• 締切済み

粘性のある物質が金属に付着して困ってます。

粘性のある物質が金属に付着して困っています。 具体的には、セラミック加工で発生する研削クズになります。 かなり粘性が強く、金属やプラスチック製品で排除しようとしても 付着してなかなかとれません。 何かコーティングや金属加工等で付着しなくなる方法はありませんか? テフロンコーティングや鏡面加工、撥水スプレーは試してみましたが あまり効果がありませんでした。 いい案がありましたら教えて下さい。 なかなか手強いやつなので複数回答があると助かります。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • ninoue
  • ベストアンサー率52% (1288/2437)
回答No.1

物理カテゴリの方が回答が得易いと思われます。 或いは次のサイトで質問してみてください。 http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&event=TE0001

関連するQ&A

  • 付着したポリエチレンの除去

    お世話になります。 プラスチック加工メーカーに勤務しております。 HDPEを金属(鏡面仕上げH-Crメッキ加工)にて高温加工(140℃)した際に、金属に付着するポリエチレンを除去する方法をご存知の方はいらっしゃいませんか? シンナーでも充分に溶解しない為(金属面も140℃くらいになっている為、溶解する前に揮発してしまう為でしょうか?)、削り落とさねばならず作業性を大幅に低下させています。 適当な溶剤(使用温度140℃)、剥離剤等知見のある方はいらっしゃいませんか? よろしくお願いいたします。

  • 金属製の極細ラインを強化したいと考えております

    金属製の極細ラインを強化したいと考えております。 ラインの太さは50μmの金属製(タングステン)の、より糸です。 強化するにあたり、 1.ラインをできるだけ太くしたくないこと。 2.手軽であること。 を求めます。 僕なりの考えですが、 1.シリコンスプレーでコーティング 強度が増すとは思えませんが(当然、引っ張り強度は変らないでしょう) すべり性がよいので、摩擦には強くなると思います。 2.テフロンスプレーでコーティング 強度はアップすると思うのですが、スプレー塗布後に 硬化速度が速く、ラインに均一にコーティングされずに ラインの太さに均一性を求めることができないのでは?と 心配しております。 これくらいしか思いつきませんでした。 他にありますでしょうか? また僕の考えが合っているかどうかさえもわかりません。 極細金属ラインを手軽に強度アップ(引っ張り強度、摩擦によるダメージ軽減)をはかるには何かよい方法がありましたら紹介ください。 よろしくお願いします。

  • FCDへの付着防止

    プレス食品加工に使用するFCD板(表面研磨、約□300×t60)への製品付着防止についての相談です。熱は上下共約220℃で圧力はクランクで34トンかけます。通常付着防止のため熱板表面には焼き物専用油を塗布します。ある製品においてプレス後に上熱板に製品が貼り付いてしまい、掻出し板で無理矢理にはがすと製品不良となってしまい困っています。ひどくコゲつく訳ではないのですが恐らく糖分の問題かと思います。熱板材質または表面処理で付着防止出来ないでしょうか。以前テフロン系のコーティングを試してみましたが圧力をかけるためすぐに剥がれてしまいました。どうよろしくお願いします。

  • 撥水剤の種類について

    市販の撥水スプレーを見ると、シリコン系やフッ素系などがありますが、それらは性質や能力がどう違うのでしょうか?(値段は大体同じようですが?) また最近は洗濯機に入れて衣類をすすぐことで撥水加工できる製品もあるようですが、これはどのような物質を使っているんでしょうか。 用途や加工する材料によって使い分けたりするんですか?

  • 異物付着防止に効果があり導通のある表面処理

    お世話になります。 汚れが付着しにくい導通のある表面処理はあるでしょうか 専用機の製品検査箇所に摩耗防止で超硬材質を使用していますが、 前工程からの離型剤のような汚れが蓄積するため、 汚れが付着しにくい表面処理を検討中です、 DLCコーティング、カナック処理、テフロン加工等検討しましたが、 導通が無いと思われます(間違っているかもしれません) 製品の静電破壊を避けるため導通がある必要があり、 何か分かる方がいましたらアドバイスお願い致します。

  • ニッケルメッキの特性について

    私はニッケルメッキの研削加工をしています。 ニッケルをダイアモンドで研削していますが、すぐに砥石が切れなくなります。 色々と調べた所、ダイアモンドは鉄、コバルト、ニッケルとは相性が悪く、 化学反応を起こしてダイアモンドが溶解すると言う話を聞きました。 実際、昔鋳鉄を加工していた時もダイアではなく、CBNを使用していましたし、 現在の研削で切れなくなった砥石をマイクロスコープで見てみると やはりダイアの砥粒にニッケルがべったり張り付いてしまっています。 ニッケルは粘性が強いのでそうなるとの話も聞きましたが・・・ もしそうならニッケルを削る、研くのに一番適している物質は何でしょうか? ニッケルの特性について教えて下さい。

  • ボードのビンディングに雪が付かない方法

    こんにちわ。 ボードで滑っての帰り、ビンディングにいっぱい雪が付着してしまって、 取り難いですよね? 特にネジあたり等、細かい部分に凍り付いてしまった時は諦めてそのまま ケースにしまうしかないですよね? で、帰ったら、ケースびしょびしょ…。 なんかいい方法ないでしょうか? 氷解スプレー以外でお願いします。 滑走面に塗るワックス等もいいかな?と思うのですが、プラスチックや金属面に いいものかわかりません。 できれば、根本的に付着させない裏ワザがあれば教えていただきたいです! よろしくお願いします。

  • めがねのコーティングの修理

    プラスティックレンズのめがねを使用しています。溶剤(種類は不明)の入ったスプレーを使っていてしぶきがレンズに付着しました。せっけんで水洗いしたのですが、コーティングが溶剤によりダメージを受けたようで斑点状のものがニ~三十個ついておりとれません。まだ新しいレンズなので修理したいのですが可能でしょうか?修理可能ならば費用はどれくらいかかるでしょうか?

  • 潤滑鋼鈑の絞り加工

    現在、潤滑鋼鈑(母材:SGCD3)で絞り加工を行っていますが、若干しごき加工を行っているせいか製品表面に黒いカスが付着して困っています。 加工:プレスストローク4045SPM(成形スピード 約2022m/min)    速乾性油使用(油脂分0.5%) 金型:ダイ 粉末ハイス(HRC65 コーティング等無し 鏡面仕上げ) 黒いカスの発生を防止する対策として、しごき代軽減、冷却等があると思いますがダイにコーティングを実施する事で改善できないものかと考えています。但し、密着力が高く、低摩擦係数、処理歪み小である事が理想です。何方か良いコーティングを知っていましたら教えて下さい。

  • 糸の表面剥離性のよい加熱ロール

    加熱ロール表面にフッソ樹脂コーティングをし、常用220℃(MAX250℃)で線圧10N/mmで使用しています。1ヶ月使用したあたりからフッソ樹脂のメクレが発生してきました。フッソ樹脂にこだわるつもりはないのですが、糸が巻付きにくい(表面剥離性のよい)コーティング等の技術情報(メーカー様)を教えていただければ幸いです。タングステンカーバイトは耐熱性もあり、鏡面に近い加工も可能ですが、糸の巻付きは解消できそうにありません。 糸の表面剥離性のよい加熱ロール(NO.10960質問)の件ですが、鏡面加工は乾燥した糸なら巻付きはありませんが、糸の表面に油分又は水分が少しでも付着していると糸が巻付きます。 何かよい方法がありましたら、回答をお願いします。