マンションの住民との挨拶トラブル

このQ&Aのポイント
  • マンションの住民との挨拶に悩んでいます。
  • 1世帯は挨拶しない男性、もう1世帯は気分を害して挨拶しない老夫婦。
  • どうしたらいいか悩んでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

マンションの住民との挨拶トラブル

40代男性です。 昨年マンションを購入したのですが、同じマンションの住民との付き合い方で悩んでいます。 2世帯いるのですが、そのうち1世帯は自分の部屋の真下に住んでいる住民です。 30代くらいの男性ですが、エレベータで会っても挨拶してくれません。 最初はこちらが大きく目を見て挨拶すると、返してくれるのですが、基本的にこちらが挨拶しない限り、挨拶してきません。 丁度真下の部屋なので、上にいる私の態度やもしかしたら音漏れとかで気分を害しているのかもしれませんが、そもそもそんなことを聞いても仕方ないし、「なぜ挨拶をしないのか?」と問い詰めてもよい結果は得られないと思うので、今後とも挨拶を続けるか(無視される可能性があっても)、もう向こうに合わせて挨拶をしなくするか悩んでいます。 もうひとつの世帯はこれとは全く逆の状況になります。 70代くらいの老夫婦です。 こちらはあることがきっかけで(それについては長くなるので具体的にはここでは書きませんが)、私の方がこの夫婦に対して完全に気分を害してしまったので、会ってもあえて挨拶はしないようにしています。心が狭いと言われればそれまでですが、元々自分は神経が繊細で嫌いな人に対しても厚顔に笑顔で接することができるような芸当ももっていないので、ひたすら関わらないようにしたいのです。 ところが、そういう悪感情は相手に伝わるのか、この間旦那の方とすれ違ったとき、すれ違いざまに「挨拶ぐらいしろよ」と捨て台詞をはかれてしましました。 私の方は、先の30代の男性に無視はされてもさすがに挨拶を強要することは我慢しているのに老夫婦には思ったままに挨拶を強要されてしまい、非常に気分がわるくなりました。 同じマンションなので心安らかに過ごしたいだけなのですが、どうしたらいいでしょうか?両方とも無視?両方とも挨拶する?今さら挨拶できるなら悩まないですが、無視されるのは辛いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • matsuco36
  • ベストアンサー率40% (9/22)
回答No.8

どちらに対しても、会釈だけ…というのは、いかがですか? アナタに気持ちの余裕がある時は、相手の目を見て、軽く笑顔(口角をややあげる程度)で会釈。 なければ、ただ会釈のみでイイのではないかしら。 そのうち、状況が変わったり、アナタの心持ちが変わったりして、いわゆるフツーの挨拶をする気になったら、その時にそうすれば良いだけかと思います。 互いが気持ち良く暮らせるようになるといいですね~。 どうぞ無理なさらずに、ね…。

qesapiak
質問者

お礼

ご回答いただいた皆様ありがとうございます。 最近気に病んでいたことなので、親切なご助言・励まし、大変感謝しております。 可能であれば、ここにご回答いただいた皆様が同じマンションの方であったなら、 どんなにか暮らしやすいマンションになったかと思います。 とりあえず、気分体調がいいときはまずは会釈だけでも始めたいと思います。

その他の回答 (7)

  • reisan12
  • ベストアンサー率24% (26/107)
回答No.7

私の考えですが、挨拶はした者、勝ちです。 望むものでもなく、望まれるものでもありません。 当たり前のことですから、嫌いなヤツだろうが、相手がしなかろうが、こっちは挨拶をした、だから、非はないと言えるようにします。 当たり前のことをしないのは、避難されやすいですから、当然こちらの弱味になります。 嫌いなヤツこそ、ムシするヤツこそ、挨拶してやります。 お前とは違うのだと、いうことです。 相手が付け入る隙など与えてはいけない、大袈裟かもしれませんが、挨拶とは、威嚇でもあると思っています。 ケンカ腰ではないですけどね。 相手にしていないぞという意味で。

