諭の資格の取れる大学に入学しようと考えています。 もし入学することができたら今の大学を辞め、新しい学校へと進路を変えます。 来年合格できなかったら今の大学を3年に進学しながらもう一度勉強して再度受験したいと思います。 そこで現在 ぼくが住んでいる東京都で養護教諭の1種免許の取れる大学を文部科学省のホームページで調べたところ [国立] 東京大学 医学部 健康科学・看護学科 東京学芸大学 教育学部 初等教育教員養成課程          中等教育教員養成課程          特別支援教育教員養成課程          養護教育教員養成課程 [私立] 杏林大学 保健学部 看護学科        健康福祉学科 国士舘大学 体育学部 スポーツ医科学科         文学部 教育学科 教育学専攻 順天堂大学 スポーツ健康科学部 健康学科 聖母大学 看護学部 看護学科 聖路加看護大学 看護学部 看護学科 帝京大学 医療技術学部 スポーツ医療学科 東京家政大学 人文学部 心理カウンセリング学科 東京女子医科大学 看護学部 看護学科 東京福祉大学 教育学部 教育学科 東洋大学 ライフデザイン学部 健康スポーツ学科 日本体育大学 体育学部 健康学科 武蔵野大学 看護学部 看護学科 [参考:http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kyoin/daigaku/detail/1287086.htm] などの大学があるそうです。 (東京都以外の大学でも関東圏内であるならどこへでも通いたいですが、数が多くなるのでひとまず東京都内だけを挙げさせていただきました) 調べたところ東京だと、東京大学、杏林大学などが養護教諭の就職率が高いそうなのですが それ以外の大学の就職率や評判があまり分かりませんでした。 そこで、女子大以外で就職率が高い、または教授陣の評判が高いなどの大学情報をご存知の方がいらっしゃいましたら 大学進学への参考として教えていただけないでしょうか?

  • 答えてください。

    二浪で、今獨協医科大学の医学部に正規で受かってて、杏林大学の医学部に補欠で受かっています。 埼玉に住んでいます。 どちらの大学に進学した方が後々大学卒業後にいいでしょうか。 新設の医学部ならどこでも変わらないのでしょうか。 偏差値的には杏林の方が上ですが、獨協医科大学の方が付属病院が多いです。 どんなことでもいいので答えてください。

  • 看護学校についてのしつもんです。

    埼玉医科大学短期大学 看護学科の 周辺の環境・学校の特色・授業の様子・宿題やレポートの量・春、夏、秋、冬の長期休暇はどのくらいか・国家試験対策・入学前のイメージ、入学後のイメージについて教えてほしいです。 東京女子医科大学看護専門学校についても上と同じ内容で教えてください。 どっちへ進学しようか迷ってます。