• 締切済み

英語 前置詞

英語では前置詞は熟語等を覚えるためにも最重要だと思います。 一応前置詞はイメージで覚えたほうが良いと言われ、イメージで全部覚えました。 これだけで前置詞は大丈夫なのでしょうか? ほかにもこういうの覚えた方がいいよ、みたいなのあったり、英語覚えるにはこの単元をやると劇的に効率良くなるよ、等あれば教えて下さい(>_<)

みんなの回答

回答No.1

全部覚えたのなら、もう他には残っていないのてせはありませんか?すごいと思いますよ。でも前置詞は英文法の中では付録程度のものです。 動詞の変化が、最も大きな課題だと思います。不定詞、分詞、動名詞を理解できれば、大きく前進できると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 前置詞。

    前置詞のイメージなどをつかんでおくと熟語などが覚えやすくなると聞いたことがあるんですが、何か前置詞を紹介したお勧めの本があれば教えてください。お願いします。

  • 前置詞の基本イメージ webサイト

    前置詞の基本イメージが載っているサイトがあったら教えてください。 前置詞を使った英熟語を前置詞の基本イメージから意味を推測できるようになりたいので、そのような形で説明してくれているサイトがあればそちらも教えていただけると助かります。 書籍では販売されているのですが、一応ネットでもいいサイトがあればそちらも参考にしながら学習したいので。

  • 前置詞なのか接続詞なのか、見分け方など

    1 英語の文法の、本で、前置詞、接続詞、それぞれ、読んだのですが、 前置詞、接続詞、重複している単語が、多いと思いました。 例えば、ビフォー、など。 同じ単語でも、前置詞の場合、接続詞の場合、あるみたいですが、 前置詞の場合と、接続詞の場合と、見分け方を、聞かれた場合に、 どう答えれば、よいでしょうか。 僕は、なんとなく、見分けることが、できるのですが、 うまく、言葉に、できません。 2 文法の本の、単元で、以下のものが、ありますよね。 ア、不定詞 イ、動名詞 ウ、分詞&分詞構文 「イ」と、「ウの中で~ingという形のやつ」は、 どちらなのか、見分けづらいと、思ったことが、何度か、あります。 僕の、不勉強の、せいだと、思いますが・・・。 ★ よろしければ、 なるべく、簡潔に、分かりやすく、 教えてくださいませんか。

  • 受験英語の前置詞

    前置詞のコアを詳しく説明している本を探しています。amazonで検索したらたくさんありすぎて、どれが良いか分かりません。大学入試で使う英熟語を記憶する際に、手助けとなるような、前置詞のコアに迫った本を教えてください。

  • 前置詞

    英語の前置詞の役割が覚えられません。 前置詞の用法の簡単な覚え方はありませんか?

  • 前置詞

    大学の教員が前置詞を制する者は英語を制すと言っていました。 私が気になる事は前置詞の覚え方ですが いままでの前置詞の覚え方は動詞とセットで覚えていました。 前置詞をマスターする為には前置詞1つ1つを覚えるのか それとも動詞とセットで覚えるのかどちらが正しいのですか? 自分でもどの様に説明すればいいのか分かりませんが アドバイスよろしくお願いします。

  • 前置詞について

    前置詞はたくさん種類がありますが、それらを効率よく覚えていくにはどのように学習すればよいでしょうか?

  • 外国語(特に英語)の前置詞について

    外国語の前置詞の暗記について。外国語(特に英語)には前置詞が結構ありますが、これらは「用法暗記(例:”対象”のto、”基準”のon)」をするのと、「イメージ暗記」はどちらの方が有効でしょうか? イメージの暗記の方が有効と言う本がさんざん出ていますが、応用が利かないように感じて私的には少々覚えにくい気がします。 イメージ暗記は英語以外のドイツ語、スペイン語、フランス語、ロシア語にも通じるのでしょうか?

  • 前置詞+前置詞・・・??

    初めまして。英語の勉強をしてて、分からない箇所がございましたので どなたか答えて頂けたら幸いです。よろしくお願い致します。 We had our house broken into by the thieves. 私たちの家は泥棒に入られた。 という文章がございますが・・・ into by the thievesの部分でintoとbyと前置詞が連続で 文章内に入っておりますが…前置詞の後に前置詞が続くの がどうしても理解できません。何故前置詞が2つも続く 事が可能なのでしょうか。

  • 英語 前置詞

    英語の前置詞、inについです。 これはよく場所などの前に使われますよね。 でも場所などの前でもつかないときがありますよね、この法則が分かりません。 つくときとつかないときのちがいを教えてください。