noname#177582
noname#177582
回答No.6

世代間の価値観の違いだと思いますよ。 30代男性のあいさつ無しというのはあなたのことが嫌いなわけじゃなくて、もともと人と関わりたくないだけだと思います。 私も同じなんです。 物騒な世の中だから、会釈くらいはしますが、できるだけ関わり合いのないようにしてますから。 一方、70代の方の世代は、ただ年齢が高いという観点だけで自分たちのほうが偉いんだと勘違いしている人達が多いです。 一例ですが↓ 外出中、私は道路で立ち止まったままでした。横から老人が自転車で近づいてきて私にぶつかりました。 けれど老人は私に暴言を吐いて去っていったのです。 今までに同じようなことが2回もありました。 一つは上記の老人。もう一つの例は50代以上のおばさんでした。 私は年齢層の高い世代は嫌いです。 何を勘違いしてか年上のほうが偉いと勘違いしていますから。 だから極力関わらないようにしています。 さて、 一昔前はマンションに引っ越したら上下左右の部屋にあいさつ回りしなきゃいけないというのが慣例だったと思います。 でも今はまったく逆です。 物騒な世の中だから不動産屋さんからも、あいさつ回りはする必要はない、と言われました。 もう世の中は変わってるんです。 気に病むことは無いですよ。

  • sadami10
  • ベストアンサー率23% (354/1536)
回答No.5

アハハハハ笑ってごめんよ(^・^)私はマンション生活20年で理事長も自治会長も歴任しました。集会の都度挨拶をしましょう・・・というが,なかなか実行されないのが現実です。 中には挨拶をする人もいるが殆どの人は無視です。この経験から,あなたの気持ちの持ちようです。暫く挨拶をしても誰もしなければ,無視でもしてもよいです。自分に対するモーラルORモラルの問題です。

  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.4

「自分は自分」で良いのではないですか? まず「30代くらいの男性」の方は、私の様な第三者の客観的な視点では、非常に簡単です。 先に挨拶する質問者さんが「常識的」で「偉いなぁ」と思うだけです。 逆に相手は、内向的なのか何なのかは判らないけど、「常識的では無い」「社交的では無い」「無礼」など、ネガティブな印象しか受けません。 その先は、もっと簡単では無いですか? 「常識的では無い」「社交的では無い」「無礼」などの相手に合わせて、「常識的」で「偉い」質問者さんが、その「常識的」で「偉い」を止めちゃうの?ってコトですよ。 まあ相手が子供なら、大人が屈んで、目線を合せて、幼稚っぽくなってやる必要がある場合もあると思いますが・・。 しかし社会人同士なら、バカに合わせて自分もバカになる必要なんてありますか? 質問者さんは、引き続き自分の美徳とか品位を守り続けたら良いだけじゃないでしょうか? 一方、70代くらいの老夫婦については、先に質問者さんに負い目がある点はややこしいですね。 とは言え、「すれ違いざまに『挨拶ぐらいしろよ』と捨て台詞」ってのは、明らかに相手の無礼です。 私なら「お互い様ですな・・」とかって返しておきたいところですが・・。 こうなると、「売ったケンカを売り返された」みたいな感じじゃないですかね? これも相手のペースが「挨拶ぐらいしろ」であれば、相手のペースに合すべきじゃないと思います。 挨拶されれば、挨拶を返すのが礼儀ですが、「挨拶しろよ」は挨拶じゃ無く、むしろケンカを売る言葉ですから、その言葉に対しては、ケンカを買うか、謝罪を要求するか・・・。 せいぜい「無視」してやるのが、最も親切な部類ではないか?と思います。 質問者さんが無視するのは、非常に温厚な対応では?とも思いますよ。 まあ関係回復したいのなら、「大変失礼しました!おはようございます!」とでも言ってやっても良いとは思いますが・・。 いずれにせよ質問者さんは、相手のペースを気にし過ぎではないでしょうか? 気遣いや気配りが必要な状況では、重要なことですが、日常のご近所さんとの挨拶くらいは、ご自身のペースで良いと思いますヨ。

回答No.3

心中はお察しする。 が、マンションというのは、そういうトラブル前提で居住するものだと言ってもも過言ではない。 マンションに住んでいる以上は覚悟が必要だと思う。 真下の部屋の30代男性には、挨拶を返さない理由をストレートに聞いても良いだろう。 騒音などの迷惑が原因であれば、謝罪して、以後気を付けるからと話をすることで、関係は改善されるだろう。 ストレートに聞きにくければ、適当に作り話で「昨日の晩は部屋の片づけをしてまして、音とかご迷惑ではありませんでしたか?」などと話しかけてみては? さらに「普段から音や振動には気をつけてはいるのですが、もしかしてご迷惑をおかけしてませんか?」などと聞けば、昨日の晩はうるさくなかったけど今までうるさいこともあった……などと返ってくるかも。 近所付き合いなどは元々はこうして構築されるわけだし。 特に原因がない場合は、こちらも挨拶をしないだけの話。 挨拶程度の近所づきあいだって嫌う人もいるだろうし。 70代の男性の方は、質問者の方から付き合いを拒否しているのだから、捨て台詞を吐かれても無視していれば良いのでは。 言われて気分がわるくなったというのも分からないでもないが、相手も挨拶をされずに気分が悪いのだから、お互いさまということで。 >>同じマンションなので心安らかに過ごしたいだけなのですが、 多くの人はそう過ごしたいために、嫌な人や苦手な人にでも、笑って挨拶を交わす。 腹の中ではまあいろいろだろうが。 そうやっていても、どうにもならない人種というのは存在する。 そういうのに当たったら諦めて引っ越すか、我慢するか。 >>両方とも無視?両方とも挨拶する?今さら挨拶できるなら悩まないですが、無視されるのは辛いです。 今までの事がなかったかのようにニッコリと笑って挨拶をする。 数カ月も続ければ、相手も挨拶を返すでしょう。 相手が返さなくても、自分は世間一般の常識的な対応をしているのだから胸を張ればいい。

回答No.2

初めまして。 その70代のご夫婦は、あなたが気分を害していると承知しているのでしょうか? もし、気づいていないのなら、向こうからすれば、挨拶もしない常識のない人、は、あなたですよね(^^; マンションでは、誰かれ構わず、愛想良く、これが基本です。 あって欲しくはないですが、災害や泥棒など、非常時には助け合わなければなりませんし…。 ニコッと笑って「こんにちは」 やっているうちに慣れますよー、頑張って下さい。

noname#224282
noname#224282
回答No.1

その30代の住人と老夫婦が親子関係だったら頷ける態度です。

関連するQ&A

  • マンションの引越しの挨拶

    11階建て42世帯ほどの分譲マンションに引越し予定です。 引越しをしたらどこまでの範囲の挨拶が適切なのでしょうか?  一応、居住するフロア全部と、真上と真下にあたる階へ、と考えているのですが。 また、理事会長さんへの挨拶というのは必須なのでしょうか? アドバイスお願いいたします。

  • マンションでの住民トラブル?とまでは行かないと思いますが・・聞いて下さい。

    引っ越したばかりの時に、上の階の数人の子供が走り回る音が ずっと大きくうるさくてストレスになり、たまらず管理会社に相談したのですが 上の住民の方は恐らくそれを知ったようです。 どうしてかというと、うちのマンションは住民同士の挨拶は当たり前のように皆感じよくしているのですが、 その人は会っても無視に近いような感じで、挨拶をしても真顔で睨む様に顔を向けて小声で返してきます。大変感じが悪いです。 住民への掲示板に最近そういう苦情があるなどとの掲示はしていましたし、または管理会社が直接注意してしまったのかも・・ 一回、あまりにもうるさくておかしなりそうになり、下から棒でつついたこともありました。勿論軽くですけれど。。 それが聞こえて頭に来たのかも? ちなみに、引越しの挨拶に行った時は、ニッコニコで 愛想も良かったので、もともとそういう人でもないようです。 騒音への配慮どころか、こっちを目の敵か悪者のように見る態度がとても腹立たしいです。 同じような経験をされた皆さん、騒音もそのような住民の態度も、やはり我慢するしかないですか? 今はそんなに頻繁に会うわけでもないですが、今後、子供などが出来てもし何か関係が出てきたらと思うと憂鬱です。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 挨拶しないマンションの住人

    うちのマンションのある部屋のご主人(60歳前後)が会っても挨拶をしません。 こちらが会釈しても知らん顔、小三の娘が「こんにちは」と言っても無視で娘も唖然としてました。 (声が出ないわけではなく、夫婦で会話はしています) 子供にまで呆れられて恥ずかしくないのかしら?と私は思うのです。 やはり他の住人の奥さんも「あの人挨拶しないよね」と言っていました。 こういう人はもうこちらも挨拶しないでいいのでしょうか?

  • アパートの住民が挨拶しません(ドイツの大学宿舎)

    ドイツの大学宿舎に家族3人で住んでいます。 宿舎は約40世帯、世帯主は2つの大学のいずれかに勤務しています。 宿舎の名簿がひと月に一回配布され、名簿には夫婦の名前、勤務先、家族構成、国籍等が記載されています。 毎朝、子供のスクールバスの送りで、アメリカ人家族と同じ時間に宿舎の敷地内で顔を合わせるのですが(学校が違うのでバスも違いますが)こちらが挨拶しても、目があっても無視されます。 この家族が、他の住民に会った時は立ち話しています。 この家族に限らず、この宿舎の住民(特に欧米系)は、私達の挨拶を無視することが大変多いです。 知らない人に挨拶しても意味がないとか、どうせ英語が通じないからという意識があるのでしょうか。 勤務先が限定されているので、まったく素性がわからないという状況ではないと思いますが、ハロー一言も返さない人が意外に多いです。 この人はこういう人なんだと気にしないようにしていますが、毎朝同じ状態(今は私も挨拶しません)なので良い気分はしません。 海外のアパート(住民が同じ職場に勤務)に住んだことのある方のご経験やご意見をお教えくださいませんか。

  • 新築マンションに入居の場合 挨拶は、どこまで?

    皆様こんにちは。 今度新築のマンションに入居します。家族は、主人に子供2人です。 挨拶の範囲、タイミングについての質問です。 賃貸の場合ですと気軽に挨拶出来ましたが分譲となるとお互いあまり お互いかかわりたくないという方もお聞きしたことがあります。 でも 私としては、(1)両隣は、もちろん(2)同じ階(全部で約10世帯)そして (2)真下のお部屋 と考えています。(※10階のマンションです)また 新居なので 私共が入居しても場合によっては、挨拶先がまだ入居していないケ-スも 考えれます。その場合は、こちらから積極的に挨拶に行った方がよろしいかと も思いますが、それとも先に入居しているのだから先方から挨拶に来るまで 多少様子を見た方がよろしいのでしょうか。どちらにしてもこれから 新しい生活が出発するわけですからお互い気持ち良い出発となるように と考えています。 皆様のアドバイス、ご意見を参考にさせていただきます。 よろしくお願いします。

  • マンションで挨拶をしない人の心理

    新築から5年のマンションに住んでます。 180世帯の大きなマンションですが、朝や夕方 だいたい顔を合わせる方って決まってきますよね。 こちらから挨拶(おはようございます、等)しても 目があっても完全に無視する人の心理が理解できません。 これは年配の紳士~若いお母さんまで色々です。 初めの頃、聞こえないのかな?っと思い目を合わせて からハッキリした声で笑顔で挨拶してもシカト! は~?てな人が何人かいます。子供はどうしてあの人 知らん顔なの?と聞くので”聞こえないのかな”とか ”いろんな人いるから気にしないの!”とか言ってます。 この挨拶しない人と会ったとき、こちらも知らん 顔すればいいのでしょうが、性格上それができず、 毎回気分が悪くなるのです。他の人も時々挨拶しない 人の事は不思議がってます。若いお母さん、全くいつも 知らん顔なのに、時々はいきなり世間話、話しかけてきて、 こっちは驚いてしまいます。わけ解らないです。こういう、 全く挨拶のできない大人の心理ってどうなんですか? よく近所付き合いが嫌だからマンションに住む人もいますが、 挨拶までするのも嫌なんて神経疑ってしまいます。 それか、私が気にしすぎなんですか?

  • マンション内での挨拶禁止・・・あり?なし?

    マンションの住民総会で、ある親から、“子供には、知らない人から声をかけられたら逃げるように教えているので、マンション内ではあいさつをしないように決めて下さい”という意見が出て、年配者からも“あいさつをしても、あいさつが返ってこなかったので気分が悪い。お互いにやめましょう”となって、なぜかこれといった反対意見もなく、「マンション内ではあいさつをしない」というルールができてしまったそうです。 この投書が新聞に載って話題となりましたが、記事では「これが日本の最先端の近所づきあい」という皮肉もみられます。 この決定についてはやはり賛否があって、「むしろ住民と密接にコミュニケーション取った方が防犯になる」「あいさつを禁止して社会生活が成り立つ訳がない」という意見がある半面、「学校でもそう教えているし、知らない人にあいさつしない、されても返さない、声をかけられたら逃げるように教えている」という意見もあります。 さてそこで、皆さんはこの決定について、どう思いますか? もし自分が住んでいるマンションや地域で「あいさつ禁止」となったら、どう思いますか? マンション内での挨拶禁止は、ありですか?なしですか?

  • 引越のあいさつ

    今度、購入したマンションに引越をすることになりました。 約40世帯入居しています。どの辺たりまで挨拶をした方がいいでしょうか?全戸でしょうか?今のところ同じ階と真下の人、管理人にはしようと思っているのですが。 今まで一戸建てだったので、マンションは初めてです。 経験した方お願いします。

  • 新居(マンション)での引越し挨拶と手土産について

    今度新築分譲マンションへ引っ越すことになりました。 (夫婦二人住まい) 我が家は最上階の角部屋でルーフバルコニー付きです。 新築とはいえ、他の家庭はすでに入居済みのところが多く 遅れて引越しとなります。 この場合、引越しの挨拶はどこまで行うべきでしょうか。 隣2件と真下、ルーフバルコニーの下の部屋と管理人さんのところには ご挨拶に伺おうと思っています。 こちらで検索したところ、マンションの場合は 上下左右と書かれている方が多かったのですが 上に書いたとおりご挨拶に伺えば失礼ないでしょうか? (ワンフロアーには10部屋ほどあります) また、皆さん手土産?には洗剤やラップと書かれている方が 多いようですが、手土産に何か決まりごとはあるのでしょうか? ちょっとしたお菓子を持っていこうと思っているのですが こうしたほうがいいというようなアドバイスありましたら お願いします。

  • マンション外でのマンション住民とのトラブルについて

    同じマンションの住民とマンションの敷地外(駅からの帰宅途中の路上)でトラブルになりました。 簡単に経緯を記すと下記のとおりです。 (1)相手は飲酒しており、駅の改札から駐輪場までの間で、私を含む数名の歩行者に体当たりをしたり、カバンをぶつける行為を数回行なう。ぶつけられた人から注意を受けるが、一切無視。 (2)相手も自分も駐輪場から自転車で帰宅。途中で追い抜いたところ、約500mほど至近距離で追い続けられた挙句に、無理な追い越しを仕掛けられ、自転車ごとぶつかってくる行為を二度受ける。 一度目は相手が自ら転倒。 (3)追い抜かれた後、後方から注意したところ、最初は無視。二度目の呼びかけで「何か?」とだけ反応。改めて注意したところ「同じマンションですよね」と私の存在を認識したうえで意図的な行為だったことを匂わす発言。(私は相手の存在は知らない) (4)互いに苗字を名乗るが、相手が名乗っていた苗字が偽名。(後日判明) (5)酒の匂いがしたため相手に飲酒の事実を確認するが「飲酒はしていない」と否定。(私はシラフ) (6)警察へ一緒に出向いたが、相手は「(私に)自転車で幅寄せをされ、悪路ばかりを走らされたので自転車が壊れた」(最初から壊れていた)、「『飲酒をしていない』とは言っていない。仕事で飲んだだけ。事実を捻じ曲げないで欲しい」「同じマンションにこのような人がいて困る」等と警察官へ釈明。警察官から飲酒運転について注意を受けるが、話をすりかえるばかりで聞き入れず。 ⇒警察も酔っ払いの騒動として双方注意だけで終了 (7)翌々日、相手が警察で言っていた部屋番号(自転車に貼ってあったステッカーに記載されていた部屋番号も同じ)の表札苗字と名乗っていた苗字が異なることが判明。 (8)マンション内エレベーターで相手本人と遭遇。苗字の真偽を尋ね、名刺の提示を要求するが「名刺は保有していない。苗字は名乗ったとおり。表札が間違えている。プライベートな質問には応えられない」との返答を受ける。 相手は推定40歳台後半の男性。(会社員) 私のことはマンション内で見かけ、認識があったそうです。(警察での発言) 私は氏名、部屋番号も相手には当然事実をを伝えています。 酒に酔って周囲に迷惑をかけた挙句、時間が経っても自身の非を認めるどころか、偽名を語り続けて当方を軽視する相手が何とも許せなくなってきました。 今後は家族への危害も心配です。 マンション外でのトラブルなのでマンションの自治会に相談すべきか?マンションの管理会社に相談 すべきか?単なる泣き寝入りなのか?判断に迷います。 このような人にはどのように対処すればよいでしょうか。 ご教示いただけると幸いです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう